謎中国人さん、謎肉炒めを謎パンに放り込んでしまう…なお1個180円

1 : 2025/07/05(土) 09:58:15.96 ID:fvn+Lkv20● ID:BE:963243619-PLT(16001)
3 : 2025/07/05(土) 09:59:32.40 ID:ID:5rj5p49L0
なんでうまそうなのにグズグズにするんだそのまま入れろ
4 : 2025/07/05(土) 09:59:36.38 ID:ID:FVq8NjZj0
めちゃくちゃうまそう
5 : 2025/07/05(土) 10:00:29.10 ID:ID:IZyemcNE0
うまそう
神経も味ついてて美味いんだよな
6 : 2025/07/05(土) 10:00:45.58 ID:fvn+Lkv20 ID:BE:963243619-PLT(15001)
ちゃんと見たら全然炒めてねえな
7 : 2025/07/05(土) 10:01:04.20 ID:ID:EJcQ04bu0
まな板きたねえ
8 : 2025/07/05(土) 10:01:05.31 ID:ID:4GByU6zJ0
中華風ハンバーガーぽい
9 : 2025/07/05(土) 10:01:42.85 ID:ID:IZyemcNE0
早く日本も中華大国の一つになって欲しいわ
嫌儲代表として日本の領土を献上するわ
10 : 2025/07/05(土) 10:01:49.05 ID:ID:b4R+To0Q0
きちゃチャイナ
11 : 2025/07/05(土) 10:01:50.10 ID:ID:hmstaO1d0
なんだろう中国飯のこの不快感
千と千尋の神隠しのあれみたいな感じ
あれ旨そうとか抜かすアホいるが普通にキモいだろ
12 : 2025/07/05(土) 10:02:08.76 ID:ID:5ArvSJ0r0
繊維のような寄生虫のような糸はなんだよ
まともな肉じゃねーだろ
そら加熱と油で誤魔化した文化になるわ
19 : 2025/07/05(土) 10:04:20.24 ID:ID:AiEGJEqQ0
>>12
アホすぎる…よく今まで生きていられたな…奇跡だ…
20 : 2025/07/05(土) 10:04:41.19 ID:ID:PwITIfB00
>>12
お前マジか
21 : 2025/07/05(土) 10:04:49.23 ID:ID:bNLtwT0t0
>>12
料理したことないのか?
24 : 2025/07/05(土) 10:05:29.37 ID:ID:cid0JO590
>>12
包丁一度も握ったことねえしスーパーにすら行かないチー牛のコドオジなんだろうな
マクドナルドだけで行きていけ
29 : 2025/07/05(土) 10:06:20.64 ID:ID:CnkXzA3F0
>>12
馬鹿が中国見下す権利あるんか?
49 : 2025/07/05(土) 10:12:02.86 ID:ID:8SrLMsY+0
>>12
またコメントしにおいでおぼっちゃん
55 : 2025/07/05(土) 10:12:51.39 ID:ID:SMFX4g0B0
>>12
子供部屋の権化
60 : 2025/07/05(土) 10:16:16.47 ID:ID:SHm/ZFH+H
>>12
それ本気でそう思って書き込んでるのかネタかわからんぞ
14 : 2025/07/05(土) 10:02:52.03 ID:ID:paZRCzIt0
これで80円は妥当っすわ
17 : 2025/07/05(土) 10:03:49.29 ID:ID:2gt4GkcR0
西安でこれと同じようなの食ったわ
普通に不味かった
22 : 2025/07/05(土) 10:04:50.61 ID:ID:EoC5P4JQ0
米の方が合いそうだけどな
あとまな板汚ねえな
23 : 2025/07/05(土) 10:05:03.10 ID:ID:DFcRHYqV0
日本には昔から伝わるパンみたいなものってあるのだろうか?
25 : 2025/07/05(土) 10:05:29.71 ID:ID:j3N5g1Wc0
一方インド人は素手で調理した
26 : 2025/07/05(土) 10:05:35.33 ID:ID:Tb1PUws90
まな板がインド
27 : 2025/07/05(土) 10:05:43.69 ID:ID:stXlMlXS0
パンがパイみたいでうまそう
31 : 2025/07/05(土) 10:06:45.83 ID:ID:JYgR6fiu0
ヒモはちゃんととってから調理しろよ
33 : 2025/07/05(土) 10:06:50.94 ID:ID:kkA3YOWz0
インドよりはマシとか

そういうのマシとも言わないw

34 : 2025/07/05(土) 10:06:51.59 ID:ID:k8l77NXw0
肉たっぷりでええな
35 : 2025/07/05(土) 10:07:20.83 ID:ID:HLqcyzY90
この発酵させた感ゼロのパンうめぇんだよな、甘くて
36 : 2025/07/05(土) 10:07:22.47 ID:ID:GggyyNIA0
紐入り汚物

そりゃ中国は奇形児ばかりなわけだ

39 : 2025/07/05(土) 10:07:50.61 ID:ID:cid0JO590
>>36
こいつもか
37 : 2025/07/05(土) 10:07:34.07 ID:ID:CqqKThOs0
何の肉なんだろ?
豚?羊?
38 : 2025/07/05(土) 10:07:36.80 ID:ID:xjlQRWcJ0
ロージャーモーだろ
日本にも出してる店あるよ
秋葉にもある
40 : 2025/07/05(土) 10:07:51.09 ID:ID:TdN8AgRV0
ロージャーモーは日本でも売っているところあるよ
41 : 2025/07/05(土) 10:08:24.26 ID:ID:NkTeXr6D0
世界観光客数ランキング
インバウンドで大盛況とホルホルする自称おもてなしの国日本→3218万人(11位)
中国→6570万人(4位)
43 : 2025/07/05(土) 10:08:42.69 ID:ID:IjW+/Kv10
ジャップと違ってる誤魔化さないの偉い
50 : 2025/07/05(土) 10:12:07.86 ID:ID:ChOPtQmy0
>>43
日本語下手すぎんだろ
44 : 2025/07/05(土) 10:09:00.16 ID:ID:k7bTZOBKH
絶対に糸を取りきってないよね
45 : 2025/07/05(土) 10:10:24.13 ID:ID:gVNsOxu80
段ボール肉まんって一時期流行ったけど北村弁護士さえチベットかウイグルかについてネガキャンしてるしよーわからんな

ウイグルに確実に発展してる

46 : 2025/07/05(土) 10:10:24.46 ID:ID:OxFj1p1n0
紐取るの雑で草
47 : 2025/07/05(土) 10:10:57.29 ID:ID:gHyhLMi00
きったねえし糸だらけだろ
タダでもいらんわ
48 : 2025/07/05(土) 10:12:00.52 ID:ID:Pucd4nqMH
あのパイみたいなパンうまそうだよね
51 : 2025/07/05(土) 10:12:14.28 ID:ID:qD+sf57IM
なにの肉かだなあ
52 : 2025/07/05(土) 10:12:25.11 ID:ID:qWRHimJid
世界三大料理なだけあるわ
汚ねえけど美味そう
53 : 2025/07/05(土) 10:12:27.14 ID:ID:gVNsOxu80
そもそもノリ的には中東と中国は共産だから相性合わないはずがないんよね

ジャップは勝共連合ってカルトがしばらくいたけど縄文時代まで遡ると合わなくない

54 : 2025/07/05(土) 10:12:48.65 ID:ID:IxDnVy+F0
紐食ってそう
58 : 2025/07/05(土) 10:15:32.71 ID:ID:3526oefw0
渡す直前までヒモ抜いてるから絶対に切れはし入ってるわこれ
客も特に気にしないんだろうな
59 : 2025/07/05(土) 10:15:43.34 ID:ID:nofdB3of0
なんか下水から作った油が流通してるらしいからなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました