【画像】京都、ガチで終わる…第2の夕張へ

記事サムネイル
1 : 2025/07/05(土) 09:06:02.51 ID:DfGwd2pv0● BE:321190791-2BP(2000)

なぜなのか

Just a moment...
5 : 2025/07/05(土) 09:07:07.06 ID:vhnvHwl00
ありがとう門川大作
65 : 2025/07/05(土) 09:25:03.24 ID:xnV+Z9cX0
>>5
マジでスゴイよなあ

自民・立憲・公明・国民が選挙で推薦して、
2008〜2024年=4期16年という長期に渡って
京都市長をやらせた結果がこの惨状!!

7 : 2025/07/05(土) 09:07:19.67 ID:UsDKyMxt0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
8 : 2025/07/05(土) 09:08:02.63 ID:FZYqGYzv0
でも京都は天皇がおわす都だから…
9 : 2025/07/05(土) 09:08:05.15 ID:F9oP0+nh0
なんとかしろよ松井孝治
10 : 2025/07/05(土) 09:08:27.29 ID:9XMFCiUT0
そりゃグリッドロックかかって通勤出来ないからね
12 : 2025/07/05(土) 09:09:21.94 ID:eEizQTqA0
高級車乗ってる坊主が軽になるまで税金かけろ
13 : 2025/07/05(土) 09:09:23.60 ID:z8RzB3hxH
固定資産税も払わない利益も生まない寺や神社全部潰せ
14 : 2025/07/05(土) 09:09:25.97 ID:+pwx7TGy0
神戸の減り方もすごいな
関西はみんな大阪に移るんか
15 : 2025/07/05(土) 09:09:48.34 ID:tAtOMJwi0
陰湿な人間関係に耐えられないんだろうな
16 : 2025/07/05(土) 09:10:02.50 ID:GWnYrTB50
昭和の薄汚い雑居ビル都市だとばれたから
17 : 2025/07/05(土) 09:10:02.81 ID:4VWUtdoG0
外人が多すぎて生活するには不向き
18 : 2025/07/05(土) 09:10:50.60 ID:dTIZIz8g0
いけず石でよけていたのは車ではなく人だった定期
19 : 2025/07/05(土) 09:10:54.63 ID:AdD5jSzr0
地価高すぎの割にオーバーツーリズムで暮らしにくくて、学生以外の若い世帯が入ってこれないんよ
マジで観光客制限しないと終わる
20 : 2025/07/05(土) 09:11:04.69 ID:XGHCjzr70
誰も言わんけど、財政がヤバくて住民サービスを次々切ってるからやで

子育て世代なら、隣に逃げた方が支援も充実してるし、住宅価格も安い

25 : 2025/07/05(土) 09:13:14.08 ID:EtZWz1vy0 BE:782460143-2BP(1000)
>>20
あの膨大なインバウンドの散財でも赤字って、何でだ
78 : 2025/07/05(土) 09:26:25.97 ID:Acz/JPE30
>>25
鎌倉も財政難と聞いた
観光地から外国人に次々と壊されていくだろうね
長野の観光地も中国人だらけ、物件買ってるのも中国人
21 : 2025/07/05(土) 09:11:17.93 ID:86hI/6Zg0
単身赴任で京都市内いるけど不便でしかないからな
そこら中に外国人いるわマンションとかのチラシみても馬鹿みたいな金額だし
22 : 2025/07/05(土) 09:11:24.95 ID:jri0Her80
観光税をもっととればええやん
23 : 2025/07/05(土) 09:12:02.76 ID:PvOsqI4a0
年中、京都人 VS 京都人だからな
24 : 2025/07/05(土) 09:12:21.63 ID:cFUMg0eK0
安室奈美恵、大丈夫かな?
26 : 2025/07/05(土) 09:13:22.67 ID:sFIrmhYv0
あんな陰湿な市住みたいやつはマゾだよ
27 : 2025/07/05(土) 09:14:09.33 ID:CjhmIpaU0
どう考えても住むとこじゃないよなw
28 : 2025/07/05(土) 09:14:28.07 ID:sYBe08za0
誰も指摘しないけど住所長過ぎ問題だろ
書くだけで地味に時間を浪費するからね(´・ω・`)
29 : 2025/07/05(土) 09:15:01.83 ID:JPQdxnv00
あんだけ観光客きてて赤字になるのはなんで?
アホすぎでしょ
30 : 2025/07/05(土) 09:15:27.54 ID:oKLMYL7Q0
ディズニーランドに住みたいやつおらんでしょ
31 : 2025/07/05(土) 09:15:47.26 ID:paZRCzIt0
古都景観税の復活か…
33 : 2025/07/05(土) 09:16:30.28 ID:iltVhrxQ0
観光客多いのに
34 : 2025/07/05(土) 09:16:31.38 ID:fRkg48NZ0
あれ?タツキって正義じゃね
35 : 2025/07/05(土) 09:16:37.32 ID:pLOy3BFA0
行けず石相手に腰振ってればいいだろ京都土人は
36 : 2025/07/05(土) 09:16:38.47 ID:I4LikCjGH
京都だけ宗教法人から税金取ればいいのに
37 : 2025/07/05(土) 09:16:46.40 ID:dY2CyMP7M
自民党に外人のテーマパークにされたからな
38 : 2025/07/05(土) 09:16:51.91 ID:jEiEkDL10
大阪市が280万人を越えたから
カービィみたいに京都の人口を吸い取ってる
お高く止まった公家風情をいじめるでー
39 : 2025/07/05(土) 09:18:30.64 ID:ie2rKnsS0
あんだけ外国人いたら絶対儲かってるだろ

夕張は人おらんからな

40 : 2025/07/05(土) 09:18:56.56 ID:mff11GAa0
昔から住んでる地元民以外は認めてもらえない😩
41 : 2025/07/05(土) 09:19:03.21 ID:kWg/T3WE0
神戸が廃れたのはなんでなん?
全盛期は東洋随一の貿易港だぅたんでしょ?
45 : 2025/07/05(土) 09:19:45.31 ID:pLOy3BFA0
>>41
震災のせいで
復興後も港人気としては震災前には戻らない
46 : 2025/07/05(土) 09:20:20.16 ID:FTKPG1GC0
>>41
ヤクザ 基地外 ガチのエグい犯罪
50 : 2025/07/05(土) 09:21:07.50 ID:OgDCeA9O0
>>41
隣町(明石、西宮、尼崎)に逃げられてる
73 : 2025/07/05(土) 09:26:08.76 ID:Py1rRvqH0
>>41
震災
ダイエーが廃れたのも震災
75 : 2025/07/05(土) 09:26:13.37 ID:n5DA8pai0
>>41
震災の復興期間と失われた30年の相乗効果に見える
77 : 2025/07/05(土) 09:26:21.72 ID:UDbAysy90
>>41
地震で壊れてる間にアジアのハブ港が釜山に移った
85 : 2025/07/05(土) 09:27:07.82 ID:EyaYc4+m0
>>41
馬鹿が円ゴミにしたんだから
買い負けで港が活況するわけがない
42 : 2025/07/05(土) 09:19:20.05 ID:L5rqd6/70
そもそも京都自体が人口経済規模が茨城と変わらない
京都て名前がカッコいいし歴史があるからイメージいいけど実際はただの田舎
91 : 2025/07/05(土) 09:29:02.03 ID:CO5HrinL0
>>42
なぜこの手のバカは面積を無視して語るんだろう?
茨城県は京都府と大阪府を合わせたのとほぼ同じ面積だぞ 山だらけだからもっと狭いかな
43 : 2025/07/05(土) 09:19:30.31 ID:G3EN5w6R0
日本人が減っているなら外国人を入れれば良いじゃない
47 : 2025/07/05(土) 09:20:43.30 ID:EoC5P4JQ0
中国人が京都の土地を買いまくったら面白い街に変わりそうだな
48 : 2025/07/05(土) 09:20:44.31 ID:V73LQt15d
これが外国人ファーストの末路
49 : 2025/07/05(土) 09:20:52.89 ID:XhSkkMFd0
神社仏閣周りなんなんて人も歩けないぐらいインバウンド凄いだろ
51 : 2025/07/05(土) 09:21:13.51 ID:2IU7AeQE0
京都在住だけど明らかに外国人に占領された町だし
市のサービスも外国人接待のために稼働しとる
52 : 2025/07/05(土) 09:22:04.65 ID:bBSOngDv0
京都も神戸も福岡ごときに抜かれちゃってだいぶ差が付いてしまったな
54 : 2025/07/05(土) 09:22:38.23 ID:FTKPG1GC0
>>52
全部あっさり愛知に抜かれてて草
68 : 2025/07/05(土) 09:25:08.77 ID:UDbAysy90
>>52
神戸は地震あったからしゃーない
53 : 2025/07/05(土) 09:22:14.45 ID:aZ6p9GWh0
学生の時に住んだら最高だろうな
定住の地ではないわな
55 : 2025/07/05(土) 09:22:45.65 ID:jVs88GZX0
都心と一緒で働く場所になったんだな
56 : 2025/07/05(土) 09:22:54.97 ID:bxARM8NQ0
バスがほんまに困る
57 : 2025/07/05(土) 09:23:24.98 ID:+1J2wJQ+0
宗教法人で税金払わないから
58 : 2025/07/05(土) 09:23:32.67 ID:wnx/hjPS0
腹黒京都のクズどもは死滅して欲しい
59 : 2025/07/05(土) 09:23:43.31 ID:2jbgZM1A0
観光は全然儲からん上に暮らし難くなるだけ
そんなのわかり切ってたことだろうに
60 : 2025/07/05(土) 09:23:44.50 ID:m5GmSRWu0
外人観光客だらけでまともにバスも乗れないいまさら外に引っ越しもできない老人が一番の地獄
62 : 2025/07/05(土) 09:24:07.50 ID:S/XvsPBD0
観光地ってどこも観光客増え過ぎで
観光業従事者以外住むにはつらい街
デメリットしかない観光客に普段の生活が脅かされてんだもんなw
そら出ていくわい
63 : 2025/07/05(土) 09:24:14.68 ID:UDbAysy90
役所に中核派入り込んでめちゃくちゃにしてるからな
中核派OBが中核派を採用する地獄のコース
64 : 2025/07/05(土) 09:24:57.91 ID:wrCgRytG0
神社仏閣税作れや
66 : 2025/07/05(土) 09:25:06.78 ID:Axjm1o+d0
あれだけ観光渋滞してて財政危機は草
67 : 2025/07/05(土) 09:25:07.90 ID:XOudlB680
問題は外国人より年寄りなんだよな
何も生み出さないから
69 : 2025/07/05(土) 09:25:29.79 ID:b2FfwljJ0
インバウンドで景気回復とは何だったのか?( ・ω・)
70 : 2025/07/05(土) 09:25:40.54 ID:xMalQz+QH
消滅可能性都市になったのか
71 : 2025/07/05(土) 09:25:44.67 ID:Npg12tgZ0
住みにくいからな
人多いし道狭いし夏暑いし冬寒いし
72 : 2025/07/05(土) 09:26:07.61 ID:TiYd8MSN0
四条通より北のエリアは選ばれし者しか住めない
元から京都に住んでるか他所から来た金持ちか
74 : 2025/07/05(土) 09:26:12.96 ID:sNH2SXEBH
盆地でオーバーツーリズムと住むところではない
76 : 2025/07/05(土) 09:26:15.79 ID:fjWPZe9b0
トンキンに🦞6万は笑うわw
参政党が票集めるのは当然
79 : 2025/07/05(土) 09:26:29.16 ID:KVcxrLLuM
こうじ、目立ちたがる、性犯罪者多い、女に執着、名前をアピール。クズが多い
京都市の市長もこうじwお察し。
80 : 2025/07/05(土) 09:26:36.55 ID:6ySza0Hg0
京都は維新を受け入れろ
81 : 2025/07/05(土) 09:26:38.43 ID:XhSkkMFd0
そういや宗教法人は非課税だったな
82 : 2025/07/05(土) 09:26:46.37 ID:j+O2hznLd
来年から上げる宿泊税でなんとかする予定なので
83 : 2025/07/05(土) 09:26:59.83 ID:iQ4V2dLq0
本来都に運ばれるはずの税金が
トンキンにネコババされてるからやろ
84 : 2025/07/05(土) 09:27:02.30 ID:b2FfwljJ0
もう京都入境税取れよ
1日千円取ればウハウハやろ
86 : 2025/07/05(土) 09:27:20.83 ID:iEvi+xlT0
観光資源腐る程あるのになんでこうなるよ?
87 : 2025/07/05(土) 09:27:36.38 ID:dM4OjHb/0
運営が下手すぎるだろ流石に
あんだけ観光客いるのに
88 : 2025/07/05(土) 09:27:47.81 ID:IgjGi4AK0
そのうち中国人だらけに
89 : 2025/07/05(土) 09:27:55.25 ID:e7BMHbw60
学生の頃住んでたけど交通網がひどすぎる
地下鉄もっと作ればいいのに
バスは充実してるけど観光客でいつもいっぱいだし
92 : 2025/07/05(土) 09:29:27.11 ID:FTKPG1GC0
>>89
利権バスw
96 : 2025/07/05(土) 09:30:09.21 ID:gVNsOxu80
>>89
チャリ使えよ
100 : 2025/07/05(土) 09:31:12.97 ID:FTKPG1GC0
>>96
昔は交通ルール甘いし観光客もマシでよく乗ったけど
今は乗らん方がええやろ
94 : 2025/07/05(土) 09:29:34.09 ID:ryYA+j360
オーバーツーリズムで滅ぶ馬鹿
95 : 2025/07/05(土) 09:29:54.29 ID:vzJxsgkI0
外国人観光客呼びよせて日本人お断りしてるんだから狙い通りじゃないの
97 : 2025/07/05(土) 09:30:25.91 ID:EyaYc4+m0
無意味に地下鉄作ったからと聞いたが
シェルターにして運行停止したらいいのでは
98 : 2025/07/05(土) 09:31:02.92 ID:mvhpgr54d
もしかしてインバウンドって利益になってないんやない?
理屈はよくわからんが
99 : 2025/07/05(土) 09:31:03.37 ID:KVcxrLLuM
前市長のクソハゲ大作がゴミすぎ。着物着たいだけのジジイ。
今回は、こうじ。名前からしてゴミの代名詞
101 : 2025/07/05(土) 09:31:13.74 ID:a6MjO+F40
中国父さんに土地買ってもらって中国国旗に6つ目の星として加えてもらえ
102 : 2025/07/05(土) 09:31:16.01 ID:AWvG1BlT0
令和の信長に頼んでもう一回生臭坊主退治してもらわないとあかんね
103 : 2025/07/05(土) 09:31:24.33 ID:z8RQaj3f0
もう住めるとこじゃないよね
もともと盆地で気候は最悪なのに
道端で中国人がウ●コするようになっちゃ

コメント

タイトルとURLをコピーしました