
- 1 : 2025/02/19(水) 22:01:24.58 ID:CbWHzvCh0
-
【米大統領選2024】 なぜハリス氏は負けたのか 本人の問題か、選挙活動がまずかったのか
https://www.bbc.com/japanese/articles/cew2098j7vzo.amp - 2 : 2025/02/19(水) 22:01:46.73 ID:CbWHzvCh0
-
嫌われすぎだろこのババア
- 3 : 2025/02/19(水) 22:02:05.77 ID:KTVP8lSQ0
-
そんな人がでてたのも忘れていた
- 4 : 2025/02/19(水) 22:03:05.15 ID:TM7UmH9P0
-
トランプもアレだけどハリスよりはマシってのがアメリカの総意だからな
- 5 : 2025/02/19(水) 22:04:05.26 ID:xm9WIlwg0
-
戦争を終結させるのは強いリーダーしかいない
- 6 : 2025/02/19(水) 22:04:35.96 ID:eITk/NTA0
-
ハリスってかバイデンだろ
トランプを狙ったアメリカンチー牛の批評が聞きたい - 7 : 2025/02/19(水) 22:06:15.09 ID:rfnapNLY0
-
あのままトランスジェンダーと移民とリベラルにやりたい放題されるよりはマシやろ…多分
- 8 : 2025/02/19(水) 22:07:01.53 ID:2R1d5Y4U0
-
ハリスはアメリカの進次郎って言われてただろ
- 9 : 2025/02/19(水) 22:10:50.31 ID:Cpq+f9Jb0
-
残念だが器じゃなかった 演説とか苦手だった
土壇場でアレにバトン渡したバイデンが悪い - 13 : 2025/02/19(水) 22:19:35.25 ID:Rq5zwQSS0
-
>>9
つかバイデンが早く降りなかったのが悪い的な話になる日本の民主党よろしく
誰の責任か責任の擦り合いがグルグル回るわけだ - 10 : 2025/02/19(水) 22:14:32.73 ID:vay8BWZr0
-
日本における安倍と一緒だなこれwww
自分のマヌケさを認めたくないんだよ今頃になって石破が叩かれてるけど遅すぎる
- 11 : 2025/02/19(水) 22:15:39.92 ID:LMqcxLGw0
-
アメリカ在住の親戚に聞いたら、ハリスは実行力がないと嫌われてるみたい
副大統領の時存在感が全く感じられなかったらしい - 12 : 2025/02/19(水) 22:17:51.81 ID:Rq5zwQSS0
-
そもそもトランプへの有力対抗馬不在
これが現在の民主党だろ - 14 : 2025/02/19(水) 22:20:34.42 ID:Rq5zwQSS0
-
山本太郎はアメリカにはいないのがアメリカの不幸
山本太郎を生み出すまで十年かかったのが日本 - 15 : 2025/02/19(水) 22:22:42.92 ID:Rq5zwQSS0
-
その山本太郎を十年かけて育て上げた小沢一郎の慧眼よ
さすがブリカスから要注意人物として名が残るわけだな - 16 : 2025/02/19(水) 22:25:43.27 ID:7b38HX7s0
-
いや得票数だと割と僅差だったからそれ見た事か、って思ってるだろ
- 17 : 2025/02/19(水) 22:31:51.79 ID:/RJegsJa0
-
ウ●コとゲロのどっちかを選ぶ様な選挙だったよな
- 21 : 2025/02/19(水) 22:37:15.62 ID:eEACcV5Q0
-
カリフォルニアでも本当は負けてたんじゃないかって話まである。
- 27 : 2025/02/19(水) 22:44:53.81 ID:HkrcftdV0
-
>>21
カリフォルニアだけ結果が出るまで1週間くらいかかってなかったっけ?
投票時の身分証提示禁止とか民主党はやりすぎだろってくらいあからさまだった - 22 : 2025/02/19(水) 22:37:49.94 ID:BVM7m8NB0
-
テレ朝でやってた町山のCNN提携番組はトランプ就任後に終わったなw
- 23 : 2025/02/19(水) 22:39:04.51 ID:gWPHBQdR0
-
プロンプターがないと何もできないオバハンやろ
- 24 : 2025/02/19(水) 22:39:57.57 ID:SdPcrdNf0
-
なってたら直行で第三次世界大戦と
給付金でスーパーインフレルートだろ - 25 : 2025/02/19(水) 22:40:36.31 ID:vay8BWZr0
-
いやそのトランプで良かったからじゃね?
ウクライナ戦争やめさせるとか有能すぎだろ - 26 : 2025/02/19(水) 22:42:11.98 ID:Iym6llyi0
-
アメリカの進次郎らしいからなハリスは
- 29 : 2025/02/19(水) 22:46:00.09 ID:FhiOlaSw0
-
DEI推進とウクライナはこのまま放置だったろうしな
- 31 : 2025/02/19(水) 22:52:15.80 ID:t4v+U+Ki0
-
これ言っちゃうと次の選挙で期待されてると勘違いさせちゃうし今トランプ不支持でもハリスのがよかったとは口が裂けても言えんでしょ
コメント
ハリスは大統領より動画配信の方が向いてる。
仮に大統領になってたらポリコレとかフェミニストとかのリミッターが
「ポリコレやフェミニストでもそれは当たり前」(フェミニストはわからないけどハリスはポリコレ枠だしポリコレはほぼ確定でこうなった)って感じにされて完全になくなってアメリカもアメリカ以外も現状より混沌としそうだった