アジア人観光客、ガチで消えるwww

1 : 2025/07/04(金) 19:12:45.53 ID:wqulKba9M BE:207058329-2BP(1000)
ssshttp://img.5ch.net/ico/nida.gif
本当に7月5日の迷信を信じてるのかよ

「7月5日大災害説、根拠薄弱でも可能性なくはない」 韓国発の日本往復航空券価格が3分の1に
https://news.yahoo.co.jp/articles/879f9a84482caf3743e7c6cee2932f5e449d3657

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/04(金) 19:13:07.75 ID:wqulKba9M BE:207058329-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
観光スポットは欧米人しかいない模様
3 : 2025/07/04(金) 19:13:31.24 ID:wqulKba9M BE:207058329-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
いつもより明らかに中国人と韓国人が少ない
4 : 2025/07/04(金) 19:14:05.45 ID:wqulKba9M BE:207058329-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本経済に大打撃すぎるぞこれ
52 : 2025/07/04(金) 19:26:10.31 ID:sAXBOtlJ0
>>4
インバウンドの年間消費規模は日本のGDPの1.3%
東アジア人観光客の2カ月消費規模は0.15%以下
123 : 2025/07/04(金) 19:58:41.29 ID:Yy3KmHgm0
>>52
1.3%でオーバーツーリンズオーバーツーリンズ

「品や緒ンは帰れー!」とか言ってたのか
バカみたいだな

5 : 2025/07/04(金) 19:14:11.31 ID:VJdMQry/0
これから毎日地震予言でよくね?
いや毎週でいいか。毎日はさすがにやりすぎかもしれない。
6 : 2025/07/04(金) 19:14:57.46 ID:KP3Bx3li0
東アジアって日本以外はハイテク国家なのに反面占いみたいなの好きだからな
10 : 2025/07/04(金) 19:15:42.24 ID:xdzn4E5b0
>>6
アジア人ってなんで占い好きなの?
非科学的すぎるだろ
20 : 2025/07/04(金) 19:18:51.04 ID:KP3Bx3li0
>>10
無宗教だ唯物論だっていっても神がかり的なものを求めるのが人間なんだろう
35 : 2025/07/04(金) 19:22:46.02 ID:lo2v7aZP0
>>6
正月には神社行って盆には実家で墓参りしてクリスマスにはチキンとケーキでお祝いしてハロウィンにはお菓子を求めて練り歩く日本人がそれ言う?
105 : 2025/07/04(金) 19:43:29.89 ID:LEgpfxru0
>>35
別に信じてないし
54 : 2025/07/04(金) 19:26:37.09 ID:dc1AzZOA0
>>6
そういや今回の件って風水的に見て説得力あるのかな
夕方の情報番組で香港人が一番少ないってやってたけど
単純にたつきの本だけを信じたとも思えないんよな
93 : 2025/07/04(金) 19:38:37.29 ID:X2ST6hxg0
>>54
風水師でしょ
たつきは7月としか言ってないのに5月から9月まで警戒してる
99 : 2025/07/04(金) 19:40:46.66 ID:dc1AzZOA0
>>91>>93
風水師の方が期間が長くて当たりそうw
7 : 2025/07/04(金) 19:15:03.03 ID:xdzn4E5b0
確かに中国語と韓国語を今日一度も聞かなかった
白人はたくさんいるのにね
8 : 2025/07/04(金) 19:15:38.58 ID:/vwJVq+b0
正直オカルトでもリスク回避するのは優秀だと思う
馬鹿にして死ぬのが日本人
9 : 2025/07/04(金) 19:15:39.18 ID:y8PhXtQ/d
そらそうだろ、ほとんどの国は日本より土人メンタルなんだから

日本でオカルト信じてる型落ち土人って60代以上の認知くらいのもんだろw

11 : 2025/07/04(金) 19:15:45.78 ID:onXIGLvA0
あそこらへんに地震あったら津波は台湾のほうじゃねえの
12 : 2025/07/04(金) 19:16:39.26 ID:mQnq0lQF0
カウントダウンスレと実況スレたのむぞ
13 : 2025/07/04(金) 19:16:42.12 ID:sxzcZHH80
IQひくそう
14 : 2025/07/04(金) 19:16:42.97 ID:wRqwuDKbd
外国人が日本から消える夢を見た
15 : 2025/07/04(金) 19:16:48.25 ID:ZcFcy6i90
良いことだね
16 : 2025/07/04(金) 19:17:28.76 ID:xdzn4E5b0
白人は相変わらず多い
マジでどこ行ってもいる
17 : 2025/07/04(金) 19:17:33.38 ID:rdTe/IVr0
先週札幌観光地行ったら欧米人ゼロ
中国人しかいなかった
19 : 2025/07/04(金) 19:18:38.00 ID:xdzn4E5b0
>>17
先週なら6月ってこと?
今どうなってんだろ札幌モメンいねえか
26 : 2025/07/04(金) 19:19:39.46 ID:QwA6Fx9Y0
>>19
すまん
札幌だが今週一回も中心部行ってねえ
22 : 2025/07/04(金) 19:19:05.71 ID:QwA6Fx9Y0
>>17
ってことは明日の札幌はゲェジンいねえのか
51 : 2025/07/04(金) 19:25:58.71 ID:KWSp0xfJ0
>>17
元々そんなにいないぞ欧米人
メイン観光客は殆ど韓国人か台湾人
去年札幌行ったけど欧米系は1グループしか見なかった
69 : 2025/07/04(金) 19:31:00.05 ID:UzhPqnIh0
>>51
白人が行くのはニセコだろ
札幌なんか何しに行くんだよ
74 : 2025/07/04(金) 19:33:04.85 ID:KWSp0xfJ0
>>69
だから書いてるじゃん
札幌に来るのはほぼ韓国人か台湾人だよ
150 : 2025/07/04(金) 20:40:39.60 ID:CqYOkqCp0
>>17
札幌に観光地なんか一つもないだろ
18 : 2025/07/04(金) 19:18:04.35 ID:zkdG3GiVr
良いことだな
アジア人は民度低い
21 : 2025/07/04(金) 19:19:03.03 ID:A6hGjurf0
もう入れないことにしようよ
年間200人上限とかにしてさ
31 : 2025/07/04(金) 19:21:35.51 ID:WfjWSc8M0
>>21
ますます貧乏暮らしになるぞ
23 : 2025/07/04(金) 19:19:08.94 ID:+njZtWf/0
たまにはいいだろ
良い週末を
24 : 2025/07/04(金) 19:19:17.16 ID:WCi1BHu30
遊びに行くのに占いで絶対に行くなって言われた方角にわざわざ行くかっていうことでしょ
信じてなくても気分悪いし行かないよね
28 : 2025/07/04(金) 19:20:36.96 ID:5DzHwSgh0
こんなもん信じるなんて
結構土人なんだな
びっくりした
29 : 2025/07/04(金) 19:21:28.93 ID:zkdG3GiVr
>>28
アジア人ってオカルトとか大好きじゃん
バカなんだよ基本的に
53 : 2025/07/04(金) 19:26:34.59 ID:OYQVHjDE0
>>28
この漫画が日本で売れまくってる時点で我が国も
124 : 2025/07/04(金) 19:59:05.69 ID:kncSNiVF0
>>28アジア人ってIQ高いのにまじないとか信じるんだな
30 : 2025/07/04(金) 19:21:30.55 ID:qorxewQM0
観光地の近くに住んでるが白人減中国人激減、韓国人横ばいって感じ
32 : 2025/07/04(金) 19:21:58.13 ID:8XefMEMAd
別に心の底から信じて無くても、今じゃなくていい人はあえて今来ないわな
33 : 2025/07/04(金) 19:22:16.69 ID:bh3l3arG0
>>1
価格が落ちただけで減ってはないの?
34 : 2025/07/04(金) 19:22:41.93 ID:PGBcxFW10
同調圧力もあるんだろ
かつての日本のワクチン圧と同じ、日本に旅行に行くなんていえない空気なんだよ
36 : 2025/07/04(金) 19:22:54.87 ID:r/5GbkWD0
日本に飽きただけのことだったりして
37 : 2025/07/04(金) 19:23:08.89 ID:t9ZjlRWP0
外国人消えて最高だわ
38 : 2025/07/04(金) 19:23:22.63 ID:8QNnHJ0z0
暑いからだろ
今来てるやつは情弱
39 : 2025/07/04(金) 19:23:25.92 ID:UzhPqnIh0
もう来なくていいよ
普通にイラネーから
観光客は白人だけでいい
127 : 2025/07/04(金) 19:59:53.63 ID:QwA6Fx9Y0
>>39
今すぐ4ねよユダヤのイヌめ
一番いらねえのが白人だ
40 : 2025/07/04(金) 19:23:41.93 ID:0c3gozaM0
鹿児島の地震があったからか
41 : 2025/07/04(金) 19:23:54.09 ID:jqBKinSz0
アジア人はやっぱり不安を感じやす遺伝子が強いよな
42 : 2025/07/04(金) 19:23:57.27 ID:b+ktK73D0
たつきのせいだな
何もなかったら損害賠償しよ
43 : 2025/07/04(金) 19:23:58.52 ID:38Aduc2f0
3.11ピンポイントで予言した人だからやっぱり怖いよ
44 : 2025/07/04(金) 19:24:07.28 ID:zeVl3Hzd0
東アジアは不安遺伝子持ってる人が多いからな
45 : 2025/07/04(金) 19:24:35.52 ID:1jw8fkr40
国策のインバウンド事業が失敗したのを
占いレベルのせいにするなんて
さすがはジャップランドですね

お天気占いで血税を湯水の如く使ってる無能庁を放置してるだけあります

46 : 2025/07/04(金) 19:24:40.63 ID:zkdG3GiVr
観光客は白人だけでいいよマジで
62 : 2025/07/04(金) 19:29:37.47 ID:3lRjei1Qa
>>46
白人は全体の極僅か
71 : 2025/07/04(金) 19:31:59.86 ID:joC+kW0sd
>>46
白人も来なくて良いよ
あいつら道譲らないし
78 : 2025/07/04(金) 19:34:04.40 ID:OADKVKmV0
>>71
まぁそうだな、日本人以外の異国人異民族なんて民度悪いのがグローバルスタンダードだし空気なんて読まないし、白人の場合(特に西欧人)わざわざ来日してアジア人を見下すためにくる人も残念ながらいるにはいるからね
94 : 2025/07/04(金) 19:38:59.95 ID:bty8e2Go0
>>46
アジア人より白人の方がマナー悪いんだわ
128 : 2025/07/04(金) 20:00:28.38 ID:QwA6Fx9Y0
>>46
今すぐ4ねよユダヤのイヌめ
東アジアから白人を一匹残らず56すか追い出すべきだ
47 : 2025/07/04(金) 19:25:14.75 ID:oynY2l4P0
神戸には普通にいっぱい居るぞ
48 : 2025/07/04(金) 19:25:37.70 ID:5j3mPdv10
韓国人は来なくていいぞ
金全然使わんから
58 : 2025/07/04(金) 19:28:08.54 ID:otoeJQYq0
>>48
数が多いから単価の安さはカバー
49 : 2025/07/04(金) 19:25:42.55 ID:iNMibV+30
もうこないでくれ
50 : 2025/07/04(金) 19:25:44.11 ID:0imv5lz/0
【悲報】平均IQ高いはずの東アジア人、考えすぎて逆にバカになってしまう
55 : 2025/07/04(金) 19:27:10.63 ID:HX1g5h+u0
宗教がある分神が絶対だからその辺の変な一般人の戯言に惑わされなくて済むよな
日本人も宗教に入るべき
56 : 2025/07/04(金) 19:27:22.12 ID:2rkFF6Jt0
ガチで減ったの?
明日ミナミのミリタリーショップ行くわ空いてそうだし
57 : 2025/07/04(金) 19:27:22.61 ID:OADKVKmV0
白人(アメリカとEU圏)以外来なくていいよ
だいたい日本人が認識する外国人は白人だけでそれ以外は認識すらしてないのはこの国で生きてるとよくわかる
59 : 2025/07/04(金) 19:28:21.51 ID:KWSp0xfJ0
>>57
田舎はそうでもないんだなあこれが
63 : 2025/07/04(金) 19:29:41.53 ID:OADKVKmV0
>>59
今年、四国行ったときにのコンビニやスーパーの定員がインドネシア系ばっかりだったのは覚えてるけど他は知らないかな
72 : 2025/07/04(金) 19:32:27.55 ID:KWSp0xfJ0
>>63
ベトナムとか東南アジア系、中国が多いんだわ
農業で外人採用してるからね
60 : 2025/07/04(金) 19:28:35.95 ID:RA2OHF3l0
香港と台湾以外はこなくていい
64 : 2025/07/04(金) 19:29:48.35 ID:ynGaV4ia0
夕方の大阪のニュース(読売系)で京都宇治での生中継をやってたけど
「猛暑のせいか外国人観光客が少ないですね〜」
とレポーターが言ってたけど果たして…
65 : 2025/07/04(金) 19:30:32.02 ID:0jv5ZNce0
そのままずっと消えてて欲しい
66 : 2025/07/04(金) 19:30:33.43 ID:nHtMjrg60
関西は行かなくていいが東京は寧ろ台湾や香港にいるより予言通りなら安全なのにな
68 : 2025/07/04(金) 19:30:52.12 ID:ZZxK6lxS0
本能的に察知してるのかも
70 : 2025/07/04(金) 19:31:16.43 ID:1Z2HerZI0
日本発の往復航空券は
73 : 2025/07/04(金) 19:32:46.55
ツイッターXのトレンドに日本滅亡入っててワロテッッッッッッッッッツァ
75 : 2025/07/04(金) 19:33:47.40 ID:jqBKinSz0
白人のほうがおかしいってのはあるよな
あいつらスカイダイビングとか普通にやっちゃうし
76 : 2025/07/04(金) 19:33:52.04 ID:s7nSYb900
トカラ列島地震で変なリアリティが
77 : 2025/07/04(金) 19:34:04.15 ID:1Md+skDq0
中韓人はいまだに中世の迷信で生きてる土人
89 : 2025/07/04(金) 19:37:44.98 ID:R7BZYY8+0
>>77
こんなバカげた本を何十万部も買っちゃう日本は土人ではないの?
79 : 2025/07/04(金) 19:34:35.39 ID:sfV9yb3O0
もう来ないでね
80 : 2025/07/04(金) 19:34:40.91 ID:z4ptzl9e0
工業もだめ、観光業もだめになって収入はどうするの
農業でもするの?
81 : 2025/07/04(金) 19:35:44.12 ID:cq76Mopu0
アキバ行ったらいつもと変わらず大量に居たぞ
82 : 2025/07/04(金) 19:35:58.54 ID:z4ptzl9e0
まさかアニメで国民が飯が食えるとか思ってないだろね?
83 : 2025/07/04(金) 19:36:05.03 ID:f6f6gl8B0
中国はパスポート取得がめっちゃ厳しくなった
理由は権力争いらしいけど、どうなるんだろうな
129 : 2025/07/04(金) 20:01:34.40 ID:QwA6Fx9Y0
>>83
素晴らしい
日本もまねをするべきだ
85 : 2025/07/04(金) 19:36:52.67 ID:z4ptzl9e0
アニメ全然円盤売れてないし
86 : 2025/07/04(金) 19:37:21.70 ID:GtsgiEhC0
ボッタクリ店も廃業やね
88 : 2025/07/04(金) 19:37:36.56 ID:z4ptzl9e0
アニメとか大して収入になるかつーの
90 : 2025/07/04(金) 19:37:45.48 ID:SSWA03w90
旅行行きたい
92 : 2025/07/04(金) 19:38:13.59 ID:XhbN9QqF0
中国は政府が渡航するなって行ってんだろ?
ガチ天才集まる中国官僚がそういうってことは何らかのメッセージ受け取ってんだろ
95 : 2025/07/04(金) 19:39:08.83 ID:OagEELTk0
単純にジャップラに飽きたんじゃないの
110 : 2025/07/04(金) 19:48:44.94 ID:UzhPqnIh0
>>95
うん、飽きてほしい
そしてもう来ないでほしい
119 : 2025/07/04(金) 19:57:19.75 ID:4i1332TZ0
>>110
来ないとコロナ禍みたいに大阪は廃墟になるんやけど…
(´;ω;`)
96 : 2025/07/04(金) 19:39:50.00 ID:8vgtUJ2x0
明日は外国人観光客ばっかな観光地も空くのかな?
ちょうど土曜日で出かけ時だな
97 : 2025/07/04(金) 19:39:51.00 ID:9MeMbXRy0
この手のスレて落ちこぼれ教員がいちいち日本下げの書き込みするのって
明らかに精神障害だよな
劣等感が激しいなら本業で成果出せばいいのに、ファーストオーサー論文も10年単位で出さずに日本はダメだダメだ言ってて馬鹿みたい
98 : 2025/07/04(金) 19:40:07.24 ID:0MgOLV4V0
毎年言おうや
100 : 2025/07/04(金) 19:41:14.94 ID:4i1332TZ0
まあもうこれから夏は少なくなるやろ
人間が楽しめる気温やないわ大阪とか
102 : 2025/07/04(金) 19:41:33.82 ID:p+dHEQ9ed
いよいよくるよ〜
103 : 2025/07/04(金) 19:42:12.96 ID:wwZYIAzZ0
こういうの当たる当たらないはともかく台風直撃予報みたいでワクワクするね☺
104 : 2025/07/04(金) 19:42:24.49 ID:EdhFjXZ0r
地震の怖さを知らない人だけが観光に来る
106 : 2025/07/04(金) 19:43:33.30 ID:jwTEBDHb0
ネトウヨの外国人ヘイト活動なんかよりよっぽど効いてて草
元漫画家>>>>>>>排外活動家w
107 : 2025/07/04(金) 19:43:36.41 ID:FqIgs0hg0
銀座線とか丸ノ内線でよく見かけるデケえ白人グループはどこから来てるの?
ナチュラルにイエ口ーを下に見てる感じで萎縮しちゃう
132 : 2025/07/04(金) 20:02:05.55 ID:QwA6Fx9Y0
>>107
それ米軍じゃねえの
108 : 2025/07/04(金) 19:45:53.91 ID:bEcK9ZWv0
みんなヨーロッパ行ったん?
109 : 2025/07/04(金) 19:47:40.01 ID:rxcJoQEt0
クルーズ船もさっさと帰りやがったw
111 : 2025/07/04(金) 19:50:07.31 ID:bafvGhQS0
へえー
さいなら
112 : 2025/07/04(金) 19:50:44.30 ID:SSWA03w90
毎年GWとかお盆とか正月に予言して欲しい
113 : 2025/07/04(金) 19:51:23.16 ID:a3qGBPGh0
消えろ
目障り
114 : 2025/07/04(金) 19:53:05.53 ID:E5lByrkJM
ザリガニの追い出しかた
115 : 2025/07/04(金) 19:53:52.07 ID:2A44r1xg0
普通にいたけど…(ヽ´ん`)
多少は減ってるのかな
118 : 2025/07/04(金) 19:56:26.89 ID:dp1xScN/0
>>115
元々月に何十万もいるから多少減っても減ったような実感はないだろう
126 : 2025/07/04(金) 19:59:33.34 ID:4i1332TZ0
>>118
大阪は月に百万人以上やで去年
116 : 2025/07/04(金) 19:54:20.82 ID:WPBtaT4NM
国内旅行しどきだな
117 : 2025/07/04(金) 19:55:01.88 ID:2A44r1xg0
てかそれ以前にくそ暑い今の日本にくる観光客は修行僧かなんかか?
121 : 2025/07/04(金) 19:58:27.86 ID:BGTtH39h0
たつきすげーな
もう名誉ケンモメンやろ
122 : 2025/07/04(金) 19:58:36.23 ID:C7OfiG+h0
京都旅行するチャンス
125 : 2025/07/04(金) 19:59:29.47 ID:ML4l12o10
地元が温泉地だけどアジア人を含め外国人観光客はまったく減ってないな
130 : 2025/07/04(金) 20:01:36.44 ID:szWxmp6K0
気にしない人らは航空券が安くなって喜んでるだろう
134 : 2025/07/04(金) 20:04:16.60 ID:eYP8J0Qq0
そういえばいつも通る駅でも観光客少ないと思ってたわ。そういうことか
135 : 2025/07/04(金) 20:05:19.07 ID:tp+I/zr50
陰謀論界隈って凄えな
137 : 2025/07/04(金) 20:09:34.71 ID:8llq9ode0
沖縄に旅行中の嫁から中国人ばかりいるとLINE来たぞ
138 : 2025/07/04(金) 20:09:53.37 ID:pBtWphYZ0
外国人ってアホなの?
139 : 2025/07/04(金) 20:10:34.06 ID:rdTe/IVr0
北海道は今週末からラベンダー満開だから
アジア人大勢くるだろう
140 : 2025/07/04(金) 20:11:57.63 ID:iaPHAEI80
迷信信じてる馬鹿ばっか
もう二度と来るなよ
141 : 2025/07/04(金) 20:12:23.89 ID:BYfVliCW0
世界中、馬鹿と陰謀論者だらけ
142 : 2025/07/04(金) 20:12:35.80 ID:1Md+skDq0
世界で最も扇動されやすいアホ民族
それが中韓人
143 : 2025/07/04(金) 20:15:19.18 ID:quAYk36j0
日本発の航空券は安くならんの?
144 : 2025/07/04(金) 20:21:16.07 ID:ZZrJ7Gkj0
おもしれぇな
145 : 2025/07/04(金) 20:24:20.50 ID:R7BZYY8+0
飛鳥新社のビジネス煽動
こんな本買う奴全員が加担してる
Hanadaなんかを出してる右翼的な会社だ
146 : 2025/07/04(金) 20:24:32.86 ID:83ilWks60
日本の方が安全だろ
沖縄や九州はともかく
147 : 2025/07/04(金) 20:24:34.90 ID:0asheI0t0
コロナ時期、特効薬とか本気で信じたバカのおかげで店頭から塩が消えたんだよな
149 : 2025/07/04(金) 20:33:14.95 ID:k+J0rxUS0
クソ暑くて不快度マックスだから減ってるだけじゃねえの?
151 : 2025/07/04(金) 20:41:40.92 ID:MTX0kxqb0
100たつきのせいだから凄い
152 : 2025/07/04(金) 20:43:44.67 ID:OdDrBbxo0
毎日7月5日にしてくれ
153 : 2025/07/04(金) 20:45:07.19 ID:Dz+mD00T0
今大阪で電車乗ってるけど
いっくらでもおるわ
154 : 2025/07/04(金) 21:14:15.50 ID:B54bROL2M
アルカニダ避けにはいいやん
155 : 2025/07/04(金) 21:15:34.65 ID:rJt0mL0W0
今までアジア人はあらゆる人種の中でも比較的頭は良いとされていたけど完全に迷信だったね
156 : 2025/07/04(金) 21:24:49.90 ID:bs9rS0Vg0
明日京都いくか
157 : 2025/07/04(金) 21:30:27.78 ID:+8TZh0+V0
日本唯一の渡航リスクが自然災害だからな
158 : 2025/07/04(金) 21:32:04.66 ID:PJ59aYWl0
そのまま2度と来なくていいぞ
159 : 2025/07/04(金) 21:36:01.94 ID:mL/uots80
今日長崎から福岡行ってきたけど
どっちも中国人多かったぞ
160 : 2025/07/04(金) 21:46:11.72 ID:KbfNPIiu0
明日しろくま食いに行くか
162 : 2025/07/04(金) 22:23:49.86 ID:ty4DsdJ9a
なんで減るんだろう 体験型アトラクションとかに興味ないんか?実体験できるかもしれんのに
163 : 2025/07/04(金) 23:26:14.43 ID:cC6WqZet0
大阪マジで中国人減ってたわw
あいつらアホなの?w
165 : 2025/07/05(土) 00:21:39.31 ID:ZerQaVNN0
むしろ今居る中国人は火事場泥棒目的だから気を付けろ
166 : 2025/07/05(土) 00:23:25.97 ID:GWnYrTB50
>>1
明らかに楽しんでるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました