1 : 2025/07/03(木) 13:20:55.30 ID:MITnE1KB0 BE:709039863-2BP(1000)
ssshttp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは2日、日米関税交渉を巡り、米国への自動車輸出に上限を設ける案が5月に米政府内で浮上していたと報じた。![]()
【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは2日、日米関税交渉を巡り、米国への自動車輸出に上限を設ける案が5月に米政府内で浮上していたと報じた。
日本側は一貫して自動車関税の見直しを求めており、こう着状態が続いているとしている。
報道によれば、5月下旬、ラトニック商務長官とグリア通商代表部(USTR)代表が、日本と早期に妥結できなければ追加的な措置を講じる可能性があると警告。「輸出自主規制」の形で上限枠の設定を求めることもあり得ると述べた。一方、日本側は自動車に対する25%の追加関税が維持される取引には応じられないと伝えたという。
日本の車輸出に上限枠案 米政府で5月浮上、こう着続く 報道(時事通信) - Yahoo!ニュース
【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは2日、日米関税交渉を巡り、米国への自動車輸出に上限を設ける案が5月に米政府内で浮上していたと報じた。 日本側は一貫して自動車関税の見直し
news.yahoo.co.jp
4 : 2025/07/03(木) 13:22:26.68 ID:ywcwx/Xh0
ちまちまイジメてないで地震兵器でトラフ起こさせるか名古屋に水爆でも落とせばいいのに
5 : 2025/07/03(木) 13:22:52.15 ID:+soNpC1+0
メキシコとかカナダに工場なかったっけ
127 : 2025/07/03(木) 14:12:09.31 ID:cbiZYFohM
>>5
アメリカ国内にないとダメ
NAFTAはアメリカのためになってないからな
アメリカ国内にないとダメ
NAFTAはアメリカのためになってないからな
197 : 2025/07/03(木) 15:28:03.10 ID:OENbf8Ep0
>>5
トヨタは日本国内生産年間3百万台体制死守、うちアメリカ向け完成車輸出年間5十万台超
トヨタは日本国内生産年間3百万台体制死守、うちアメリカ向け完成車輸出年間5十万台超
6 : 2025/07/03(木) 13:22:53.92 ID:Xdo7ilFu0
米の輸入制限なんかしてるからだろ
クソ間抜け政府のせいだわ4ね
クソ間抜け政府のせいだわ4ね
7 : 2025/07/03(木) 13:23:15.01 ID:BPhtmzgm0
こいつに媚びても無駄なことわかったろ
舐められたら終わり
舐められたら終わり
8 : 2025/07/03(木) 13:23:26.64 ID:gvoph9NQ0
猛烈な円安にして車を売りつけるジャップハックが対策されたか
9 : 2025/07/03(木) 13:23:46.93 ID:7MtRlU590
トカラ地震って、アメリカの脅しなの?
10 : 2025/07/03(木) 13:24:05.45 ID:VNDcubNk0
米の輸入制限撤廃させろ糞トランプ
早くしろ
早くしろ
12 : 2025/07/03(木) 13:24:14.38 ID:yorx62h00
自動車関税は各国共通だから日本側の都合で撤回してもらうのは無理だろ
13 : 2025/07/03(木) 13:24:14.41 ID:ZQnyWENs0
交渉カードもなくただ何回も行けば熱意が伝わるみたいなMAGA澤の末路
14 : 2025/07/03(木) 13:25:32.16 ID:S1tmwWel0
ジャップは属国だし宗主国に従うのは当然だよ
15 : 2025/07/03(木) 13:25:43.69 ID:wpW+J3D20
もういいじゃん諦めろよ
何度もしつこく食い下がって恥ずかしいからやめろって
何度もしつこく食い下がって恥ずかしいからやめろって
16 : 2025/07/03(木) 13:25:45.34 ID:nl2/7QPr0
自分たちで規制したら違反だから相手側に自主規制を求めるとか見苦しすぎだろTACO
17 : 2025/07/03(木) 13:26:33.31 ID:4GvHv8vp0
第一次トランプ政権のバノンは80年周期説を信じていた
1865年南北戦争終結、1945年第二次世界大戦終結
では今年は?
1865年南北戦争終結、1945年第二次世界大戦終結
では今年は?
18 : 2025/07/03(木) 13:27:19.10 ID:5hGsJheV0
タコ🐙の真骨頂
19 : 2025/07/03(木) 13:27:23.01 ID:K4VnNOHH0
結局アメリカ国内に戻せそうな現実的な雇用分野は
家電と車か?
家電と車か?
20 : 2025/07/03(木) 13:27:32.06 ID:8na2vAtP0
アメリカの標的は名古屋だな
実際は広島が先にデトロイト化するんだが
実際は広島が先にデトロイト化するんだが
91 : 2025/07/03(木) 13:53:08.62 ID:nA37C4Mqa
>>20
まあこれ
まあこれ
名古屋ゲェジさぁ、大村は切腹だろ
211 : 2025/07/03(木) 15:48:43.55 ID:OENbf8Ep0
>>91
アホらしい
愛知県は工業県であると同時に、キャベツはじめ出荷日本一の農作物をいくつも持つ農業県でもある
都道府県別GDP第二位は愛知県
愛知県営国際展示場・愛知スカイエキスポ、ジブリパーク、愛知県政事業は大当たりしまくり
金メダル噛み付き狂犬の犬である名古屋市長は切腹するしかないが、ウナギイヌ愛知県政は磐石よ
アホらしい
愛知県は工業県であると同時に、キャベツはじめ出荷日本一の農作物をいくつも持つ農業県でもある
都道府県別GDP第二位は愛知県
愛知県営国際展示場・愛知スカイエキスポ、ジブリパーク、愛知県政事業は大当たりしまくり
金メダル噛み付き狂犬の犬である名古屋市長は切腹するしかないが、ウナギイヌ愛知県政は磐石よ
21 : 2025/07/03(木) 13:27:35.32 ID:sG7rSi1Oa
米の関税撤廃ぐらいさっさとやれよ腐敗自民党
22 : 2025/07/03(木) 13:27:44.47 ID:u2bbJrqL0
コメの話してる人いるけど、それと車の話はほぼ関係なし。
🐙がやりたいのはあくまで貿易赤字を縮小することだから
コメは金額的に小さいんだ。交換条件になりえないんだよ。
これはデジタル赤字で殴り返すのが筋なんだよ。相手からはじめた物語だから。
🐙がやりたいのはあくまで貿易赤字を縮小することだから
コメは金額的に小さいんだ。交換条件になりえないんだよ。
これはデジタル赤字で殴り返すのが筋なんだよ。相手からはじめた物語だから。
23 : 2025/07/03(木) 13:28:28.64 ID:K4VnNOHH0
あと製薬か
家電、車、製薬が現実的な国内移転分野なのかな
レアメタルなんて鉱毒だらけの罰ゲームだしな
24 : 2025/07/03(木) 13:28:51.38 ID:fcAw60Pm0
デジタル関税しかねえな
25 : 2025/07/03(木) 13:29:07.43 ID:Urs+twkj0
トランプは4年で終わるんだし
それまで耐え難きを耐え忍び難きを忍べばいい
むしろトランプ後のノー関税に備えて新型車とか充実させとけ
それまで耐え難きを耐え忍び難きを忍べばいい
むしろトランプ後のノー関税に備えて新型車とか充実させとけ
34 : 2025/07/03(木) 13:32:02.10 ID:wpW+J3D20
>>25
民主党政権になっても撤廃されないだろ
トランプが実行した政策はしれっとそのまま継続される
バイデンもそうだった
民主党政権になっても撤廃されないだろ
トランプが実行した政策はしれっとそのまま継続される
バイデンもそうだった
45 : 2025/07/03(木) 13:35:08.76 ID:/XvYPsmS0
>>34
トランプを先駆者の悪者にすれば済む話だしな
メリットがあるなら変える必要もないし
トランプを先駆者の悪者にすれば済む話だしな
メリットがあるなら変える必要もないし
304 : 2025/07/03(木) 19:44:35.95 ID:uNnoVC31H
>>34
関税は大統領令でやってるから人が変わればひっくり返る可能性は高い
関税は大統領令でやってるから人が変わればひっくり返る可能性は高い
40 : 2025/07/03(木) 13:33:15.94 ID:/XvYPsmS0
>>25
民主党が日本の味方になってくれる保証は全く無いぞ
むしろトランプ路線を継承する可能性もある
民主党が日本の味方になってくれる保証は全く無いぞ
むしろトランプ路線を継承する可能性もある
44 : 2025/07/03(木) 13:34:34.16 ID:LccAHWaY0
>>25
まだ半年であと3年以上あるぞ
まだ半年であと3年以上あるぞ
55 : 2025/07/03(木) 13:37:03.09 ID:K4VnNOHH0
>>44
そうなんだよね
そうなんだよね
きっと関税以外でも成果を出そうとするはずだよ
82 : 2025/07/03(木) 13:48:17.67 ID:Xdo7ilFu0
>>25
民主党は一度できた財源を手放すことは絶対にないぞ
民主党は一度できた財源を手放すことは絶対にないぞ
279 : 2025/07/03(木) 18:20:30.24 ID:P5iiGeew0
>>25
支持率見たら全然終わらんわ
余裕で8年やるだろ
支持率見たら全然終わらんわ
余裕で8年やるだろ
291 : 2025/07/03(木) 18:44:29.15 ID:+qhvPuGS0
>>279
3期目やるための憲法改選なんてどう考えても無理だよアホ
3期目やるための憲法改選なんてどう考えても無理だよアホ
285 : 2025/07/03(木) 18:40:06.37 ID:UaO3Skj60
>>25
知能指数90無さそう
知能指数90無さそう
26 : 2025/07/03(木) 13:29:22.77 ID:QHmb8+Uy0
これがきっかけで経団連が消費税上げろって言いそうだな
還付金で補填だ
還付金で補填だ
48 : 2025/07/03(木) 13:35:45.19 ID:tetbGwO2H
>>26
輸出量減ったら還付金も減るけどな
輸出量減ったら還付金も減るけどな
103 : 2025/07/03(木) 13:58:59.65 ID:kgtPaij10
>>48
まだまだ税率上げられる
50%まではいけるだろう
強い輸出大企業は強いぞ
まだまだ税率上げられる
50%まではいけるだろう
強い輸出大企業は強いぞ
27 : 2025/07/03(木) 13:29:40.79 ID:lpondvev0
下請けいじめの総本山だし残当
28 : 2025/07/03(木) 13:29:53.68 ID:+Y74uadL0
アメリカの関税をみていて日本人はなぜ真珠湾攻撃が起こったのかを理解した
29 : 2025/07/03(木) 13:30:00.11 ID:4RMr6Cjc0
毎週通った結果がこれかよ
一体何を話していたんだい?
一体何を話していたんだい?
30 : 2025/07/03(木) 13:30:20.28 ID:tHzsbaKG0
通貨安になった挙句ご主人様から経済制裁されて泣きそうだよトホホ
31 : 2025/07/03(木) 13:31:03.48 ID:K4VnNOHH0
衣服とか靴とか
そんなの国内に戻しても
刑務作業だしな
そんなの国内に戻しても
刑務作業だしな
32 : 2025/07/03(木) 13:31:17.94 ID:EGeiwuZPH
もう捨てようぜアメカスなんか
33 : 2025/07/03(木) 13:31:24.13 ID:rKa9ugmgH
残クレ殿様商売を悔い改めて日本人にちゃんと売るいい機会じゃん
35 : 2025/07/03(木) 13:32:19.47 ID:xy9NhQyZ0
交渉成立してもベトナムのように重関税がかかるから交渉する意味がない
決裂でいい
決裂でいい
36 : 2025/07/03(木) 13:32:42.22 ID:zFSwnR7e0
アメリカ人からすればメキシコやカナダで買えばいいだけでは
37 : 2025/07/03(木) 13:32:47.42 ID:ZL1yif3L0
米輸入拡大すればいいだけなのにw
まあトヨタがどうなろうと知ったこっちゃないが
まあトヨタがどうなろうと知ったこっちゃないが
57 : 2025/07/03(木) 13:37:25.67 ID:V9yIUDIJ0
>>37
トランプは貿易赤字が解消されるまで関税を引き上げるつもりだよ
コメはロシアから日本のコメの自給率を下げろって指示が出てるんだろう
トランプは貿易赤字が解消されるまで関税を引き上げるつもりだよ
コメはロシアから日本のコメの自給率を下げろって指示が出てるんだろう
109 : 2025/07/03(木) 14:03:43.79 ID:ZL1yif3L0
>>57
そのトランプが 米 輸入しろって言ってるんだから応じてやればいいじゃん 少なくとも 材料の一つにはなるだろ?
そのトランプが 米 輸入しろって言ってるんだから応じてやればいいじゃん 少なくとも 材料の一つにはなるだろ?
114 : 2025/07/03(木) 14:06:46.94 ID:/l4jIArk0
>>109
コメは極論だがカルフォルニア米のほぼすべてを輸入するレベルになるだろうな
そもそも備蓄米は100%カルフォルニアで構わんし低価格アメリカの選択肢のみになって15~20%は輸入になる
コメは極論だがカルフォルニア米のほぼすべてを輸入するレベルになるだろうな
そもそも備蓄米は100%カルフォルニアで構わんし低価格アメリカの選択肢のみになって15~20%は輸入になる
117 : 2025/07/03(木) 14:08:12.27 ID:LYSpLQs+0
>>109
コメはロシアからの指令だから、別枠なんだよ
トランプ関税の目的はヨーロッパと日本の弱体化によるロシア復活
コメはロシアからの指令だから、別枠なんだよ
トランプ関税の目的はヨーロッパと日本の弱体化によるロシア復活
119 : 2025/07/03(木) 14:08:25.52 ID:nTZl2j2U0
>>109
拡大すればいい だけ から大分撤退したね。なにかの約束なく先に譲歩した所でえるものはない。勝手に譲歩してくれただけ
拡大すればいい だけ から大分撤退したね。なにかの約束なく先に譲歩した所でえるものはない。勝手に譲歩してくれただけ
152 : 2025/07/03(木) 14:25:52.19 ID:dgbZa/i00
>>37
冷静に考えてそんなしょぼい要求だけな訳ないからな
冷静に考えてそんなしょぼい要求だけな訳ないからな
38 : 2025/07/03(木) 13:33:02.07 ID:7LWlbb700
商品を求める需要地側が上限規制しても迂回貿易かヤミ市場が拡大するだけでは?
41 : 2025/07/03(木) 13:33:16.21 ID:jLUbgjNG0
maga帽まで被って媚びたのに馬鹿みたいだな🥺
42 : 2025/07/03(木) 13:33:44.36 ID:8iCB7VLJ0
なおアメリカリスクとは誰も言わない模様
43 : 2025/07/03(木) 13:33:44.94 ID:KHLEBJOr0
株価は爆上げ
47 : 2025/07/03(木) 13:35:22.41 ID:wrYbFSjk0
TACO助にビビったら負けよ
49 : 2025/07/03(木) 13:35:56.20 ID:KuGgaRsOM
中国より扱い酷くね?
一応同盟国だろ
一応同盟国だろ
50 : 2025/07/03(木) 13:35:56.80 ID:rHEIUYj50
タコ呼ばわりされたからもう9日までに決めろって圧かかってきたな
石破にはこの圧に負けないでほしいわ
石破にはこの圧に負けないでほしいわ
51 : 2025/07/03(木) 13:36:04.32 ID:lpondvev0
中国関税に関しては物価高は誰も望んでないのでトランプ退陣と同時に撤廃される可能性はあるが
車に関しては米自動車会社の意向が大きいのでトランプが消えても残る可能性大
日本車が消えてアメリカ社会が不景気になるとは考えにくいので
車に関しては米自動車会社の意向が大きいのでトランプが消えても残る可能性大
日本車が消えてアメリカ社会が不景気になるとは考えにくいので
130 : 2025/07/03(木) 14:14:14.72 ID:YVDGLX5c0
>>51
自国ですらアメ車不人気だしトヨタなんかはアメリカに工場あるし
自国ですらアメ車不人気だしトヨタなんかはアメリカに工場あるし
52 : 2025/07/03(木) 13:36:11.25 ID:T15gpaQ10
赤沢の必死さが足掬われてこれから今まで以上に強気に、強引に言いなりにされる
54 : 2025/07/03(木) 13:36:25.03 ID:tjwISdwq0
これもう半分真珠湾攻撃だろ
56 : 2025/07/03(木) 13:37:16.68 ID:01jyy3oi0
ベトナムの関税の件が話題になってたけど迂回ルートも全て潰す気だよな
58 : 2025/07/03(木) 13:37:32.52 ID:SCVeF5mU0
昔半導体で殺られたやつっすね
「日本側が自主的に輸出規制します」って体で
「日本側が自主的に輸出規制します」って体で
59 : 2025/07/03(木) 13:38:05.41 ID:kENPjN0u0
トランプアイコンにしてたネトウヨやスピ系って中韓より扱いが酷い現実を見て今何してんだろ
やっぱ参政党を次のメシアとして崇めてるのか?
やっぱ参政党を次のメシアとして崇めてるのか?
190 : 2025/07/03(木) 15:01:49.59 ID:V/wiQIta0
>>59
こうやって銭ゲバジャップ企業を懲らしめる為に支持してるんでこの状況は願ったり叶ったりだが、このまま消費税無くせと圧力かけまくってくれれば最高なんだがな
こうやって銭ゲバジャップ企業を懲らしめる為に支持してるんでこの状況は願ったり叶ったりだが、このまま消費税無くせと圧力かけまくってくれれば最高なんだがな
60 : 2025/07/03(木) 13:38:25.81 ID:+x/U6Ts10
消費税を止めれば良い
自民党もやめれば良いし
CIAも撤退させれば良いし
米軍も撤退
自民党もやめれば良いし
CIAも撤退させれば良いし
米軍も撤退
61 : 2025/07/03(木) 13:38:54.58 ID:7zdRuS260
安倍ちゃんなら100%防げた
273 : 2025/07/03(木) 18:02:11.80 ID:K5IwG5kB0
>>61
安倍ならトランプの要求を全部受け入れるから争わない
安倍ならトランプの要求を全部受け入れるから争わない
62 : 2025/07/03(木) 13:39:23.03 ID:QUBZ/nwj0
もいいだろ、日本も報復関税で応戦しろ
アメリカ製のものに30%や
アメリカ製のものに30%や
63 : 2025/07/03(木) 13:39:39.50 ID:sL/M8/Yq0
石破が農水族だからな、しかも反米パヨクだし
ほんと最悪の首相だよ
ほんと最悪の首相だよ
69 : 2025/07/03(木) 13:41:12.54 ID:01jyy3oi0
>>63
親米っていうのはトランプの出す条件を全て飲むって意味だぞ
馬鹿だろお前
親米っていうのはトランプの出す条件を全て飲むって意味だぞ
馬鹿だろお前
64 : 2025/07/03(木) 13:39:46.83 ID:K4VnNOHH0
関税以外でも、何か始めると思うよ
アメリカから離れた方が良いぞ
トランプも日本ドイツ韓国に離れて欲しいんだぞ
65 : 2025/07/03(木) 13:40:02.41 ID:HLotnykk0
米国債以外にもアメリカ産農産物の買い取り停止とか対抗手段あるんだけどね
67 : 2025/07/03(木) 13:40:34.15 ID:tkBabExX0
タコはスルー
無視しとけ
167 : 2025/07/03(木) 14:36:19.42 ID:esX9WJmQ0
>>67
中国にも良い顔しとけばそれも出来たかもねw
中国にも良い顔しとけばそれも出来たかもねw
散々っぱら中国を挑発しまくった結果
米中両方からサンドバックにされてる現状があるわけで
68 : 2025/07/03(木) 13:40:53.21 ID:7qm8YgFw0
誰のせいなんだ?石破?赤沢?
70 : 2025/07/03(木) 13:41:14.13 ID:V9yIUDIJ0
トランプ関税で有利になるのはウクライナを侵略してるロシアだからな
トランプ政権はロシアファースト、MRGA(Make Russia Great Again)の実行部隊
トランプ政権はロシアファースト、MRGA(Make Russia Great Again)の実行部隊
71 : 2025/07/03(木) 13:41:19.96 ID:0EJZ+EDG0
これでもアメリカについていくんか?
平成の頃から俺は言ってるけど、同盟相手中国に鞍替えしたほうがいいぞ
平成の頃から俺は言ってるけど、同盟相手中国に鞍替えしたほうがいいぞ
72 : 2025/07/03(木) 13:41:40.28 ID:u2bbJrqL0
🐙はセーフ。アメップはオクトパスとしか捉えない
T◯COはやばい😨バンカーバスターしてくるかも😭
T◯COはやばい😨バンカーバスターしてくるかも😭
73 : 2025/07/03(木) 13:42:12.06 ID:teXO1bPN0
>>1
協力会社にはなお一層のご協力をお願いします
部品1個0.6円が部品1個0.4円にされるかもな
嫌なら契約は終了でとか?
協力会社にはなお一層のご協力をお願いします
部品1個0.6円が部品1個0.4円にされるかもな
嫌なら契約は終了でとか?
ありえるかもな
79 : 2025/07/03(木) 13:47:16.30 ID:iqg/551L0
>>73
無理やり値引きしても輸出できるならまだいいけど
総量規制だからとんだけ値下げしようが部品の総数何万点超えたので明日から輸入拒否で終わりや
無理やり値引きしても輸出できるならまだいいけど
総量規制だからとんだけ値下げしようが部品の総数何万点超えたので明日から輸入拒否で終わりや
74 : 2025/07/03(木) 13:43:03.97 ID:dMQoDbthd
どうせタコる
75 : 2025/07/03(木) 13:43:29.46 ID:bJ45Xa9j0
トヨタをアメリカの会社にします!
これでええやろ
これでええやろ
316 : 2025/07/04(金) 11:08:06.28 ID:6QuPrGvs0
>>75
もうなってるよ
ソニーと同じ
もうなってるよ
ソニーと同じ
76 : 2025/07/03(木) 13:44:05.50 ID:V9yIUDIJ0
>>1
トランプ政権はヨーロッパと日本の弱体化を狙うプーチンの傀儡政権
トランプ政権はヨーロッパと日本の弱体化を狙うプーチンの傀儡政権
77 : 2025/07/03(木) 13:45:05.76 ID:sHFdhKIs0
次は日本人投資家に大量の税金かけろ
78 : 2025/07/03(木) 13:45:23.00 ID:5J56zude0
半導体と同じ運命をたどりそうで草
80 : 2025/07/03(木) 13:47:52.03 ID:iyw8soMO0
因果応報は必ず来る
83 : 2025/07/03(木) 13:49:35.87 ID:APhbD/Pz0
関税プラス総量規制か
国内軽視のツケだな
国内軽視のツケだな
84 : 2025/07/03(木) 13:51:00.36 ID:EhFfuqdR0
勝手にすりゃいいよ
相手にすんな
相手にすんな
85 : 2025/07/03(木) 13:51:04.58 ID:0EJZ+EDG0
アメ車って本州はともかく北海道ならピックアップトラックの需要ありそうだけどな
86 : 2025/07/03(木) 13:51:19.86 ID:db+ao7tK0
コメでは輸出制限している訳だし、まあいいんじゃない?
90 : 2025/07/03(木) 13:52:57.06 ID:V9yIUDIJ0
>>86
中国は農産物を大量にアメリカから輸入してるが、トランプ関税を食らってる
中国は農産物を大量にアメリカから輸入してるが、トランプ関税を食らってる
87 : 2025/07/03(木) 13:51:32.32 ID:/l4jIArk0
どのみち30%も関税かかったら利益なくなるんだしドル200円の超円安にして関税を無効化するしかない
すりゃアメリカ以外の貿易で利益出るから
すりゃアメリカ以外の貿易で利益出るから
88 : 2025/07/03(木) 13:52:10.84 ID:7zdRuS260
普段威勢のいい反米左翼
どーすんのこれw
どーすんのこれw
89 : 2025/07/03(木) 13:52:29.23 ID:8fu2DISO0
とっととiPhone、Android本体とデジタル関税25%掛けるぞと脅せよ
キチゲェ相手にはまともな交渉は無理だ
キチゲェ相手にはまともな交渉は無理だ
94 : 2025/07/03(木) 13:55:27.65 ID:9NmClSHs0
>>89
民主党政権に変わった時には必要なカードだから、トランプ関税の引き上げと同時にデジタル関税は50%に引き上げべき
そうじゃないと、ずっと高関税が常態化する
民主党政権に変わった時には必要なカードだから、トランプ関税の引き上げと同時にデジタル関税は50%に引き上げべき
そうじゃないと、ずっと高関税が常態化する
95 : 2025/07/03(木) 13:55:29.02 ID:J93uB6Lm0
>>89
日本国民に被害与えてどうすんの
代替品があるジャンルにしろよ
日本国民に被害与えてどうすんの
代替品があるジャンルにしろよ
98 : 2025/07/03(木) 13:56:07.34 ID:9NmClSHs0
>>95
スマホもPCも代替品はある
スマホもPCも代替品はある
153 : 2025/07/03(木) 14:26:49.57 ID:jKYJx3ec0
>>95
Xperiaなど国内メーカー製品には補助金
Xperiaなど国内メーカー製品には補助金
105 : 2025/07/03(木) 14:00:17.00 ID:/l4jIArk0
>>89
スマホに関税かけてもアメリカは何ともない
それで困るのは中国
そもそも一括ゼロ+CB廃止でアメリカ政府が何も言わなかったのが全て
スマホに関税かけてもアメリカは何ともない
それで困るのは中国
そもそも一括ゼロ+CB廃止でアメリカ政府が何も言わなかったのが全て
92 : 2025/07/03(木) 13:53:46.27 ID:OWm/AX/y0
日米デジタル貿易協定を反故にしたら、そりゃもう戦争だ
93 : 2025/07/03(木) 13:55:27.41 ID:EC4KeoXC0
反米の消費税石破とフェンタアル岩屋のせいで嫌がらせが最大級になるべ
96 : 2025/07/03(木) 13:55:39.48 ID:8fu2DISO0
日本人はただの安い労働力として非正規にして輸出で儲けりゃ良いなんて糞な事した罰だな
97 : 2025/07/03(木) 13:55:45.22 ID:/l4jIArk0
クルマを散々言われるからな
アメ車とか超円高でも売れなかったんだから半値にしても誰も買わん
トヨタと話をつけて国内のレクサスとアルファードを全数アメリカから輸入する
アルファード乗るやつは100万値上げしても残クレ条件よりマシだろ
アメ車とか超円高でも売れなかったんだから半値にしても誰も買わん
トヨタと話をつけて国内のレクサスとアルファードを全数アメリカから輸入する
アルファード乗るやつは100万値上げしても残クレ条件よりマシだろ
99 : 2025/07/03(木) 13:58:01.98 ID:APhbD/Pz0
最終的にはトヨタをテロリスト扱いして空爆でもするんだろ
100 : 2025/07/03(木) 13:58:28.62 ID:EC4KeoXC0
鳩山も反米の後、あべが必死こいて土下座したのに石破と岩屋の反米で大変なことになるな
107 : 2025/07/03(木) 14:01:25.73 ID:LYSpLQs+0
>>100
安倍が円安誘導したから、トヨタが儲け過ぎて、トランプ関税の標的になったんだろ
安倍は1ドル300円の超円安を狙ってた
安倍が円安誘導したから、トヨタが儲け過ぎて、トランプ関税の標的になったんだろ
安倍は1ドル300円の超円安を狙ってた
110 : 2025/07/03(木) 14:04:09.90 ID:/l4jIArk0
>>107
300円はまだしも200円超えたら極論アメリカで禁輸されても他の地域で大儲けできるんだよ
300円はまだしも200円超えたら極論アメリカで禁輸されても他の地域で大儲けできるんだよ
115 : 2025/07/03(木) 14:06:50.16 ID:LYSpLQs+0
>>110
それなら別にアメリカから禁輸されてもいいってことだろ
それなら別にアメリカから禁輸されてもいいってことだろ
120 : 2025/07/03(木) 14:08:57.86 ID:/l4jIArk0
>>115
イザとなったらそうなるだろうな
禁輸したら為替相場にイチャモンつける理由がなくなるし
そうなったら防衛も自力にシフトせざるを得ないけど
イザとなったらそうなるだろうな
禁輸したら為替相場にイチャモンつける理由がなくなるし
そうなったら防衛も自力にシフトせざるを得ないけど
123 : 2025/07/03(木) 14:10:23.29 ID:LYSpLQs+0
>>120
戦闘機開発宇宙開発解禁したら、アメリカなんか必要ない
戦闘機開発宇宙開発解禁したら、アメリカなんか必要ない
101 : 2025/07/03(木) 13:58:28.69 ID:6DE5mLcJ0
米国内に既に工場があるから現地生産
102 : 2025/07/03(木) 13:58:53.96 ID:oT9b1ZJX0
これが同盟国に対する外交や!
どうや!世界よ!
どうや!世界よ!
106 : 2025/07/03(木) 14:00:49.34 ID:+n4HsG2V0
アメリカ企業に日本車のリストラ失業員がなだれ込んだら、化けるな
アメ車も…まあ、アメ車の小型化と
右ハンドルは急務だな
アメ車も…まあ、アメ車の小型化と
右ハンドルは急務だな
118 : 2025/07/03(木) 14:08:14.78 ID:6DE5mLcJ0
>>106
10年ほど前だったか、フォードからフォーカスという比較的コンパクトな
ハッチバック車が発売されたが
見た目はトヨタのヤリスとスバルインプレッサを合わせたかのような外観で
割とカッコいいんだがそれでも売れなかったようでフォードは撤退
原因は分からんがやっぱアメ車のマイナスイメージは払しょく出来んかった
10年ほど前だったか、フォードからフォーカスという比較的コンパクトな
ハッチバック車が発売されたが
見た目はトヨタのヤリスとスバルインプレッサを合わせたかのような外観で
割とカッコいいんだがそれでも売れなかったようでフォードは撤退
原因は分からんがやっぱアメ車のマイナスイメージは払しょく出来んかった
108 : 2025/07/03(木) 14:03:15.09 ID:8fu2DISO0
下請けを虐めてたら今度はトヨタがアメリカに虐められるようになったの良い皮肉だな
111 : 2025/07/03(木) 14:04:37.04 ID:C8JfSMC90
いいぞどんどんやれタコンプwwwwwwww
112 : 2025/07/03(木) 14:05:16.31 ID:fVHq8l4G0
日本が土下座と土産と賄賂でしか交渉しないんだから
そりゃつけあがるわなあのタコ
そりゃつけあがるわなあのタコ
113 : 2025/07/03(木) 14:06:07.72 ID:CYk+E8HF0
TACOンプなんかシカトしとけ
116 : 2025/07/03(木) 14:06:56.00 ID:E682FcW90
米輸入したところで消費税は不公平だ! 改善しなければ同じ事するぞって言うだけ
121 : 2025/07/03(木) 14:09:18.54 ID:oXiVuYXY0
愛知は7/5で天災で壊滅するわコレだわフェンタニルの総本山だわでもう立ち直れんな
122 : 2025/07/03(木) 14:09:27.91 ID:P0yTw/660
ミニマムアクセス車みたいな?
124 : 2025/07/03(木) 14:10:30.89 ID:C8JfSMC90
米や食肉に不当な関税をかけてる劣等猿を徹底的に懲らしめてください!wwwww
125 : 2025/07/03(木) 14:11:02.27 ID:1cnlJeY/0
デーブ・スペクターやパックンモックンのパックンとかアメリカ人はアメ車乗らないとな
126 : 2025/07/03(木) 14:11:36.15 ID:m7wMVMTc0
トヨタのために日本国民が犠牲になってた側面は確かにあるのよね
129 : 2025/07/03(木) 14:13:59.57 ID:xgBi+pPF0
日本が保有してる米国債を売ってアメリカから他国市場への移転をする自動車メーカーを援助するしかない
135 : 2025/07/03(木) 14:16:31.85 ID:/l4jIArk0
>>129
アメリカ国債を売ってドル安になったらアメリカ以外の貿易でも赤字になるんだよ
アメリカ国債を売ってドル安になったらアメリカ以外の貿易でも赤字になるんだよ
143 : 2025/07/03(木) 14:20:22.90 ID:xgBi+pPF0
>>135
1ドル120円でいいもん
1ドル120円でいいもん
150 : 2025/07/03(木) 14:24:16.54 ID:/l4jIArk0
>>143
結論をいう
それで減る支出よりも税収減からの増える税金と減る給料のほうが圧倒的に痛いけどな
結論をいう
それで減る支出よりも税収減からの増える税金と減る給料のほうが圧倒的に痛いけどな
131 : 2025/07/03(木) 14:14:21.99 ID:HKk1hpIw0
自動車が売れなくなったら
日本の産業はマジ終わる
トヨタどころか日本終了
日本の産業はマジ終わる
トヨタどころか日本終了
136 : 2025/07/03(木) 14:17:00.77 ID:pTkx8Hr40
>>131
すげーな
アメリカにしか売れないんだな
すげーな
アメリカにしか売れないんだな
147 : 2025/07/03(木) 14:22:13.90 ID:HKk1hpIw0
>>136
輸出先の約3分の1がアメリカだな
輸出先の約3分の1がアメリカだな
132 : 2025/07/03(木) 14:14:22.96 ID:/l4jIArk0
ドル300円になったらAppleも日本に工場つくるかもな
インド工場は
難しいポイし
インド工場は
難しいポイし
133 : 2025/07/03(木) 14:14:55.00 ID:FxABCPd60
さすがに自動車メーカーを犠牲にはできないから
防衛費増額とコメ輸入でおやびんの機嫌を取るしかないな😁
防衛費増額とコメ輸入でおやびんの機嫌を取るしかないな😁
139 : 2025/07/03(木) 14:17:30.43 ID:LYSpLQs+0
>>133
それは悪手
結果的に全てを最大限に譲歩することにしかならない
トランプはウクライナの侵略を狙うプーチンの傀儡
NATOとの戦争に備えて、極東の日本の弱体化をトランプに命じた
それは悪手
結果的に全てを最大限に譲歩することにしかならない
トランプはウクライナの侵略を狙うプーチンの傀儡
NATOとの戦争に備えて、極東の日本の弱体化をトランプに命じた
134 : 2025/07/03(木) 14:15:10.56 ID:6nl6G6adr
日本もデジタル関税かけろ
158 : 2025/07/03(木) 14:30:22.81 ID:my23Iatn0
>>134
windows…
日本国民が困るだけでは?
windows…
日本国民が困るだけでは?
137 : 2025/07/03(木) 14:17:02.29 ID:ryGddkFdM
ジャップはコメにバカみたいな関税かけてるくせに自分がやられると被害者面するんだな
138 : 2025/07/03(木) 14:17:13.51 ID:9ACYQPr/0
トランプ激怒w
石破はどんな外交してきたんだよ
あの格下メガネがストーカーしたせいだろ
石破はどんな外交してきたんだよ
あの格下メガネがストーカーしたせいだろ
140 : 2025/07/03(木) 14:18:10.54 ID:UvOVHI/e0
米国内の日本車の価格がクソ上がるだけじゃね
それで米国車と同じぐらいの価格になったとしても痛い目見るのはアメリカ人
それで米国車と同じぐらいの価格になったとしても痛い目見るのはアメリカ人
141 : 2025/07/03(木) 14:18:17.03 ID:oMx4gUEE0
なめられすぎてて笑う
日本の政治家は素人しかいないのか(呆れ)
日本の政治家は素人しかいないのか(呆れ)
142 : 2025/07/03(木) 14:19:43.89 ID:LYSpLQs+0
ロシアは近い将来NATOと日本に挟み撃ちにされるのを恐れているから、配下のトランプに日本の弱体化を厳命した
144 : 2025/07/03(木) 14:21:13.03 ID:jKYJx3ec0
GAFAMに35%の関税で対抗しろ
145 : 2025/07/03(木) 14:21:42.22 ID:RK+AQXNf0
確かに米と同じ
146 : 2025/07/03(木) 14:22:09.31 ID:H9qirx7s0
アメリカは反日だしな
148 : 2025/07/03(木) 14:22:16.89 ID:LYSpLQs+0
トランプが安倍と仲良くしたのは安倍がプーチンの仲が良かったからだ
プーチンはトランプと安倍とメルケルを使って、ロシアに対して軍事攻撃できない態勢を構築
これがウクライナ侵攻の前提条件を作った
プーチンはトランプと安倍とメルケルを使って、ロシアに対して軍事攻撃できない態勢を構築
これがウクライナ侵攻の前提条件を作った
149 : 2025/07/03(木) 14:23:10.24 ID:1hFVuActr
政府ITをwin辞めて中華入れよう
151 : 2025/07/03(木) 14:25:19.09 ID:bGQwBuoEM
膠着状態って9日過ぎれば時間切れで日本の負けになるってわかってんのかね🤢
154 : 2025/07/03(木) 14:27:07.05 ID:0hGpA6pe0
まだまだ下請けからしぼりとってアメリカで車安くうるで!
155 : 2025/07/03(木) 14:27:14.63 ID:LYSpLQs+0
トランプは露ファーストを目指すプーチンの操り人形
156 : 2025/07/03(木) 14:28:25.33 ID:qBj0e/4k0
トランプさん大麻を日本に輸出してみてはどうだろうか?
圧力かけてくれや
圧力かけてくれや
157 : 2025/07/03(木) 14:29:52.79 ID:LYSpLQs+0
ディープステートはプーチン政権の別名
クラスノフはトランプの40年前の偽名
クラスノフはトランプの40年前の偽名
159 : 2025/07/03(木) 14:31:21.98 ID:CdnPD+rd0
他国を経済悪化させれば自国が儲かる
161 : 2025/07/03(木) 14:32:16.12 ID:wBmD0nf20
報復デジタル鎖国でNEC富士通が大復活
でもパソコンとスマホのお値段は40万円になるダス
でもパソコンとスマホのお値段は40万円になるダス
185 : 2025/07/03(木) 14:53:06.97 ID:cijmeaD0H
>>161
日本の金融や産業インフラの根幹を支えているのは、実はアメリカのソフトウェア。
EDAも、銀行の基幹システムも、主要な部分をアメリカに握られている。
日本の金融や産業インフラの根幹を支えているのは、実はアメリカのソフトウェア。
EDAも、銀行の基幹システムも、主要な部分をアメリカに握られている。
もし米国が本気で“デジタル報復”に出たら、日本の中枢は即死だ。
186 : 2025/07/03(木) 14:54:11.14 ID:LYSpLQs+0
>>185
ロシアはピンピンしてるから問題ない
ロシアはピンピンしてるから問題ない
189 : 2025/07/03(木) 15:00:37.97 ID:QE3U/Obl0
>>186
ロシアなんてもう終わりだろ
数年で破綻する
ロシアなんてもう終わりだろ
数年で破綻する
222 : 2025/07/03(木) 16:26:48.51 ID:3IBd/Obr0
>>189
どうやって破綻するの?
戦争始める前も始めたあともずっと経常黒字で借金ないようなもんだよ
問題は国内のインフレだけ
どうやって破綻するの?
戦争始める前も始めたあともずっと経常黒字で借金ないようなもんだよ
問題は国内のインフレだけ
162 : 2025/07/03(木) 14:32:51.86 ID:LYSpLQs+0
プーチンはNATOの介入に備えて日本がNATOと軍事経済で連携しても、無力化出来るようにクラスノフ(トランプ)に日本経済弱体化を命令した
163 : 2025/07/03(木) 14:33:07.41 ID:9J6DQL2P0
素晴らしい。そもそも安売りに依存する企業だろ
164 : 2025/07/03(木) 14:33:27.12 ID:1YGWklBwd
アメリカへの輸出が7兆円
パチ●コの売上が14兆
パチ●コの売上が14兆
173 : 2025/07/03(木) 14:40:36.39 ID:MTxYjOQn0
>>164
ピークは20兆円市場だったみたいだが、もう20年も前から斜陽斜陽言われてんのにまだ14兆も保ってんだな
そういや一時期見なかったパチ●コ屋の行列を最近は結構見るし復活してきてんのかな
ピークは20兆円市場だったみたいだが、もう20年も前から斜陽斜陽言われてんのにまだ14兆も保ってんだな
そういや一時期見なかったパチ●コ屋の行列を最近は結構見るし復活してきてんのかな
175 : 2025/07/03(木) 14:42:30.95 ID:/l4jIArk0
>>173
店舗数が激減してるらしいので客が集中してるんじゃないの?
店舗数が激減してるらしいので客が集中してるんじゃないの?
174 : 2025/07/03(木) 14:41:19.30 ID:K4VnNOHH0
>>164
パチ●コやカジノを国内消費に回せたらな
パチ●コやカジノを国内消費に回せたらな
165 : 2025/07/03(木) 14:35:17.03 ID:LYSpLQs+0
トランプはNATOと日本に挟み撃ちにされることを恐れるプーチンのために日本に圧力をかけて、弱体化を狙っている
166 : 2025/07/03(木) 14:36:02.07 ID:NWA9HgaT0
今まで多大な恩恵を受けてたからな
日本人て外交糞、弱腰外交!とか言ってるバカいるけど狡猾だからな、んな国が軍事ゴミでここまでやっていけるわけがない
日本人て外交糞、弱腰外交!とか言ってるバカいるけど狡猾だからな、んな国が軍事ゴミでここまでやっていけるわけがない
168 : 2025/07/03(木) 14:37:16.51 ID:XnOFn4lJ0
ありがとうおやびん
169 : 2025/07/03(木) 14:37:40.87 ID:VJtSySETd
おやおや雑魚虫自民は全く相手にされませんな(笑)腹いせに増税でもすんのか?弱いもんにしか物言えないもんなあお前らって(爆笑)
170 : 2025/07/03(木) 14:38:16.00 ID:QHmb8+Uy0
通貨安圧力に消費税還付 そりゃトランプも切れるわ
172 : 2025/07/03(木) 14:39:09.85 ID:W63aluRw0
日本も報復でデジタル課税すれば良いのよ
ついでにミッキーマウスの著作権期間も70年みたいな馬鹿なことはやめて普通に戻すと石破は言えば良いのよ
ついでにミッキーマウスの著作権期間も70年みたいな馬鹿なことはやめて普通に戻すと石破は言えば良いのよ
ただただ従うだけでは向こうの言いなり
中国を見習え
176 : 2025/07/03(木) 14:42:48.20 ID:8CejKCX50
そいや日本はアメリカに車以外何輸出してんだ
177 : 2025/07/03(木) 14:43:05.35 ID:Y8LaI7mZr
トランプはもっと強烈な制裁を日本に課してくると予想
自民党やっちまったなぁぁぁぁ
自民党のおかげで更に日本経済はどん底へ
自民党やっちまったなぁぁぁぁ
自民党のおかげで更に日本経済はどん底へ
178 : 2025/07/03(木) 14:43:17.62 ID:WNJ8xTG90
トランプリスクを考慮しなかった企業の自己責任だろ
179 : 2025/07/03(木) 14:45:21.16 ID:LYSpLQs+0
NATOがウクライナ戦争に参戦すれば、プーチン政権は崩壊する
それを防ぐためにクラスノフがトランプ関税でヨーロッパと日本の弱体化政策は開始した
それを防ぐためにクラスノフがトランプ関税でヨーロッパと日本の弱体化政策は開始した
180 : 2025/07/03(木) 14:45:36.83 ID:T/8tX5zw0
ここまでされても石破が悪いって言ってる愛国者って反日なんか
181 : 2025/07/03(木) 14:46:42.78 ID:LYSpLQs+0
>>180
プーチンの世界戦略に利用されてるだけだろ
プーチンの世界戦略に利用されてるだけだろ
182 : 2025/07/03(木) 14:47:41.24 ID:wBmD0nf20
資本財(建設機械・重電機器)にも関税かけて
工事できなくなってしまうUSAさん
ほんまMAGAやなw
工事できなくなってしまうUSAさん
ほんまMAGAやなw
187 : 2025/07/03(木) 14:55:39.95 ID:QbUm4g2GH
>>182
世界最大の建設機械メーカーはアメリカの会社
世界最大の建設機械メーカーはアメリカの会社
183 : 2025/07/03(木) 14:51:59.43 ID:zb5l6zuS0
アメリカで売らせていただく立場なのに一向に折れないって意味が分からない。向こうの主権なんだからもう終わりだよ。
184 : 2025/07/03(木) 14:53:05.81 ID:LYSpLQs+0
>>183
アメリカの意向じゃなくて、プーチンに命令されたクラスノフの意向な
アメリカの意向じゃなくて、プーチンに命令されたクラスノフの意向な
188 : 2025/07/03(木) 14:55:48.67 ID:JUw5FCqE0
セーフガードなら合法ですし、それでいいよ
191 : 2025/07/03(木) 15:03:47.96 ID:gIDFFIBZH
デジタル関税でnetflixアマプラを干上がらせてU-NEXT一強にしろ
今のうちに株買うから
今のうちに株買うから
192 : 2025/07/03(木) 15:05:12.15 ID:lpondvev0
ロシアは勝ってるしノーダメって本当に信じてる奴がいるから困る
193 : 2025/07/03(木) 15:06:01.52 ID:Igx5JXt20
あれもこれも全て中国人が日本からフェンタニル送ってたからだ許さんぞ中国ううう!って吠え始めるから見てな
ゴミクズSNSのX
ゴミクズSNSのX
194 : 2025/07/03(木) 15:07:56.72 ID:NgeqW6ez0
もう米国債売ってデジタル関税かけて思いやり予算の削減と地位協定撤廃しろよ
仮にも同盟国にそういう対応するなら、こっちも対抗するって意思くらい見せろ
仮にも同盟国にそういう対応するなら、こっちも対抗するって意思くらい見せろ
196 : 2025/07/03(木) 15:19:10.87 ID:YmAhHkvCH
>>194
アメリカ国債の70%以上は、アメリカ国内で保有されている。
日本が米国債を売れば売るほど、自国が損をするだけだ。
アメリカにとって大きな打撃にはならず、日本の経済・安全保障・国際的信用が崩壊しかねない。
198 : 2025/07/03(木) 15:29:49.75 ID:Pjb3WXZ30
>>196
アメリカにある日本所有の米国債を売ったら日本が不利になるんだ?
アメリカにある日本所有の米国債を売ったら日本が不利になるんだ?
195 : 2025/07/03(木) 15:18:22.03 ID:rtVDS6Tf0
トランプはあまりにアレというのは当然としても、
バカみたいに円安にしてバカみたいに売るから悪い
自業自得
199 : 2025/07/03(木) 15:32:57.38 ID:4Wo0XGCB0
ヴァカ『米国債売却で解決!』
で?
解決したのか?🥴
200 : 2025/07/03(木) 15:33:03.18 ID:x1iXQnif0
アメリカ国内の工場で賄うしかないだうね
そして日本国内の工場は大幅に規模縮小
原則アメリカから輸入して国内で売るというスキームになるのでしょう
となると大幅に国内価格は跳ね上がるしいよいよ軽しか売れない流れ
でも利益の出ない軽では商売にならないしいよいよ国内は市場として壊滅的かなぁ
まあ少子高齢化で元々壊滅的なんだけどね
そして日本国内の工場は大幅に規模縮小
原則アメリカから輸入して国内で売るというスキームになるのでしょう
となると大幅に国内価格は跳ね上がるしいよいよ軽しか売れない流れ
でも利益の出ない軽では商売にならないしいよいよ国内は市場として壊滅的かなぁ
まあ少子高齢化で元々壊滅的なんだけどね
201 : 2025/07/03(木) 15:33:44.26 ID:sE0y4n0N0
現地生産するから無問題
203 : 2025/07/03(木) 15:37:38.70 ID:YxPRhlUB0
さっさと役にも立たない米軍レイプ基地は撤収させろ
204 : 2025/07/03(木) 15:38:22.88 ID:4Wo0XGCB0
アメリカ市場頼みのジャップが国債売却の脅しでディールになるとかな
10000年はえーよヴァーーーーカ🤪
10000年はえーよヴァーーーーカ🤪
206 : 2025/07/03(木) 15:41:25.13 ID:8Z2iDD8T0
レア度が増して
転売が捗りそう
転売が捗りそう
207 : 2025/07/03(木) 15:42:20.20 ID:x1iXQnif0
やれ米国債売却だ米軍基地撤退だ言っても現実的には日本は何もできないんよな
経済制裁されたらあっという間に干上がるんだわ
だから中韓ともっと早い段階で連携し米国の依存度を大幅に減らしておけばよかったんだけどね
それもせずましてや移民労働者の導入もせず全てサボってきた結果が今なんだわ
もうどうしようもないので諦めましょう
経済制裁されたらあっという間に干上がるんだわ
だから中韓ともっと早い段階で連携し米国の依存度を大幅に減らしておけばよかったんだけどね
それもせずましてや移民労働者の導入もせず全てサボってきた結果が今なんだわ
もうどうしようもないので諦めましょう
209 : 2025/07/03(木) 15:46:52.16 ID:cwPIGrJB0
取引じゃなく、ただ上限規制やるだけ
誰がこんなトンチンカン言ってるんだ
210 : 2025/07/03(木) 15:47:52.35 ID:7XhMbhq90
応じられない
で、どうするの?何もできないくせに
で、どうするの?何もできないくせに
212 : 2025/07/03(木) 15:49:35.69 ID:C4F6QQ37M
まあデジタル関税で報復がよさげだが、いざ自分たちにデジタル関税がかかった未来を想像してみると、普通に俺らに料金的ダメージがくるわな
関税でいかにアメリカが馬鹿なことしてるのかが身にしみる
関税でいかにアメリカが馬鹿なことしてるのかが身にしみる
214 : 2025/07/03(木) 15:56:36.58 ID:g9Zq3nopM
関税マシマシにしても下請けにカイゼンさせてダンピングする気満々だったしそうなるわ
215 : 2025/07/03(木) 15:57:59.26 ID:x1iXQnif0
どうしてアニオタが右傾化するかというとフィクションの世界でしか憂さを晴らせないからなんよな
現実的には米国に金玉握られてるわけでなす術がないわけで
だから彼らはアニメや漫画、とりわけ右傾向の作品に固執する
そういう意味で内心では現実を理解してるんよな
現実的には米国に金玉握られてるわけでなす術がないわけで
だから彼らはアニメや漫画、とりわけ右傾向の作品に固執する
そういう意味で内心では現実を理解してるんよな
216 : 2025/07/03(木) 16:02:03.47 ID:zv5Eywq50
ポチでやってる感を演出
219 : 2025/07/03(木) 16:15:08.01 ID:YIZGJBrZ0
この発言を受けてトヨタをはじめとして自動車株全面高になるなだから世の中むずかすぎるわ
221 : 2025/07/03(木) 16:23:44.59 ID:D7rg+Ije0
>>219
希少性で欧州車とブランド力が逆転ですね
希少性で欧州車とブランド力が逆転ですね
289 : 2025/07/03(木) 18:43:28.59 ID:vuWFMI/5M
>>221
なるほどなぁ
なるほどなぁ
223 : 2025/07/03(木) 16:30:04.71 ID:FLGZ+8avH
次の選挙でトランプが負ければすぐに元通りよ
231 : 2025/07/03(木) 16:42:05.50 ID:7Lflg7Ik0
>>223
ほんとに?
都合がいいからこのまんまじゃね?
ほんとに?
都合がいいからこのまんまじゃね?
233 : 2025/07/03(木) 16:48:30.04 ID:YIZGJBrZ0
>>231
それだろね
トランプ一期目に民主党はメキシコとの国境の壁と大使館のエルサレム移転を散々批判してたけどバイデン政権下でもそのままトランプと同じこと続けてたしw
それだろね
トランプ一期目に民主党はメキシコとの国境の壁と大使館のエルサレム移転を散々批判してたけどバイデン政権下でもそのままトランプと同じこと続けてたしw
224 : 2025/07/03(木) 16:31:41.11 ID:pr9kzqeM0
コイツにはF150に乗せて中野の住宅街走らせてぶつけたら死刑のイライラ棒させろ
225 : 2025/07/03(木) 16:31:52.82 ID:t1oTmQ6+0
米国債を処分する千載一遇の好機
226 : 2025/07/03(木) 16:34:44.55 ID:x1iXQnif0
昔は左派が脳内御花畑言われてたけどだいぶ様変わりしたネェ
227 : 2025/07/03(木) 16:35:31.10 ID:bZGev4xy0
これでアメリカは友好国でも同盟国でもないってハッキリしたろ
228 : 2025/07/03(木) 16:36:32.80 ID:w0jfB8FpM
野党が配慮して解散しないで今に至ってるのにまだ交渉まとまらないのかよ、今までなにしてた?
234 : 2025/07/03(木) 16:49:51.62 ID:oW+Eqvyu0
>>228
まとまらない方がいい…
まとまらない方がいい…
229 : 2025/07/03(木) 16:38:20.00 ID:DpgwPglD0
トヨタ涙目キターやったね
232 : 2025/07/03(木) 16:47:59.25 ID:DpgwPglD0
とにかくトヨタや日本の自動車メーカーはセニアカーの開発を開始してシェアを取ることに注力すべき
235 : 2025/07/03(木) 16:50:11.99 ID:BlWugJoE0
いい加減にトヨタリスクは勘弁してほしい
この脆弱でなんの強みもない国策企業のせいで日本人はどれだけ被害を受けているんだ?
なんのイノベーションも起こせないトヨタの為に賃金は30年間下がり続け、それだけでは足りずに無限に害人を呼び寄せ、それらの歪は全部日本人の負担
せめてサムソンくらい国際競争力を持てよ
貿易で揉める度にトヨタを助ける為に譲歩させられて迷惑
法人税を収めるのも嫌いみたいだしな
この脆弱でなんの強みもない国策企業のせいで日本人はどれだけ被害を受けているんだ?
なんのイノベーションも起こせないトヨタの為に賃金は30年間下がり続け、それだけでは足りずに無限に害人を呼び寄せ、それらの歪は全部日本人の負担
せめてサムソンくらい国際競争力を持てよ
貿易で揉める度にトヨタを助ける為に譲歩させられて迷惑
法人税を収めるのも嫌いみたいだしな
236 : 2025/07/03(木) 17:04:32.05 ID:m2XdFcHb0
「お前ら25%の関税嫌がってるけど、お前らもお米に数百%相当も関税かけてるよね」って言われたらどーすんの?🥺
238 : 2025/07/03(木) 17:06:12.58 ID:DpgwPglD0
>>236
米国米に700% 載せて日本で売られてるってマジ?
米国米に700% 載せて日本で売られてるってマジ?
241 : 2025/07/03(木) 17:08:04.28 ID:x0ybkZTl0
>>236
どーもせんしアメリカも食料品には科目ごとに関税かけとる
トランプ前からな
どーもせんしアメリカも食料品には科目ごとに関税かけとる
トランプ前からな
237 : 2025/07/03(木) 17:05:39.77 ID:oW+Eqvyu0
下げるべき
0%に
0%に
239 : 2025/07/03(木) 17:06:28.95 ID:R+pcocpE0
トランプは40年以上前から日本の事が大嫌いだからな
自分の現役時代に日本に負けてばかりだったから筋金入りの日本アンチですよ
自分の現役時代に日本に負けてばかりだったから筋金入りの日本アンチですよ
240 : 2025/07/03(木) 17:07:59.83 ID:DpgwPglD0
>>239
もう日本はどう足掻こうが良くはならない
俺の様な60代は日本のバブル期を謳歌したから満足
もう日本はどう足掻こうが良くはならない
俺の様な60代は日本のバブル期を謳歌したから満足
242 : 2025/07/03(木) 17:10:41.99 ID:QW4IUs7q0
媚びる必要性はないけど
トヨタとダラダラ過ごしてるだけのだめ農家どっちが大事なんだよ!!
絶対にトヨタ守れよ!!
トヨタとダラダラ過ごしてるだけのだめ農家どっちが大事なんだよ!!
絶対にトヨタ守れよ!!
243 : 2025/07/03(木) 17:11:39.14 ID:H3hOR/lG0
トヨタ行ったやつはいけすかないやつだったので
ザマーという気持ちしかないw
ザマーという気持ちしかないw
244 : 2025/07/03(木) 17:13:47.53 ID:TotL2AM30
ゲェジの相手をするのは時間の無駄
アメリカ抜きでやろう
アメリカ抜きでやろう
245 : 2025/07/03(木) 17:17:05.42 ID:qQSrP8Hu0
あートランプうぜえ
そこらの床屋のイキリオヤジと同レベルの脳みそのタコ
石破は頭いいと思うけど
あの詐欺師のアホを賢いとか凄いとか思ったこと一切ないわ
そこらの床屋のイキリオヤジと同レベルの脳みそのタコ
石破は頭いいと思うけど
あの詐欺師のアホを賢いとか凄いとか思ったこと一切ないわ
246 : 2025/07/03(木) 17:17:15.38 ID:Zi5HsKOu0
もう25%で戦えばええやん
皆条件は同じだろ
皆条件は同じだろ
247 : 2025/07/03(木) 17:18:39.09 ID:qQSrP8Hu0
国債売ればアメリカに嫌がらせ出来るなら売れよ
日本人はスパイト行動が得意だから
トランプ嫌悪の世論が高まれば支持される
日本人はスパイト行動が得意だから
トランプ嫌悪の世論が高まれば支持される
248 : 2025/07/03(木) 17:19:03.79 ID:5LZwFcap0
トヨタは現地で作るから終わらない
終わるのは日本だよ
終わるのは日本だよ
249 : 2025/07/03(木) 17:20:43.27 ID:S906T28V0
まぁいいじゃん、そういうの
250 : 2025/07/03(木) 17:21:35.47 ID:jGNBW0MR0
アメリカが日本の自動車産業をつぶしてくれ
やつらのせいで円安で生活を犠牲にしてきたのに、奴らはこっちに何も返さない
やつらのせいで円安で生活を犠牲にしてきたのに、奴らはこっちに何も返さない
251 : 2025/07/03(木) 17:22:09.51 ID:jRinpezVH
上限ありの25%だ
252 : 2025/07/03(木) 17:22:25.02 ID:S906T28V0
ドナルド・トランプは英語の読み書き出来ないから、関税の仕組みすら理解出来ない。ドナルド・トランプはアンフェタミンとコカイン中毒で40年前からズボンに下痢漏らすからオムツしてる。
254 : 2025/07/03(木) 17:25:54.35 ID:HktAqv+UH
トランプにビビりすぎだろお前ら
アメリカなんて無視して貿易すれば良い
アメリカなんて無視して貿易すれば良い
256 : 2025/07/03(木) 17:27:56.28 ID:Pz2we0FYM
日本がカナダやメキシコ同様に中国麻薬の中継点になっていたんでは報復関税も仕方ないな。日本の政界が中国の犬だらけになった結果だよ
257 : 2025/07/03(木) 17:31:01.35 ID:NG7xGiBjM
米国債売り払ってやれ
258 : 2025/07/03(木) 17:33:06.23 ID:IjJd7V1q0
トランプが強気に出れる国って限られてるだろ?
奴隷ジャップとメキシコ、薬中コロンビアくらいやろ
奴隷ジャップとメキシコ、薬中コロンビアくらいやろ
259 : 2025/07/03(木) 17:34:01.76 ID:pKGxc0p90
トヨタがアメリカの企業になればいい
ジャップの産業なんて性風俗だけで十分やろ
ジャップの産業なんて性風俗だけで十分やろ
260 : 2025/07/03(木) 17:36:23.52 ID:AfRaRfTe0
こんなこと提案しといて資本主義だとか言ってるアメリカっておかしいんじゃねえのか?
261 : 2025/07/03(木) 17:39:18.23 ID:S906T28V0
アメリカの国家元首が言うんだから日本人はどうしょうもない
262 : 2025/07/03(木) 17:40:52.99 ID:qgIRBwXTH
JAのせいで日本終わりそうだな
263 : 2025/07/03(木) 17:41:18.18 ID:S906T28V0
日本国内の自動車はスピード出ないようにしてこがた
264 : 2025/07/03(木) 17:41:31.67 ID:oCg5cF4H0
TOYOTAをTEXASTAに変えれば許してくれそう
265 : 2025/07/03(木) 17:42:11.87 ID:S906T28V0
自動車をスピード出ないようにして小型化して欲しいわ
266 : 2025/07/03(木) 17:42:26.25 ID:qgIRBwXTH
ソニーやキヤノンみたくトヨタが日本から出て行けば解決
270 : 2025/07/03(木) 17:51:03.63 ID:AfRaRfTe0
>>266
トランプが望んでるのはトヨタが無くなることっぽいのにそれを愛国者を自称する普通の日本人が支持してるらしいの意味不明だよね
トランプが望んでるのはトヨタが無くなることっぽいのにそれを愛国者を自称する普通の日本人が支持してるらしいの意味不明だよね
300 : 2025/07/03(木) 19:00:01.69 ID:BlWugJoE0
>>270
逆に愛国者が戦犯トヨタを許してるのが謎だわ
貿易摩擦、大企業の税制優遇、奴隷労働、低賃金、害人問題、少子高齢化、元を辿れば全部トヨタのせいだがな
逆に愛国者が戦犯トヨタを許してるのが謎だわ
貿易摩擦、大企業の税制優遇、奴隷労働、低賃金、害人問題、少子高齢化、元を辿れば全部トヨタのせいだがな
306 : 2025/07/03(木) 19:56:36.87 ID:4Wo0XGCB0
>>300
バカウヨは権威主義なんだよw
権威と中身空っぽの自分を重ねて、権威凄い=オレ凄いな訳
コイツ等も戦犯
バカウヨは権威主義なんだよw
権威と中身空っぽの自分を重ねて、権威凄い=オレ凄いな訳
コイツ等も戦犯
267 : 2025/07/03(木) 17:43:15.88 ID:S906T28V0
太平洋挟んだ遠いアメリカに頼るのも無理があるよね
268 : 2025/07/03(木) 17:45:06.77 ID:jVQWqG1L0
そもそもトランプのスローガンは製造業の国内回帰だしもともと関税緩める気なんてないだろ
269 : 2025/07/03(木) 17:45:09.37 ID:S906T28V0
白人は基本的に有色人種のこと嫌いだからどうしょうもないわ
271 : 2025/07/03(木) 17:54:13.24 ID:pa74YsBK0
めんどくさいから🐙から貿易停止って言わせようぜ
272 : 2025/07/03(木) 17:58:18.01 ID:9kMSbX5K0
開国させなければよかったのにな
274 : 2025/07/03(木) 18:03:05.82 ID:7j3W0GJV0
こっちからなんのカウンターカードも提示しないからひたすら押し込まれる。
287 : 2025/07/03(木) 18:41:50.89 ID:UaO3Skj60
>>274
NHK,日テレ,テレ朝,TBS,フジを停波して法務省を解体するしか無いよな
NHK,日テレ,テレ朝,TBS,フジを停波して法務省を解体するしか無いよな
275 : 2025/07/03(木) 18:12:37.04 ID:aM5pU/z70
つーかここまで規制されたら貿易する意味もないから交渉してこちらが譲歩する意味もない
277 : 2025/07/03(木) 18:17:21.81 ID:T9ICO8+Qd
もうめちゃくちゃにも程があるな
280 : 2025/07/03(木) 18:22:23.53 ID:w908Mm/g0
トヨタなんか関税かけてもその分値引きしてくるからな
もう輸入時代に上限つけるしかない
もう輸入時代に上限つけるしかない
282 : 2025/07/03(木) 18:27:06.43 ID:grvV0ir50
この馬鹿はBIG3の輸入車にも関税かけるのかね
つーかいつまで野放しにしてんだかとっとと処理しろよ
つーかいつまで野放しにしてんだかとっとと処理しろよ
283 : 2025/07/03(木) 18:27:06.25 ID:lUQl/nQ00
レクサスがプレ値で取引されそう
286 : 2025/07/03(木) 18:40:44.04 ID:OSfS19rQ0
トヨタ死んだらジャップも死ぬ
298 : 2025/07/03(木) 18:57:41.60 ID:BlWugJoE0
>>286
トヨタという超絶無能企業を守り続けて日本が死んだが正解な
トヨタの為に日本の有能な産業を差し出して、安全保障も犠牲にして、食料自給率も犠牲にして、
無能トヨタの競争力のために日本人を奴隷化して、害人まで呼び寄せて
トヨタという超絶無能企業を守り続けて日本が死んだが正解な
トヨタの為に日本の有能な産業を差し出して、安全保障も犠牲にして、食料自給率も犠牲にして、
無能トヨタの競争力のために日本人を奴隷化して、害人まで呼び寄せて
いい加減にこの糞キモいプロパガンダはやめろや、名古屋土人
288 : 2025/07/03(木) 18:42:58.87 ID:lfVexs5C0
また日本が衰退する
292 : 2025/07/03(木) 18:45:26.05 ID:/t7O4Nkza
アマゾン、uber、マイクロソフトに関税かけろ
楽天、出前館、キングソフト、さくらインターネットでなんとかなる
楽天、出前館、キングソフト、さくらインターネットでなんとかなる
297 : 2025/07/03(木) 18:55:33.77 ID:lfVexs5C0
>>292
中抜きしかして来なかったジャッジには無理
だから今こうなってる
中抜きしかして来なかったジャッジには無理
だから今こうなってる
293 : 2025/07/03(木) 18:46:53.51 ID:YugWe11p0
農作物、酪農は無関税にせよ
295 : 2025/07/03(木) 18:50:30.92 ID:lfVexs5C0
敗戦国なので何も言えません
296 : 2025/07/03(木) 18:53:58.67 ID:uGHt9O4l0
EUと連携しろよ
299 : 2025/07/03(木) 18:59:48.43 ID:8J86nSCM0
日本はたかが8位の黒字なのになぁ
301 : 2025/07/03(木) 19:01:11.17 ID:FdZJ5RjPM
日本人ファーストの参政党さん出番だぞ
トランプに日本をなめるなと言ってやれ
今言わないでいつ言うの?
トランプに日本をなめるなと言ってやれ
今言わないでいつ言うの?
302 : 2025/07/03(木) 19:24:44.48 ID:ymoIMeya0
昔あった数量割り当てか
あれは日本車メーカーの自主規制てことでWTO違反逃れしてたんだっけか
あれは日本車メーカーの自主規制てことでWTO違反逃れしてたんだっけか
303 : 2025/07/03(木) 19:25:56.32 ID:9GFlh39e0
トランプのせいでアメ公が困るなら別になんとも思わんが世界中で迷惑してるからな
これもう世界の敵だろ
これもう世界の敵だろ
305 : 2025/07/03(木) 19:56:14.48 ID:E08G7/Ry0
時価総額ランキングに2位から2倍以上に膨れ上がったトヨタにはいい調整ですね
308 : 2025/07/03(木) 20:58:32.58 ID:YIZGJBrZ0
>>305
調整どころかこのニュースでてからトヨタや他の自動車株の株価爆上げ
調整どころかこのニュースでてからトヨタや他の自動車株の株価爆上げ
魔法の言葉
あ く 抜 け 感
307 : 2025/07/03(木) 20:06:41.51 ID:bMRtG0ho0
ワイは「経済大国日本はアメリカに潰された」ってコピペを貼っているものだが
トランプ関税でみんないい加減目が覚めただろう
ようやくワイのコピペが日の目を見るときがきたようだな
トランプ関税でみんないい加減目が覚めただろう
ようやくワイのコピペが日の目を見るときがきたようだな
309 : 2025/07/03(木) 21:00:05.46 ID:HP47p7p/0
デジタル赤字はオランダとか迂回してるとこもあるからちゃんと計上されてなさそう
310 : 2025/07/03(木) 21:10:43.17 ID:x/DfxW9w0
>>1
グーグル禁止にしろ
グーグル禁止にしろ
311 : 2025/07/03(木) 21:15:42.95 ID:e5Y2alHQ0
今のうちに買った連中が多いみたいだから、明日は爆下がりかなぁ?
312 : 2025/07/03(木) 21:18:00.83 ID:RP03o3IgM
>>1
これ5月の話じゃねーの?
これ5月の話じゃねーの?
313 : 2025/07/04(金) 02:27:37.54 ID:1MLZSD9K0
正解は中国のように関税オークションの如く相手が折れるまで引き上げ合戦をやることなんよ
314 : 2025/07/04(金) 03:30:54.84 ID:JoI09el60
自民<よっしゃ自動車メーカーにジャブジャブやな
315 : 2025/07/04(金) 04:01:24.72 ID:OkNmhET6H
米国債捨てろ
317 : 2025/07/04(金) 11:36:37.29 ID:p+FO4cpi0
サプライチェーンの再編くるねこれ。
318 : 2025/07/04(金) 11:40:53.77 ID:74d81Pk90
アメリカ市場なんて要らないって態度のほうが良いんだよ
馬鹿馬鹿しい
馬鹿馬鹿しい
319 : 2025/07/04(金) 12:05:38.45 ID:iJ6XvDwF0
今石破ってXでボロクソに叩かれてるけど
実は上手いことコウモリやってんじゃね?
アメリカがここまで横暴だと中国すり寄るしかないやん
どっちもクソだけど少なくとも中国はカツアゲしてこねーじゃん
実は上手いことコウモリやってんじゃね?
アメリカがここまで横暴だと中国すり寄るしかないやん
どっちもクソだけど少なくとも中国はカツアゲしてこねーじゃん
320 : 2025/07/04(金) 14:32:20.91 ID:NoikVptt0
そもそも既得権益のオールドメディアを優先してIT化周回遅れにさせてきたのにこっからデジタル関税はセルフ経済制裁すぎて笑える
331 : 2025/07/04(金) 23:53:20.09 ID:/rpod3Cl0
>>320
ビデオゲームの大会ツアーも
全面タッチパネル携帯電話も
20世紀に間に合うようにジャップラが始めてたことなのにどうして・・・
ビデオゲームの大会ツアーも
全面タッチパネル携帯電話も
20世紀に間に合うようにジャップラが始めてたことなのにどうして・・・
321 : 2025/07/04(金) 17:58:14.09 ID://GgNFr60
トヨタってピーチ姫みたいだよな
毎回毎回さらわれるのがお仕事
日本政府と日本人が文字通り命懸けでこの無能企業を助ける
おかげで日本の残機はもう残り僅かだ
でもなぜかトヨタ信者はトヨタが日本を救うスーパーマリオだと勘違いしてるようだけどw
毎回毎回さらわれるのがお仕事
日本政府と日本人が文字通り命懸けでこの無能企業を助ける
おかげで日本の残機はもう残り僅かだ
でもなぜかトヨタ信者はトヨタが日本を救うスーパーマリオだと勘違いしてるようだけどw
322 : 2025/07/04(金) 18:03:23.44 ID:sW9Mw6WC0
間違いなく日産は解体される
323 : 2025/07/04(金) 18:06:50.92 ID:qqrO+5Gn0
浮上しただけで採用されなかったんだろ、昔と違って実現性ないから
324 : 2025/07/04(金) 20:07:57.90 ID:X+UR48QR0
会長報酬19億円でざまあとしか言い様がない
ここは日本ということを忘れるなトヨタ
ここは日本ということを忘れるなトヨタ
329 : 2025/07/04(金) 23:39:36.78 ID:hUP0YvOd0
>>324
19億円は少なすぎる
最低100億円はもらうべき
19億円は少なすぎる
最低100億円はもらうべき
325 : 2025/07/04(金) 21:33:29.12 ID:opKOowIH0
俺のトヨタ株、死んでしまうん?
326 : 2025/07/04(金) 21:44:45.92 ID://GgNFr60
>>325
死なないよw
まーーーた、日本を犠牲にして無能無策のトヨタを助けるからなw
消費増税、円安で日本人の資産価値を減らしてでもトヨタを助けますw
死なないよw
まーーーた、日本を犠牲にして無能無策のトヨタを助けるからなw
消費増税、円安で日本人の資産価値を減らしてでもトヨタを助けますw
327 : 2025/07/04(金) 21:46:25.46 ID:mXkV7G900
>>325
日本の生命を削ってでもトヨタを助けるから大丈夫
日本の生命を削ってでもトヨタを助けるから大丈夫
328 : 2025/07/04(金) 23:38:44.33 ID:hUP0YvOd0
日本は譲歩してはダメ 半導体や携帯やそうやって負けた
332 : 2025/07/05(土) 00:23:38.80 ID:Es/IdeQr0
保守は自分を絶対正しいと確信しているから対話が難しい
コメント