JA全農「備蓄米を75%放出したぞ😤」 ※7月3日時点

1 : 2025/07/04(金) 17:03:05.69 ● BE:485983549-PLT(13347)
ssshttp://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
JA全農、備蓄米の75%を出荷 競争入札の22万4千トン
2025年07月04日 16時29分
共同通信
https://www.47news.jp/12813957.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2025/07/04(金) 17:04:07.10 ID:Sjctlr3b0
田舎のカントリーにまだありますよ?
本当ですか?
9月まで隠すんでしょ?
農家にはバレてますよ
5 : 2025/07/04(金) 17:04:22.39 ID:ew+NGtf40
イオンとかでもみたことない
6 : 2025/07/04(金) 17:04:26.39 ID:4bSFQ1ng0
(´・ω`・)エッ?まだ75%?
7 : 2025/07/04(金) 17:04:36.27 ID:B8u7V7Gg0
江藤米は高いから買うぐらいならさすがに銘柄米を買うね
8 : 2025/07/04(金) 17:04:37.23 ID:ksg2Ju0C0
おっそ…
9 : 2025/07/04(金) 17:04:41.00 ID:mICShycu0
楽天クポーンくれたから3日連続で買った
もうお腹いっぱい
i.imgur.com/UIGg1RA.jpeg
i.imgur.com/R4mbq6T.jpeg
21 : 2025/07/04(金) 17:07:41.67 ID:SO7M/Qqd0
>>9
どこのクーポンや
25 : 2025/07/04(金) 17:09:23.55 ID:puWuEJSk0
>>21
勝手に沸いてきたやつ
36 : 2025/07/04(金) 17:12:15.11 ID:SO7M/Qqd0
>>25
いーなー
10 : 2025/07/04(金) 17:04:53.50 ID:m2DbUk9C0
オーケーストア
朝に並ばないと買えないって
もう関税撤廃しろよ
11 : 2025/07/04(金) 17:05:32.13 ID:dc1AzZOA0
安くで食べられるが売りの学食とか値上がってるってやってるし
もっと早くどうにかしようよ
12 : 2025/07/04(金) 17:06:38.04 ID:4ePT+0KW0
熊本全くみかけない
16 : 2025/07/04(金) 17:07:19.79 ID:vJijtYG80
オーケーとコスモスが出し渋ってて買えない
17 : 2025/07/04(金) 17:07:25.22 ID:6tC5jiY80
性交の話してたら傷は?(どうやら散々イ〇メられてきたようで傷だらけで俺に傷が無いと不快でにじり寄せしてる模様w)とか正気で言っちゃってるガ〇ジ湧いたのくっそおもしれ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどうやら無傷の18cmギンギンチ〇コで無損傷精子なのが気に入らなくて必死らしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺ににじり寄せして雑〇調和取りに来てゴ〇(チー牛)と同じにしようとしてんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(続)
19 : 2025/07/04(金) 17:07:36.16 ID:4ePT+0KW0
備蓄米てこの調子じゃ
緊急なことが起きても上級達しか手に入れられんやろこれ
20 : 2025/07/04(金) 17:07:36.22 ID:Bed5iZKP0
田舎では全く見ないけど何でだろうね?未だにクソ高いよボッタ米
43 : 2025/07/04(金) 17:15:17.53 ID:bEcK9ZWv0
>>20
JAからでてくるやつは備蓄米て書いてない高いやつ
22 : 2025/07/04(金) 17:07:42.20 ID:5/gDHt4i0
スピード感ゼロだな
24 : 2025/07/04(金) 17:07:53.50 ID:7MQ7nBJP0
どうせ平日に暇なジジババが
食いもしないのに買い占めて終わり
84 : 2025/07/04(金) 17:56:16.33 ID:oPvAT6rT0
>>24
トイペとマスクと米で2階が全部埋まってそう
114 : 2025/07/04(金) 23:48:03.31 ID:Y+4ZgF/K0
>>84
米は腐るからなぁ
26 : 2025/07/04(金) 17:09:29.29 ID:8khJJS4j0
万代には山積みされてた
27 : 2025/07/04(金) 17:09:32.38 ID:pv3eygrO0
>>1
全然コメの値段下がってないだろ
JAと農水は首つって自殺して自分の人肉店に並べて首だけ役所とかに並べとけドアホ!!
28 : 2025/07/04(金) 17:10:11.42 ID:QfxKhRLC0
まだ残ってるとかどうかしてるだろ
29 : 2025/07/04(金) 17:10:29.95 ID:pKVuFU0L0
このタイミングで災害きたらどうするのよ
33 : 2025/07/04(金) 17:12:02.16 ID:38MhN0oa0
>>29
カップ麺配れば良いじゃない
なんとか米炊けたとしてもそれだけで食えるわけじゃないし
51 : 2025/07/04(金) 17:19:29.06 ID:m6U2Zmte0
>>29
備蓄米が大量に必要になるような大災害起きたら物流が死ぬ
倉庫→精米→配布
平時の今ですらこんなに時間掛かってるのに 災害時にやれるわけないだろう
61 : 2025/07/04(金) 17:30:53.68 ID:kRnTN/Do0
>>51
良い予行演習になったとか?
86 : 2025/07/04(金) 17:59:26.13 ID:FEkOL9VVM
>>29
災害来ても備蓄米出したことねえだろ
88 : 2025/07/04(金) 18:01:52.73 ID:vsFsi9VO0
>>29
周囲の県から被災地に米を送ればいいだけ
3.11クラスの大震災になったとしても日本全国の米が無くなるわけじゃないだろ?
30 : 2025/07/04(金) 17:11:13.32 ID:jflUWWFi0
味ご飯用に買ってみようかなと探してたけど商材化したガンプラみたいに買えんよな
あと普通のお米も値段変わらんしジャップ土人はヒスるの飽きたのかね
32 : 2025/07/04(金) 17:11:42.46 ID:UyFR4Yx40
QVCでも売ってて笑う
新米を米びつに入れると美味しい〜😋
ってやったその口で備蓄米美味しい〜ってやってる
34 : 2025/07/04(金) 17:12:06.19 ID:afH9ENvpd
底がつくのわかってるから値下がりなんかするわけないのわかりきってたよな?
進次郎崇めた馬鹿は死んだ方がいい
35 : 2025/07/04(金) 17:12:06.67 ID:bEcK9ZWv0
おっそ
4月にだすはずのぶんやろ
37 : 2025/07/04(金) 17:12:17.69 ID:06Dq6fDl0
そして大災害がやってくるんですね
38 : 2025/07/04(金) 17:13:07.62 ID:PlZqEIE40
コメで遊ぶのはやり過ぎ
自民共々滅んでいい
39 : 2025/07/04(金) 17:13:37.25 ID:u65z+Zey0
溜め込んで儲からなくなったら出したのかよ
つくづく儲からん奴らだな
40 : 2025/07/04(金) 17:13:49.78 ID:bEcK9ZWv0
まじめな販売店やまじめな卸が潰れてるけど
コメ不足みとめるのかしらん
41 : 2025/07/04(金) 17:14:42.22 ID:TG1J9fmu0
残ってるのは鶏の餌だろ
てかもう九州の新米出てくるんだから備蓄米買うの馬鹿です
42 : 2025/07/04(金) 17:14:54.93 ID:Fg8JVgr90
仲卸しに放出しただけw
44 : 2025/07/04(金) 17:15:41.79 ID:Xx1fpSGf0
そろそろ新米でてくるぞ
45 : 2025/07/04(金) 17:16:31.97 ID:5piY2FdXd
おせーよ
来月には新米出るだろ
46 : 2025/07/04(金) 17:16:53.41 ID:B3GGV1JG0
どんだけ仕事遅いんだよ
馬鹿か
47 : 2025/07/04(金) 17:17:45.58 ID:RB+6pA220
進次郎米が棚に残ってるのを見かけるようになった
48 : 2025/07/04(金) 17:18:13.89 ID:ksm66lzy0
ホント無能なんだな
49 : 2025/07/04(金) 17:18:18.55 ID:f35toJntd
もう連日楽天やアマゾンで普通に買えるからいらんわ
50 : 2025/07/04(金) 17:19:28.56 ID:b+NbYwVaH
江藤米は買い戻しせんとあかんし大変やね
52 : 2025/07/04(金) 17:19:46.12 ID:yNpVI10Z0
一年何をしてたんだこいつ等は
53 : 2025/07/04(金) 17:20:07.16 ID:vRQE2/rn0
なんかめっちゃ値崩れする傾向が出たんでしょ
なんだったんだよ
不信感ましただけだn
54 : 2025/07/04(金) 17:20:48.00 ID:9+Ia9YzL0
元々全国に回す量などないからな
届かない所はずっと届かず終わる
55 : 2025/07/04(金) 17:20:48.83 ID:z4ublk8A0
江藤備蓄米の方が高いから、小泉備蓄米よりはまだ味がマシだな
56 : 2025/07/04(金) 17:20:53.27 ID:tDapwGlZ0
闇バイトはJA襲えよwwww
57 : 2025/07/04(金) 17:22:13.37 ID:8VBP+5nk0
安い方の備蓄米も最近は夜まで売れ残るようになってきたな
59 : 2025/07/04(金) 17:27:54.98 ID:IrP9ssOP0
今日魚沼産コシヒカリ5kg買ってきた
60 : 2025/07/04(金) 17:30:01.77 ID:kRnTN/Do0
新米は高いよ
62 : 2025/07/04(金) 17:31:09.76 ID:B2UdmhQW0
今頃そんなこと誇らしげに報告されてもどんな反応して欲しいんだよ
63 : 2025/07/04(金) 17:31:14.95 ID:hXM8OpZ10
ちんたらしてんなぁゴミ
こりゃ進次郎が大正義だわ
64 : 2025/07/04(金) 17:32:51.96 ID:faFKNIcM0
おせーなこいつら
単なる進次郎の後追い
65 : 2025/07/04(金) 17:34:32.91 ID:I8BRfYH/0
仕事遅すぎ
亀かよ
66 : 2025/07/04(金) 17:35:18.52 ID:cnuFKktA0
備蓄米オーケーも売り切れないで売ってるからダブついてるな
82 : 2025/07/04(金) 17:55:46.99 ID:X4Whrug80
>>66
こっちは朝並んで買わないと買えない
67 : 2025/07/04(金) 17:36:14.78 ID:1IDmTC/Y0
出し過ぎじゃね
非常時用だろ?
68 : 2025/07/04(金) 17:36:17.98 ID:lfQa+uW4r
解説すると小売業者が新米が出るまで少しずつ江藤米を売りたいので米卸業者に少しずつ出荷しろと指示し米卸業者も自分の倉庫に入れたくないので全農に対して少しずつ納入しろと指示したためこうなってる
69 : 2025/07/04(金) 17:36:23.08 ID:Zb1W639V0
パールライスが山積みになってた
70 : 2025/07/04(金) 17:36:31.49 ID:Dy1FqCDL0
まだ25%も残してる無能
71 : 2025/07/04(金) 17:37:32.38 ID:Dy1FqCDL0
出荷追い付かないのに落札ほぼ全数も買い占めるなよ
75 : 2025/07/04(金) 17:45:57.30 ID:faFKNIcM0
>>71
ほんまこれ
80 : 2025/07/04(金) 17:54:17.51 ID:2cFetVmy0
>>71
出荷が追いついてないんじゃなくて卸がまだ全部持ってくるなと言ってるだけだろう
87 : 2025/07/04(金) 18:01:14.32 ID:Dy1FqCDL0
>>80
どっちにしろJAが落札しなけりゃ良かった話だな
72 : 2025/07/04(金) 17:38:35.35 ID:bee3yktR0
高い江藤米とかいらんわ
73 : 2025/07/04(金) 17:40:00.00 ID:pEHKT9ra0
なんのための備蓄米なのか
74 : 2025/07/04(金) 17:45:25.55 ID:faFKNIcM0
何25%残してんだよ!
まだ危機感足りてないよなこいつら
76 : 2025/07/04(金) 17:47:37.70 ID:JydIjOAV0
JAからJA関係の卸とお友達の卸に出荷しただけだろ
ここで止まってるから問題なわけで
77 : 2025/07/04(金) 17:48:04.85 ID:+ifJ+WOQ0
高い値段で備蓄米売り出しても買う奴いないだろ
81 : 2025/07/04(金) 17:54:48.69 ID:hEVrDSB/0
それよりカリフォルニア米をもっと買ってくれよ
85 : 2025/07/04(金) 17:58:55.69 ID:XuqOsSCR0
真面目な話なんですぐ出さずに溜め込んだんだ?
安いの瞬殺で釣り上げた米はだだ余りしてるじゃん
89 : 2025/07/04(金) 18:03:04.34 ID:z4ublk8A0
>>85
備蓄米として売るなってお達しがあったから
既存の米とブレンドして味の確認してたら遅くなったとか
91 : 2025/07/04(金) 18:11:54.93 ID:yFbioqDL0
>>85
そらJAと付き合いのあるような卸はそれなりに新米(6年産)持ってるから相場下げたくないもん
99 : 2025/07/04(金) 18:44:02.49 ID:lfQa+uW4r
>>85
全農は「すぐに」全部米卸業者に売却している

だが小売から注文受けないと米卸は出荷できないので米卸が全農から出荷しないように指示した

>>78

90 : 2025/07/04(金) 18:05:02.78 ID:nxZ/d5/60
JAのはたまに見るけど3500円とかして高い
93 : 2025/07/04(金) 18:20:05.60 ID:Ix9c2R6W0
一回も売ってるとこ見たことないんだが
94 : 2025/07/04(金) 18:21:45.73 ID:LnCCJWk00
5kg 2000円くらいで30kg 購入しておいた
95 : 2025/07/04(金) 18:29:09.84 ID:DPwp9KLuM
伝票上出荷したことにしてるだけじゃね?実際市場で全然みないもの、あとで出荷して数字合わせするんやろ
96 : 2025/07/04(金) 18:33:42.84 ID:QAFBuFK70
一瞬わいてた、備蓄米はとっくに店頭に出してるニダー!元気にやってる問いいが。
97 : 2025/07/04(金) 18:34:12.19 ID:QAFBuFK70
>>96
何がどうなると 問 がそこに入るんだ…
98 : 2025/07/04(金) 18:41:56.46 ID:Lj74MQYIM
いつの備蓄米?
100 : 2025/07/04(金) 18:45:16.53 ID:7m7BlLhj0
クソ高値で買い占めた備蓄米なんか誰が買うんだ?
101 : 2025/07/04(金) 18:46:31.21 ID:vrdac1l70
パックご飯を一パック100円以下に戻してくれ
できれば80円くらいに
輸入米でいいからさ
102 : 2025/07/04(金) 18:49:23.75 ID:nYOc0tf70
楽天の備蓄米はいつうってんだろ
103 : 2025/07/04(金) 18:51:11.96 ID:WhHxLvwY0
でなんぼなん
クソJAさんよ
104 : 2025/07/04(金) 19:20:41.13
コストコのパールライスが10キロ6000円強くらい
当分はこれで妥協するわ、さすがに令和3年産は臭すぎた
106 : 2025/07/04(金) 19:53:18.00 ID:nrmzous00
江藤ブレンド米全然手に入らなかったわ
小泉米のほうが入手しやすいってどういうことよ
107 : 2025/07/04(金) 21:11:28.03 ID:Eh37bs1q0
玄米で売ってくれよ
108 : 2025/07/04(金) 21:30:57.01 ID:fsxLcV6X0
やっぱコシヒカリうめえ
109 : 2025/07/04(金) 21:42:10.84 ID:sakvGHDf0
銘柄米もJA備蓄米も2000円備蓄米が出てきて価格が1割下がったし米の品切れがなくなった
品薄気味だったのは卸のせいもあるけどバカな消費者が買い溜めしてた影響も絶対にあるわ
110 : 2025/07/04(金) 23:23:24.04 ID:DlWCJ6UE0
>>109
今日やっと国産ブレンド米買えたわ
111 : 2025/07/04(金) 23:31:18.01 ID:fPxPFtSZ0
出されても高いんだもの
112 : 2025/07/04(金) 23:43:32.74 ID:fsxLcV6X0
魚沼産コシヒカリ 5kg 4,980円(税抜)だったけど前は4,200円くらいだったからそこまで高いとは思わないなぁ
113 : 2025/07/04(金) 23:46:12.01 ID:4NqndgAG0
なんかもう
コメあるかな?って
コメ売り場を見ることすらしなくなった
ほんともうどうでもいい
115 : 2025/07/04(金) 23:58:44.02 ID:NGLDsCBI0
こんなチンタラやってたらホントの緊急時には間に合わんだろ
116 : 2025/07/05(土) 00:01:09.87 ID:Rf0xMuS2M
でも小泉古米よりお高いんでしょう?

コメント

タイトルとURLをコピーしました