難関私立大学の「世界史」の試験はマニアックすぎて大変らしいぞ

1 : 2021/12/21(火) 17:39:08.31 ID:Hm5WVPqBM

ソース古いので今はどーだか😅

悪問奇問なくならぬ入試『世界史』
https://blog.goo.ne.jp/only-time/e/8d544eb77da911fbc19f25b9840d0822

2 : 2021/12/21(火) 17:41:50.39 ID:prYlw+Jo0
最近は聞かないが、今でもそうなのか?
3 : 2021/12/21(火) 17:44:53.32 ID:a6n1p0C20
早慶は小難しいんじゃないのか
4 : 2021/12/21(火) 17:45:38.05 ID:Cof6gQbDa
日本史もどっこいだろ
一問一答で種子島に伝来した鉄砲は何丁か?(2丁)って問題あったけどその知識が日本史を勉強する上で必要とは思えんわ
5 : 2021/12/21(火) 17:47:32.14 ID:Hm5WVPqBM
>>4
東大とかはもっと親切な設問にするのかな
11 : 2021/12/21(火) 17:49:57.41 ID:zjiz4AyS0
>>4
金印見つけたのは誰か?とかなw
あんなトリビア一問一答より「○○時代は○○だがその○○が○○した要因を以下資料○○と関連して150字以下で述べよ」の方が
まだ勉強しがいあるわと思う
13 : 2021/12/21(火) 17:51:48.27 ID:ndw+AUDS0
>>11
東大とかはそういう流れや背景を答えさせる問題多いよな
19 : 2021/12/21(火) 17:55:08.79 ID:d0SAzZ/Ga
>>4
2丁あったから片方を躊躇なく分解して調べられたんだから重要じゃね?
この1丁か2丁かの違いが日本の歴史に及ぼした影響はデカい
6 : 2021/12/21(火) 17:47:33.44 ID:tO8njnV80
日本史のほうが範囲狭いから短答で差つけるためにマニアックじゃね
世界史は東南アジアとかイスラムとか満遍なく出せば自然と差つくし
7 : 2021/12/21(火) 17:48:20.81 ID:Hm5WVPqBM
>>6
なるほど
8 : 2021/12/21(火) 17:48:27.84 ID:WEEUUOr10
去年の慶応文の問題落ちてたから見たけどすげえマニアックだわ
9 : 2021/12/21(火) 17:48:57.40 ID:4/p5BYHHp
教科書じゃなくて用語集で丸覚えしてたわ
10 : 2021/12/21(火) 17:49:57.24 ID:+LoTurFO0
歴史のクソ出題関係では上智が悪名高い
12 : 2021/12/21(火) 17:50:02.42 ID:tO8njnV80
東大世界史は鄭成功が頻出
14 : 2021/12/21(火) 17:51:48.44 ID:D0Mz0K/l0
マ●コ・カパック
15 : 2021/12/21(火) 17:52:03.03 ID:rCfAhhLy0
世界史は上智が酷かった記憶ある
早稲田は日本史
生物は昭和大医学部
16 : 2021/12/21(火) 17:52:58.17 ID:Hm5WVPqBM
>>15
医学部の生物難問、気になるな😅
17 : 2021/12/21(火) 17:53:27.54 ID:vVx9ORUK0
世界史なんて6~7割取れてりゃいいんだよ
みんな取れる基礎的な問題を間違わなければよくてマニアックな問題は捨てていい

私文だったら重要なのは英語国語のほうな

30 : 2021/12/21(火) 18:08:12.18 ID:2LfUIrl3d
>>17
こちら受験エアプの方です
高3生、浪人生の方はお気をつけください
20 : 2021/12/21(火) 17:56:05.70 ID:W6qcUjFM0
クイズ王を見ていれば分かるゾ!
21 : 2021/12/21(火) 17:56:39.82 ID:MDjKVqnP0
世界史難しい大学ってあまり聞かないな
法政のどっかの学部がちょっと面倒な問題出してた記憶はあるけど
23 : 2021/12/21(火) 17:58:19.83 ID:psoXQw6q0
難関私大は入学しても周囲は無試験のサルだから、何としても国立に行け
24 : 2021/12/21(火) 17:58:29.42 ID:VEuBiXh70
KOはディエンビエンフーの戦い
をいつどこでだれがどのように戦って結果はどうなったかを問う記述式だったのしか知らない(´・ω・`)

そんな質問出されてもM1カービンの威力を舐めてはいけないくらいしか書けないな(´・ω・`)

25 : 2021/12/21(火) 17:59:03.20 ID:+scz43TCM
東大受験生が一般入試で併願する時は地歴でなく数学選択する
26 : 2021/12/21(火) 18:02:38.68 ID:bH/BPmmT0
いくらセンターや模試で満点近く取れても6割程度しか分からない大学は難関に限らずあったな
塾や予備校通って傾向掴んでないと厳しいんだろ
28 : 2021/12/21(火) 18:05:42.85 ID:9DYAh7YVd
>>26
受験者層の力量考えた上で平均6割に調整出来るのが理想
27 : 2021/12/21(火) 18:04:27.63 ID:ebZ4ENwGM
山川用語集の①〜②レベルのマニアックなところまで覚えたけどすっかり忘れた
29 : 2021/12/21(火) 18:06:15.57 ID:b3aIFdWj0
山川の教科書の欄外に多少書き加えた程度しか覚えなかったが偏差値70は行ったしそれで十分だった
一部の難問見て用語集丸暗記しだすようなコスパ悪いことするとむしろ落ちるトラップ構造になってないかこれ
31 : 2021/12/21(火) 18:09:25.89 ID:TqQr3wwt0
早稲田の日本史は鬼畜だったな
用語集隅から隅まで暗記したわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました