共同通信世論調査「比例投票先はどこにしますか?」 参政党が2位に浮上。国民と立民を抜く。1位の自民すら射程圏内に捉えてしまう

1 : 2025/07/06(日) 19:25:19.65 ID:Nbmwg11T0

速報 参院選比例投票先、参政8%で2位急浮上 国民と立民6%抜く 自民18% 共同世論調査

共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は自民党が18・2%で、
6月28、29両日の前回調査17・9%から横ばいだった。参政党は2・3ポイント伸ばして8・1%となり、国民民主党6・8%(前回6・4%)、
立憲民主党6・6%(9・8%)を上回った。石破内閣の支持率は25・4%で、7・0ポイント下落。不支持率は4・8ポイント増の62・6%だった。

選挙区の投票先は、野党系候補が36・6%、与党系候補が20・5%で、前回に続き野党系が大きく上回った。参院選の結果、
与党が「過半数割れした方がいい」との回答が49・9%、「過半数割れしない方がいい」は39・8%で、前回とほぼ同じだった。

物価高対策として、現金給付と消費税減税のどちらが望ましいかを聞いたところ、「消費税減税」が76・7%で6・7ポイント増えた。「現金給付」は5・9ポイント減らし、17・9%だった。
https://www.sankei.com/article/20250706-ISB2DAR5DJOT7DPD6XISI3B4AA/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/06(日) 19:26:17.56 ID:cDZdVJh/0
終わりやん
日本人アホしかおらん
4 : 2025/07/06(日) 19:26:35.67 ID:37LbLzksr
20議席あるぞ!!!
5 : 2025/07/06(日) 19:27:05.08 ID:Nbmwg11T0
消費税廃止を訴えてるれいわが空気になってて草
参政党も消費税廃止を言い出したからね
6 : 2025/07/06(日) 19:27:47.53 ID:Ed8PjPmr0
カルトや極右とバカにしてられるレベルではなくなってきたな
7 : 2025/07/06(日) 19:28:57.31 ID:C6KXxb0r0
嘘やろこれ
絶対に参政の政策見て無い奴らだらけだよ
8 : 2025/07/06(日) 19:30:11.48 ID:RzlnKm+T0
※4
参政党は比例の立候補者が10人しかいない
参院選は比例供託金が600万円とあまりにも高いため
9 : 2025/07/06(日) 19:30:32.87 ID:If+nVNo00
金曜ロードショーがはだしのゲンを放映して国民を正気に戻すべき
24 : 2025/07/06(日) 19:46:24.66 ID:Xz/iv72L0
>>9
はだしのゲンを見て、もう二度とこんな事を起こさない為に参政党を応援しなきゃと思いました
って感想持つんじゃね
何しても参政党の応援する理論に繋がりそう
10 : 2025/07/06(日) 19:32:10.28 ID:32q1jVC00
出口調査で嘘回答してゼロ打ちメディアに恥かかそうぜみたいなイタズラじゃなくて?
11 : 2025/07/06(日) 19:32:50.11 ID:MWguxARuF
8%では4人
12 : 2025/07/06(日) 19:33:35.85 ID:y9xgAewJ0
日本人が日本で蔑ろにされてる感

国民の多くがこれをヒシヒシと感じるんだろ
別に外国人差別してるわけじゃない

27 : 2025/07/06(日) 19:52:39.38 ID:If+nVNo00
>>12
日本人を蔑ろにして外国人を優遇してるんじゃなくて
人が人を蔑ろにするようになった結果として偏狭なナショナリズムが呼び出されてるのが今だと思うわ
35 : 2025/07/06(日) 20:01:07.08 ID:If+nVNo00
>>27
要するに新自由主義の帰結としてのファシズムの回帰
13 : 2025/07/06(日) 19:42:05.56 ID:I4fd56bR0
参院選は参政党か国民民主でいい
14 : 2025/07/06(日) 19:42:34.59 ID:gEI+Cjxy0
いやマジで参政党大躍進が全く現実感ない
5chくらいしかSNSやってないからか
SNSで政治に接するのに臆病になりすぎているのかも知らん
15 : 2025/07/06(日) 19:43:31.57 ID:Cv3JbjRP0
リベラルさんたちが自分たちの政治活動そっちのけで毎日懸命に宣伝してくれてるからな
16 : 2025/07/06(日) 19:43:51.45 ID:I4fd56bR0
政策で選ぶなら参政党だな
次点で国民民主
18 : 2025/07/06(日) 19:44:34.70 ID:I4fd56bR0
周りもみんな参政党に入れるって言ってる
19 : 2025/07/06(日) 19:44:34.84 ID:/OOyBHpv0
資金源なに?自民党レベルでめちゃくちゃ金かけてないか?
22 : 2025/07/06(日) 19:46:05.61 ID:HnTKeq7s0
>>19
ロシア
20 : 2025/07/06(日) 19:45:08.06 ID:I4fd56bR0
日本を変えられるのは参政党しかない
21 : 2025/07/06(日) 19:45:51.11 ID:HnTKeq7s0
日露北タッグで対中包囲網だあああああ
23 : 2025/07/06(日) 19:46:09.26 ID:w36K1Mtl0
ワイはこれは忖度報道と見てる。勢いがあるのは確かだろうけどな
28 : 2025/07/06(日) 19:53:22.59 ID:Djbtnx/v0
>>23
国民民主で見たじゃん。
何か実績がある訳でもなく、何故か必要以上に持ち上げられて
有権者の視線集めて当人達は調子に乗って墓穴掘る奴
25 : 2025/07/06(日) 19:50:23.00 ID:cvH0cj2l0
>>1
こういうの全部の結果を載せろよ
出し惜しみなのか知らねーけど
26 : 2025/07/06(日) 19:51:57.69 ID:pNh5UmHe0
左翼リベラルが攻撃すると拡散されて知名度が上がって支持が増えるとかワロタ
30 : 2025/07/06(日) 19:54:29.96 ID:Yy3tb6U70
杉田水脈を落としてくれないかな
31 : 2025/07/06(日) 19:56:09.25 ID:FstjEa8f0
うーん嘘くさい
メディアの急な持ち上げは何かある
32 : 2025/07/06(日) 19:56:54.33 ID:pNh5UmHe0
一部の外国人のせいで不安が出る前に取り締まりは厳しくしとけば良かったのに左翼リベラルやメディアまで嘘行ってごまかしてきたもんだから反動が出ちまった
ほんとアホかよ
33 : 2025/07/06(日) 19:57:57.58 ID:FKb70rNX0
都合のいいものしか見ない
声の大きいものに追従する
頭の悪い人だと思われたくない

これが参政党支持者の特徴

34 : 2025/07/06(日) 19:59:00.22 ID:e9TsJGUb0
維新民民と来て今度は参政か次はまた変なのが出るんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました