
- 1 : 2025/06/20(金) 11:41:48.09 ID:tmMe+HLkd
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b7d520bf898c75e66d2637e07a753e071b546f5
ドイツ館などでも未払いか 下請けへの工事費、数億円規模 大阪・関西万博 - 2 : 2025/06/20(金) 11:42:00.03 ID:tmMe+HLkd
-
大阪・関西万博のパビリオン工事費の未払い問題で、新たにドイツ、セルビア、ルーマニアの各館についても、下請け業者が未払いを訴えていることが19日、関係者への取材で分かった。
3館の未払い額は計数億円規模に上るという。
関係者によると、いずれも同じ会社が発注に関わっており、すでに未払い問題が発覚しているマルタ館も請け負っている。信用調査会社によると、この会社は大型イベントの設営や運営を手掛ける会社で2016年に設立。21年には東京五輪の資材リースなどを請け負い、17億円の売り上げを計上している。同社は時事通信の取材に、「担当者がフランスにいるので今は回答できない」と話した。
同社はマルタ館の建設工事を巡り、工事代金計約1億2000万円を支払っていないとして、下請けの建設業者から東京地裁に提訴されている。
- 3 : 2025/06/20(金) 11:42:19.64 ID:tmMe+HLkd
-
はいバチーン!と民間の自己責任や😤維新です
- 4 : 2025/06/20(金) 11:42:28.93 ID:tmMe+HLkd
-
吉村はん…🥺
- 5 : 2025/06/20(金) 11:42:51.30 ID:nwJs+8yEd
-
ていうか万博完全に空気じゃね🤔
- 6 : 2025/06/20(金) 11:43:13.66 ID:WEn2n6Qp0
-
まだやってたのかよ
- 7 : 2025/06/20(金) 11:43:51.27 ID:Gk+t7s2D0
-
発注した会社と請負の話ですので万博はノーダメデース!
- 8 : 2025/06/20(金) 11:43:54.23 ID:fJ5knfRZ0
-
>この会社は大型イベントの設営や運営を手掛ける会社で2016年に設立。21年には東京五輪の資材リースなどを請け負い、17億円の売り上げを計上している。
あっ察っ
- 9 : 2025/06/20(金) 11:44:19.26 ID:Z32jzIsI0
-
バチーンと変わりの入場チケットで支払いや!
- 10 : 2025/06/20(金) 11:44:42.89 ID:3j07/grl0
-
しかし吉村はんこれをスルー
- 11 : 2025/06/20(金) 11:44:55.55 ID:X1xDcG030
-
また中抜きが問題起こしてんのか
- 12 : 2025/06/20(金) 11:45:14.76 ID:/zsIQSYQM
-
どこも金は払ってて国技の多重下請けのせいらしいな
国が着工してないみたいな扱いなのが可哀想だった - 13 : 2025/06/20(金) 11:45:21.70 ID:p9x/f5wUH
-
今は下請けの力強いからどっかが補填することになるのかね
その原資はどこだろうなぁ - 14 : 2025/06/20(金) 11:45:39.00 ID:vmWeLw3G0
-
あたかも外国が悪いようなスレタイにするなよ
- 15 : 2025/06/20(金) 11:45:44.83 ID:KgbN7YKA0
-
払わなければ赤字にならないのか
- 16 : 2025/06/20(金) 11:47:10.68 ID:zO4z67yP0
-
この会社と維新は関係有るんか?
- 17 : 2025/06/20(金) 11:47:52.79 ID:cJn2fGpdH
-
ほっときゃジャップが払うやろ
- 18 : 2025/06/20(金) 11:48:11.86 ID:XI4EjW2V0
-
万博側は業者に散々協力要請しときながら無視とかサタンだろ
- 19 : 2025/06/20(金) 11:48:57.94 ID:p9x/f5wUH
-
だいたいこの規模の事業でこんな話が出てくること自体異常なんだよ
1人親方に口契約して人工代払わなかったみてーなことになってんじゃん - 20 : 2025/06/20(金) 11:49:23.10 ID:d8W33y390
-
なんで元請けの名前出ないんだ?
- 21 : 2025/06/20(金) 11:50:26.93 ID:DkOET5Tl0
-
どこの会社か書けや
- 22 : 2025/06/20(金) 11:50:33.25 ID:xKcxGvFU0
-
万博倒産現実味ある?
- 27 : 2025/06/20(金) 11:51:46.70 ID:p9x/f5wUH
-
>>22
偽装倒産して国の保証制度使うとかはあるかもね - 23 : 2025/06/20(金) 11:50:47.71 ID:pzubxVTj0
-
ナチップ貧乏なの?
- 24 : 2025/06/20(金) 11:50:48.84 ID:gVJFAwxj0
-
なんか日本相手に払うのって馬鹿らしく感じるんだろな
〇〇億とか頻繁に海外にバラマキまくってるし - 25 : 2025/06/20(金) 11:51:12.05 ID:z34xpyJX0
-
万博終わるまでスルー決め込むとかないよな
- 26 : 2025/06/20(金) 11:51:46.25 ID:vSG+Hd790
-
普通建設業の実績ないところと契約しないだろ
- 29 : 2025/06/20(金) 11:52:47.93 ID:WtLkegRx0
-
ジャップランド定番の訴える頃には会社は倒産してバックレ口座にあった金は殆どない定期だろ
大阪維新が責任持って払ってやれよ - 30 : 2025/06/20(金) 11:53:59.97 ID:x5wgtnXiM
-
>関係者によると、いずれも同じ会社が発注に関わっており、すでに未払い問題が発覚しているマルタ館も請け負っている。
何で社名出さないの?忖度?
- 31 : 2025/06/20(金) 11:54:27.97 ID:x5wgtnXiM
-
オールドメディアが守るべき会社なのかね
- 32 : 2025/06/20(金) 11:54:28.26 ID:kNpsLndt0
-
中抜き用のペーパー会社なのか
- 33 : 2025/06/20(金) 11:56:47.41 ID:jiEd45syd
-
この会社の詳細を明らかにしてほしいが死人が出そう
- 34 : 2025/06/20(金) 11:57:37.36 ID:MUfl3inB0
-
あれだけ増額増額ってしまくって
報酬支払は払う気になったらすれば良いのではないでしょうかしぐさ
クルージャパン - 35 : 2025/06/20(金) 11:57:51.45 ID:SxsOuloH0
-
中抜いても良いから請求額は払えよ元受けさん
- 37 : 2025/06/20(金) 11:59:14.14 ID:rjo3EeOQ0
-
倒産コースで回収不可能だろうな
- 38 : 2025/06/20(金) 11:59:15.25 ID:gQmzHVh60
-
ナチスは払ったけど受領したジャップが分配せず横領しただけだろ
横領はジャップの十八番芸(´・ω・`)
コメント