- 1 : 2025/06/11(水) 01:45:13.40 ID:V8XemgiK0
-
プーさんもサッカー大好きなんやろ?
- 2 : 2025/06/11(水) 01:46:14.85 ID:OVuVEEUB0
-
少林サッカーしてたときは良きライバルやったのにな
日本が強くなったのもあるけど今の中国代表にはブチギレ感が足りん
- 3 : 2025/06/11(水) 01:46:43.44 ID:lk0oQWZkd
-
あいつらにチームスポーツできるわけないだろ
- 4 : 2025/06/11(水) 01:47:50.27 ID:KsjllSJqd
-
いまかなり幼少から練習させてるみたいだから10年後20年後は強いかもね
- 5 : 2025/06/11(水) 01:47:54.35 ID:WU1JbMUf0
-
育成のレベルが低いんやろ
- 6 : 2025/06/11(水) 01:48:07.83 ID:LKEmDoNe0
-
他の競技みたいに下層民とか少数民族のガキを実質的に監禁して徹底的に鍛えればすぐに世界一になれそうなのに
- 7 : 2025/06/11(水) 01:49:03.26 ID:sYFy8aDW0
-
結局サッカーって団結出来ないと勝てないから
あとすぐ諦めない事
アホみたいな話だけどマジで一番大事
- 8 : 2025/06/11(水) 01:49:06.98 ID:THOay90N0
-
チームが勝って国が勝つ事より自分が活躍する事を優先しちゃうんか?
酷い負け方する悪役の見本みたいな連中やな
- 9 : 2025/06/11(水) 01:49:13.28 ID:h4Ina79VM
-
別に中国がサッカー弱くてもええやろ
- 10 : 2025/06/11(水) 01:51:17.21 ID:SW86wcEP0
-
韓国や日本はテクニカルな選手が昔から一定数いるけど中国はいるんか
- 11 : 2025/06/11(水) 01:51:19.05 ID:WU1JbMUf0
-
いやチームの問題じゃないって、個のレベルや
- 12 : 2025/06/11(水) 01:52:16.35 ID:K0Wo5gxe0
-
マウント取れる大国がないから
- 19 : 2025/06/11(水) 01:53:45.01 ID:XMSLcLRc0
-
>>12
これ
- 23 : 2025/06/11(水) 01:55:28.20 ID:XMSLcLRc0
-
>>12
それだと野球がアメリカで不人気ってことになるやん
- 26 : 2025/06/11(水) 01:56:34.41 ID:4Xd6EbRi0
-
>>23
なんや?
- 13 : 2025/06/11(水) 01:52:18.13 ID:lLReaWlE0
-
サッカーは弱いというより、強いのが卓球と体操ぐらいしかなくね?
特に卓球だけはやたら強い
- 14 : 2025/06/11(水) 01:52:27.78 ID:4Xd6EbRi0
-
野球もクソ雑魚やしバスケ以外の団体競技向いてないやろ
- 15 : 2025/06/11(水) 01:53:06.89 ID:/fEEv4fc0
-
自身がトッププロとして欧州移籍、自国との差に危機感抱いて「俺が中国サッカーを変えたる!そのためにまずは速攻で結果だして速攻で出世しないと!」って八百長と贈賄に染まった話 映画化できるだろ
- 16 : 2025/06/11(水) 01:53:08.37 ID:OuOdpQs60
-
いうほどサッカーだけか
- 17 : 2025/06/11(水) 01:53:12.10 ID:gZiHeD5k0
-
個なら卓球とかの個人競技はめっちゃ強いやん
主流のスポーツじゃないけど
いやマイナー競技に10億人から選抜すればいけるか
- 18 : 2025/06/11(水) 01:53:25.83 ID:s7+vCjvu0
-
卓球の方がコスパ良えんやろ
- 20 : 2025/06/11(水) 01:53:45.96 ID:GYPYybuO0
-
国内でも足の引っ張り合いしてるんやろ
勝つために夜に相手チームに騒音届けたり控室に嫌がらせしたり
日本含めた海外にやってきたことを自国内でやってる
- 21 : 2025/06/11(水) 01:54:20.48 ID:OG60PZy30
-
インドネシア代表の選手が全員人種はオランダだったの誰も触れないよな
流石に大金積まれても中国に帰化してまでサッカーしたいやつはいないか。。。
なんかそれが中国が強くならない理由なきがするんだけどどうかな
- 25 : 2025/06/11(水) 01:55:55.36 ID:WU1JbMUf0
-
>>21
たくさんいたよ、実際クラブはそこそこ強かった
- 27 : 2025/06/11(水) 01:58:27.42 ID:OG60PZy30
-
>>25
じゃあなんで弱いんや?
ってか中国に帰化するとか後先考えずに金の為にやべえやつらだな
日本人で帰化して別の国の代表選手になってるやつっているん?
- 29 : 2025/06/11(水) 01:59:34.90 ID:/b6M0QSZH
-
>>27
猫ひろし
- 30 : 2025/06/11(水) 02:00:17.59 ID:OG60PZy30
-
>>29
サッカー選手の話してるんやで
- 22 : 2025/06/11(水) 01:54:42.49 ID:/fEEv4fc0
-
バスケは強いのでチームプレー出来ないわけではない
- 24 : 2025/06/11(水) 01:55:48.76 ID:t7P23M9Q0
-
個人主義すぎて先輩選手とかコーチとかも持ってる物全部は教えなさそう
結果育たないとか
- 31 : 2025/06/11(水) 02:01:27.78 ID:VUoTvdKk0
-
独裁国家の中国はスポーツを国威発揚の道具としてしか見てないから
金使う時は「モンゴロイドでも世界一になれるか」の一点だけ考えてる
その第一弾として周恩来が熟慮の末に選んだのが日本人でも世界一位になれてた卓球
体操やフィギュアスケートが強くなったのも同じ論理
- 32 : 2025/06/11(水) 02:04:18.86 ID:syzte6+Z0
-
民間でサッカーをやる文化が根付いてなくて選手層が薄すぎるからや
コメント