- 1 : 2025/06/11(水) 00:41:12.67 ID:8DkuSm3f0
-
- 2 : 2025/06/11(水) 00:41:48.38 ID:kTZWFNCL0
-
マジかー
- 3 : 2025/06/11(水) 00:42:19.42 ID:rAHfq/plM
-
都民だけど興味ない
- 4 : 2025/06/11(水) 00:43:05.88 ID:pmsSgc220
-
40度はやべぇでしょ。。
- 5 : 2025/06/11(水) 00:43:58.79 ID:touwsL7+0
-
九州は強いから大丈夫
- 6 : 2025/06/11(水) 00:44:00.71 ID:pnWXE5tx0
-
これは火山も噴火するわ
- 7 : 2025/06/11(水) 00:46:51.05 ID:3FxIkj+V0
-
まぁまぁスタンダード
- 8 : 2025/06/11(水) 00:47:20.97 ID:IPHRnGzr0
-
コメが豊作になる
- 9 : 2025/06/11(水) 00:48:27.90 ID:3FxIkj+V0
-
熊本の水源に水がたんまりと蓄えられますね
- 10 : 2025/06/11(水) 00:48:52.76 ID:mKUi2oat0
-
梅雨入ってそうそう結構な降り方してるな
愛知だけど
- 11 : 2025/06/11(水) 00:49:49.94 ID:No6l/4IA0
-
日本もとうとう終わりか…
- 12 : 2025/06/11(水) 00:51:00.96 ID:L9FDEb/80
-
毎年のことだからあんま興味ない
- 13 : 2025/06/11(水) 00:51:25.95 ID:OwD/5jSW0
-
さす九だし
- 14 : 2025/06/11(水) 00:52:13.09 ID:3FxIkj+V0
-
田舎は田んぼと道路が繋がって湖が広がる季節
- 15 : 2025/06/11(水) 00:53:37.68 ID:6gYgeYiT0
-
今はまだ気温が高く無いけど天気予報が2週間位ずっと雨で鬱だ
2週間以降のは見れないけど一体いつ晴れるのだろうか?
- 16 : 2025/06/11(水) 00:54:29.65 ID:G32kDGMt0
-
ライブカメラないのー
- 17 : 2025/06/11(水) 00:54:37.14 ID:Fxxg10xQ0
-
(ヽ´ん`)沖縄九州は台風で慣れてるでそ
- 18 : 2025/06/11(水) 00:55:20.51 ID:097jNDBe0
-
嘘だろ!
- 19 : 2025/06/11(水) 00:56:02.12 ID:fx1LqIFD0
-
東京は大丈夫なん?
- 20 : 2025/06/11(水) 00:56:10.85 ID:hYwu34Kj0
-
九州って毎年自然災害起こしてない?
ちょっとしつこいよ
- 21 : 2025/06/11(水) 00:57:28.87 ID:kTZWFNCL0
-
砂漠地帯でこんなに雨降ったらすんげえ洪水になりそう
- 22 : 2025/06/11(水) 01:03:00.91 ID:M2MjLRnB0
-
40度は気温じゃ無いだろ
- 23 : 2025/06/11(水) 01:05:41.98 ID:qCwYhBlF0
-
地獄かよ🤣
- 24 : 2025/06/11(水) 01:13:10.33 ID:dBilFs4Xx
-
火曜36℃てマジかよ
- 25 : 2025/06/11(水) 01:17:38.02 ID:hZfmXOdo0
-
終わりすぎてるだろこれ
- 26 : 2025/06/11(水) 01:25:29.45 ID:TheWjHv/0
-
まあ今時期の九州なら平常運転でしょ
- 27 : 2025/06/11(水) 01:51:29.47 ID:QT5rhSnI0
-
農作物がヤバそう
これもう食料危機来るな
- 28 : 2025/06/11(水) 01:52:18.88 ID://jlqpi50
-
なにそれ山口に避難したほうがよさげ
- 29 : 2025/06/11(水) 01:56:07.90 ID:U1EEyIgc0
-
九州の民は強か
- 30 : 2025/06/11(水) 01:58:02.61 ID:tE+2nqZg0
-
36℃と40℃って全然違うと思うけどなんで四捨五入したの?
- 31 : 2025/06/11(水) 02:02:02.06 ID:Q4lBOv2F0
-
この時期にいきなり35℃ってマジで死人でるだろ
コメント