
- 1 : 2025/04/12(土) 22:39:44.97 ID:+cOXGR37M
-
なんGは本当にエリートの集まりなんやな
- 2 : 2025/04/12(土) 22:40:30.62 ID:dfsev3SA0
-
エリート(年収200~300万)
- 3 : 2025/04/12(土) 22:40:57.90 ID:775pkBiGr
-
5年前なら用やってたけど、今はさすがに低い
- 4 : 2025/04/12(土) 22:41:27.87 ID:HaaXl9CK0
-
>>3
出たw - 5 : 2025/04/12(土) 22:42:44.59 ID:775pkBiGr
-
>>4
いやいや、マジでよ - 6 : 2025/04/12(土) 22:43:51.95 ID:4DS+cwL00
-
平均的なんG民「高卒ニート」←コイツらが平日昼間に「ワイ(29)年収800万円、勝ち組か?」とオーディションしてる悲劇
- 7 : 2025/04/12(土) 22:44:28.16 ID:nOs3i6Ae0
-
年収400万って月25万×12ヶ月+ボーナス50万×2回だよね
今時初任給25万なんて安いほうだから社会人2年目でも400万なんて超えてて当然だと思うけど - 16 : 2025/04/12(土) 22:48:34.12 ID:775pkBiGr
-
>>7
ほんまその通りや - 8 : 2025/04/12(土) 22:44:34.29 ID:8laMCy3p0
-
アメリカのコンビニバイトより低賃金
- 9 : 2025/04/12(土) 22:45:26.91 ID:ivpJRrfh0
-
5年前ならまあ😅
- 10 : 2025/04/12(土) 22:45:36.13 ID:pxvqy/GYd
-
真面目に社会人やって9年目なんやが年収380や
- 13 : 2025/04/12(土) 22:46:45.69 ID:JfCeRMRY0
-
>>10
確かに頑張っとるが、高卒ならそこで頭打ち、大卒ならここから一気に上がる - 14 : 2025/04/12(土) 22:47:28.58 ID:pxvqy/GYd
-
>>13
高専卒で転職2回(精神疾患)や - 11 : 2025/04/12(土) 22:45:57.77 ID:jgluQmN20
-
人員減らして個々の給与増やして人権費節約とか言う
現場殺しの企業大杉問題
新人の退職代行ばっか話題になっとるけど
中堅も代行激増しとるのちゃんと報道しろ - 12 : 2025/04/12(土) 22:46:10.16 ID:vKB7nsNh0
-
転職サイト見りゃあね
- 15 : 2025/04/12(土) 22:47:52.86 ID:aGHB3sMC0
-
僕も今年それぐらい
- 17 : 2025/04/12(土) 22:51:56.86 ID:RNuDrXL80
-
今だとだいぶ低いんやないの?
公務員2年目のワイも乗ったし - 18 : 2025/04/12(土) 22:52:11.46 ID:u9z7LYcB0
-
なんGは年収800万で低い扱いだからな
エリート板なんだから当たり前だけど😤 - 19 : 2025/04/12(土) 22:52:51.67 ID:cjpXHe0t0
-
そんな世間はない
流石に400とか新卒レベル - 20 : 2025/04/12(土) 22:54:30.17 ID:fK8XVNvw0
-
ようやく月給が年齢×1万を超えたけど、今の若い子はコレが標準なんやから凄いよな
ワイの分まで給料分働いてくれよ
- 21 : 2025/04/12(土) 22:55:09.78 ID:vnptSDy+d
-
年収って、手取りの年収なんか?
税金、社会保障費を含む額にするかでかなり変わる気がする - 23 : 2025/04/12(土) 22:56:16.59 ID:vKB7nsNh0
-
>>21
こういう奴よくレスできるもんよな
普通ならこんなレスせえへん - 30 : 2025/04/12(土) 22:59:14.28 ID:vnptSDy+d
-
>>23
普通は引かれたあとの金額しか知らんやろ
ワイは口座に振り込まれた額は知っとるけど、年収は分からん - 32 : 2025/04/12(土) 23:00:06.47 ID:2KE55mg/M
-
>>30
ガチニートなんか? - 34 : 2025/04/12(土) 23:00:17.56 ID:5f02Fk2Y0
-
>>30
これからの人生頑張れよ - 24 : 2025/04/12(土) 22:56:48.65 ID:IVDBYvIxM
-
>>21
年収スレに必ずこういう奴出てくるけどニートなんか?
年収を手取りで語ることなんかないだろ - 22 : 2025/04/12(土) 22:56:08.49 ID:u9z7LYcB0
-
なんGは世間知らずだからな
20代男の年収中央値が360万(doda調べ)だから、新卒で400万以上貰えるやつなんてごくごく一部の奴らだけやぞ - 29 : 2025/04/12(土) 22:58:43.57 ID:RNuDrXL80
-
>>22
いうて高卒に女に非正規込みの数字ちゃう?
新卒なら貰ってる人間それなりおるんやないかな - 33 : 2025/04/12(土) 23:00:15.76 ID:u9z7LYcB0
-
>>29
男ってちゃんと書いてるやろ、正規かどうかはわからんが - 31 : 2025/04/12(土) 22:59:36.36 ID:vKB7nsNh0
-
>>22
Gはまず大卒なのはマストやぞ
院卒がデフォや
設定ではな - 25 : 2025/04/12(土) 22:57:00.89 ID:vnptSDy+d
-
年収=社会保険料や源泉所得税などが差し引かれる前の金額らしいけど、意味あるんか?
年収400万って言っても手取り実際は300万よな - 28 : 2025/04/12(土) 22:58:02.63 ID:dfsev3SA0
-
>>25
お賃金がお前の働きっぷりを示すんだぞ🥺 - 26 : 2025/04/12(土) 22:57:04.90 ID:5f02Fk2Y0
-
地方でようやっとる
東京ではまあヤバいくらいの認識やろ - 27 : 2025/04/12(土) 22:57:20.57 ID:pxvqy/GYd
-
基本給20万やし賞与は年に40万くらいや
残業代で稼ぐしかない
コメント