【韓国】ソウル—釜山を20分で、超高速鉄道(最高時速1200km/h)の開発へ

1 : 2025/04/11(金) 11:42:59.26 ID:QfnKYEan0

韓国国土交通省は9日、ソウルと釜山をわずか20分で結ぶ超高速陸上交通「ハイパーチューブ」の技術開発に着手すると発表した。
レス1番のサムネイル画像
 ハイパーチューブは真空に近い状態のチューブの中で磁力で浮上して進み、実現すれば最高時速は1,200キロメートルに及ぶという。

電力は太陽光エネルギーを利用することから、環境に配慮した未来型交通システムとしても注目される。

 開発研究は韓国鉄道技術研究院を中心に、技術分野ごとに民間の専門家が参加する。

同省は2027年までの3年間で127億ウォン(約12億5,700万円)を投じる計画だ。

 ハイパーチューブは韓国鉄道技術研究院が09年に開発を開始し、20年にはテスト走行で時速1,019キロメートルを実現した。

関連の試験施設を設立する計画もあったが、先行研究が不十分などの理由から建設には至っていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/054b1b20e1067a24c2ba518d6412526a62f24ccb

4 : 2025/04/11(金) 11:46:39.51 ID:4rk5Xgi+0
パリパリ文化で客もパリパリ
5 : 2025/04/11(金) 11:47:14.04 ID:zUfuntPe0
真空高速鉄道って度々実用化しようとする動きあるけど一向に実現しないよな
17 : 2025/04/11(金) 11:56:41.07 ID:i+4EcYAo0
>>5
まあ普通に考えたら数百キロの空間全部真空にするってイカれてるからな
理論上は実現できるけどコスト的に実現が難しい類の技術
6 : 2025/04/11(金) 11:48:29.46 ID:CYSyaa7X0
ラブホのアレみたいなやつか?
8 : 2025/04/11(金) 11:49:55.91 ID:D/9b6Lih0
>>6
いまでも有るのか?
7 : 2025/04/11(金) 11:49:15.83 ID:lSVLUUI3M
人口減少ソウル集中なのに意味あるんかw
9 : 2025/04/11(金) 11:50:11.91 ID:fqy84v5q0
ジャップのリニアごみやん
10 : 2025/04/11(金) 11:51:22.88 ID:LwbobnVe0
またこれかw
イーロンマスクのも全然やん
大量輸送に向かない上にメンテが壊滅的にむずいやろ
11 : 2025/04/11(金) 11:51:57.95 ID:x9x9dyQp0
ハイパーループはイーロンもやってたけど計画は全て中止になった
12 : 2025/04/11(金) 11:51:58.61 ID:8WjAnR2C0
こういうのは狭い国が有利だよな
13 : 2025/04/11(金) 11:52:17.57 ID:eeH4nB4Id
いうほどソウルと釜山結びたいか?
14 : 2025/04/11(金) 11:53:11.72 ID:riVOeuvH0
12億円でそんなものが研究できるの?!
コスパ良すぎでは
18 : 2025/04/11(金) 11:56:46.46 ID:MclOGIea0
>>14
日本は非効率な国だから
同じ研究するのに1兆円かかるよ
15 : 2025/04/11(金) 11:53:21.96 ID:N7EdU/5YM
>2027年までの3年間で約12億5700万円を投じる計画だ。

1年4億で何ができるんだよw

16 : 2025/04/11(金) 11:53:32.02 ID:c0a/K9cd0
一方で日本のリニアモーターカーは?
19 : 2025/04/11(金) 11:56:51.99 ID:yIzYSwrD0
わざわざ鉄棺を作るのか
21 : 2025/04/11(金) 11:59:28.44 ID:LRG4t+3q0
真空にしなくても低圧にするだけでかなり燃費稼げそうな気もするが、低圧にするエネルギーと秤にかけると意味ないのかな
22 : 2025/04/11(金) 12:02:03.55 ID:YxXREyyeM
本線と途中駅ってどうやって真空にするのだろうか?
ある程度の距離で区画ごと分けるんだろうか
23 : 2025/04/11(金) 12:02:46.91 ID:7YphkHmU0
この予算は研究費だけで建設施工はまた別なんじゃね
24 : 2025/04/11(金) 12:06:34.21 ID:NTggWzdC0
日韓トンネルにも通そうぜ
25 : 2025/04/11(金) 12:07:25.99 ID:1Y3eXuwP0
絶対事故起こしそうで怖い
26 : 2025/04/11(金) 12:15:27.60 ID:P0Z10Ki00
まあリニアも出来ねえし
27 : 2025/04/11(金) 12:16:20.88 ID:5pL/4WtV0
乗るために宇宙飛行士みたいな訓練するのか?
28 : 2025/04/11(金) 12:16:42.77 ID:HT02KmQDM
ジャップのリニアより先に開業しそう
29 : 2025/04/11(金) 12:18:13.22 ID:vorKOVU70
日本の新幹線・リニアは空気抵抗対策をほとんどしてないのはなんで?
ノーズを長くするくらいしかしてないやん
31 : 2025/04/11(金) 12:19:33.16 ID:tMVliEyn0
気絶すんじゃねーの?
32 : 2025/04/11(金) 12:20:06.87 ID:twOo4ZdX0
いきなり人を乗せるなんて無茶しないでまずは荷物の輸送から始めようぜ

コメント

タイトルとURLをコピーしました