旧日本海軍の戦艦にあるあの塔みたいなのって何なの?あんな目立ってたら普通に撃たれるじゃん。馬鹿じゃないの?

1 : 2025/03/28(金) 23:17:40.93 ID:baoXYqzn0

金剛
レス1番のサムネイル画像
武蔵
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
扶桑
レス1番のサムネイル画像
長門
レス1番のサムネイル画像

「名探偵コナン×東京スカイツリー 煌きの青天塔(スカイツリー)」
https://sumida.keizai.biz/photoflash/1797/

3 : 2025/03/28(金) 23:18:47.89 ID:W43YWGz+0
ミノフスキー粒子化の戦闘では
高くしとかないと遠くが見えないから二足方向が云云かんぬん
29 : 2025/03/28(金) 23:37:59.73 ID:WaYZmSwb0
>>3
知っていたのか雷電
4 : 2025/03/28(金) 23:19:22.71 ID:Tcn0LssZd
イギリスってアホみたいな兵器つくるよな
5 : 2025/03/28(金) 23:19:46.25 ID:XZ5UNEJ30
無かったら敵の船を発見したり距離測ったりできない
11 : 2025/03/28(金) 23:21:53.51 ID:0ExX3iv60
>>5
マストみたいなの立てればいいじゃんこんなごてごてしなくても
6 : 2025/03/28(金) 23:19:57.78 ID:m+BGcIv00
まあいいじゃん天守閣みたいでかっこいいし
7 : 2025/03/28(金) 23:20:04.36 ID:NiZIZrPx0
金剛あたりはイギリス製じゃなかったか
8 : 2025/03/28(金) 23:20:22.03 ID:KmT+4mm30
飛行機で見張る現在ですら軍艦の艦橋はそれなりに高いな
9 : 2025/03/28(金) 23:21:02.72 ID:P6f49W80H
艦橋のことなのか上部に主砲の発射指揮所とかがあるからじゃないの
照準とか高いほうが遠くまで見えて正確だし
10 : 2025/03/28(金) 23:21:23.44 ID:q3pBtky60
電探の性能が悪かったから目視に頼ってたので
12 : 2025/03/28(金) 23:22:00.76 ID:q3pBtky60
今の空母にもアイランドはあるもんな
13 : 2025/03/28(金) 23:22:29.21 ID:nkJob9ih0
お城
14 : 2025/03/28(金) 23:23:27.60 ID:7KGH+ezk0
多少上に伸びたところで変わらんくね
全長長い方が目立つでしょ
17 : 2025/03/28(金) 23:24:52.28 ID:q3pBtky60
>>14
相手より先に相手を見つけたかった
大砲は水平線まで届くので
19 : 2025/03/28(金) 23:27:52.14 ID:7KGH+ezk0
>>17
すまん
ステルス性能(物理)の話
15 : 2025/03/28(金) 23:23:44.55 ID:r/UMBaQMa
的だろ
18 : 2025/03/28(金) 23:27:42.80 ID:JDtZXB2o0
天守閣だろ
日本人はそういうのが好き
20 : 2025/03/28(金) 23:29:08.39 ID:LHSO3OUc0
>>1
レーダーの代わりだよっ!!
レーダーないと困るんだよ、そんなことも知らんのかっ??
21 : 2025/03/28(金) 23:32:24.94 ID:BDL7HpN10
ばかみたいな戦艦だよ 近代改装でマストに色々後付けしたらこんなふうになってしまった
22 : 2025/03/28(金) 23:33:01.64 ID:BDL7HpN10
山城扶桑とか違法建築みたいな艦橋だな
25 : 2025/03/28(金) 23:35:57.90 ID:P6f49W80H
>>22
欠陥艦だからね改装しまくたけどそれでも解消できなくて温存
するしかなかった
23 : 2025/03/28(金) 23:33:07.54 ID:eOiaEtdJ0
艦橋という。

戦艦大和の射程距離は40kmあるから
40km先の水平線の向こう側を見通せる位置に指令所を作らなきゃならない。

その指令所で使う40km先がくっきり見える望遠鏡を作ってた企業がニコン。

32 : 2025/03/28(金) 23:42:10.21 ID:LHSO3OUc0
>>23
実際には波がなく相手が動かない状態でも、数パーセントもあたらんけどね
24 : 2025/03/28(金) 23:34:15.68 ID:zUxd2SH20
だから負けただろ
26 : 2025/03/28(金) 23:36:22.50 ID:r8ZIDx2w0
狙い撃ちできるような距離で戦わない定期
27 : 2025/03/28(金) 23:37:20.36 ID:5LGgLRKn0
この手の軍艦は長距離で撃ち合うから弾は上から落ちてくるんだよ
31 : 2025/03/28(金) 23:41:45.71 ID:1JlGLSzk0
っぱ扶桑型違法建築風仕様でしょ
33 : 2025/03/28(金) 23:44:39.16 ID:sZaDVn1H0
当たらなければどうということはない

コメント

タイトルとURLをコピーしました