
- 1 : 2025/03/04(火) 08:06:55.08 ID:huI1ijAW0
-
なお現実
人口 横浜>名古屋
面積 横浜>名古屋
一人当たりGDP 名古屋>横浜
昼間人口 名古屋(昼間の方が多い)>横浜(夜間の方が多い)
市内鉄道駅数 名古屋(146)>横浜(142)
-うち地下鉄駅数 名古屋(85駅)>横浜(40駅)
有効求人倍率 名古屋(1.65)>横浜(1.12)
大企業本社数 名古屋(398)>横浜(317)
TV局本社数 名古屋(6)>横浜(1)
アップルストア 名古屋(1)>横浜(0)
百貨店の数 名古屋(7店舗)>横浜(6店舗)
高級ブランド直営店の数 名古屋(56)>横浜(28)
スタバの数 名古屋>横浜
プラダの数 名古屋(4)>横浜(1)
エルメスの数 名古屋(3)>横浜(2)
シャネルの数 名古屋(3)>横浜(2)
ルイヴィトンの数 名古屋(5)>横浜(2) - 2 : 2025/03/04(火) 08:07:24.79 ID:bg3Z5FRY0
-
割といい勝負で草
- 3 : 2025/03/04(火) 08:07:33.02 ID:bg3Z5FRY0
-
横浜完敗やな
- 4 : 2025/03/04(火) 08:08:32.06 ID:4flae9OL0
-
名古屋って車社会のイメージあるけど横浜より駅数多いのか
横浜ってたしかに鉄道空白地帯多くてバス通してるやつ多いよな - 6 : 2025/03/04(火) 08:09:28.73 ID:beljDgKJ0
-
>>4
横浜隣に東京あってもこの駅数なのか - 5 : 2025/03/04(火) 08:09:04.07 ID:hXk7Qu/10
-
横浜の有効求人倍率大丈夫なんですかね・
- 7 : 2025/03/04(火) 08:10:04.63 ID:TYCfhX/Z0
-
駅の複雑さは?
- 8 : 2025/03/04(火) 08:10:23.00 ID:hXk7Qu/10
-
名古屋市民やけど名古屋市民に聞いたら大半は横浜や神奈川の方が名古屋より都会って言うと思うで
名古屋もんは横浜のことあんまり知らないし漠然と東京と同じとしかおもってない - 9 : 2025/03/04(火) 08:11:34.97 ID:UoTlifhV0
-
そら流石に名古屋やろ
少なくとも実態を数値としてでも見てでも知ってたら名古屋や - 10 : 2025/03/04(火) 08:13:27.00 ID:2Q05ruEV0
-
名古屋なんにもないよ 栄付近だけ
- 11 : 2025/03/04(火) 08:15:31.50 ID:NaPkmRh10
-
横浜は東京の衛星都市だし比べる対象じゃないわ
- 12 : 2025/03/04(火) 08:16:06.86 ID:HnUliK5a0
-
名古屋が勝てるものだけ並べられても
- 13 : 2025/03/04(火) 08:16:44.62 ID:y87Nj7QU0
-
街の格で言えば横浜は新潟静岡岡山以下やろ
- 14 : 2025/03/04(火) 08:17:22.54 ID:4zwz7oLc0
-
無能って土地マウント好きだよな
- 15 : 2025/03/04(火) 08:17:58.50 ID:FQOAmEzO0
-
神奈川の民だけど名古屋何回か旅行行って名物的な料理多いからそのへん飽きないなとは思った
中心街以外の盛り上がりは横浜の方が上かなとも思う - 16 : 2025/03/04(火) 08:19:28.37 ID:fNqfCg7NH
-
名古屋のスタバはロードサイド店舗ばかりやろ
スタバ信奉民はそんな雰囲気をスタバと認めるんか? - 17 : 2025/03/04(火) 08:20:33.70 ID:GF3uoWcCp
-
項目が名古屋有利やない?
- 18 : 2025/03/04(火) 08:20:46.41 ID:2Wp5snyO0
-
そら神奈川間で移動するより東京の都市圏に移動する需要の方が遥かに高いんやから鉄道ネットワーク作る意味無いやろ
- 19 : 2025/03/04(火) 08:21:03.08 ID:vJbDLIdg0
-
高級ブランドからしたの比較って言うほど必要か?
- 21 : 2025/03/04(火) 08:23:18.35 ID:L1osQpHwd
-
答えも何も東京23区>横浜>大阪>名古屋だが?
- 22 : 2025/03/04(火) 08:27:12.69 ID:ghDKONUQ0
-
結局東京に近いかどうか、周りに何があるのかだろ
名古屋から東京は遠いし名古屋からディズニーランドも遠い - 24 : 2025/03/04(火) 08:29:37.08 ID:upc8A8Mf0
-
横浜ってアップルストアないんか
初めて知った - 25 : 2025/03/04(火) 08:30:16.63 ID:TC0kt0R50
-
スネ夫がジャイアンの自慢してるみたいだな
- 26 : 2025/03/04(火) 08:32:45.57 ID:lgdLDszn0
-
>>25
やめたれw - 27 : 2025/03/04(火) 08:33:16.84 ID:BHalOu9M0
-
横浜はただの東京のおこぼれなんやからあんまいじめたるなや
- 28 : 2025/03/04(火) 08:33:17.05 ID:LNogB3kd0
-
>>1
港の貿易額も比較しとけ名古屋港の総貿易額は約216,000億円で、輸出額が138,987億円、輸入額が77,012億円でした。
一方、横浜港の総貿易額は約169,081億円で、輸出額が86,487億円、輸入額が82,594億円でした。 - 30 : 2025/03/04(火) 08:33:59.61 ID:XEBxzQmg0
-
日本三大都市 東京大阪名古屋 五大にしてとも福岡札幌が追加
しょせんそんなもん - 31 : 2025/03/04(火) 08:34:24.22 ID:fLQi0iYR0
-
こういうの経済学少しでも学んでたら
土地価格で判断しない? - 32 : 2025/03/04(火) 08:34:54.35 ID:y87Nj7QU0
-
横浜て恥ずかしい地方都市だな
- 33 : 2025/03/04(火) 08:34:58.34 ID:3CawXiVy0
-
東京ありきやん
- 34 : 2025/03/04(火) 08:35:30.37 ID:29ilFnhh0
-
>>1
これわざわざ調べたんか?w
コンプえぐいて - 35 : 2025/03/04(火) 08:36:15.53 ID:hUnNt97S0
-
でも名古屋ってだけで何してもダサいよね😅
都市ブランドゼロなんよ - 36 : 2025/03/04(火) 08:37:22.67 ID:lgdLDszn0
-
>>35
横浜さん、都会度で名古屋に負けたので「名古屋はダサいもん!」と言い出す
惨めやね… - 37 : 2025/03/04(火) 08:37:49.46 ID:WRN/tjax0
-
横浜なんて東京の衛星都市やんw
- 38 : 2025/03/04(火) 08:38:19.45 ID:KczMaQOH0
-
横浜とかわざわざいかんよ
- 39 : 2025/03/04(火) 08:38:19.50 ID:BHalOu9M0
-
でも名古屋って聞くとなんか味噌臭そうだよな
ご当地感ある - 40 : 2025/03/04(火) 08:38:42.87 ID:WIgZyvtu0
-
名古屋と新宿は区別がつかん
- 41 : 2025/03/04(火) 08:39:01.02 ID:htuTXsTf0
-
え、横浜にアップルストアないん?w
コメント