- 1 : 2025/02/17(月) 09:59:27.99 ID:T7p/jkxL0
- 2 : 2025/02/17(月) 09:59:36.95 ID:T7p/jkxL0
-
日本の技術力は世界一なのに・・・どうして・・・😭
- 3 : 2025/02/17(月) 10:02:16.28 ID:1x4H7IaoM
-
住宅の足場はもっとデタラメよ
工務店や監督が解ってないから足場屋がぼろ儲けしてる
あいつら鳶ですらないからね - 4 : 2025/02/17(月) 10:05:06.50 ID:WyXAbqIJ0
-
下水が陥没とか足場が崩れるとかこれもう半分日本社会の風刺やろ
- 5 : 2025/02/17(月) 10:05:17.95 ID:qA9ur4oV0
-
吊り足場なんて普通の足場より設置に気を使わなきゃ駄目だろうに
- 6 : 2025/02/17(月) 10:05:44.19 ID:WPekX7YK0
-
重機の操作間違ったらぶつかりそうなところを白髪の爺さんが人力で誘導しているの見かける。
昔は重機が動く範囲を囲って入れなくしたり、場合によっては通行止めにしていたような工事で - 7 : 2025/02/17(月) 10:06:21.38 ID:YRezHYBY0
-
現場管理人は施工業者からどういう説明受けたんよ、足場作った後のチェックもしなかったのか?
- 8 : 2025/02/17(月) 10:08:05.89 ID:tTLuchi5M
-
高さが足りてないけど
足場に乗るのは俺じゃないから
ヨシッ! - 9 : 2025/02/17(月) 10:08:06.38 ID:R50nwmBe0
-
終わりだよ
- 10 : 2025/02/17(月) 10:10:24.28 ID:thIXeEN60
-
足場屋は言葉遣い礼儀な無いクソ業者が多いこと多いこと
ただビケ足場の看板背負ってる所は言葉遣いや礼儀がいい
他はもれなくクソ人間 - 32 : 2025/02/17(月) 10:50:17.48 ID:U56LFNID0
-
>>10
どこいってもビケあるなと不思議におもってたんだけど
あれ、暖簾だったの? - 11 : 2025/02/17(月) 10:10:28.32 ID:khbvz3pO0
-
自分が何をやっているのか分からない、他人に何をさせているのか分からない
今や現場の労働者さえこんなんなら管理者なんて言われるがままにヨシッ連発するわな - 12 : 2025/02/17(月) 10:10:49.37 ID:bZ7NrGAcM
-
ちゃんと組まれているように見えるけど
ネットなくておっさんが風で飛んでったとかもある - 13 : 2025/02/17(月) 10:12:39.99 ID:u8FQAYsS0
-
建設工事現場の事故って増えてるよね
ベテランが退職して、さらに人手不足でそこを外国人で補ってるけど意思疎通不足もあって安全確認が疎かになってるんだよね
- 17 : 2025/02/17(月) 10:17:32.12 ID:WPekX7YK0
-
>>13
その上も安易にコスト削減したり工期短縮したりしてその皺寄せが現場に行ったりではなかろうかと - 14 : 2025/02/17(月) 10:12:47.97 ID:tx8Fp8Cd0
-
死者が半分未満だったのでヨシ!
- 15 : 2025/02/17(月) 10:14:15.69 ID:JQAoo/tI0
-
ちゃんとヨシしてもどうにもならん
- 16 : 2025/02/17(月) 10:16:13.40 ID:AdvmoO+H0
-
そりゃグエンだらけやし多少わね
- 18 : 2025/02/17(月) 10:19:22.82 ID:v7KidUTl0
-
ノーマル足場はチョンガーでも組めるけど
吊り足場はマジ職人技やで - 19 : 2025/02/17(月) 10:19:32.17 ID:0q8naKfq0
-
中国道工事って書いてあるから日本の話じゃない!!!
いつもの中国の話だろおおおおおおおおおおお!!! - 20 : 2025/02/17(月) 10:19:47.29 ID:Iia3yOJR0
-
ゼネコン『死んでも問題無いように法律を改正するべき😤』
- 21 : 2025/02/17(月) 10:19:49.68 ID:bZ7NrGAcM
-
道路の工事なんか東北や新潟の冬の出稼ぎだったし
熟練度関係ない
足場屋の手抜きと監督の管理ミスね - 22 : 2025/02/17(月) 10:20:41.33 ID:bZ7NrGAcM
-
東北人だと言葉も通じないからね
- 23 : 2025/02/17(月) 10:20:43.98 ID:jlMQr9VyM
-
昔はクレーン車が倒れるなんて大事件でそれこそクローズアップ現代あたりが検証番組やったりしたけどこの頃はああまたかだもんな
- 25 : 2025/02/17(月) 10:21:24.24 ID:b4tsbWbI0
-
陥没事故でもワイヤーが切れてたな
- 26 : 2025/02/17(月) 10:35:46.51 ID:6Rjsmqon0
-
落下とか一番こわい死に方じゃん
- 28 : 2025/02/17(月) 10:40:20.43 ID:Xil+Ib2B0
-
昨日かおととい佐世保で150トンぐらいの橋桁おとしてたよ
- 29 : 2025/02/17(月) 10:40:39.16 ID:R+TNQ81C0
-
なあんだ中国じゃん
- 30 : 2025/02/17(月) 10:44:03.87 ID:vigeaL1e0
-
公共事業でこのレベルなのか
新築マンションとかお察しだなもはや中古で買った方が安全なのでは
日本人作業員5人が落下し死傷。足場が計画通り設置されず…😟もう後進国以下になってしまった日本…😭

コメント