昭和の日本「うーん、30歳超えた女はクビ!w」←これ

サムネイル
1 : 2024/08/22(木) 12:45:50.99 ID:TQPbe7ZQr
男女別定年制(女子若年定年制)
定年を雇員(女子)30歳、職員(男子)55歳とする就業規則

昭和46(1971)年頃まで常識だった

2 : 2024/08/22(木) 12:46:15.84 ID:TQPbe7ZQr
1960年代
「母親は家庭に帰れ」という風潮が強まっていきます。
女性が働くのはあくまで結婚まで。
結婚後は夫を支え、家事・育児をすべし、という性別役割分業が強固になりました。
専業主婦が大量に誕生したのはこの頃です。

多くの企業は結婚を理由に女性に退職することを課していましたし、
男性の定年は55歳でも女性の定年は30歳、
というように性別で定年制が異なる企業が多数派でした。

男女雇用機会均等法の前身である「勤労婦人福祉法」が1972年に制定された結果、
この女子若年定年制は違法となりました。

3 : 2024/08/22(木) 12:46:25.37 ID:TQPbe7ZQr
ええんかこれ…
4 : 2024/08/22(木) 12:47:05.54 ID:qCS9bxuzd
女も結婚したら働く気なかったしな
5 : 2024/08/22(木) 12:47:38.43 ID:ZPtmWveY0
昔は女性が入社しても数年以内に寿退社で辞める奴多かったしな。
寧ろ結婚相手探す為に就活してたまである
6 : 2024/08/22(木) 12:47:54.71 ID:LlJKFKPBa
その頃のほうが経済成長してたな
15 : 2024/08/22(木) 12:51:17.38 ID:IL11Q/4V0
>>6
男が掃いて捨てるほどいたからな
今の労働人口の男だけで再現しようとすると
三倍くらい働かないと無理やろな
7 : 2024/08/22(木) 12:48:26.30 ID:KzQjf7PN0
合理的やな
8 : 2024/08/22(木) 12:48:49.58 ID:gvMDj5un0
今ですら半分ぐらいは子供産んだらそのまま退職やしな
9 : 2024/08/22(木) 12:48:53.95 ID:Y6SjBvYd0
かしこい
10 : 2024/08/22(木) 12:49:13.95 ID:reg3OpD60
専業主婦なんて上級だけで高度成長期の間だけで実際は女も働いてたぞ
今より過酷な土木作業を低賃金で働いてた
11 : 2024/08/22(木) 12:49:31.88 ID:fMci/ZrjM
今の膣
「産休育休取るまん!」
→「期間切れ前に2人目出来たからまた産休育休取るまん!
 →「育休4年取ったし退社するまん!あとは頑張ってw」
12 : 2024/08/22(木) 12:49:46.48 ID:RomZVHhnr
人口ボーナス期だからこそ出来た事やな
18 : 2024/08/22(木) 12:52:17.46 ID:xxNfbzYyd
>>12
逆や
こういう仕組みだから人口ボーナスだったんや
24 : 2024/08/22(木) 12:54:31.06 ID:IL11Q/4V0
>>18
人口ボーナスはその仕組み以前の理由から発生するもんだろ
29 : 2024/08/22(木) 12:55:44.92 ID:reg3OpD60
>>18
馬鹿か?
人口ボーナスって15歳未満と65歳以下が極端に少ないことを言う
1950年以降出生率低下してたし
30 : 2024/08/22(木) 12:56:22.94 ID:O4H6quxmr
>>18
義務教育からやり直せよ
13 : 2024/08/22(木) 12:49:56.43 ID:6u1mSKpX0
優生保護法とかで障碍者を矯正去勢させてた時代やし
16 : 2024/08/22(木) 12:51:40.52 ID:g6+gGUT/0
むしろ30までは就職禁止にした方がいいやろ
17 : 2024/08/22(木) 12:51:52.24 ID:GXLqDMYbd
更年期障害ババアに悩ませられることもない
19 : 2024/08/22(木) 12:52:50.99 ID:mg1fj2Mz0
昔は銀行員や公務員とか実家暮らしやないと生活出来ないくらい給料低かったから高卒女でもガンガン採用されたんよな
どうせすぐ結婚して辞めるか共働きになるやろって感じで
20 : 2024/08/22(木) 12:53:05.47 ID:NQbc8BQG0
正しかったな
首にしなくなったら国が滅びかけてるし
21 : 2024/08/22(木) 12:54:08.20 ID:G41hM5rr0
昔は銀行の一般職とかは就職面接で得意料理聞かれたらしいな
22 : 2024/08/22(木) 12:54:13.31 ID:5f9nfLtjr
高度成長期で男は週休1日で残業パワハラ当たり前でホワイトからーは人口の2%しか居ない時代でスーパーも何もない時給自足だから女は家事育児しないとやっていけない
それに専業主婦出来るのも一部の金持ち
23 : 2024/08/22(木) 12:54:29.16 ID:uNa//HZt0
これ結婚できない女や離婚した女はどうやって生きてたんや?
27 : 2024/08/22(木) 12:55:10.94 ID:IL11Q/4V0
>>23
そんなやつはいない
ガ●ジでも顔面崩壊してても誰かしらとくっつけられてた時代や
28 : 2024/08/22(木) 12:55:43.75 ID:06C7pbcU0
>>23
それでも結婚するんやで
35 : 2024/08/22(木) 12:57:47.52 ID:ZPtmWveY0
>>23
当時は結婚しない=社会不適合者並の扱いを受けたから男も女も必死だったんやで
25 : 2024/08/22(木) 12:55:05.73 ID:SlKP+ukzr
超絶有能ホワイト企業定期
26 : 2024/08/22(木) 12:55:07.77 ID:IUCUdOKrr
働きながら結婚出産育児とか無理ゲーだし辞めさせるのが優しさや
31 : 2024/08/22(木) 12:56:23.85 ID:pTBqVVUC0
まじで?
32 : 2024/08/22(木) 12:56:58.38 ID:fxi5jJLur
そら羊水が腐る前に女の役目(出産育児)にシフトせなアカンからな
仕事の効率は低かったが、こう言った基本的な社会設計が健全だったから上手く回っていた
33 : 2024/08/22(木) 12:57:15.53 ID:O4H6quxmr
専業主婦が一番多かったのって80年代後半でバブル期なんだよね
34 : 2024/08/22(木) 12:57:27.55 ID:/bDuxjud0
これこそあるべき姿なんだよな
お見合いも復活したほうが良い
36 : 2024/08/22(木) 12:58:07.39 ID:EfyEYRYqd
女の社会的地位の向上が社会を滅ぼす
有史以来男が上で社会は成り立って来た
37 : 2024/08/22(木) 12:58:47.73 ID:vT3d6WZdr
60年代に企業に勤めてる奴なんて人口の何パーセントおるねん…
戦前から日本は近代化してた(都内の一部だけ)くらい信用出来ん

コメント

タイトルとURLをコピーしました