
- 1 : 2024/04/27(土) 10:52:40.52 ID:0Cl0FTe9d
-
イエレン米財務長官が円相場で発言、為替介入は「まれ」であるべきだ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-25/SCI65TT1UM0W00 - 2 : 2024/04/27(土) 10:53:07.74 ID:0Cl0FTe9d
-
イエレン米財務長官は、円の対ドルでの下落に対応するために日本当局がとり得る動きについて自身の姿勢を問われ、為替市場への介入はまれな出来事であるべきだと語った。
イエレン氏は25日、ライブ配信されたロイター通信とのインタビューで「各国は異なる政策を採用することが可能で、市場における為替レートの調整はその一部だ」とし、主要7カ国(G7)の考えにも反映されていると発言。ただ、「市場が決定する為替レートを持つ大国」にとって、介入はめったにない状況に限定されるべきだと主張した。
「介入がまれであることを願う。そのような介入がめったに起きず、過度な変動がある場合に限定され、事前に協議があることが期待される」と述べた。
イエレン氏は円の適切な価値についてはコメントを控えた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-25/SCI65TT1UM0W00
- 16 : 2024/04/27(土) 10:55:55.52 ID:la4jvUUv0
-
>>2
日本は小国だからあてはらまない - 3 : 2024/04/27(土) 10:53:37.42 ID:YhdFlrjKa
-
内政干渉じゃないの…🥺
- 47 : 2024/04/27(土) 10:59:05.30 ID:sh//qKWj0
-
>>3
市場介入は関係国の同意が必要というのは国際ルールだから - 4 : 2024/04/27(土) 10:53:59.49 ID:0Cl0FTe9d
-
制裁
- 5 : 2024/04/27(土) 10:54:23.93 ID:0Cl0FTe9d
-
許されない
- 6 : 2024/04/27(土) 10:54:30.98 ID:xSAJXjeL0
-
宗主国からの指示か
- 7 : 2024/04/27(土) 10:54:32.83 ID:x+n7xRbK0
-
これもう経済制裁だろ
- 8 : 2024/04/27(土) 10:54:38.26 ID:FF9e2MVPM
-
FXやればボロ勝ちじゃん
みんな急げ - 9 : 2024/04/27(土) 10:54:43.27 ID:d1rvvrNn0
-
利上げ一択
- 10 : 2024/04/27(土) 10:55:16.03 ID:YhdFlrjKa
-
国民とアメリカどっちが大事なの!😡
- 11 : 2024/04/27(土) 10:55:17.12 ID:xSAJXjeL0
-
まだまだ上がりそうだな
- 12 : 2024/04/27(土) 10:55:19.62 ID:0Cl0FTe9d
-
介入したら制裁
- 13 : 2024/04/27(土) 10:55:32.93 ID:koMhSUpO0
-
世界の工場からアメリカの工場へ
- 14 : 2024/04/27(土) 10:55:45.22 ID:0kt1FKuL0
-
円安止まらないね
終わりだな日本 - 15 : 2024/04/27(土) 10:55:51.13 ID:YgZiiKsl0
-
これには内政干渉するなと言えない愛国者
- 17 : 2024/04/27(土) 10:55:58.60 ID:9aUKsphs0
-
これにはアメポチは従順にならなければならない🤓
- 18 : 2024/04/27(土) 10:55:59.56 ID:igkB3qfl0
-
アメポチした結果アメリカに潰されたよ
- 19 : 2024/04/27(土) 10:56:04.44 ID:ZOvTuRiad
-
アメリカは円安がいいてことか
- 20 : 2024/04/27(土) 10:56:07.41 ID:7ixiK30q0
-
イエレンは元FRB議長のユダヤ人
あとは分かるね?
- 21 : 2024/04/27(土) 10:56:12.22 ID:RI2WMsdE0
-
イスラエルだって米国の言うこと無視してんだから俺達もいいだろ
- 27 : 2024/04/27(土) 10:57:13.56 ID:RxFpABUJM
-
>>21
そうだね中国に手出ししてアメリカを巻き込むって方法もあるね - 22 : 2024/04/27(土) 10:56:27.05 ID:/35EfCvla
-
34年ぶりだからまれでいいだろ
介入も1年半してないし - 23 : 2024/04/27(土) 10:56:31.69 ID:Sq86Bm8t0
-
安倍さんありがとう
- 24 : 2024/04/27(土) 10:56:49.18 ID:lh1rW52G0
-
日本が終わってる????🤔
じゃあミャンマーは?ソマリアは?スーダンは?アフガニスタンは?
日本のどこが終わってるのかな???
- 25 : 2024/04/27(土) 10:56:59.16 ID:yO9sds7+M
-
岸田文雄「フクイチの釜開けてついでに汚染水全部ぶちまけるぞ」
- 26 : 2024/04/27(土) 10:57:12.81 ID:w7qbfjDQ0
-
あんまり無理ばっかり言って来るなら玉砕覚悟で米帝ともう一戦交えても良いのでは?
- 61 : 2024/04/27(土) 11:00:33.87 ID:as4CM+0o0
-
>>26
沖縄とか取られた状態からスタートして勝てるわけ無いじゃんw - 78 : 2024/04/27(土) 11:03:05.34 ID:JuwWlaGn0
-
>>26
玉砕もできません
首都上空を握られてるので
ハンガーストライキで餓死していくことくらいじゃないですかね
出来ることは - 28 : 2024/04/27(土) 10:57:18.10 ID:/35EfCvla
-
どーせ潰れるんなら米国債全部売っちゃおうぜ
- 29 : 2024/04/27(土) 10:57:18.93 ID:GDflueI/0
-
へへーアメリカ様🙇♂🙇♂
- 30 : 2024/04/27(土) 10:57:23.02 ID:nWeta2u00
-
今のうちに輸出しまくるしかねぇ😵
- 80 : 2024/04/27(土) 11:03:12.83 ID:THnLR1Vy0
-
>>30
なにを?
貿易赤字やばいのに - 31 : 2024/04/27(土) 10:57:37.30 ID:KoO63dyt0
-
メガネなにしにアメリカまで行ったんや
- 32 : 2024/04/27(土) 10:57:37.29 ID:HyR/oBHp0
-
じゃあUSスチールの買収にも口出すなやゴミ
- 33 : 2024/04/27(土) 10:57:45.09 ID:PoVdAT7J0
-
アメポチ岸田、絶頂
- 34 : 2024/04/27(土) 10:57:49.36 ID:i6i3VDIw0
-
インフレ抑えたいアメリカにとってはドル高の方が都合が良いからな
- 35 : 2024/04/27(土) 10:57:54.65 ID:8o6EcVoS0
-
やっぱ植民地なんだな
- 36 : 2024/04/27(土) 10:57:56.45 ID:5ERnHLUS0
-
結局これ利上げ圧力なんだから利上げ決定まで円安進行が既定路線
利上げ示唆もGW明けだろうから今ドル買ってGW明けに売れば馬鹿でも儲かる - 37 : 2024/04/27(土) 10:58:01.68 ID:0rXdrEnv0
-
米国債利確しようぜ、儲かったやろ
- 39 : 2024/04/27(土) 10:58:08.37 ID:kg6v/3w+0
-
でもトランプさんは円安ドル高を許さないって言ってるぞ
- 40 : 2024/04/27(土) 10:58:15.38 ID:j2+GIH1s0
-
そらそうよね。
けどアメリカの方が終わってんだろ
このまま格差拡大続けたらアメリカ国内で内紛起きるんじゃねぇの? - 41 : 2024/04/27(土) 10:58:26.98 ID:/35EfCvla
-
死ぬならアメリカ巻き込んで死のう
- 42 : 2024/04/27(土) 10:58:31.34 ID:la4jvUUv0
-
アメリカにとって円安であることはメリットなの?
トランプは円安にたいして激おこだけど - 43 : 2024/04/27(土) 10:58:56.42 ID:zArKwr5l0
-
まあ実際介入したところで溶かすだけだろ……。
結局のところは政治が安定し、経済が成長しないことには自国通貨の価値なんて上がらないんだよ。
信頼もなしに価値を上げようとしたところでそんなの麻薬で痛みを抑えるようなもんだ。現実を直視しようとしない腐った政治とゴミみたいな経済で通貨の価値が上がるわけ無いだろ。アホか。
- 44 : 2024/04/27(土) 10:59:00.66 ID:0rXdrEnv0
-
トランプになったら円高になるかもな
- 45 : 2024/04/27(土) 10:59:03.73 ID:iQeAZi/vM
-
罠か?
ここで仕掛けたら、アメリカと口裏を合わせて信用できないのだが - 46 : 2024/04/27(土) 10:59:04.50 ID:/35EfCvla
-
トランプ自動車しか興味ないからないつも
- 49 : 2024/04/27(土) 10:59:11.39 ID:JWzmKVVM0
-
犬は従うべき
- 50 : 2024/04/27(土) 10:59:13.17 ID:iIEbmTmJ0
-
終わったああああああああああああああ
これもう市場開いた途端に上窓スタートの爆上げやろ - 51 : 2024/04/27(土) 10:59:26.44 ID:j2+GIH1s0
-
あと少し上がったら米国債を一気に処分だなw
ネトウヨも核戦争覚悟できてるらしいし余裕だろ - 52 : 2024/04/27(土) 10:59:31.06 ID:YhdFlrjKa
-
しかしアメリカの考えではジャップを対中国の肉壁にするんだから国民が貧しい方がいいんだろうな
食うにも困るようにすれば徴兵しやすくなるし - 53 : 2024/04/27(土) 10:59:37.49 ID:kV5+bbzp0
-
皆で全力ロングして儲けよう
- 54 : 2024/04/27(土) 10:59:43.56 ID:HZVEgdl+0
-
ショートじゃなくてハイレバロングしろってお墨付きじゃん
- 66 : 2024/04/27(土) 11:01:24.69 ID:H/ckblhp0
-
>>54
そう思うだろ?
チャートみれば、たまに2円、3円ほど一瞬だけ円高にふれてるんだわ
ハイレバなんてやったら即死するで - 55 : 2024/04/27(土) 10:59:44.10 ID:H/ckblhp0
-
日本はそのまま4ね!!!
そういうことだろ
令和版最新式ハルノートだよこれ - 56 : 2024/04/27(土) 11:00:04.93 ID:/35EfCvla
-
戦争できる国になろうアメリカとしよう
- 57 : 2024/04/27(土) 11:00:08.47 ID:o7N+OVHz0
-
先日、キシダが来賓扱いでアメリカに招かれたって喜んでたけどバイデンに釘刺されただけでしたw
- 58 : 2024/04/27(土) 11:00:21.10 ID:yO9sds7+M
-
米国債売れないなら米国債をロシアに渡して石油や天然ガスもらうとか出来ないんかな
- 59 : 2024/04/27(土) 11:00:28.02 ID:iQeAZi/vM
-
次の選挙でトランプが就任するまで待った方が安全だけど、トランプが心変わりして円安の方がいいとか言うのもありえるか
- 60 : 2024/04/27(土) 11:00:30.95 ID:6p9Kwagr0
-
市場に任せて介入はしないのがG7の基本方針だからしゃーない
- 62 : 2024/04/27(土) 11:00:48.60 ID:i0OArxe80
-
アメップがディスインフレ懸念の時
→「円安誘導やめろや糞ジャップ👿」
アメップがインフレ懸念の時(今)
→「黙って円安甘受してろや糞ジャップ👿」 - 63 : 2024/04/27(土) 11:01:11.21 ID:4J5Kh4v40
-
今こそ米国債売る時だろ
昔は円高になって脂肪とよく言われてたけど今はそれが望むところなわけで - 64 : 2024/04/27(土) 11:01:12.44 ID:4FfyrDsd0
-
これもうイエメンだろ
- 65 : 2024/04/27(土) 11:01:21.97 ID:UuK8/Z6k0
-
米財務長官は日本の総理大臣より上様だし☺
- 67 : 2024/04/27(土) 11:01:30.43 ID:j2+GIH1s0
-
結論→アメリカ4ね
- 68 : 2024/04/27(土) 11:01:51.88 ID:/35EfCvla
-
介入していいよなんてイエレン
- 69 : 2024/04/27(土) 11:01:52.00 ID:naN4DVGV0
-
おわった
ガチで200円行く - 70 : 2024/04/27(土) 11:02:03.76 ID:UpK4UfOGd
-
植民地の末路
- 71 : 2024/04/27(土) 11:02:19.77 ID:rCh53vPQ0
-
これは仕方ないよね
アメリカの利益が日本国民の命より重い国だから - 72 : 2024/04/27(土) 11:02:24.85 ID:9lOuMyvq0
-
アメリカ国債を売ればいいらしい
- 73 : 2024/04/27(土) 11:02:25.87 ID:j5AIDR1a0
-
岸田は訪米でヘラヘラしてたけど
為替介入禁止もねじ込まれたんだろうな - 74 : 2024/04/27(土) 11:02:30.04 ID:pEvXij9Q0
-
シナがおわったので日本市場をでかくする計画なんで
このままでOKよ1000兆円のGDPになるまで円高はない
- 75 : 2024/04/27(土) 11:02:36.40 ID:iQeAZi/vM
-
前回、これで介入してやられたからなぁ
ゴールデンウィークに介入とか普通にやりそうだし落ち着くまで何もできん - 76 : 2024/04/27(土) 11:02:36.44 ID:0b6dx1PW0
-
金利高いからね米国債売られたらたまらん
- 77 : 2024/04/27(土) 11:03:03.98 ID:6ilUgSFz0
-
日本はフィリピンみたいになるなあ
- 79 : 2024/04/27(土) 11:03:11.96 ID:KnxXiruQ0
-
2062年から来た未来人が言ってた2024年は外国人が日本に住めなくなくなるってこれの事?
コメント