識者「ストロング系は貧困労働者の心の拠り所であり、唯一の楽しみであり、救い。百薬の長でもある。厚労省は彼らから奪うな」

サムネイル
1 : 2024/03/10(日) 09:02:09.05 ID:5qIJVauS0

老舗酒造メーカーが「ストロング系」に込めた思い、コスパのよさが「心の拠り所」となる人もいる(東洋経済オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e13462fb4a7e574003f6f1b720972a3002cc181

(前略

物価高が続き、節約志向が高まる中で、ストロング系は経済性豊かな商品という理由が非常に大きい。特にリーズナブルでコストパフォーマンスのよいものを飲む層に、ストロング系はよく飲まれている。

(中略

仕事で大変な苦労をしても給料が安く、唯一の楽しみがお酒という方々がいる。高いお酒にはなかなか手を出せない中で、度数が高く手頃感のあるチューハイを心の拠り所にされる人もいたのだと私自身は思う。ささやかな楽しみを奪うのはいかがなものか。

(中略

そういう世界を全否定してしまうことが、私は悲しいというか。そういった方々の味方でいたいという気持ちはすごく強い。

(中略

お酒っていろいろと言われる部分はあるにせよ、人を救っている面も多分にあるんじゃないの?

(中略

よくタバコは「百害あって一利なし」と言うが、お酒は昔から「百薬の長」なんてうたわれてきた。適量を飲めば精神安定や気分転換につながるし、健康増進の作用もあると言われてきた。

(中略

今は宴会で酔っ払ってネクタイを頭に締めるなんて人はいなくなってしまった。昔はそれが愛らしいというか、微笑ましい世界だったわけだが、そういうのは引かれるし時代ごとに感覚や捉え方が変化している。

正直、そうした風潮に少し寂しさも感じる。

(後略

2 : 2024/03/10(日) 09:03:09.14 ID:dj6XNj8y0
ほーん、政権批判ね
3 : 2024/03/10(日) 09:04:07.86 ID:7KNJdq3+M
ペットボトル焼酎飲んだほうが安くね?
4リットル2000円以下とかでしょ
4 : 2024/03/10(日) 09:04:11.09 ID:kaRO/slZ0
これがアル中です
5 : 2024/03/10(日) 09:04:59.09 ID:JijxMi280
科学的根拠があるんじゃな。
6 : 2024/03/10(日) 09:06:57.29 ID:rUBP58nC0
ワインや日本酒より度数低いのになんで危険視されるんだ?
7 : 2024/03/10(日) 09:07:13.72 ID:0cgOLoA00
ストゼロ文学と嫌儲文学の類似性について
9 : 2024/03/10(日) 09:08:01.36 ID:YjR2wCOz0
いくらなんでも百薬の長はないだろが
10 : 2024/03/10(日) 09:08:08.40 ID:pPr2blSt0
長い目で見たら現実逃避でしか無い気もする
11 : 2024/03/10(日) 09:08:28.69 ID:R/y9WfAL0
業務用エタノール飲んでろクズ
12 : 2024/03/10(日) 09:08:41.66 ID:5H2rLV0h0
ペットボトル甲類飲めばええやん
13 : 2024/03/10(日) 09:09:05.85 ID:mEArwFBC0
そんなに呑まなきゃやってられん方がヤバい
14 : 2024/03/10(日) 09:09:40.23 ID:HGVbw+/70
アルコール濃度がビールより濃いだけやん
濃い酒も炭酸も売ってるから欲しけゃいくらでも自分で似たようなの作れるやろ
15 : 2024/03/10(日) 09:09:41.67 ID:AYppDcKgd
9%の500缶1本までなら特に問題は無い。それじゃ酔いが足りなくなって350缶2本。それも足りなくなって500缶2本とエスカレート。そして9%じゃイマイチになって濃い酒飲み出す悪循環。
26 : 2024/03/10(日) 09:13:42.63 ID:daEd26g0d
>>15
そんなに飲めない
16 : 2024/03/10(日) 09:10:12.82 ID:VRjDdh2EM
酒での現実逃避なら良いかもしれないな
趣味での現実逃避は人格が分裂しかねない
17 : 2024/03/10(日) 09:10:56.71 ID:6JTRc+WP0
皆さんご存知だとは思われますがアルコールは焼酎が基本程々摂取が医師の卵としての意見ですね程々に焼酎ですね
18 : 2024/03/10(日) 09:11:02.08 ID:UK4mpqiP0
で、アルコールの次は何を国民から取り上げるんだ?
19 : 2024/03/10(日) 09:11:05.48 ID:6vf9aO1W0
ストロングのロングを毎日3本飲んでたころあったわ
金バエのおかげで減らすことができた
金バエありがとう
20 : 2024/03/10(日) 09:11:14.72 ID:PZgLEOkE0
レモンサワーの素をミドボン炭酸水で割るのが最強だろ?
21 : 2024/03/10(日) 09:11:41.03 ID:OUF4NDts0
ストロング飲むくらいならマジで大麻の方が健康的
22 : 2024/03/10(日) 09:11:45.13 ID:XSSnxS8WM
こんなもんが心の拠り所になる社会がおかしい
23 : 2024/03/10(日) 09:12:08.50 ID:cqYGF2NP0
アヘンみたいなもんか?
24 : 2024/03/10(日) 09:12:11.99 ID:zhx9u6KQ0
酒っていつから飲まれてたんだろうな
30 : 2024/03/10(日) 09:15:18.03 ID:5H2rLV0h0
>>24
よく言われる4000年前の腐ったパン
45 : 2024/03/10(日) 09:25:32.48 ID:zhx9u6KQ0
>>30
そんなに歴史があるんならずっと消えないだろうな
25 : 2024/03/10(日) 09:13:42.31 ID:ouOHSYXL0
麻薬中毒者の言い分
27 : 2024/03/10(日) 09:13:44.43 ID:c26jLVJY0
百薬の長なれど万病の元、の前半だけ引用するの害悪だろ
28 : 2024/03/10(日) 09:14:17.04 ID:RNQOCcogd
もう1年近く酒飲んでないわ
目覚め最高だしダルさが消えた
不調は年齢のせいじゃなくて酒のせいだった
39 : 2024/03/10(日) 09:21:22.40 ID:AsVxP8iUd
>>28
俺は酒止めて1ヶ月半
朝イチの身体のダルさは確かに無いね
酒止めたのはとあるやらかしが原因だけど自分への戒めとして止めたよ
29 : 2024/03/10(日) 09:14:51.80 ID:lyknz+yo0
弱男なのにストロング
31 : 2024/03/10(日) 09:16:24.27 ID:0ZfNPYjN0
強い安い酒なら他にもあるじゃん
32 : 2024/03/10(日) 09:16:53.12 ID:vpYwmjqV0
ストロング系はチープな味がするのであまり好きじゃないな
タコハイとか言うのが最近一番旨い
33 : 2024/03/10(日) 09:17:02.13 ID:ypxtyOBS0
たばこと一緒に消える定め
34 : 2024/03/10(日) 09:17:13.51 ID:zy+Hktbyd
毎日飲む酒カスの俺でもストロングは直ぐに止めた脳と身体のダメージをあんなに感じる酒はない
宝の金柄の缶チューハイぐらいでちょうどいいよ
35 : 2024/03/10(日) 09:17:49.27 ID:tl0rAHYs0
これAIにでも書かせたんじゃね
てくらいベタベタ
36 : 2024/03/10(日) 09:17:54.55 ID:7jBXu3em0
そんな拠り所やめろ
37 : 2024/03/10(日) 09:18:00.19 ID:AsVxP8iUd
25度の酒でも1日に200mlまでならさして問題は無い
酒は毎日飲むと少しづつ耐性付いちゃうんだよな
無職で暇あれば飲むようになってしまうと最悪
38 : 2024/03/10(日) 09:20:06.84 ID:skfYw6gta
>>1
(ヽ^ん^)「うんうん」
40 : 2024/03/10(日) 09:22:21.18 ID:9FJoogY30
この手の商品は底辺中高年限定で販売できたらいいんだけどな
ケンモジサンやマンオバサンが幸せな気持ちのまま60ぐらいで死ぬのはみんな幸せ優しい世界だが未来ある子供が買えちゃうのは問題
41 : 2024/03/10(日) 09:22:41.42 ID:u4+5+4+Wa
ジャップはアルコールがドラッグだという認識が希薄
他のドラッグにはやたら厳しいのに
42 : 2024/03/10(日) 09:22:59.01 ID:L7FfSakS0
酒は百薬の長ってはじめて言ったやつ大うそつきのゴミクズだと想うよ
43 : 2024/03/10(日) 09:23:09.48 ID:mR+Tjceu0
それなら大麻解禁した方がいいんじゃない?
大麻のがアルコールより安全っしょ
44 : 2024/03/10(日) 09:23:17.11 ID:pUav/03C0
アヘンの元締め
46 : 2024/03/10(日) 09:26:30.34 ID:tYLdKNc50
酒屋もいずれ消えよう
それが健康志向の運命(さだめ)なのだから
47 : 2024/03/10(日) 09:27:18.59 ID:QHIPntjY0
アルコール度数をコスパで語るくらいなら酒なんてもう飲まない方が良くない?
48 : 2024/03/10(日) 09:28:57.84 ID:Lyh6YLe40
泥酔しない程度に酒のんで寝るのが一番らく
49 : 2024/03/10(日) 09:28:59.49 ID:yYoaDioA0
酒がクスリは嘘

それは特別な薬だけ
子供の頃ドイツにいたけど、ハーブ酒を飲まされてた風邪引いたときとか
そういう酒もあるよってこと
日本だと薬用養命酒とか

50 : 2024/03/10(日) 09:29:41.52 ID:x/zic5dY0
酒はマジで辞めよう
肉体にも精神にも悪影響しかない
51 : 2024/03/10(日) 09:31:32.50 ID:9FJoogY30
全否定するのおかしいと思う
底辺だって自分の人生を楽しみたいし、長生きされて医療費や介護費を使われるのは納税者は困る
安くて楽しく体に悪い娯楽が社会に必要なことは疑いようがない
52 : 2024/03/10(日) 09:31:58.99 ID:MDB4foSj0
手を引いたのは企業判断だけどな
コスパ良いと売り上げ悪いんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました