
- 1 : 2024/04/25(木) 22:07:51.82 ID:uXDTWUVCM
-
他のアジア諸国の惨劇を見よ!
- 2 : 2024/04/25(木) 22:08:35.60 ID:sW2MwYqp0
-
ガラパゴスだし
- 3 : 2024/04/25(木) 22:08:38.18 ID:J4i6eiold
-
薩長の知恵捨てには無理なやつやね
- 4 : 2024/04/25(木) 22:09:01.16 ID:ETmRCw5h0
-
ヒント: 海
- 9 : 2024/04/25(木) 22:09:53.02 ID:P5KjnXDu0
-
>>4
ヒント: 清 - 5 : 2024/04/25(木) 22:09:01.83 ID:P5KjnXDu0
-
けっこう植民地化ギリギリだったろ
- 6 : 2024/04/25(木) 22:09:11.18 ID:z/eDv0YO0
-
一族の争いを起こさなかったのは凄いよ
- 7 : 2024/04/25(木) 22:09:19.85 ID:P5KjnXDu0
-
こいつの軍事力のおかげやぞ
- 8 : 2024/04/25(木) 22:09:44.28 ID:iR8mNQTQ0
-
優秀だからって人気があるとは限らない例だな
- 10 : 2024/04/25(木) 22:10:23.47 ID:M09kGSMi0
-
外国の侵略を防ぎ250年も太平の世を築くのは三代目ぐらいまでの将軍とブレーンが優秀じゃないと成り立たないよ
家康は外国貿易の制限も弱かったうえに死ぬまで戦ってたし - 11 : 2024/04/25(木) 22:11:53.92 ID:7oW5jfsi0
-
薩摩とかいうテロリストがなぜ美化されているのかわからないわ
- 16 : 2024/04/25(木) 22:13:45.20 ID:KQ6mqNce0
-
>>11
維新の元勲とか最近は言われてなくない?
大河ドラマも倒幕側と佐幕側が半々くらいになった - 12 : 2024/04/25(木) 22:12:00.35 ID:Qa3Skr+c0
-
家康的には関東くらいは確保したい程度じゃなかったの
- 13 : 2024/04/25(木) 22:12:38.69 ID:PTzBkDmL0
-
こいつがすごいのは倒すべき敵倒しきってからすぐ死んだこと
五年早く死んでも五年遅く死んでも江戸時代は長く続かなかったかもしれん - 14 : 2024/04/25(木) 22:12:44.35 ID:ooTV61Y/0
-
鬼の封建制度を完成させたやつ
殆ど神みたいな存在だった - 18 : 2024/04/25(木) 22:14:05.76 ID:so+4ixZ6r
-
>>14
実際神君になって江戸時代の間に家康批判したやつは島流しか死罪だったしな - 31 : 2024/04/25(木) 22:17:24.21 ID:BkezUwe60
-
>>14
封建制度が安定するというのが凄いよなあ
諸侯を三百だか置いて大乱なし
世界史上の奇観では - 15 : 2024/04/25(木) 22:12:54.52 ID:OMZMSbLOM
-
家康は別に海禁政策してたわけじゃないのに秀忠の野郎がよお
- 17 : 2024/04/25(木) 22:14:00.84 ID:OnHdFO6I0
-
海外では結構高く評価されてるよな
まあ日本では憎まれ役をやった感じがあるから - 19 : 2024/04/25(木) 22:14:10.40 ID:jNgM75Bq0
-
封建制を固定化して停滞の250年を招いた戦犯だろ
- 20 : 2024/04/25(木) 22:14:19.79 ID:X+ImJ+nL0
-
防げてないだろ
- 21 : 2024/04/25(木) 22:14:42.69 ID:PHO42aIrM
-
庶民的にはどうだったんだろうね
- 28 : 2024/04/25(木) 22:16:31.55 ID:OnHdFO6I0
-
>>21
そりゃ良かっただろ
明治以降のほうがキツかったよ
富国強兵で対外戦争やりまくろうとか
国民が頭おかしくならないとできない - 22 : 2024/04/25(木) 22:14:52.08 ID:lDrF/6290
-
運が良かったのは事実だけど能力がなきゃ運を活かせない
- 23 : 2024/04/25(木) 22:14:53.99 ID:ggcJdGs80
-
それやったの子孫定期
- 25 : 2024/04/25(木) 22:15:21.27 ID:M09kGSMi0
-
改易であふれ出る牢人の問題を解決した人が実は結構優秀
- 34 : 2024/04/25(木) 22:17:44.46 ID:Qa3Skr+c0
-
>>25
末期養子って誰の時代だっけ家綱ぐらいだっけ - 26 : 2024/04/25(木) 22:15:25.18 ID:nLx0yR7M0
-
家康はほとんど運だろ
信長に助けてもらったスタートから運だし - 27 : 2024/04/25(木) 22:16:20.31 ID:n/m7mLxH0
-
人気ないがまず嘘だしな
- 29 : 2024/04/25(木) 22:16:41.32 ID:5vSmiV9U0
-
運つか家系だろ
- 30 : 2024/04/25(木) 22:17:23.97 ID:M09kGSMi0
-
本当に平和だった江戸時代は赤穂事件から黒船来航まで
- 32 : 2024/04/25(木) 22:17:28.36 ID:hq305TKE0
-
アニメだと悪役扱い
- 33 : 2024/04/25(木) 22:17:30.60 ID:6ZVMGzKF0
-
この地球の中性に太平の世などない
- 35 : 2024/04/25(木) 22:17:57.88 ID:OnHdFO6I0
-
頭悪いと運しか言えなくなるんだよな
運を招くのも活かすのも能力だから
コメント