
- 1 : 2023/01/03(火) 09:59:48.38 ID:81ocQio+0
シンプルすぎて何をしたらいいのかわからない…40代以上がグーグルよりヤフーを愛用する理由
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20230103-00064884-president-column- 4 : 2023/01/03(火) 10:05:02.43 ID:5ensZdJDM
- yahooよりマイクロソフトの奴の絵面の汚さをどうにかしたほうがいい
- 5 : 2023/01/03(火) 10:07:09.05 ID:a5VArEI6M
- >ずっとガラケーだったが、3G停波で仕方なく最近スマホデビューしたというある保護者は、「安いから」という理由でAndroidにしたという。それに対してある学生は、「自分なら絶対にiPhoneがいいのに、スマホにこだわりがないんだとびっくりした」と驚きを隠さない。
何この価値観の押し付け。
- 20 : 2023/01/03(火) 10:21:57.57 ID:putC54LP0
- >>5
泥vs林檎の争いって一長一短あるで結論付けていいと思うんだけどいつまで続けるんだろ - 22 : 2023/01/03(火) 10:22:11.52 ID:kWAnvbvx0
- >>5
スマホにこだわりがあるからiPhone!ってマジでアホだよな
- 6 : 2023/01/03(火) 10:08:51.34 ID:Sx560E7yH
- iPhoneって情弱かよ
- 7 : 2023/01/03(火) 10:08:59.73 ID:KQcxuD360
- こいつらが
ヤフコメおじさんになったんやろ - 8 : 2023/01/03(火) 10:09:28.63 ID:rkl+BXRe0
- Googleってそんなにいいか?
- 9 : 2023/01/03(火) 10:09:56.47 ID:znZxG3bA0
- ホームをYahooにしてる奴の無能感は異常
- 10 : 2023/01/03(火) 10:11:26.14 ID:DEu/BeFj0
- そういうジジイがヤフコメみてネットDE真実に目覚めちゃうんだろうな
ブラウザのホーム画面は全て嫌儲にしなければならない法律作ったほうがいい - 21 : 2023/01/03(火) 10:22:09.80 ID:+fr8CM5w0
- >>10
ブラウザで見てるとか情弱すぎるだろ - 11 : 2023/01/03(火) 10:13:41.05 ID:LXZZa38U0
- 最近ヤフーショッピング使うようになってしまった
- 12 : 2023/01/03(火) 10:14:15.31 ID:UkaJnOHA0
- Googleのどこが良いんだ?🤔
- 13 : 2023/01/03(火) 10:15:41.19 ID:mdHN3GgMa
- Yahoo! BB使ってるとホームが専用のになるしな
- 14 : 2023/01/03(火) 10:15:54.80 ID:fsPw0Nct0
- 俺も最近Yahooに戻したぞ
- 15 : 2023/01/03(火) 10:17:14.86 ID:F13QbJ8WH
- なんかYahoo!好きじゃねーんだよな、ずっとGoogle使ってるし
劣化は感じてるからアヒルとかも入れてるけど - 16 : 2023/01/03(火) 10:19:21.76 ID:HH/L33cd0
- Yahooで検索する方がニュースを一瞬ちら見できて便利
- 17 : 2023/01/03(火) 10:20:14.44 ID:jsg/PdgS0
- いるよなぁ。
会社でも「〇〇は検索すればすぐ出てきますよ」ってアドバイスするとYahooを開いて検索し始める。
「すぐ出てこねーよ!」って半ギレ。
「Googleで検索するんですよ」って言うとYahooでGoogleって検索してそれからGoogleを開いて〇〇って検索し始める。
まじで頭おかしいよ。 - 18 : 2023/01/03(火) 10:20:43.39 ID:a0ZUVX38a
- いやー確かに俺のオヤシがそうだわ
さらにネットDe真実に寄ってきててネットやってりゃ誰でも知ってそうな知識をあかたも自分しか知らないかのように言ってくる
そうでなくても情報化が進んで今では誰でも基礎知識レベルで知ってそうな豆知識レベルの事もあたもか自分しか知らないかのように言ってくる
もう霹靂するわ - 23 : 2023/01/03(火) 10:23:52.89 ID:Mv0Xw/2+0
- >>18
最後の1行で台無し - 19 : 2023/01/03(火) 10:20:56.29 ID:N9arnEX30
- 一方我々は板創立から今に至るまで頑なに「嫌儲」に居座り続ける「ケンモジ」さん
- 24 : 2023/01/03(火) 10:25:24.68 ID:9Wu7AY9n0
- YahooってGoogleの検索エンジンのシステムそのまま使ってるだろ
- 31 : 2023/01/03(火) 10:35:45.56 ID:g5Xu2XyW0
- >>24
そのはずなんだけど出てくるものは全然別物 - 25 : 2023/01/03(火) 10:27:19.88 ID:p0H9YXyr0
- 何この妄想全開記事>>1
きちんと調査しろよバカ成蹊大教授 - 26 : 2023/01/03(火) 10:28:08.54 ID:IQogvCrG0
- Yahooはアプリがわりと優秀で離れられん
- 27 : 2023/01/03(火) 10:30:25.97 ID:cEIQZPXk0
- ナビはヤフーの方がいいのよ
- 28 : 2023/01/03(火) 10:31:04.24 ID:mwdVQLbDd
- 嫌儲のニュースソースもYahooが多いじゃん
- 29 : 2023/01/03(火) 10:31:52.43 ID:rkl+BXRe0
- 単なるツールにすぎないのに
信者が一番きめーわ - 30 : 2023/01/03(火) 10:33:48.64 ID:O4LuVrC80
- 今やGoogle使ってる奴が化石人間だろ
もうアプリ単位でサービスを利用するだけだから
ネット全体をGoogleで検索する奴なんていねえよ
コメント