- 1 : 2022/01/05(水) 17:42:37.81 ID:ek4KE0oX0
-
アリババの創業者が行方不明になったり
ゲーム規制でテンセントを暴落させたり
学習塾を規制したり
簡単に超大手不動産会社を潰そうとしたり
あからさまに台湾侵略を口にしたり
大分、こっちの都合いい展開になって来てるよな。https://news.yahoo.co.jp/articles/8a95e67e845a9f01e57e052a3565e54b682dfa09
- 2 : 2022/01/05(水) 17:43:19.12 ID:z8W7eHew0
-
ゾンビ企業絶対56す政府
- 3 : 2022/01/05(水) 17:43:51.77 ID:RHp8A+B1M
-
バブルにしないように調整してるわけだから
逆に強ささか感じないは - 4 : 2022/01/05(水) 17:45:10.01 ID:wSXllo/B0
-
去年あたりからの習近平はさすがに少しおかしいだろ
- 5 : 2022/01/05(水) 17:45:13.09 ID:Sv2d+QdS0
-
アメとムチを使い分けていろいろと大変そうだよな
中国みたいな国を経営するゲーム作ったら面白いんじゃないかな - 6 : 2022/01/05(水) 17:45:21.29 ID:tZnbgwI00
-
まあゲーミング市場切ってもノーダメなんだろうな
日本企業は雇ってあげろ
彼らは極めて優秀
パトレオンのMOD買い漁ってる奴なら解るはず - 7 : 2022/01/05(水) 17:46:24.97 ID:ljCOqJHE0
-
バブルにすらならず崩壊する予定だよ
- 8 : 2022/01/05(水) 17:47:17.67 ID:dRqjRskB0
-
まーたはじまった
- 9 : 2022/01/05(水) 17:47:38.48 ID:91X1F7Hy0
-
北京オリンピックのときにそう言われてたのに
- 12 : 2022/01/05(水) 17:52:08.40 ID:q0ytEYAx0
-
>>9
まさに北京オリンピックの頃から行われたGDP水増しのための不動産への過剰投資と開発による負債が恒大の巨額債務と破綻に繋がったわけだし、
すべての転換点は北京オリンピックと言っても過言ではないでしょ
北京オリンピック後からGDPの水増しが酷くなって実態とかけ離れすぎてると指摘されてたしね - 10 : 2022/01/05(水) 17:50:29.58 ID:DzCNoAN80
-
>>1
誰かが言ってたけど、民主主義ではないからこそAIとか個人認証の分野で人権的な制約を無視して国民的に実証実験出来る強みがある
つまり中国はこらからますます発展して、ポリコレに縛られる欧米とはもっと差がつくだろうね - 13 : 2022/01/05(水) 17:52:40.58 ID:ek4KE0oX0
-
>>10 毛沢東に憧れてるトップだから
何やりだすかわからんけど - 11 : 2022/01/05(水) 17:52:04.50 ID:bEkqj1sj0
-
習近平になってから怪しいよな~
期待してたけど結局まともな投資先はアメリカみたいだ - 14 : 2022/01/05(水) 17:53:32.41 ID:pe1RQHpI0
-
10億の人口なめたらいかん
内需だけで経済が回る
インドみたいな極端な格差はない
もしも10億の中産階級が生まれたら世界中どこの国もかなわない - 15 : 2022/01/05(水) 17:53:45.06 ID:bEkqj1sj0
-
とても残念だけれど、株式という舞台においては中国は来ないんだろうなってのはわかる。成長はするんだろうが株で見るとルールが他の資本主義と違いすぎなんだもね。そもそもどれだけ下がろうが外資が買収できないから株価維持する必要はないし。
- 16 : 2022/01/05(水) 17:55:06.15 ID:UtmDSfja0
-
永遠の繁栄は決して無いんやね
夢が無くて悲しいなぁ - 17 : 2022/01/05(水) 17:55:08.16 ID:xOYTcwTwd
-
>>1
もう衰退は始まってるよね。 - 18 : 2022/01/05(水) 17:55:55.36 ID:G2WpYAbA0
-
アメリカを一瞬抜くけど2050年くらいには抜き返されるんだっけ?
- 23 : 2022/01/05(水) 17:59:16.57 ID:DycQocpC0
-
>>18
アメリカの希望的観測なwww
それにアメリカだってメキシコ移民による人口増加を踏まえた数字だから
これからアメリカがトランプみたいにメキシコ移民を規制する可能性だってあるし
アメリカもそんなに成長するかはわからない - 20 : 2022/01/05(水) 17:58:18.76 ID:K9fw4JM20
-
習がアホになってきたからな
毛になりたくて毛と同じ失態を犯し始めている - 21 : 2022/01/05(水) 17:58:32.44 ID:Pbc3u2Xu0
-
でも欧米資本が中国の巨大市場を必要としてるからな
10億人の消費者は人権問題とかそんな綺麗事で諦められるもんちゃうやろ - 22 : 2022/01/05(水) 17:58:50.85 ID:Svs1mkmZ0
-
あっさり潰れた日本みたいにな
- 24 : 2022/01/05(水) 17:59:24.21 ID:RT8d1w0o0
-
こってり衰退するかもしれない
- 25 : 2022/01/05(水) 17:59:29.20 ID:T2Efi4Bod
-
今は開発独裁の段階だから、資源の集中の面からすると強力な政府の主導が適しているけど、その段階を越えた時はどうなるんだろうねぇ?
- 26 : 2022/01/05(水) 18:01:51.01 ID:S+zxKHoA0
-
人口問題をどうするかだな
最近は3人産めとか言っているようだけどどうなることやら - 28 : 2022/01/05(水) 18:02:05.50 ID:dFaTC2Fs0
-
逆だろ
大企業潰しは再分配の一貫
衰退させないため - 29 : 2022/01/05(水) 18:02:13.77 ID:7nA75q/W0
-
中国に希望持てるやつは当然CWEB買ってるよな
大バーゲンセール中だぞ - 30 : 2022/01/05(水) 18:04:13.61 ID:VBsdAYbQ0
-
人口10倍違うんだから日本の衰退よりは全然ましだと思うぞ
- 31 : 2022/01/05(水) 18:04:41.96 ID:rfYL0ZPX0
-
今の中国はほんとオーラ感じないよな
こんなにハイスピードで劣化するとは…… - 32 : 2022/01/05(水) 18:04:49.85 ID:tPUHJG94a
-
高齢化をどうするかは気になる
- 33 : 2022/01/05(水) 18:05:03.98 ID:qMyKcxMn0
-
日本のあっさり具合を研究済みではあるだろうがな
でも下級がメディア誘導されやすいので
政治や社会のニュースに無頓着な層があれ・・・ひょっとしてヤバいの?と気付いたのは負のデータが出てきた最近よ
コメント