- 1 : 2024/12/21(土) 12:38:17.38 ID:j1BGwF2w0
-
これ確実にどこかのタイミングで宇宙人が人類に知能与えたやろ
- 2 : 2024/12/21(土) 12:39:23.75 ID:C7PJGgXp0
-
そらもうシュメール人よ
- 3 : 2024/12/21(土) 12:40:13.29 ID:YPMYdvEV0
-
旧石器時代は神の手が加えられたからな🙄
- 4 : 2024/12/21(土) 12:40:47.58 ID:S8MpHmnI0
-
自分が2300年生きたところで何か発明出来る気がしない
- 5 : 2024/12/21(土) 12:40:49.36 ID:Tl+rm/eW0
-
産業革命から260年です
- 6 : 2024/12/21(土) 12:41:54.31 ID:34Q1ITGt0
-
そもそも縄文時代もそれなりの文明
- 7 : 2024/12/21(土) 12:42:07.14 ID:vHn5QLW60
-
中国がキングダムをやってる時、日本はまだ縄文時代だったと言う衝撃的事実
- 8 : 2024/12/21(土) 12:43:06.59 ID:Tl+rm/eW0
-
>>7
日本は資源巡って争う必要なかったからな - 9 : 2024/12/21(土) 12:45:25.07 ID:gnL55KLJ0
-
いうても縄文時代には既に栗や果実栽培の農業もしてたからな
いい加減
昭和脳から知識更新しろよ - 10 : 2024/12/21(土) 12:45:26.70 ID:4U9ekMm20
-
なお縄文伝来の竪穴式住居は平安時代が終わるまで一般人の住居として現役だったという事実
平安時代までの庶民がどれだけ貧しく虐げられていたかがよー分る
そりゃ反動で鎌倉時代や室町時代は滅茶苦茶になるわ - 11 : 2024/12/21(土) 12:46:09.45 ID:fd2gj8780
-
なんにも技術が進歩しない世界で寿命全てを使う人生も面白そう
そら土器作りに1万年以上使うわ - 12 : 2024/12/21(土) 12:47:10.43 ID:pNtdZRjS0
-
産業革命「200年前です」
インターネット「数十年前です」
スマホ「10数年前です」 - 13 : 2024/12/21(土) 12:47:46.94 ID:NtgLlagS0
-
つまり今の時代があと1~2万年続くということだ
- 14 : 2024/12/21(土) 12:49:12.89 ID:Tl+rm/eW0
-
>>13
技術の進歩が指数関数でクッソ伸びる曲線に入っちゃったからもっと加速してくで - 20 : 2024/12/21(土) 12:51:08.11 ID:oYBv63CSH
-
>>14
でもこの十数年別に何も技術進歩してないやん - 21 : 2024/12/21(土) 12:51:56.59 ID:Tl+rm/eW0
-
>>20
えぇ… - 35 : 2024/12/21(土) 12:58:21.23 ID:31FisOE50
-
>>20
さすがに草
お外でろ - 15 : 2024/12/21(土) 12:49:20.07 ID:bR5sdiW80
-
稲作という画期的な文明のせいや
木の実生活は日々を生きるのに必死で争いを生まんのや - 16 : 2024/12/21(土) 12:49:22.57 ID:Bi4rbWR10
-
戦争がリセット
- 23 : 2024/12/21(土) 12:52:42.22 ID:4U9ekMm20
-
>>16
言う程戦争が文明リセットした事ってあったか?
確かに戦乱の果ての古代ローマ滅亡は一見文明を後退させたかに見えるけど
実は然程でも無いのが最近は明らかになってるしな - 17 : 2024/12/21(土) 12:50:04.99 ID:eyyC90AV0
-
稲作や文字というチート
文字で残せなかっただけで色々考えてた天才はいたはず - 18 : 2024/12/21(土) 12:50:47.07 ID:NdK5rcRy0
-
スマホは退化じゃないかと思うんだが
- 19 : 2024/12/21(土) 12:50:57.49 ID:ZFYsPfxt0
-
1から100より0から1のほうがむずいからな
- 22 : 2024/12/21(土) 12:52:14.94 ID:9/LUl9HK0
-
プロメテウス「ガ●ジに火を教えたろw」
- 24 : 2024/12/21(土) 12:52:46.50 ID:gSpK20C70
-
土偶で緻密なの作ってたのに後の時代の埴輪がああなったのってなんでや
- 26 : 2024/12/21(土) 12:53:43.98 ID:NdK5rcRy0
-
>>24
質より量になったんちゃうか - 29 : 2024/12/21(土) 12:55:35.84 ID:fd2gj8780
-
>>24
印象派みたいなもんやろ
精密さで勝負する時代が終わったんや - 31 : 2024/12/21(土) 12:56:40.38 ID:bR5sdiW80
-
>>24
やることないし集中して動かんかったら腹も減らんやろ - 25 : 2024/12/21(土) 12:52:55.76 ID:BXuORPGH0
-
逆になんで万年単位で同じだったんやろな
- 27 : 2024/12/21(土) 12:55:07.07 ID:IokmSUUw0
-
>>25
ニートと同じで競争や淘汰圧がないと人は生産的なことはやらんからな
食欲睡眠欲性欲があるのはそうしないとボケーっとしたまま動かず死ぬからや - 28 : 2024/12/21(土) 12:55:21.66 ID:rtleL1sL0
-
>>25
なんやろな
脳が進化した? - 30 : 2024/12/21(土) 12:56:04.97 ID:sFU87lGB0
-
>>25
そら今と人口全然違うし
進化は集合知やからな
人口増えればそれだけ加速するし
記録や伝達の技術が進歩したら更に加速する - 32 : 2024/12/21(土) 12:56:54.07 ID:gnL55KLJ0
-
人口もずっと少なかったし
氷河期以降で気温も低め人口爆発は安定「穀物」農業があって初めて起こるの
- 33 : 2024/12/21(土) 12:57:02.71 ID:Eq3kB6+o0
-
技術が進歩しなくなる原因は強い固定概念
勤勉な人ほど手堅く動くから進化がない - 34 : 2024/12/21(土) 12:57:24.96 ID:K2EMZ9gmM
-
土器土器させてよ
- 36 : 2024/12/21(土) 12:58:28.80 ID:NdK5rcRy0
-
正直そろそろ限界なんちゃうかって気はする
もう世紀の大発明みたいなのなさそう
核融合とかで劇的に変わったりするかな - 37 : 2024/12/21(土) 12:58:29.92 ID:Eq3kB6+o0
-
今ある技術も昔は考えられなかった物ばかりだという事
- 38 : 2024/12/21(土) 12:58:40.79 ID:zBmycvyX0
-
芸術に関してはある時突然すごい才能持った奴が現れたみたいなのと違うんやろか
- 40 : 2024/12/21(土) 12:58:59.53 ID:4PQ1eyPU0
-
縄文人「尖底土器便利やな〜w」←2000年
弥生〜現代「稲作!戦争!古墳!京都!武士!江戸!産業革命!戦勝!敗戦!」←2000年
コメント