なんで人口減ってるのに人手不足なの?

サムネイル
1 : 2024/02/09(金) 13:31:19.039 ID:wypoGCxa0
人口減ったなら買う人も利用する人も減って逆に人手いらなくない?
2 : 2024/02/09(金) 13:31:48.914 ID:xZRPqKUJ0
たしかに、頭良いな
3 : 2024/02/09(金) 13:32:53.687 ID:jxsxLQXcd
低賃金で働く奴隷不足な
4 : 2024/02/09(金) 13:33:09.794 ID:wypoGCxa0
トラックドライバーも人手不足っていうけど30年前はトラック会社は17000社ぐらいだったけど今は60000社超えてる
なんで人口減ってるのに会社だけ増えてるの?
10 : 2024/02/09(金) 13:38:50.506 ID:fXBfSHIq0
>>4
ネットの普及で通販が爆増してるからだろ
30年前なんてカタログ通販くらいしかなかったんじゃね?
22 : 2024/02/09(金) 13:46:46.653 ID:ojqqIZWR0
>>4
自分で働かずに他人を働かせて上前はねたい人が増えてるって事
5 : 2024/02/09(金) 13:36:12.523 ID:wypoGCxa0
コンビニも同じだよなあんないたるところにばかすか建ててさ 
でも需要があるからじゃないだろ客の取り合いになってるじゃん
6 : 2024/02/09(金) 13:37:44.643 ID:wypoGCxa0
人口に対して多すぎる事業所が労働者の取り合いしてる
だから低賃金
7 : 2024/02/09(金) 13:37:51.196 ID:U9mvh3VU0
人口が減るとお金が減る
お金が減ると人を雇えなくなる
雇えなくなると人手不足になる

働きたい人は余ってるのに雇う金がない状態

8 : 2024/02/09(金) 13:38:32.241 ID:0jn1+KXm0
何が釣り鐘式だよ
やかましいわ
9 : 2024/02/09(金) 13:38:39.268 ID:jqzm0q0x0
ジジババが金を払ってサービスを買いたいけどそれ以上にガキがいないから不足の上にさらなる不足があるだけ
11 : 2024/02/09(金) 13:39:57.869 ID:SZK4Giij0
人で不足(自分たちがやりたくない仕事をやってくれる人が集まらない)
12 : 2024/02/09(金) 13:40:25.167 ID:U9mvh3VU0
>>11
集まってるぞ
集まってても雇う金がないだけ
13 : 2024/02/09(金) 13:41:30.516 ID:vZTLFkf30
物流に関しては扱う荷物が増えたからそれに対して足りないとかっていう話でしょ、個人事業主が増えたとかもあるだろうし

働き手不足に関しては団塊とかその下のベビーブームとかで大勢働いてた世代が定年でごそっと抜けたりするわけで、その世代に頼って新人入れなかったような会社が危機に陥ってるだけ

21 : 2024/02/09(金) 13:46:23.086 ID:U9mvh3VU0
>>13
ヤマトが最近3万人くらい大量にクビにしたけど
本当に人手不足なの?
人手不足で可哀想でしょアピールしてるだけで実際には人が余ってるんじゃない?
23 : 2024/02/09(金) 13:48:25.096 ID:ojqqIZWR0
>>21
ヤマトの場合はその業務を手放したから
27 : 2024/02/09(金) 13:53:43.367 ID:U9mvh3VU0
>>23
本当に人手不足ならクビにしないで別の業務に回すはずだし
その業務を引き取った郵便局の人手が足りてるってことは
運送業界全体では不足してなくて
単純に業務全体では3万人余ってたってことじゃん
28 : 2024/02/09(金) 13:55:14.910 ID:ojqqIZWR0
>>27
足りてないからそいつら郵便局が契約してるよ
足元見てヤマトより悪い条件でw
31 : 2024/02/09(金) 14:07:06.641 ID:U9mvh3VU0
>>28
ソースは?
29 : 2024/02/09(金) 14:00:31.493 ID:K2neamP0d
>>27
人が余ってたというより要らない業務だったんだよ
ヤマトと郵便屋の従業員が同じビルを回ってそれぞれ100枚配ってた手紙を200枚配るイメージ
枚数は倍でも手間はそこまで増えない
32 : 2024/02/09(金) 14:07:29.223 ID:U9mvh3VU0
>>29
つまり人手不足じゃなかったってことじゃん
14 : 2024/02/09(金) 13:42:35.091 ID:cmSjoDUA0
人口減少は若い労働者人口の減少だ
介護させる老人は増えて
介護する労働人口は減ってる
15 : 2024/02/09(金) 13:43:13.056 ID:DEuq6OyB0
安くて不満をいわず新人教育の必要のない奴隷がほしいから
16 : 2024/02/09(金) 13:44:10.126 ID:wypoGCxa0
荷物が増えたのにトラックドライバーの給料が上がらないのは何故?
17 : 2024/02/09(金) 13:44:46.082 ID:mWGJfTGya
(安くこき使えて有能で神みたいなスキル持ってる即戦力のエリートの)人手不足だから
18 : 2024/02/09(金) 13:45:21.772 ID:1Dr7IFrxd
外国人を入れたいだけの実態のない口実なんだよなあ
19 : 2024/02/09(金) 13:45:42.669 ID:RsJeGYDe0
まだ需要があるだけでしょ
外人も来てるし
需要無くなったら本当の終わりだよ
20 : 2024/02/09(金) 13:45:48.543 ID:ojqqIZWR0
>>1
本質は商材の付加価値不足
その結果必要な工数の割に売上不足
売上不足→人件費不足→人手不足
24 : 2024/02/09(金) 13:49:22.874 ID:0g90aINu0
若者が就職するペースより現役が引退するペースのが早いから。
25 : 2024/02/09(金) 13:49:56.937 ID:3MmYvwOd0
キャパ考えて無い
飲食店とか今の三分の一でも多いから
26 : 2024/02/09(金) 13:51:09.828 ID:cI3SLH9f0
近くのコンビニ跡ご接骨院になってた
歯医者、美容院、接骨院多すぎ
個人時代になって開業したい人間ばかりになった
30 : 2024/02/09(金) 14:06:26.247 ID:1iyGqhPb0
人手不足訴えてる所ってなくなった方がいいと思ってるんだがどうなんだろう?
需要があれば高くなっても成り立つわけで実際マクドナルドは生き残ってる
むしろ低賃金で働く奴がいるせいで引きずられて全体的に苦しんでるのが日本の現状な気がする
33 : 2024/02/09(金) 14:08:41.440 ID:jotgO4xD0
日本人は企業しないサラリーマンだらけってのと
中小企業が異常に多いってのなんか矛盾してない?
37 : 2024/02/09(金) 14:15:10.462 ID:K2neamP0d
>>33
日本人にありがちな起業の中身が「自分も中抜きしたい」だからよ
アメリカ的な「大企業じゃ通らない企画を自分らでやってやる」とは意味が違う
34 : 2024/02/09(金) 14:11:33.489 ID:Ts+aZ+nA0
会社をでかいくしないと儲からない時代だよもう

コメント

タイトルとURLをコピーしました