- 1 : 2023/06/15(木) 10:13:14.19 ID:ldzS54iS0
-
速報】山岳遭難3506人 過去最多 半数60歳以上 コロナ落ち着き、アウトドア増 去年の全国まとめ
https://news.yahoo.co.jp/articles/210d87faa55787628a797157fcd54fa79ff73676 - 2 : 2023/06/15(木) 10:13:29.32 ID:ldzS54iS0
-
ジャッ
- 3 : 2023/06/15(木) 10:13:37.60 ID:ldzS54iS0
-
ジャッ!
- 4 : 2023/06/15(木) 10:13:51.45 ID:ldzS54iS0
-
ジャアアアアアアアアアアアア!!!!
- 38 : 2023/06/15(木) 10:14:38.61 ID:JdOgjjd30
-
やっぱ死ぬなら山だよな
- 39 : 2023/06/15(木) 10:15:12.50 ID:dPU6cpTO0
-
俺もそのうち山へ続くぜ多分
- 40 : 2023/06/15(木) 10:15:40.84 ID:nBbCAIkC0
-
低山がヤバいマジで登ってんのか下ってんのか分からなくなるぞ🐸
- 41 : 2023/06/15(木) 10:15:45.04 ID:G1zpINoR0
-
自助で姥捨てしてるだけだろ
- 42 : 2023/06/15(木) 10:15:50.71 ID:oBRN+Or30
-
そのまま見捨てるか高額請求しろよ
間違っても税金使うなよ - 43 : 2023/06/15(木) 10:15:50.82 ID:2js1ZNZf0
-
ちゃんと救助有料にしてんだよな?
- 57 : 2023/06/15(木) 10:20:06.13 ID:kQCghQmMM
-
>>43
埼玉はヘリタクは有料だよ
エリア制5分5000円 - 65 : 2023/06/15(木) 10:23:41.12 ID:RD57uqLJ0
-
>>43
山岳保険入ってないと自費だろうな - 44 : 2023/06/15(木) 10:15:59.92 ID:DT0rWLiI0
-
登山客自体は減っとるのになあ
高齢化しとるんやろな - 45 : 2023/06/15(木) 10:16:09.48 ID:ucQW8fRvd
-
なんでジジババになると山に登りたがるんだ
本能による淘汰か? - 48 : 2023/06/15(木) 10:17:26.25 ID:Q9KaKSter
-
>>45
姥捨山やろなあ - 139 : 2023/06/15(木) 10:59:34.42 ID:aRt7Lvih0
-
>>45
団塊世代が若い頃は登山ブームがあった - 46 : 2023/06/15(木) 10:16:48.22 ID:yBWZ6D8A0
-
高尾山で遭難するようなヤツは生き物のして終わりだからそこで4ね
- 63 : 2023/06/15(木) 10:22:40.49 ID:nBbCAIkC0
-
>>46
高尾山付近の低山やべーぞ看板立ってる分かれ道あんだがそれ見ただけじゃどっちが登りと下りなのか分かんねえ🐸 - 70 : 2023/06/15(木) 10:25:45.01 ID:yBWZ6D8A0
-
>>63
他の山は看板すらないとこが幾らでもある
高尾山で遭難するならそれがオマエの限界だからそこで4ね - 47 : 2023/06/15(木) 10:17:26.23 ID:5wjFsTDUM
-
山に登る人、馬鹿ですw
- 49 : 2023/06/15(木) 10:17:31.75 ID:9Y88NK2N0
-
これマジ?事故起きすぎだろジャップ
- 50 : 2023/06/15(木) 10:17:40.65 ID:CKBbLa+F0
-
GPS付きの端末を皆が持ってる時代なのにな
- 51 : 2023/06/15(木) 10:18:00.08 ID:SiQpcxPDa
-
なぜ山に登るんだい?
- 52 : 2023/06/15(木) 10:18:04.64 ID:Mn6yciWB0
-
迷いやすいところは杭でも打っとくだけでも変わると思うんだが
- 53 : 2023/06/15(木) 10:18:08.57 ID:JFv6kGSU0
-
日本に限らず超大昔だと
老人は山や海で消えていく
自殺みたいなもんだよね - 54 : 2023/06/15(木) 10:19:18.42 ID:8qcupL/uM
-
ゆるキャン死
- 55 : 2023/06/15(木) 10:19:24.28 ID:nBbCAIkC0
-
もう高尾山と大山っていう2大観光スポット登っちまったから登るとこなくなっちまった
- 56 : 2023/06/15(木) 10:19:33.36 ID:9Y88NK2N0
-
嫌儲でしきりに登山勧めるやついたなあ
- 73 : 2023/06/15(木) 10:26:40.52 ID:RD57uqLJ0
-
>>56
登山楽しいぞ
道具さえ揃えてしまえば以降にかかる費用は交通費、食費ぐらいだしな - 59 : 2023/06/15(木) 10:20:24.58 ID:JFv6kGSU0
-
探さないルールにしてほしいんだけど…
親父も山好きだが探すなと言われている - 61 : 2023/06/15(木) 10:21:08.16 ID:WwugG4rt0
-
>>59
意味不明、家で4ね - 76 : 2023/06/15(木) 10:27:55.74 ID:JFv6kGSU0
-
>>61
本人希望で父も母も同居してないんだよ
父は単独登山好きで昔から連絡し合わない - 60 : 2023/06/15(木) 10:20:25.15 ID:lUFQtHPr0
-
高齢化対策ヨシ!
- 62 : 2023/06/15(木) 10:21:16.78 ID:NZ9EAaGR0
-
高齢化対策として65歳以上の遭難者は救助しない方針で
- 64 : 2023/06/15(木) 10:23:25.33 ID:9Y88NK2N0
-
登山は金持ち多いらしいからなw
金持ち老人かwwww
- 66 : 2023/06/15(木) 10:23:57.83 ID:QY3RrsHG0
-
大いなる山の恵みに感謝
バブル世代を生贄に捧げます
- 67 : 2023/06/15(木) 10:24:54.88 ID:kexnedqR0
-
登山初心者だけどホリエモンからいいこと聞いたわ
絶対遭難しない自信がある - 68 : 2023/06/15(木) 10:25:08.35 ID:TsHLZWgi0
-
俺クラスになると遭難解説動画を見飽きて
ビバークについて学んでる段階だな - 69 : 2023/06/15(木) 10:25:14.77 ID:lFuMe7jNa
-
60以上は見殺しにしとけ
- 71 : 2023/06/15(木) 10:26:10.67 ID:nBbCAIkC0
-
一応遭難してもいいようにソイジョイと塩飴多めに持ってってるぞ
- 72 : 2023/06/15(木) 10:26:11.73 ID:eDl0Zzx9a
-
山岳保険加入してるから気軽に救助要請出す人も増えてるんだろうな
- 74 : 2023/06/15(木) 10:27:31.28 ID:yBWZ6D8A0
-
>>72
それはあるだろうな
で出動回数が増えると保険料が値上がりする老人の尻ぬぐいで若者がババ引かされる
ジャップランドの縮図が登山にまで - 79 : 2023/06/15(木) 10:29:11.52 ID:eDl0Zzx9a
-
>>74
保険料値上げと言っても微々たるものだから気にしない人は多いと思うわ - 77 : 2023/06/15(木) 10:28:09.51 ID:TsHLZWgi0
-
ほんと登山はわからん
やる理由が - 85 : 2023/06/15(木) 10:30:09.22 ID:2js1ZNZf0
-
>>77
俺もわからんけど昔からある趣味だから人類を惹き付ける何かがあるんやろな - 91 : 2023/06/15(木) 10:32:56.63 ID:TsHLZWgi0
-
>>85
とにかく登りたくなるんかな
あれだけ辛い思いしてもやるということは - 96 : 2023/06/15(木) 10:34:31.53 ID:RD57uqLJ0
-
>>91
苦労して登った先で見られる景色は格別なんよ
同じ景色でも飛行機やネットで見るのとは大違いで
達成感も凄いしな - 95 : 2023/06/15(木) 10:34:27.59 ID:nBbCAIkC0
-
>>77
登ったら分かるぞ頂上の食堂で山菜そばとビール食って下山したらふもとでお土産買って温泉入って帰るタバコもうまい - 78 : 2023/06/15(木) 10:28:15.47 ID:zbu06TZP0
-
山で自然に消えていくなら良いよね
- 81 : 2023/06/15(木) 10:29:35.40 ID:wRxvYQX10
-
ちゃんと100万円ぐらい金取れば大儲けじゃん
- 82 : 2023/06/15(木) 10:29:56.98 ID:2d1Cc05J0
-
いい加減入山者のGPSを救助隊がすぐ把握出来るようにしておけよ
- 83 : 2023/06/15(木) 10:30:00.09 ID:XUU5qvc20
-
安易に救助呼ぶな
圏外のソフバンが正解だった - 84 : 2023/06/15(木) 10:30:03.25 ID:5f/zGnKi0
-
ほら!緊急事態じゃん
やっぱりキャンプや登山してる女につきまとってLINE聞くのはOK! - 86 : 2023/06/15(木) 10:30:38.21 ID:lARpNEgP0
-
ヤマップとか知らなそう
- 87 : 2023/06/15(木) 10:30:47.19 ID:2nZU8sYqa
-
山を舐めるな!!(怒号)
- 90 : 2023/06/15(木) 10:32:37.57 ID:nsLcHCiyd
-
この国の年寄りはいつまでも現役だと思い込んでるよな
50過ぎたらもう若者に席譲れよ傲慢で貪欲すぎんだよ - 92 : 2023/06/15(木) 10:33:37.79 ID:97O/cwMVM
-
運動になるし
一人でもできる
金もそんなにかからない
暇な老人とかケンモメン向きの趣味だしな - 93 : 2023/06/15(木) 10:34:03.97 ID:3C22aD080
-
老害上司のみなさんお願いします
登山に誘わないで下さい本当に迷惑です
休日に心も体も消耗させないで下さい - 94 : 2023/06/15(木) 10:34:19.82 ID:Tg5cSE3L0
-
熊がおる
- 97 : 2023/06/15(木) 10:34:38.68 ID:lARpNEgP0
-
定年後に時間に余裕が出来るから登山始めるんかね?
もう手遅れだぞ - 102 : 2023/06/15(木) 10:36:20.56 ID:nBbCAIkC0
-
>>97
1人お姉ちゃんとか結構いるぞ - 98 : 2023/06/15(木) 10:35:13.77 ID:QBzoxtT30
-
セルフ姥捨山
- 99 : 2023/06/15(木) 10:35:27.62 ID:TsHLZWgi0
-
遭難ってこうやって起こるんだなという動画みたいか?
結局助かったけど結構緊張感がある
2016年だからまだ結構山を舐めてる人がいた時代の動画だよな - 100 : 2023/06/15(木) 10:36:02.97 ID:jWYrBJCbH
-
セルフ姥捨て山
- 101 : 2023/06/15(木) 10:36:15.52 ID:iG+kXXISa
-
単純に登るのが楽しい
景色はどこ登っても対して変わらん - 103 : 2023/06/15(木) 10:36:20.84 ID:lUFQtHPr0
-
痩せる?
- 105 : 2023/06/15(木) 10:38:04.87 ID:RD57uqLJ0
-
>>103
消費するカロリーは高いけど下山してそれ以上に摂取したら痩せないわな - 107 : 2023/06/15(木) 10:39:48.20 ID:yFak6r2L0
-
>>103
去年登山始めたころ90kgあったが今73kg
月に3回ぐらい登ってる - 112 : 2023/06/15(木) 10:42:01.53 ID:lUFQtHPr0
-
>>107
すごいな
やってみるか - 104 : 2023/06/15(木) 10:36:57.26 ID:M/96FvLi0
-
弱者男性から巻き上げた税金で捜索します(笑)
- 106 : 2023/06/15(木) 10:38:25.80 ID:vQdXxYtg0
-
何で危険を犯してまで山に登るのか理解出来ん
- 110 : 2023/06/15(木) 10:41:37.19 ID:nBbCAIkC0
-
>>106
この崖ヤバくね落ちたら死ぬよね?とか変な物音して🐻かと思って叫んで逃げたりすっ転んだバディを笑ったそばからすっ転んだりイベント盛りだくさんだぞ - 108 : 2023/06/15(木) 10:40:45.10 ID:FR6hRM7KM
-
そんなにおるんか( ´ ▽ ` )ノ
- 116 : 2023/06/15(木) 10:43:30.78 ID:TsHLZWgi0
-
>>108
遭難って結構簡単に起こるからな
特に油断してる下り時がやばい
尾根の分かれ道が登り時と違って道なりだから迷いやすい - 109 : 2023/06/15(木) 10:40:59.42 ID:2d1Cc05J0
-
孤独な趣味としてはいいと思う
苦痛だけどな - 111 : 2023/06/15(木) 10:41:49.93 ID:lARpNEgP0
-
散歩で息の上がるレベルの素人は来るんじゃねえよ
- 113 : 2023/06/15(木) 10:42:41.55 ID:1mGOd/SVM
-
もっとくたばれジジババ
自然淘汰だ嬉しかろう - 114 : 2023/06/15(木) 10:43:13.90 ID:OUva8mDW0
-
姥捨て山じゃん
- 115 : 2023/06/15(木) 10:43:28.79 ID:m8cCyZqj0
-
昔は宮崎がいいと言われれば宮崎、熱海がいいと言われれば熱海に新婚旅行行ってた世代だからな
登山がブームです!って言われたら行かずにはいられないんだろ
もっと前の世代のジジババは海山は怖がって仕事じゃなきゃ行かなかったのにな - 129 : 2023/06/15(木) 10:52:03.63 ID:kQCghQmMM
-
>>115
日本の登山ブームって今まで何回か来てるんだよ
ジジババは若いころそのブームに乗っかった世代でもあるの
今は第4次登山ブームともいわれている。第3次と境目が曖昧らしいが「山ガール」当たりで区切っていい - 168 : 2023/06/15(木) 11:42:16.64 ID:ktyM4Gqla
-
>>129
いやそんなのは知ってるけどさ
流行ってます!と言われるとやらずには居られない世代だって事だよ - 117 : 2023/06/15(木) 10:44:20.99 ID:UjXQfHNd0
-
素人が生半可な気持ちで登ってるんだろうなあ
- 120 : 2023/06/15(木) 10:47:42.28 ID:TsHLZWgi0
-
>>117
意外とそうでもない気がするよな
ある程度慣れた中上級者が慣れた山で油断したり
天候の急変でってパターンが多い
そういうやつらは初心者と違って結構上まで行くから遭難したら一発でアウト - 123 : 2023/06/15(木) 10:49:08.34 ID:8dTECGhU0
-
>>117
同僚のおばさんに登山1回目高尾山、2回目御岳山、3回目槍ヶ岳っていう人居るわ。しかも新穂高から日帰り - 126 : 2023/06/15(木) 10:51:16.79 ID:RD57uqLJ0
-
>>123
槍に日帰りは凄いな - 118 : 2023/06/15(木) 10:46:40.90 ID:FMm94x5b0
-
ジジババもそうだけど、今は誰でもSNS見て気軽に山登りしちゃうのがよくない
- 119 : 2023/06/15(木) 10:47:00.76 ID:6qF405AN0
-
山ナメ民が増えたか
- 122 : 2023/06/15(木) 10:48:39.13 ID:3QEkUAxW0
-
ちゃんとココヘリはいっとけよ
- 124 : 2023/06/15(木) 10:49:21.89 ID:lARpNEgP0
-
モンベル行っても年寄りばっかだもんなあ
- 125 : 2023/06/15(木) 10:50:27.95 ID:6dfNVdYGd
-
煽りは監視の為な
- 127 : 2023/06/15(木) 10:51:33.46 ID:JFv6kGSU0
-
誘われても迷惑だけどさ誘われなくても
飲みに突き合わされ武勇伝を延々聞かされる
熊やら崖落ちやら落雷やらと…何で死なない - 130 : 2023/06/15(木) 10:52:24.73 ID:Nkeu4wTUM
-
死にたいんだろう
- 131 : 2023/06/15(木) 10:52:30.83 ID:hhb1AyRtH
-
年寄はどんだけ税金吸い尽くす気だよ
- 132 : 2023/06/15(木) 10:52:52.45 ID:gSFc+UWk0
-
歩くだけだからな
趣味として老人が多いの分かるわ - 143 : 2023/06/15(木) 11:02:57.45 ID:JFv6kGSU0
-
>>132
登山は観光散策レベルじゃない
装備も違う - 133 : 2023/06/15(木) 10:53:58.42 ID:2d1Cc05J0
-
関東で初心者が行ける最高の絶景は
木曽の千畳敷カールと那須ロープウェイとどこ? - 140 : 2023/06/15(木) 11:01:23.28 ID:kQCghQmMM
-
>>133
紅葉の時期の日光白根山はなかなかいいよ
ロープウェーついてるかららくちんあとは黒斑山とか?絶景感はこっちのほうがある
- 144 : 2023/06/15(木) 11:04:37.31 ID:2d1Cc05J0
-
>>140
ええやんありがと - 135 : 2023/06/15(木) 10:57:44.64 ID:+xWad3n10
-
これ半分レミングスやろ。
- 136 : 2023/06/15(木) 10:58:00.91 ID:ZfmUtQ1x0
-
降りるな言うけど下に向かった方が良いに決まってる
- 141 : 2023/06/15(木) 11:01:37.96 ID:RD57uqLJ0
-
>>136
逆なんだよなあ
遭難して下ったら死ぬこれ常識 - 169 : 2023/06/15(木) 11:43:00.52 ID:kJuZ66Bb0
-
>>141
そうなんだ - 137 : 2023/06/15(木) 10:58:24.87 ID:zjT6SDM80
-
山登るバカ達からは入山料1人10万以上とれ
- 138 : 2023/06/15(木) 10:58:57.81 ID:5CfGkrTK0
-
キャンプの問題みたいにここでは山を舐めるなおじさんがウザがられて話しかけるなとか言われてるんだろ
これからも遭難が増え続けるだろうな
膨大な探索費でまた税金の無駄遣いが増える - 149 : 2023/06/15(木) 11:05:53.90 ID:BxNQ1kP00
-
>>138
知らない親父からライン交換しよとか言われたらどこでだろうがうざいから - 142 : 2023/06/15(木) 11:02:35.92 ID:kqd3luf80
-
多過ぎだろ
わけわかんね - 145 : 2023/06/15(木) 11:04:53.65 ID:9Y88NK2N0
-
ボケ老人が迷ってるんやろな
セルフ姥捨て山や - 146 : 2023/06/15(木) 11:04:55.79 ID:McAbTlC90
-
誰にも言えないけど去年筑波山ちょっと登ってすぐ気持ち悪くなってリタイヤしたわ
帰りすがらすれ違う登山者に挨拶したらもう登ったんですか?って聞かれたから
今日は休みのはずだったんだけど急に仕事が入りましてってウソついた - 151 : 2023/06/15(木) 11:08:45.64 ID:RD57uqLJ0
-
>>146
どんな山だろうが撤退するのは何も恥ずかしいことじゃない。むしろ勇気が必要な選択だわ
無理して登ってあげく人様に迷惑かける方がよほど恥ずかしい - 154 : 2023/06/15(木) 11:09:55.64 ID:JFv6kGSU0
-
>>146
筑波山はケーブルカーで行けるところまで充分でしょう
頂上までちょっとした急な岩場があるから筋肉痛になる
小学生に満たない親子連れがいたのには呆れたけどさ - 155 : 2023/06/15(木) 11:11:01.35 ID:TsHLZWgi0
-
>>146
俺(登山知識はネットと動画のみ)が思うに撤退は積極的にすべきだな - 147 : 2023/06/15(木) 11:05:34.47 ID:soJNGh/+M
-
登山道にある看板とか案内板にトラップ仕掛ける人おるよな
- 152 : 2023/06/15(木) 11:08:59.22 ID:TsHLZWgi0
-
>>147
それで思い出したけど登山道にもっと看板とかわかりやすい目印とかつければいいのにな
よほどのバカじゃないと迷わんくらいの
獣道に毛生えたような道だとその時点で迷うリスクがあるよな
たとえばある動画ではホワイトアウトの遭難しかけの中で一番助かったのは
ケルンだったと言ってる - 148 : 2023/06/15(木) 11:05:38.77 ID:NStUOEyq0
-
全く若者達はちゃんと面倒見て!
- 150 : 2023/06/15(木) 11:08:39.41 ID:YPXsCgoA0
-
どれぐらいの山で遭難してるんだろうな
- 153 : 2023/06/15(木) 11:09:01.86 ID:qfLKvztX0
-
本当に自己負担で
年金で十分貪っているだろ運動したいのならそういう施設うじゃうじゃ有るし
何なら自宅でお願いします - 156 : 2023/06/15(木) 11:12:36.84 ID:nBbCAIkC0
-
なんか木に赤とか黄色の布巻いてたりするじゃんあれの意味未だにわかんねえ
- 159 : 2023/06/15(木) 11:16:45.89 ID:RD57uqLJ0
-
>>156
テープは一般的に道標の意味だけど木の幹のテープは道とは関係なく伐採用に巻いてるだけの場合もある
だからテープだけを盲信せずに地図やGPSなどでしっかり確認しながら進むことが大事 - 160 : 2023/06/15(木) 11:18:56.29 ID:nBbCAIkC0
-
>>159
そういう意味なんや赤見つけたら逆にやべーのかと思ってたわ - 157 : 2023/06/15(木) 11:13:14.49 ID:HGZiTJHXM
-
ジャップの死は立憲共産支持者の最高の喜び✌😄✌
- 158 : 2023/06/15(木) 11:14:16.92 ID:2d1Cc05J0
-
>>157
🏺てほんと気持ち悪いね - 161 : 2023/06/15(木) 11:19:23.75 ID:JFv6kGSU0
-
上に登るのは鉄則じゃない 進まないのが基本らしい
親父は引き返して助かったらしいが挨拶した人たちが
プロナビ付き死亡事故でニュースになった事あるとさ - 162 : 2023/06/15(木) 11:20:46.23 ID:i9TYmP000
-
山だとスマホのナビは役に立たないの?
- 163 : 2023/06/15(木) 11:23:07.61 ID:RD57uqLJ0
-
>>162
役に立たないどころか予めルート登録しておくとルートから外れたら注意勧告までしてくれるぞ
地図をダウンロードしておくと圏外だろうと使えるしな - 165 : 2023/06/15(木) 11:34:48.59 ID:JFv6kGSU0
-
>>162
スマホの位置確認は補助としての認識らしい
死んだ人たちは火山ガスが原因と聞いている
どんな条件が重なったのかまでは知らんけど - 164 : 2023/06/15(木) 11:23:43.91 ID:XonPYnRTM
-
はちみつを溶かしたお湯とクッキー一欠片でなんとか頑張れよ
- 167 : 2023/06/15(木) 11:41:00.45 ID:ClssbuUU0
-
ヤマノススメ(笑)
- 170 : 2023/06/15(木) 11:43:26.26 ID:2uteOIbUa
-
チンパンジーが山に登るのは猿山のボスに憧れているからだろうか
- 171 : 2023/06/15(木) 11:46:02.07 ID:Itc75wUWa
-
ある意味で福祉だろ
- 173 : 2023/06/15(木) 11:52:09.70 ID:8x3TOu1fd
-
史上空前の遭難ブーム到来だな
- 174 : 2023/06/15(木) 11:56:15.74 ID:R6Ag3HS80
-
老人は山で死にたいんやろな
- 175 : 2023/06/15(木) 11:57:53.21 ID:Fi3MAqIn0
-
てかイメージしにくいからさ
漫画にしろやリアルなやつで - 176 : 2023/06/15(木) 12:26:06.77 ID:rLyOGH4Z0
-
ろくに装備揃えずにハイキング感覚で登る奴多すぎ笑笑
マジで終わりだよこの山 - 178 : 2023/06/15(木) 12:36:11.73 ID:Opu8/femM
-
>>176
それ言ったら一生アフリカ大陸から出られない猿のままだったはず - 177 : 2023/06/15(木) 12:35:31.24 ID:wazr0XH8M
-
俺みたいにVo2MAX70台以上に鍛え上げたやつだけが登れ
- 179 : 2023/06/15(木) 12:47:07.69 ID:8ZQNhXT2d
-
趣味で自分から登った馬鹿を税金で救助活動されるの我慢ならんのやけど?
- 180 : 2023/06/15(木) 12:50:14.07 ID:+WjfGT0N0
-
エレベーターで行けるとこで我慢しろよ
- 181 : 2023/06/15(木) 12:50:55.78 ID:ZR0r+T9nM
-
低い山でも死んでるのな
- 182 : 2023/06/15(木) 12:53:01.94 ID:RH0G9aUP0
-
こんなので税金使うな
遭難は自己責任 - 183 : 2023/06/15(木) 12:58:52.65 ID:nS+nzDDfM
-
若い若いってあんまり自分を買いかぶるもんじゃねえわ
- 184 : 2023/06/15(木) 13:36:18.07 ID:CXUwQypsd
-
60以上は助けなきゃいいのに
年金も医療もすげー浮くぞ - 186 : 2023/06/15(木) 14:40:08.01 ID:bVU6Bve70
-
低山で遭難してるのは認知症
どの低山行ってもだいたい行方不明のポスター貼ってある
コメント