- 1 : 2022/02/05(土) 11:41:34.49
-
政府の有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」は4日、子どもに対して発育状況に応じ「可能な範囲でマスク着用を推奨」する提言をまとめた。
政府が作った原案では「2歳以上」に推奨することを明記していたが、分科会の議論で反対意見が相次いだため、年齢を削除した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f8d5ce8343fae92d5e28afde7fe68afe7c1f7da - 3 : 2022/02/05(土) 11:42:33.55 ID:eN9zYWOCa
-
ガ●ジジャップ政府
- 4 : 2022/02/05(土) 11:42:54.69 ID:gf9OXNhO0
-
子供いないじいさんたちからしたら
マスクくらいさせられるだろと思ってるんやろな - 5 : 2022/02/05(土) 11:43:24.48 ID:g1VM4G+r0
-
まーた迷走してんのか
- 6 : 2022/02/05(土) 11:43:30.76 ID:3zYa9QYM0
-
マスクとアルコール消毒の徹底が大事なのは分かってるのになんで邪魔しますかね
- 7 : 2022/02/05(土) 11:43:47.79 ID:nmnpqsnva
-
ダサい
- 8 : 2022/02/05(土) 11:43:57.78 ID:g1VM4G+r0
-
分科会で医療の専門家が「2歳にマスクは難しい」と反対した。
賛成してたやつどーすんの
- 9 : 2022/02/05(土) 11:44:04.41 ID:aPyTvX0Ya
-
子供はコロナにならないって黎明期にテレビで見たぞ
- 10 : 2022/02/05(土) 11:44:54.11 ID:6JwJ3JCf0
-
そらそーだろ
0歳からにしないと意味ねーよ - 11 : 2022/02/05(土) 11:47:32.80 ID:nSb9tbbEM
-
大脳が発達して自分を律して行動できるようになるのが4歳頃じゃなかったか?
それまでは衝動で行動する動物 - 12 : 2022/02/05(土) 11:48:22.45 ID:buM1k56k0
-
専門家無視して公表したら問題だけど専門家の意見を容れたんならまともな判断できてんじゃん
- 13 : 2022/02/05(土) 11:48:37.44 ID:DgxyMmmB0
-
あのオミってやつ怪しいと思ってる
- 14 : 2022/02/05(土) 11:49:41.61 ID:8b1u1UwQ0
-
幼い子はマスクを適切につけられないから意味がない
- 15 : 2022/02/05(土) 11:51:55.02 ID:gf9OXNhO0
-
おっさんたちはマスクさえすればいいと思ってるだろうが
マスクはずっとつけないと意味ないし、
外してご飯食べるときにしゃべったら意味ないし、
どこか触った手で目を触っても駄目なんだが
果たして0才児からできるか? - 28 : 2022/02/05(土) 12:03:08.52 ID:7p46ah/a0
-
>>15
出来るかどうかは聞いてないんだよ - 16 : 2022/02/05(土) 11:53:49.95 ID:Mg6TsITc0
-
実際ノーマスクのガキが店内でギャーギャー騒いでたりするし絶対やべえだろって思ってるわ
ガキ許すなら別に大人でも強制しなくていいだろと思うわ、ギャーギャー騒がない限り、嫌ならガキも強制しろ - 17 : 2022/02/05(土) 11:55:36.08 ID:E3ugVQRv0
-
ほんと岸田って人の話聞くとか言ってる割には全然人の話聞いてないよね
- 24 : 2022/02/05(土) 12:01:05.54 ID:buM1k56k0
-
>>17
いや聞いたから提言の書きぶりを変えたんだろ?
お前こそ人の話を理解できてないじゃん - 18 : 2022/02/05(土) 11:56:18.42 ID:BeC/b4150
-
この国バカしかいねー
- 19 : 2022/02/05(土) 11:57:04.83 ID:gf9OXNhO0
-
それをするなら、マスクができるようになるまでは保育所で預かりません、としないと
更にはできる年齢でもできない障害がある子どもも預かりません、学校に来ないでくださいとしないとな - 31 : 2022/02/05(土) 12:07:02.10 ID:lkisJRw00
-
>>19
そうしたら今度は親が怒るんだよ - 20 : 2022/02/05(土) 11:57:10.73 ID:E3ugVQRv0
-
保育園児が園に滞在する平均時間って8時間だぞ
その間ずっとマスク?無理だろ
絶対に将来弊害が出るよ - 21 : 2022/02/05(土) 11:58:10.73 ID:E3ugVQRv0
-
おたふくとかガキの頃からかかった方がいい病気なんていっぱいあるのに、2歳からフルガードしてたら将来ホンマ苦労するで
- 23 : 2022/02/05(土) 12:00:03.18 ID:gf9OXNhO0
-
>>21
おたふくはワクチンあるで - 22 : 2022/02/05(土) 11:58:48.76 ID:pr3QDzN70
-
マスクできない子供を入店禁止にするほうが現実的だな
- 25 : 2022/02/05(土) 12:02:35.55 ID:B/uDh7HQ0
-
現実的に無理なもんを出来る、やれってのは日本の政治家の悪い癖
年金とか1億総活躍社会とか - 26 : 2022/02/05(土) 12:02:49.14 ID:3Mav80s/0
-
知恵遅れは殺したほうが良い
- 27 : 2022/02/05(土) 12:03:04.63 ID:nS5jNSDKM
-
2才ってトイレ行けないくらいの知能なんだけど知ってた?タコの方が賢いわ
- 30 : 2022/02/05(土) 12:06:37.25 ID:lkisJRw00
-
でも、そうしないと感染広がるだけだからね
岸田政権「2歳以上にマスクをさせろ!」 分科会と国民「はぁ? 何いってんの?」 → ひっそりと年齢を削除してしまう

コメント