今年暑すぎない?地球壊れた?😵😵

1 : 2025/07/06(日) 09:02:11.66 ID:QqSby9nY0

6日は西・東日本で体温超えの暑さ 東京都と神奈川県に今年初の熱中症警戒アラート
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6544601

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/07/06(日) 09:03:17.70 ID:5GPyN9CLd
隕石落として少し寒くしようよ
4 : 2025/07/06(日) 09:03:35.77 ID:yKlnrYbq0
地球壊れた?予言外れたけど?
5 : 2025/07/06(日) 09:04:20.39 ID:Y79gy0zP0
ヨーロッパも灼熱らしいから地球壊れちゃった
6 : 2025/07/06(日) 09:04:38.50 ID:DqHmqmlF0
地球からしたらほんの一瞬の話で、しかもちょっとした誤差でしかない。
よく子供が地球が泣いてる絵を描くけど馬鹿らしいよ。
7 : 2025/07/06(日) 09:04:49.20 ID:P4PpzjI30
アスファルト敷き詰めたのはニンゲン
8 : 2025/07/06(日) 09:05:27.86 ID:x7xisl6N0
人間の体温が50度になれば涼しくなるぞ!
進化が足りねーんだよ
9 : 2025/07/06(日) 09:05:33.62 ID:zQHhhljN0
花火大会や盆踊りやってるぐらいの夜の熱さ
10 : 2025/07/06(日) 09:06:25.76 ID:YnptuiZsa
1994年や2010年も暑かったな
11 : 2025/07/06(日) 09:06:34.46 ID:rHg41p9D0
人類に住むのに適した環境が壊れるだけであって
地球が壊れたりする事なんてないよ
12 : 2025/07/06(日) 09:07:05.88 ID:quCJAD570
去年も相当暑かったけどな
13 : 2025/07/06(日) 09:07:59.46 ID:Jo6FhpJG0
黒潮大蛇行とかいう黒歴史
14 : 2025/07/06(日) 09:09:42.90 ID:YCkbJp1W0
結局お前の言う地球は住んでる地域なんだよな
まあ地球であることには間違いないが視野が狭すぎる
15 : 2025/07/06(日) 09:09:57.67 ID:dgn1X6xA0
十年後くらいには40度がデフォになってるよ
国民服としてベルチェベストが標準装備になり、高齢者の低温火傷が社会問題になる
17 : 2025/07/06(日) 09:12:05.47 ID:K0KPDy4j0
?「壊れてるのはおまえだけ! 壊れてるのはお前だけ!」
18 : 2025/07/06(日) 09:13:23.05 ID:2v/U3cLA0
今年は去年より耐えたほう
20 : 2025/07/06(日) 09:14:11.88 ID:TWNAex0x0
6月半ばから堂々とサンダル履きでエエのはエエ
21 : 2025/07/06(日) 09:15:42.34 ID:jiqQWPue0
夜中も気温が下がらないのはマジでやばい
22 : 2025/07/06(日) 09:16:20.95 ID:riuIbczu0
エアコンつけるから排熱で更に暑くなる
地球の為にエアコン使うのをやめましょう
23 : 2025/07/06(日) 09:16:23.78 ID:g/jnqA4x0
気温以上に海水温がかなり異常らしいな
26 : 2025/07/06(日) 09:19:55.59 ID:LPjlIwDw0
今日は気温高いのに過ごしやすい
湿度低いのか?
27 : 2025/07/06(日) 09:20:44.93 ID:yKlnrYbq0
環境汚染や破壊の大半は中国が原因らしいな
32 : 2025/07/06(日) 09:23:36.38 ID:Qeoaz4m/0
>>27
それな
人民服着て埃の舞う道を自転車で通勤してるときは大丈夫だった
近代化してアスファルトの道をベンツに乗って移動するようになってからおかしい
28 : 2025/07/06(日) 09:20:53.16 ID:goQ3UHnZ0
製鉄所勤務ワイ
焼けそうです
29 : 2025/07/06(日) 09:21:12.98 ID:6spmA5h+0
米テキサス州で洪水、24人死亡

パリ協定から離脱したアメリカ大統領トランプ氏は惨状を「ひどい」事態と形容

30 : 2025/07/06(日) 09:22:05.01 ID:hPjiwNfB0
でも温暖化はパヨクの妄想だからな
31 : 2025/07/06(日) 09:22:08.73 ID:kPSx/1/q0
まだ35度くらいで止まってるからいいが
こっからギア上げられるとつらい
33 : 2025/07/06(日) 09:24:00.23 ID:2/yJM1TX0
去年よりは全然涼しいわ
去年は地獄やったからね
34 : 2025/07/06(日) 09:24:16.98 ID:PszUDMtj0
ジジババ溶けて死ぬだろこれ
35 : 2025/07/06(日) 09:25:11.97 ID:aqdpu2VO0
たつきの呪い
36 : 2025/07/06(日) 09:26:01.69 ID:6cb1o6650
パーソナルクーラーがガチでいる
服の中を常に10度くらいの冷風が駆け抜けるようなやつ
37 : 2025/07/06(日) 09:26:18.96 ID:2lSWKyrJ0
ていうかみんなエアコンの使いすぎなんじゃないか
一斉にエアコン止めたら気温が数度下がったりするんじゃね?
38 : 2025/07/06(日) 09:29:35.81 ID:BeurJzZW0
>>37
それを言うならまず車だろ
あんなん燃料を燃した熱の8割ぐらい大気に垂れ流してるんだから
39 : 2025/07/06(日) 09:31:20.53 ID:xV0CO2k+0
このクソ暑い中スーツ着てネクタイして革靴履いてる人AIロボットかなんか?人間じゃないでしょアレ
40 : 2025/07/06(日) 09:32:39.08 ID:yVYmAnzT0
今年そんな暑くないだろ一昨年がやばかったわ
41 : 2025/07/06(日) 09:37:58.34 ID:ooc0525+0
今の首都圏ギリギリ35℃いかないからこっちもギリギリ耐えられる
ここ越える日が続けばぶっ壊れる
42 : 2025/07/06(日) 09:38:49.94 ID:OyjqK4spa
昔は6月7月、近年でも6月はまだ慣らし段階の季節だったが
今年は6月から一気に盛夏になった感じ
43 : 2025/07/06(日) 09:39:12.91 ID:UL6NeLFNa
改めて調べると言うほど異常気象でもないな
ここ10年は毎年33〜35度だわ今の時期
まだ暑さに慣れてないから異常に感じるんだろな
44 : 2025/07/06(日) 09:41:35.14 ID:jx1stVuU0
涼しいなあと思い温度計を見たら31度
体も温暖化に慣れて来てる
45 : 2025/07/06(日) 09:43:03.98 ID:oWvfu8nn0
ある宗教によると昨日地球が終わったらしいからしょうがないね

コメント

タイトルとURLをコピーしました