
1 : 2025/07/05(土) 19:34:18.754 ID:fXiHN9Y00
本当に何もなかった
2 : 2025/07/05(土) 19:34:56.688 ID:kwE3t/Qk0
移民がいっぱいいるよ
4 : 2025/07/05(土) 19:35:15.281 ID:CoVF7ijWd
こないだネモフィラ見に行って楽しかったけどね
5 : 2025/07/05(土) 19:35:16.818 ID:mIiOByDp0
大洗があっぺよ!
6 : 2025/07/05(土) 19:35:19.512 ID:9XfVWI010
岐阜のほうが何も無いぞ
8 : 2025/07/05(土) 19:35:53.891 ID:VnNqN7r+0
>>6
鵜飼いがおるやろ
鵜飼いがおるやろ
7 : 2025/07/05(土) 19:35:31.814 ID:mIiOByDp0
山岡家発祥の地だぞ
9 : 2025/07/05(土) 19:36:40.156 ID:W9b/KCAN0
ものすごい望遠鏡で何となく観察してみろ牛久大仏と筑波山がみえる
10 : 2025/07/05(土) 19:36:40.645 ID:mIiOByDp0
ココス発祥の地でもある
11 : 2025/07/05(土) 19:37:08.291 ID:pp4qeoCc0
筑波大学には核兵器があるぞ
12 : 2025/07/05(土) 19:39:19.046 ID:TuS1luJLa
陸海空の幸に恵まれてるのに全てがクソマズい
13 : 2025/07/05(土) 19:40:17.391 ID:m3WpgQXK0
田んぼとラブホとパチ●コ屋しかない
14 : 2025/07/05(土) 19:42:17.560 ID:m3WpgQXK0
龍ヶ崎のラーメンいっとくは美味かったな
15 : 2025/07/05(土) 19:42:43.828 ID:RIhug27J0
牛久の大仏もあるよ
16 : 2025/07/05(土) 19:43:41.633 ID:VNXWlUpC0
田んぼ、ラブホ、パチ屋しかないは茨城県民の鉄板ネタ
19 : 2025/07/05(土) 19:44:29.980 ID:mIiOByDp0
>>13>>16暴走族とヤンキーもいっぱい居る
17 : 2025/07/05(土) 19:44:21.536 ID:CDPcDH+I0
イオン無いの?
21 : 2025/07/05(土) 19:45:15.632 ID:mIiOByDp0
>>17水戸にでっかいイオンがある
25 : 2025/07/05(土) 20:21:44.630 ID:XjvO+Kcp0
>>21
そんなもんどこでもあるだろ
そんなもんどこでもあるだろ
18 : 2025/07/05(土) 19:44:25.171 ID:nx9FTR0d0
牛久大仏はまじやばい
桜の季節に行くと特にやばい
桜の季節に行くと特にやばい
24 : 2025/07/05(土) 20:14:51.479 ID:W9b/KCAN0
>>18
実は霊園だかんな
実は霊園だかんな
20 : 2025/07/05(土) 19:44:38.724 ID:Uz7Leprg0
茨城県民って「〇〇しかない」って良く言うよね
方言なのかな?
方言なのかな?
22 : 2025/07/05(土) 19:46:07.953 ID:RIhug27J0
>>20
方言は○○すかねぇべょで変換されるよ
方言は○○すかねぇべょで変換されるよ
23 : 2025/07/05(土) 19:50:00.828 ID:Uz7Leprg0
買い物行くしかねぇ!とか
金おろすしかねぇ!とか
金おろすしかねぇ!とか
26 : 2025/07/05(土) 21:00:42.305 ID:6M0G+35wM
>>23
ああ言うかもw
ああ言うかもw
28 : 2025/07/05(土) 21:20:08.784 ID:rtre1Ekk0
>>26
最初聞いた時凄い違和感だった
みんな言いすぎて慣れたけど
最初聞いた時凄い違和感だった
みんな言いすぎて慣れたけど
30 : 2025/07/05(土) 21:32:43.138 ID:UzgS/JX6M
>>28
方言つーか言い回しだね
茨城弁だどあるあるな言い回しだわ
方言つーか言い回しだね
茨城弁だどあるあるな言い回しだわ
27 : 2025/07/05(土) 21:08:05.693 ID:yap4cEs2M
ラーメン屋の時給www
29 : 2025/07/05(土) 21:25:01.942 ID:F2TDpo+e0
スイッチ2が生えてる
31 : 2025/07/05(土) 21:35:18.655 ID:nx9FTR0d0
普通は「しなきゃ」って言うのかな?
32 : 2025/07/05(土) 21:38:37.632 ID:GLnCLZ/K0
>>31
そうだね
買い物行かなきゃ行けないからダメ
とか
金おろしに行く
とか
そうだね
買い物行かなきゃ行けないからダメ
とか
金おろしに行く
とか
33 : 2025/07/05(土) 21:38:47.457 ID:KLr2zmsrd
乗るしかないこのビッグウェーブに
34 : 2025/07/05(土) 21:40:38.542 ID:RIhug27J0
だべな、のるしかねえべ
35 : 2025/07/05(土) 21:49:25.668 ID:60/NgmaS0
牛久大仏とかひたち海浜公園とかあっぺよ
ごじゃぬかしてっとやっちまうかんなオメー
ごじゃぬかしてっとやっちまうかんなオメー
36 : 2025/07/05(土) 21:52:19.489 ID:udSf066sM
茨城弁は語気が強いから聞き慣れないと違和感に感じると思う
「しないと」とか「しなきゃ」じゃなく「しかねぇ!」だからな
「しないと」とか「しなきゃ」じゃなく「しかねぇ!」だからな
37 : 2025/07/05(土) 22:09:46.278 ID:Ra4m5UYN0
初めて聞いた時それしか選択肢ないのかよって思ったけどめっちゃ言うから地域の問題かと理解した
コメント