- 1 : 2025/06/30(月) 19:28:39.70 ID:8bJnas7q0
- 2 : 2025/06/30(月) 19:28:52.05 ID:8bJnas7q0
-
維新完全に終わったな
- 3 : 2025/06/30(月) 19:29:08.42 ID:8bJnas7q0
-
れいわ山本カレー党も終わりそう
- 4 : 2025/06/30(月) 19:29:20.87 ID:7Wi2W2IK0
-
俺達の参政党はこの程度?
- 5 : 2025/06/30(月) 19:29:36.27 ID:wENUnMjX0
-
野党がバカみたいに乱立したおかげで自民党が勝ちそうだな
- 6 : 2025/06/30(月) 19:29:40.50 ID:9ewIudEx0
-
>>1
年金法案に賛成した
立憲民主党と自民党と公明党は許せん - 7 : 2025/06/30(月) 19:29:52.09 ID:A+vha5rr0
-
参政党の勢いはもう誰にも止められないだろ‼
- 8 : 2025/06/30(月) 19:30:06.28 ID:qUh+A2TIH
-
NHK党って今名前何?
- 9 : 2025/06/30(月) 19:30:14.00 ID:HlLGid230
-
都議選も0議席だったしれいわやばいな
- 10 : 2025/06/30(月) 19:30:15.21 ID:imIkv8wS0
-
れいわもうちょい頑張れよ
- 11 : 2025/06/30(月) 19:30:26.71 ID:oJr8WZCG0
-
嫌儲が育てた参政党ダメじゃんw
- 12 : 2025/06/30(月) 19:30:50.97 ID:NyukSwjC0
-
外国人優遇とやらをやめたら日本復活ってさすがに飛躍がすごくないか
考えなくてもわかると思うが - 26 : 2025/06/30(月) 19:33:44.33 ID:o1zd44lP0
-
>>12
日本とかどうでもいいから
近所で暴れてる迷惑外人を何とかしろってだけだよ
その結果がこれ - 42 : 2025/06/30(月) 19:37:53.26 ID:NyukSwjC0
-
>>26
それなら警察でええやんな
うちなんか外国人客いなくなったら売り上げ相当下がるだろうな - 13 : 2025/06/30(月) 19:30:54.59 ID:lnhdRg1m0
-
なんだかんだ石破ようやっとる
- 28 : 2025/06/30(月) 19:34:02.48 ID:5T1si3tr0
-
>>13
自民壊滅のために敢えて無能を晒してくれたんだな
深謀遠慮だな! - 14 : 2025/06/30(月) 19:31:04.37 ID:GzWbM7mC0
-
れいわ以下になりそうな維新クソジャップwwwwwwwwww
- 15 : 2025/06/30(月) 19:31:08.20 ID:Wsdu/p1P0
-
れいわはいつも選挙前に落ちるからこんなもん
- 18 : 2025/06/30(月) 19:31:58.40 ID:r0/Cyx+a0
-
各社やっぱりバラツキあるけど参政はどこも伸びてるな
- 19 : 2025/06/30(月) 19:32:21.47 ID:YzeJZxzF0
-
実際は立憲は10%以上あるだろ
- 20 : 2025/06/30(月) 19:32:27.24 ID:/kd9AFDO0
-
れいわwwwwwwwww
維新wwwwwwwwww - 21 : 2025/06/30(月) 19:32:31.93 ID:jZewJMrC0
-
立憲が徐々に回復してきたな
- 22 : 2025/06/30(月) 19:32:43.09 ID:Jlv9h0rn0
-
NHKは固定電話に偏ってて政党名あげてる途中でボタン押せる方式だったから
前の方が支持率高くなるみたいだけど
今もそうなのかな - 23 : 2025/06/30(月) 19:32:45.04 ID:Abma3q1pH
-
前原ってやっぱり憑いてるな
- 24 : 2025/06/30(月) 19:32:51.52 ID:Q7yu39Z10
-
れいわってもう解党して参政党に合流した方が良くね? 何年もかけてこれって。
- 25 : 2025/06/30(月) 19:33:15.84 ID:q/AMUdFS0
-
見事に野党票がバラけて
もはや二大政党の面影もない - 29 : 2025/06/30(月) 19:34:15.87 ID:zadLqRtz0
-
国民民主党さんギリギリ踏みとどまる
各新聞社と違いすぎるがまあ信用度はNHKだな - 30 : 2025/06/30(月) 19:34:27.36 ID:7CJXUKmB0
-
我々無党派層は選挙区チームみらいで比例は再生の道一択だ☺
排外主義カルト以外の選択肢を増やそう🫵🥸 - 32 : 2025/06/30(月) 19:34:45.11 ID:sibRIUmH0
-
維新が共産より少ないの衝撃的やわw
- 36 : 2025/06/30(月) 19:35:18.11 ID:imIkv8wS0
-
>>32
維新はもう大阪以外では選択肢にものぼらんだろ - 33 : 2025/06/30(月) 19:34:50.98 ID:exAMM0XS0
-
どの調査でも維新とれいわが落ちてる
選挙中に上がるのかな - 40 : 2025/06/30(月) 19:36:29.34 ID:3L4icg4P0
-
>>33
れいわは普通感出てきたからなぁ
それなら、れいわでなくて普通な党に投票するからな - 41 : 2025/06/30(月) 19:37:45.17 ID:CJyCUBMY0
-
>>40
れいわ ひよりだしたの? - 43 : 2025/06/30(月) 19:38:38.04 ID:/kd9AFDO0
-
>>41
消費税ゼロが公約だったのに5%でもいいと言った時点で大抵の支持者はあれ?と思い出した - 44 : 2025/06/30(月) 19:39:09.55 ID:imIkv8wS0
-
>>41
そうじゃないけど他にも尖った新興政党がでてきて埋没してきた感はある - 34 : 2025/06/30(月) 19:34:51.43 ID:F7+vSmKA0
-
他社調査でも傾向は出てたが立民が安定してる
- 35 : 2025/06/30(月) 19:34:53.21 ID:NyukSwjC0
-
もう結果は見えてるよな
自民党は少し減らすが当然勝利
消費税も変わらないし農政や夫婦別姓、インボイスなんかも変わらないだろう - 37 : 2025/06/30(月) 19:35:25.96 ID:9csw7HpI0
-
ラサール石井が議席獲得しても社民党が政党要件満たすのは難しそうですね
- 38 : 2025/06/30(月) 19:35:43.18 ID:QC6C0HzLd
-
社民はラサール石井効果か
- 39 : 2025/06/30(月) 19:36:07.43 ID:ytxIvN7Ba
-
自民がこんなに引き離してるならなぜ石破は焦ってるんだろ
- 45 : 2025/06/30(月) 19:39:10.59 ID:Jlv9h0rn0
-
>>39
NHKと読売は自民党の数値が高くなり、後ろあれ政党ほど数値が入りにくい仕組みみたいなので
数値そのものに価値を見出さなくていい方向性だけ見てればいい
- 46 : 2025/06/30(月) 19:39:10.70 ID:F7+vSmKA0
-
>>39
旧来の支持層が離れてる
自民支持層が都議選で半分くらいしか自民候補に投票しなかった - 47 : 2025/06/30(月) 19:39:31.30 ID:x66W5eCk0
-
参政党話題になってもこの程度か結局
【世論調査】自民党27%立民8.4%国民5.8%公明3.8%参政党3.1%共産2.9%維新2.1%れいわ2%保守0.8%社民0.7%なし32.4%

コメント