- 1 : 2025/06/19(木) 12:15:34.94 ID:MjrQn9ZQ0
-
とか思ってたけどゲロマズの店もないんよな。大阪って
ラーメンに限らずだけど
- 2 : 2025/06/19(木) 12:16:04.92 ID:MjrQn9ZQ0
-
ガラ空きの店も並以上にウマイと言うか
- 3 : 2025/06/19(木) 12:16:15.79 ID:JVaf3dya0
-
家系がないほんとにない
- 5 : 2025/06/19(木) 12:17:19.33 ID:MjrQn9ZQ0
-
>>3
家系ラーメンは美味しいの3口目ぐらいまでですぐ飽きてしんどくなる。結局塩と油に頼った味や
- 4 : 2025/06/19(木) 12:17:13.51 ID:0TUFaVm70
-
はいきましたー
我々高等な関西民は下品な汚れの蛮地関東のくう
豚の餌みたいなもの食わねんねんすまんな
- 7 : 2025/06/19(木) 12:18:01.76 ID:MjrQn9ZQ0
-
>>4
関西で有名な食い物は関東発祥のモノは多いんやで
- 6 : 2025/06/19(木) 12:17:50.27 ID:W0VCkFbl0
-
どの店も価格帯に応じた中の上なんや
- 8 : 2025/06/19(木) 12:18:57.78 ID:MjrQn9ZQ0
-
>>6
魚介は質がどうのこうのじゃなく種類が明らかに少ないような気はする
- 9 : 2025/06/19(木) 12:20:04.99 ID:MjrQn9ZQ0
-
てか家と家に挟まれた謎定食屋とか普通にウマイ。価格も高くない
- 10 : 2025/06/19(木) 12:20:28.99 ID:MjrQn9ZQ0
-
お冷やすらウマイぞ?
- 11 : 2025/06/19(木) 12:20:32.92 ID:rjrx3bHV0
-
アクデンってラーメン大好き大食い系ユーチューバーが大阪環状線一周企画やっててあまりにもラーメン屋が無さすぎるって嘆いてた
そいつらは千葉のユーチューバーだから関東感覚で街ブラすると大阪のラーメン屋の少なさに驚くらしい
- 16 : 2025/06/19(木) 12:22:17.72 ID:MjrQn9ZQ0
-
>>11
無いことは無いやろうけど、関東に居たときにはラーメンがランチに置けるかなり高い地位もってたのに関西はラーメンの地位が低いような気がする。
関東は中年より上もラーメンラーメン言うけど関西は若い世代だけって感じ
- 12 : 2025/06/19(木) 12:21:15.51 ID:iThGkhqH0
-
わしやうろんがええんよ
- 13 : 2025/06/19(木) 12:21:51.78 ID:yrGBgIy60
-
大阪といえばうどんやろ
- 19 : 2025/06/19(木) 12:23:09.64 ID:MjrQn9ZQ0
-
>>13
大阪と言えばコレ!ってのは無くて、大阪に居たらなんでもあるってイメージ
- 14 : 2025/06/19(木) 12:22:01.72 ID:gqXRGuezH
-
食べ物全般ちゃう?
名古屋飯を腐している場合ではない
- 15 : 2025/06/19(木) 12:22:15.07 ID:faap3vk70
-
金龍ラーメン
- 17 : 2025/06/19(木) 12:22:52.14 ID:lqXbC5yO0
-
不毛とか言ってんのは無知だけ
- 20 : 2025/06/19(木) 12:23:32.89 ID:MjrQn9ZQ0
-
>>17
大阪ラーメンって物体ないやん
- 32 : 2025/06/19(木) 12:25:37.81 ID:xggDYhfK0
-
>>20
知能低そうで草
- 41 : 2025/06/19(木) 12:27:01.31 ID:MjrQn9ZQ0
-
>>32
その地域の名前冠するラーメンある?高井田は知ってるけど存在を知らん大阪府民が普通におるようなローカル飯やで?
- 18 : 2025/06/19(木) 12:22:57.05 ID:/BFQluim0
-
町中華は無いんか?
- 23 : 2025/06/19(木) 12:23:58.02 ID:MjrQn9ZQ0
-
>>18
そこら中にあるで
- 26 : 2025/06/19(木) 12:24:34.18 ID:/BFQluim0
-
>>23
ならそこで食べるので済んじゃうのかもな
- 21 : 2025/06/19(木) 12:23:40.13 ID:PTGGs5QZd
-
大阪でラーメン食うくらいならうどん食うわ
- 30 : 2025/06/19(木) 12:25:10.69 ID:MjrQn9ZQ0
-
>>21
うどんもこれぞ大阪うどん界ナンバーワンの店!味!ってのなくないか?
- 34 : 2025/06/19(木) 12:26:02.02 ID:P8BOCkJA0
-
>>30
そういうブランディングせえへんからや
味と値段で簡単に淘汰される
- 22 : 2025/06/19(木) 12:23:49.54 ID:AWUTmoKe0
-
高井田ラーメンとかいううまくなさそうなの
- 25 : 2025/06/19(木) 12:24:28.53 ID:MjrQn9ZQ0
-
>>22
食べたよ、結構ウマイし見た目ほどしつこくない。ただローカルすぎる
- 24 : 2025/06/19(木) 12:24:09.50 ID:7sOPAsN10
-
ラーメン以外に美味いものあるからじゃないの
- 27 : 2025/06/19(木) 12:24:41.93 ID:AWUTmoKe0
-
>>24
というか単純に大阪ってうどんが好きやねんな
香川レベルやないけど
- 28 : 2025/06/19(木) 12:24:42.97 ID:X/4vYF1I0
-
ホンマにヤバいのは京都な
ゲロでもイメージだけで客が集まる
- 29 : 2025/06/19(木) 12:24:59.78 ID:xF5c4maDd
-
塩と脂の塊みたいな毒物よぉ食べられまへん
東の野蛮な人達にはご馳走なんやね
- 33 : 2025/06/19(木) 12:25:39.89 ID:MjrQn9ZQ0
-
>>29
はーい、カスうどん!
- 31 : 2025/06/19(木) 12:25:21.88 ID:0zcXdVAf0
-
人類みな麺類が美味いらしい
- 35 : 2025/06/19(木) 12:26:12.04 ID:44gJ7JQ10
-
ラーメンなんかにその土地ならではの美味さとかないわ
- 42 : 2025/06/19(木) 12:27:14.95 ID:WZr3IK3H0
-
>>35
それはそう
- 46 : 2025/06/19(木) 12:28:13.46 ID:CfJPqbM70
-
>>35
しょせん売る物がない土地のB級グルメやからな
- 36 : 2025/06/19(木) 12:26:13.57 ID:/BFQluim0
-
関西の月見そばうどんって美味いんか?
あの汁に生卵合わなそうやけど
- 37 : 2025/06/19(木) 12:26:17.29 ID:5G6ByhQCM
-
びっくりラーメンがコケたから
- 38 : 2025/06/19(木) 12:26:31.67 ID:KVxWbKaA0
-
ラーメン荘系の天下が続くね
- 39 : 2025/06/19(木) 12:26:33.13 ID:qd/rH2eCd
-
大阪は食うもん困らんからええな
東京とは大違いや
- 40 : 2025/06/19(木) 12:26:55.71 ID:W/mDgbKZ0
-
大阪とか関係なく、まずいラーメン屋てあるん?
- 44 : 2025/06/19(木) 12:28:02.27 ID:MjrQn9ZQ0
-
>>40
ブームの時は普通にあったよ。まぁマズイと言うより味が無い!って感じの店が多かったかな?
- 45 : 2025/06/19(木) 12:28:11.21 ID:JVaf3dya0
-
>>40
なんか今は野菜ましましラーメンって許されてる感あるけど
ワイは昔はラーメンに野菜入ってるの大嫌いだった
- 47 : 2025/06/19(木) 12:28:21.05 ID:KOB7drSa0
-
ラーメンハゲは関係ないだろ
コメント