アラビア書道界で日本のダイソーの墨汁が愛用されてると判明 早くホルホルしろよ

サムネイル
1 : 2025/06/14(土) 09:07:02.97 ID:5ZSzUFSz0

アラビアの書家が愛用するダイソーの書道用品に衝撃!?「開発した人は驚き」「値段も笑わせにきてる」(まいどなニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb14f1aaf8176f3cca09d73b72e69c21cc46965

2 : 2025/06/14(土) 09:07:39.71 ID:9E30ijxf0
あらー
3 : 2025/06/14(土) 09:07:43.37 ID:jirTtsN90
本物の墨を知らなさそう
17 : 2025/06/14(土) 09:17:48.70 ID:23mytSIyM
>>3
書道の先生に高い墨を使わせてもらったけどすごい書き心地がいいよな
あれ使ったら墨汁なんてアホらしくて使えないのもわかる
4 : 2025/06/14(土) 09:08:04.81 ID:CwQEhFT+H
市場がニッチすぎる
ユーザー6人くらいしかおらんような話されても困る
13 : 2025/06/14(土) 09:14:45.98 ID:FC0g1m1H0
>>4
アラビア書道だぞ
知らないの?
6 : 2025/06/14(土) 09:08:34.05 ID:ZpsHVJhh0
今の小学校の習字2時間って水で書いてるんだってな
7 : 2025/06/14(土) 09:08:37.94 ID:AF5FGz310
緑になるのが逆にいいのかな
8 : 2025/06/14(土) 09:08:52.28 ID:craNeJFA0
アラビア語で表札作って大儲けしてた人がいたな
10 : 2025/06/14(土) 09:11:12.43 ID:9yFZPpcVM
おれが通ってた書道教室は墨汁禁止だったな
毎回墨を磨ってた
11 : 2025/06/14(土) 09:12:06.47 ID:NQ1o2x0q0
ドバイのダイソーは1品300円ぐらいだとか聞いた
12 : 2025/06/14(土) 09:13:52.08 ID:VVbqaqfB0
アラビア書道って何かしら
14 : 2025/06/14(土) 09:15:00.11 ID:eF+txkeJ0
あの文字を筆で書くなんて高度な
15 : 2025/06/14(土) 09:15:24.65 ID:7hGjNmSB0
イトミミズの群集みたいな感じ→アラビヤ書道
16 : 2025/06/14(土) 09:16:46.49 ID:eF+txkeJ0
筆は筆でも思ってたんと違った
19 : 2025/06/14(土) 09:18:41.10 ID:GQ/8KLDN0
アラビア書道は日本の崩し字みたいなもの
20 : 2025/06/14(土) 09:19:04.30 ID:S7c2zs4u0
ダイソーのってええの?
俺会社で使ってるハンコの朱肉アカンくなったからダイソーで買ってきたけど
悪い意味で独特の色と粘り気というか
やっぱ本屋とか文房具屋に売ってる500円以上のやつがええで
ケチんなきゃよかった
21 : 2025/06/14(土) 09:19:19.36 ID:KjcmqNvW0
年月が経った墨は価値があるからケンモメンが小学校の頃つかってた書道具の中の墨絶対捨てるなよ
22 : 2025/06/14(土) 09:21:58.36 ID:heP5vB+v0
墨を磨るのめんどくさい
24 : 2025/06/14(土) 09:24:36.75 ID:QirzZI0b0
ここまで来てる人が墨をケチるわけがないし
ちょうどいいんだろうな
高いものはいいものだけど
いいものでいい作品が作れる訳では無い
25 : 2025/06/14(土) 09:25:15.91 ID:4mauKFAP0
アラビック?アラビアン?カリグラフィーだろ
英語書道なんて言わないのにアラビア書道なんて言ってるの、ノータリン白痴ボンクラバカしぐさだよね
脳の程度が低そう
27 : 2025/06/14(土) 09:26:40.87 ID:BJNe+ERg0
アラビックのりというのもございまして…
29 : 2025/06/14(土) 09:27:15.75 ID:lmTYJUKe0
あいつら白人の手先だから
30 : 2025/06/14(土) 09:27:38.77 ID:7CuthJtx0
どんな小さなホルネタも見逃さない
31 : 2025/06/14(土) 09:28:49.63 ID:rPxqX4wx0
日本では本田孝一氏が有名
32 : 2025/06/14(土) 09:29:41.79 ID:YBDX/TRu0
書くのはいいけど洗うのがめんどくさいし乾くまでしまえないから嫌だな
36 : 2025/06/14(土) 09:31:57.99 ID:3LpYUh1i0
何周遅れの話題だよゴミ
37 : 2025/06/14(土) 09:33:20.57 ID:ttyApyRN0
墨汁の個人輸出するか

コメント

タイトルとURLをコピーしました