
- 1 : 2025/06/12(木) 11:45:41.84 ID:SkHvcsfW0
-
日本郵便、集荷業務を佐川急便や西濃運輸に打診…不適切点呼で国交省の処分を想定
6/12(木) 5:00配信運転手への点呼が不適切だった問題に対する国土交通省の処分を想定し、日本郵便が、一部の集荷業務での協力を佐川急便や西濃運輸など複数の物流企業に打診していることが分かった。
処分によって日本郵便は、保有するトラックやワンボックス車など約2500台を運送業務で使用できなくなるため、他社への委託でサービスの維持を図る。日本郵便はこれまでに、都市間の幹線輸送などで協力関係にある佐川急便や西濃運輸、6月にも子会社化するトナミ運輸に対して大口顧客への集荷業務への協力を依頼。
3社はいずれも受ける方向で調整しているという。このほか、日本郵便は、ほかの複数の物流大手にも協力を打診している。ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/991d542afe329ba08a20148ac93659c4deba196a - 2 : 2025/06/12(木) 11:47:02.37 ID:dv0OW34T0
-
佐川と西濃の業績爆上がりしそう
- 3 : 2025/06/12(木) 11:48:45.01 ID:3apG5uUE0
-
業績提携を辞めたヤマトには打診しなくて草
- 5 : 2025/06/12(木) 11:50:19.83 ID:dv0OW34T0
-
>>3
訴訟中だしな - 11 : 2025/06/12(木) 12:13:57.79 ID:fwJiXWAH0
-
>>3
敵じゃ敵じゃ - 22 : 2025/06/12(木) 13:52:31.32 ID:kOUWSHQm0
-
>>3
裁判してるしな
まあほかの複数の物流大手にも打診とあるからヤマトに打診してないとは言い切れないが - 4 : 2025/06/12(木) 11:49:53.57 ID:dB0t+zfj0
-
なんでなあなあにならずにちゃんと処分されようとしてるん?
ここ日本よな? - 6 : 2025/06/12(木) 11:52:42.50 ID:dsewWvC30
-
民営化したから仕方ないよね
- 7 : 2025/06/12(木) 11:56:57.83 ID:JVhLv/fZ0
-
佐川急便が郵便局ローソンポストを回って集荷してるの見たら笑う
本業をライバルに依頼ってもう何屋だよ
- 8 : 2025/06/12(木) 12:06:14.82 ID:idgQruLo0
-
おるかー(´・ω・`)
- 9 : 2025/06/12(木) 12:07:34.45 ID:vk0ZrV/O0
-
点呼不正って何だよ
日本の流通を破壊するのが目的だろ - 10 : 2025/06/12(木) 12:13:43.71 ID:cjsU54qY0
-
やりたくない郵便事業を捨てられてニッコニコ?
- 12 : 2025/06/12(木) 12:22:42.39 ID:vtXYjuBA0
-
何かこうなるのを見据えて業務提携やってるよな
トナミの買収も絶対そうだろ - 15 : 2025/06/12(木) 12:29:04.26 ID:dv0OW34T0
-
>>12
こっそり処分の内々定もらってたかもなw - 13 : 2025/06/12(木) 12:22:55.18 ID:yl2R5M1n0
-
佐川が郵便局の仕事の一部をするとしても利益のでる美味しいとこだけだよ
少しでも利益の出ることは他業者も入ってハイエナにむしられ放題になるのは目に見えてる・・で 最終的にはボロズタになった状態を国からヤマトは押し付けられて
はい 終了 - 20 : 2025/06/12(木) 12:45:53.13 ID:dv0OW34T0
-
>>13
佐川と西濃がやりたがらない利益出ないのは日本郵便の子会社化したトナミ運輸へぶん投げでしょ
断りようがない - 14 : 2025/06/12(木) 12:24:06.13 ID:EmqUD3sv0
-
まあこうなるよな…
また送料あがるんか - 16 : 2025/06/12(木) 12:29:05.30 ID:tuvzn33E0
-
安値じゃ断られるだろw
- 17 : 2025/06/12(木) 12:32:43.42 ID:3yIn0YJE0
-
点呼なんてその日の責任者がやればいいだろ
別に資格とかいらないんだから - 30 : 2025/06/12(木) 17:02:14.87 ID:ANgOzEmM0
-
>>17
そこに関しては緩和どころか今後さらに厳しくなるんだな - 31 : 2025/06/12(木) 17:05:12.59 ID:vnVVKSbD0
-
>>17
基本的には国家資格がいるちなみにライドシェアとか宅配を個人でやれるようにしろ!とかいうけど
それって点呼未実施以上にでたらめなやつが配達することになるんだがそこはいいのかねえ? - 18 : 2025/06/12(木) 12:36:33.69 ID:JVhLv/fZ0
-
佐川『けつ毛まで毟ってやるかー』
- 19 : 2025/06/12(木) 12:38:42.80 ID:wF0gtZhZ0
-
郵便屋「郵便儲からないしなぁ~、せや!」
- 21 : 2025/06/12(木) 12:46:43.06 ID:afhBCSPUH
-
国営ならそもそも点呼なんてしてなかっただろうに
民営化がーとか言ってるバカサヨク - 23 : 2025/06/12(木) 13:53:23.84 ID:yl2R5M1n0
-
郵便局とヤマト運輸の集配業務含む簡単な部分は全て派遣労働者に切り替えて
パソナグループと竹中平蔵の高笑いが聞こえてくるようだ - 24 : 2025/06/12(木) 13:53:40.90 ID:5rXKk1BG0
-
佐川や西濃運輸は本当に点呼なんてやってるのか
- 26 : 2025/06/12(木) 15:51:50.01 ID:yl2R5M1n0
-
>>24
上の続きだけどちょっとした大型店になるとトラック100台以上 宅配車両150台以上の人はいる 朝礼はで皆んなの前で大声張り上げての社是の昌和だけではなく服装や無精髭のチェック 車両清掃や荷物の積み方まで点検は毎日普通にある
これを面倒臭いとか鬱陶しとか思う向きもあろうかと思うが そんな方は必ず貨物事故や交通事故を起こし長続きしない
代引きの金を懐に入れたり客先で喧嘩さえしなければ退職に追い込まれる事はまず無い
ヤマトのように理由も無く鬼のような冷たい扱いで退職させられるのとは雲泥の差やで - 27 : 2025/06/12(木) 16:54:21.00 ID:vnVVKSbD0
-
>>26
共産党かよ - 25 : 2025/06/12(木) 15:15:46.16 ID:yl2R5M1n0
-
社員だけじゃなく宅配さんでも毎日やってるよ 毎日佐川イズムを共有することによって利益の高い会社が出来上がってる
- 28 : 2025/06/12(木) 16:56:29.87 ID:D1W5xIlfM
-
佐川も西濃もバカの相手は疲れるだろうね
日通も呆れ返ってたし - 29 : 2025/06/12(木) 16:58:44.61 ID:3KHwaCtZ0
-
佐川の株買えばいいん?
コメント