- 1 : 2025/04/14(月) 16:42:31.99 ID:TAksFkA90
- 49 : 2025/04/14(月) 16:43:42.83 ID:Q+qdejVO0
-
全部中抜きだろ
- 51 : 2025/04/14(月) 16:43:59.56 ID:4oHQYRFu0
-
もうこれ革命起きるんじゃねーの?
- 52 : 2025/04/14(月) 16:44:08.27 ID:KP5bSfVUH
-
倍プッシュだ
- 53 : 2025/04/14(月) 16:44:21.09 ID:9umXEqRl0
-
これだけ金があれば
地下鉄と大阪市営バスは
民営化せずに維持出来たんじゃね? - 54 : 2025/04/14(月) 16:44:26.03 ID:+09jce5i0
-
当たり前だぞ
クジラ捨てるのに八千万だからな
便器一個一億ぐらい必要でも不思議じゃない - 55 : 2025/04/14(月) 16:44:31.79 ID:/e7LIeC70
-
何割か維新のもとへいくでえ
- 56 : 2025/04/14(月) 16:44:33.81 ID:eKF8jgpo0
-
100ばい!
- 57 : 2025/04/14(月) 16:44:44.64 ID:i4goOhyG0
-
サンキュー両津
- 58 : 2025/04/14(月) 16:44:56.95 ID:j/Htfd9b0
-
ドラゴンボールの戦闘力の推移みたい
- 59 : 2025/04/14(月) 16:45:01.53 ID:R3gJ7K070
-
維新が死ぬまで労役して払え
- 60 : 2025/04/14(月) 16:45:07.84 ID:PnJV6zIS0
-
誰も責任取らないからやりたい放題だな
- 61 : 2025/04/14(月) 16:45:08.67 ID:FWjNO4/E0
-
一桁水増ししたスレタイだと思ったのにホンマやないか
- 62 : 2025/04/14(月) 16:45:12.07 ID:eZ23WFDU0
-
万博の建前があればいくらでも予算出るからやりたい放題、俺も俺もと税金タカり
- 63 : 2025/04/14(月) 16:45:31.24 ID:nDDgVtya0
-
国民一人当たり1000円ならいいか
(,,゚Д゚)「財布から13万円持っていかれたッ」
- 64 : 2025/04/14(月) 16:45:41.59 ID:LF0Qr1nj0
-
インフレ進んでたとしても流石にアホかよ
- 65 : 2025/04/14(月) 16:45:52.53 ID:3L4bQQ9zr
-
何から何までコンパクト五輪と同じなのに止められなかった
- 66 : 2025/04/14(月) 16:46:18.45 ID:bKj49ob30
-
万博がこんな儲かってるとかほんま維新はようやっとるわ
- 67 : 2025/04/14(月) 16:46:28.16 ID:PA86GwmL0
-
こんなのでよく徴税できるよな
4ねよ - 68 : 2025/04/14(月) 16:46:52.79 ID:+Kr3wA4A0
-
担当者が変わったので責任者はいません
- 69 : 2025/04/14(月) 16:46:54.15 ID:EI3v5j9hM
-
吉村はんはようやっとる
- 70 : 2025/04/14(月) 16:47:06.79 ID:XANL8uyu0
-
カジノで数倍元取れるでしょ
- 140 : 2025/04/14(月) 16:55:05.17 ID:YCSUxkfb0
-
>>70
カジノって日本人をカモにするんだぞ?
わかってる? - 166 : 2025/04/14(月) 16:57:57.64 ID:RnX59jza0
-
>>70
カジノで儲けるのは維新と自民関係者だろ - 71 : 2025/04/14(月) 16:47:09.95 ID:rZLb/zaEr
-
うんちすぎる
- 72 : 2025/04/14(月) 16:47:11.19 ID:xyKiqXMr0
-
誰の目にも明らかに汚職なのにな
汚職って言うと分かりづらいか
犯罪だよ犯罪 - 73 : 2025/04/14(月) 16:47:22.47 ID:CaP7FNrS0
-
いくら国民から盗んでんだよ泥棒だろ
カジノ収益全部国庫に入れさせろや - 155 : 2025/04/14(月) 16:56:27.15 ID:YCSUxkfb0
-
>>73
そもそもカジノ自体がおかしい統一中国笹川カルトの特大ギャンブル利権だから
ギャンブル利権認めて良い事あるわけないし
カモは日本人だし - 74 : 2025/04/14(月) 16:47:24.33 ID:vc/WdA7C0
-
誰も財源は?
言わないww - 75 : 2025/04/14(月) 16:47:25.61 ID:VcOSP4Ra0
-
何が起きたらそうなるんだ?
- 76 : 2025/04/14(月) 16:47:25.76 ID:7OoQz7H60
-
大阪のカジノ利権に税金使うなよ
- 77 : 2025/04/14(月) 16:47:31.41 ID:1vg+CLb1d
-
くたばれクソ維新
- 78 : 2025/04/14(月) 16:47:43.60 ID:zELhfklX0
-
万博13兆円を信じれる奴って、冗談抜きで知的障害だと思うわ
- 175 : 2025/04/14(月) 16:58:35.95 ID:mPx/KIWW0
-
>>78
9.7兆円はそうだとして、残りの3.4兆円はなに? - 206 : 2025/04/14(月) 17:02:30.19 ID:zELhfklX0
-
>>175
東京新聞に書いてあるんなら読めばいいだろ
読んだうえで、それらが本当に万博費用と言えるのか自分で考えたらいいんじゃねえの?
まあ9.7兆円の部分がデタラメなんだから3.3兆の部分もお察しだけどな繰り返すけど、13兆円なんてこんな数字を信じてるやつは冗談抜きで知的障害だと思うで
- 217 : 2025/04/14(月) 17:05:08.58 ID:1lE7BT/wd
-
>>206
デタラメだろうがなんだろうが政府は万博関連やと言い張って予算つけてるんやけど
お前自民、維新、公明の公式見解に逆らうのか? - 235 : 2025/04/14(月) 17:07:32.52 ID:zELhfklX0
-
>>217
万博関連としてして予算つけてねえよw
万博と関係ないのに無理やり万博関連にされてるだけだ - 248 : 2025/04/14(月) 17:09:31.06 ID:B6geQ0ugd
-
>>235
役人の言う事聞いて内地でやってりゃ要らなかった無駄金やん - 272 : 2025/04/14(月) 17:12:46.86 ID:lLcedkqp0
-
>>206
わからないから教えて - 79 : 2025/04/14(月) 16:47:44.46 ID:wh83hpXT0
-
毎日15万人来ないと赤字😰
- 80 : 2025/04/14(月) 16:47:59.97 ID:JNeXGzbJ0
-
本当に税金掴み取りが目的だな
増税しないと - 81 : 2025/04/14(月) 16:48:10.93 ID:rnwcpJJzd
-
さすがに8396億→13兆は、算出方法が違うんだろ
いくらなんでも - 96 : 2025/04/14(月) 16:50:35.25 ID:NLdcyutr0
-
>>81
仮に13兆円の計算式を使うなら、鉄道や道路の利用料などで今後数十年にわたって回収できるから、万博は数兆円単位の黒字案件なんだよなw - 346 : 2025/04/14(月) 17:32:01.98 ID:kVGLfE7s0
-
>>81
インフラ整備費用含めたら3兆円はかかってるって計算になるまちがいなく兆単位の税金が必要もないのに浪費されたのは間違いないよ
- 82 : 2025/04/14(月) 16:48:24.82 ID:ywoLHerQ0
-
これけっきょく大阪の企業連中も全員グルだから
絶対に非は認められない、いつかどこかでガス爆発するまで突き進むまでだ - 83 : 2025/04/14(月) 16:48:28.13 ID:iVWyyQhd0
-
維新「うおー日本4ねー」
- 84 : 2025/04/14(月) 16:48:33.32 ID:w8RERYm50
-
上級のやりたい放題
- 85 : 2025/04/14(月) 16:48:36.17 ID:GD4e2zRn0
-
五輪と同じじゃねーか
責任者逮捕しろよ
いないなら安倍菅岸田石破を逮捕しろ - 86 : 2025/04/14(月) 16:49:07.26 ID:HkrL0x1T0
-
全員殺せ
- 87 : 2025/04/14(月) 16:49:07.47 ID:tUTZEjrp0
-
トンキンの中抜きオリンピックに対抗しただけだろ
トンキンだけに甘い汁は吸わせまへんで!w - 88 : 2025/04/14(月) 16:49:21.06 ID:5SMOlYkL0
-
小さく産んで大きく育てる
- 89 : 2025/04/14(月) 16:49:21.33 ID:B6geQ0ugd
-
えっそんな使ってん?阿呆やん
- 90 : 2025/04/14(月) 16:49:35.31 ID:bXlzkfrm0
-
万博じゃなくて賭博場の整備費用
- 97 : 2025/04/14(月) 16:50:37.77 ID:7WsDUqJD0
-
>>90
それが正解 - 91 : 2025/04/14(月) 16:49:45.54 ID:57LPx09A0
-
地下鉄引いてるからそりゃ整備費は高いよ
ただ関連経費は含めるの違うんじゃないかとは思う - 92 : 2025/04/14(月) 16:50:05.24 ID:wDSW2AhK0
-
この金全部大阪に流入したんだから維新は笑いが止まらないな
- 106 : 2025/04/14(月) 16:51:30.96 ID:NLdcyutr0
-
>>92
こんなの大した額ではないよ
まさか1年で13兆だと思ってんの? - 297 : 2025/04/14(月) 17:16:46.17 ID:oW/Riqz60
-
>>92
4億円の石の日除けは秋田の会社だったはず
以外と全国にばら撒いてんじゃねーの - 93 : 2025/04/14(月) 16:50:20.98 ID:kr+8qRyo0
-
デタラメすぎるよな税金って
- 374 : 2025/04/14(月) 17:53:53.46 ID:Jakn2DL40
-
>>93
ネオコングローバル連中が懐肥やすためだからな。 - 94 : 2025/04/14(月) 16:50:24.26 ID:9xzccwfG0
-
これ全国の子供を無料招待するんやろ安いやん
- 95 : 2025/04/14(月) 16:50:32.04 ID:a7uJA2mU0
-
大会関連費はサンクコストとして無視されるのにこれは卑怯だろ
- 98 : 2025/04/14(月) 16:50:46.06 ID:57LPx09A0
-
整備経費は周辺インフラ整備含むぞ
夢洲までの道路敷設も、地下鉄延伸も含んでだぞ?それは含めるの違くないか?
- 118 : 2025/04/14(月) 16:52:37.56 ID:NLdcyutr0
-
>>98
13兆円と聞いて「ちょっとおかしくないか?」と思えない人達が騒いでるだけ - 133 : 2025/04/14(月) 16:54:38.55 ID:2x6ucXfcd
-
>>98
万博がなかったら発生しなかった経費なんだから含めろ - 149 : 2025/04/14(月) 16:55:47.38 ID:57LPx09A0
-
>>133
万博だけに使わないものをばんぱくのけいひとするのはちがうとおもう - 164 : 2025/04/14(月) 16:57:51.95 ID:zELhfklX0
-
>>133
東海道新幹線の建設費を東京オリンピック(64)の費用に含めたり、長野新幹線の建設費を長野オリンピックの費用に含めるのが妥当と考えるならどうぞ - 201 : 2025/04/14(月) 17:02:10.26 ID:2x6ucXfcd
-
>>164
それとは別じゃね?
大阪万博会場なんて孤立した地域やんけ
ま、カジノ利権絡みなんだけども - 209 : 2025/04/14(月) 17:03:19.50 ID:57LPx09A0
-
>>201
夢舞大橋とか夢咲トンネルの開通とかはめちゃめちゃ通勤でも便利になるだろ
此花地区とコスモスクエアが繋がったんだぞ - 223 : 2025/04/14(月) 17:05:56.52 ID:jthDbbe0M
-
>>164
長野新幹線はもともと北陸新幹線として長野五輪決定前の1970年代から整備予定だった定期
まー、オリンピックでミニ新幹線からフル規格にはなったがな
それを言うなら、長野五輪の場合は長野県や長野市などがあちこちに作った「五輪道路」を引き合いに出すべき
長野県や長野市は21世紀になって借金まみれで相当大変だった
大阪府や大阪市はどうなるんでしょうね? - 144 : 2025/04/14(月) 16:55:31.96 ID:6+4LncGM0
-
>>98
そもそも夢洲が大阪カジノのためやんなんでそんなことしてあげないかんのや
韓鶴子の為に大阪カジノ作ろうとしてるのバレバレだし
- 156 : 2025/04/14(月) 16:56:30.83 ID:7HrcuG3OH
-
>>98
ずっと地盤沈下してくゴミ捨て場整備に大金かけるとかまさにドブ金じゃね? - 224 : 2025/04/14(月) 17:05:57.53 ID:xQ3x1QcYH
-
>>98
とはいえ万博関連費用として維新が13兆円の支出を自民党にお願いしてるわけで
そこ否定したらアカン - 259 : 2025/04/14(月) 17:11:12.24 ID:/oPbucwg0
-
>>98
そこらへんはタダで作れるなら文句言わないすよ
作る費用に対する収入がまともに得られてねえから
無駄遣い言われてんだわ - 314 : 2025/04/14(月) 17:21:20.00 ID:hl9o5z9H0
-
>>98
違くって違うって打ち込んだ後、うを消してくを入力してんの? - 99 : 2025/04/14(月) 16:50:59.89 ID:/oPbucwg0
-
財源は?されないのっていいよね
- 100 : 2025/04/14(月) 16:51:01.80 ID:msemefgS0
-
ガチで13兆ならすげーな
チューチューしまくり - 101 : 2025/04/14(月) 16:51:06.58 ID:+wP2UVQa0
-
新国立競技場とか本当ならいくらぐらいで建てられたの?どうみても中抜きが過ぎるんだが?
- 102 : 2025/04/14(月) 16:51:08.91 ID:q3CHtQ/P0
-
でこれ?
- 103 : 2025/04/14(月) 16:51:12.15 ID:MKRsbqAF0
-
能登に何回ブルーインパルス飛ばせると思とんねん🤬
- 104 : 2025/04/14(月) 16:51:16.21 ID:xaC2zQbs0
-
こういうのって絶対当初の予算で収まらないからな
さすが中抜き豚国家 - 105 : 2025/04/14(月) 16:51:17.24 ID:Kxmmwzdd0
-
ドバイの超高層ビルが50個ぐらい立つぞ
- 107 : 2025/04/14(月) 16:51:41.23 ID:j0rScEB20
-
税金つかみ取り大会やん
- 108 : 2025/04/14(月) 16:51:53.44 ID:57LPx09A0
-
南港北港連絡道路もふくんでるだろこれ
- 109 : 2025/04/14(月) 16:51:55.16 ID:nJ4mRNRTd
-
いっぱい使ったな
増税だ - 110 : 2025/04/14(月) 16:51:57.27 ID:GUvZ03My0
-
都リンピックも追及しろよ
なんで東京は許されんの - 232 : 2025/04/14(月) 17:07:18.05 ID:badTNbjH0
-
>>110
なんで追求してないと思った? - 111 : 2025/04/14(月) 16:52:07.71 ID:LF0Qr1nj0
-
利益は一部に負担は全員でとかふざけてるから
増税することがあれば大阪だけ5倍に上げとけよ - 112 : 2025/04/14(月) 16:52:10.21 ID:EKaEFu5Ld
-
13って数字を見ると市丸ギンの卍解を思い出す
- 113 : 2025/04/14(月) 16:52:17.99 ID:wwfkMTxW0
-
どこに13兆円も使ったんだよ
- 114 : 2025/04/14(月) 16:52:21.75 ID:Js9rAkKI0
-
最後桁上がりすぎだろ
中抜きいいかげんにしろよ - 115 : 2025/04/14(月) 16:52:33.53 ID:en5Pgtb2d
-
そらまあお米も高くなるわけよね
- 116 : 2025/04/14(月) 16:52:35.46 ID:IcTXbhX4d
-
能登にNvidiaとAMDを誘致するぐらい出来ただろこれ。
- 117 : 2025/04/14(月) 16:52:36.55 ID:bzUGx8gW0
-
身を切る改革!
- 119 : 2025/04/14(月) 16:52:51.89 ID:vAUHSV890
-
万博協会の役員とか税金ウハウハでボロ儲けだろ!
- 122 : 2025/04/14(月) 16:53:39.05 ID:j0rScEB20
-
13兆あったら
能登なんて余裕で復興だよな、、、原発吹っ飛んだ東日本大震災だって
込み込みで45兆円くらいだし - 125 : 2025/04/14(月) 16:54:10.79 ID:DqDh4cUT0
-
維新の会の本質はよく分かっているつもりだ シロアリみたいなものでココに投票したら土台が崩れる
- 126 : 2025/04/14(月) 16:54:26.20 ID:y39i/V4S0
-
この事実をゴールデンタイムのTVで流したらどうなるの?
- 127 : 2025/04/14(月) 16:54:29.29 ID:6+4LncGM0
-
>>1
韓鶴子の為に大阪カジノ作るための前段階でこれって… - 128 : 2025/04/14(月) 16:54:29.47 ID:kxhaGxwK0
-
並ばない万博ってテーマすら吹っ飛んだのがヤバい
- 130 : 2025/04/14(月) 16:54:31.97 ID:3xeMAIPX0
-
費用かけた値段なりのもんでもないし
維新とパソナは死んどけ - 131 : 2025/04/14(月) 16:54:36.59 ID:vxlWlMgC0
-
テレビは未だにこの手のイベント絶賛してるからな
テレビ局にはよっぽど旨味があるんだろうね - 132 : 2025/04/14(月) 16:54:38.42 ID:md2fljD/0
-
13兆使って汲み取り式トイレ(使用中止)という事実😨
- 135 : 2025/04/14(月) 16:54:54.50 ID:XJWjV6xM0
-
まぁ大阪府民の金なら好きにしたら?
- 136 : 2025/04/14(月) 16:54:58.35 ID:7HrcuG3OH
-
もう大阪だけ別通貨使って勝手にやってくれ
- 137 : 2025/04/14(月) 16:54:59.04 ID:6bnBOEAC0
-
ドラクエのポーカーのダブルアップかよ
- 138 : 2025/04/14(月) 16:55:00.23 ID:kA4BNRgH0
-
大阪だけで責任取れよ
- 139 : 2025/04/14(月) 16:55:01.12 ID:gk458MLcr
-
界王拳から最後だけスーパーサイヤ人くらいインフレしてないか
- 141 : 2025/04/14(月) 16:55:10.28 ID:Q4CTgdnc0
-
万博支援特別税として所得税に上乗せして解決
- 143 : 2025/04/14(月) 16:55:28.46 ID:57LPx09A0
-
大阪湾地下に地下鉄中央線延伸して夢咲トンネル発端だからこれだけで数兆いくわ
- 145 : 2025/04/14(月) 16:55:33.07 ID:md2fljD/0
-
95%中抜きは草
- 160 : 2025/04/14(月) 16:57:13.87 ID:d4QcK07j0
-
>>145
民間企業に流れたならいいんじゃない?何が気に入らないの? - 146 : 2025/04/14(月) 16:55:40.60 ID:C6Hs8F7L0
-
全く合理性がない
アホの極み - 147 : 2025/04/14(月) 16:55:45.78 ID:jthDbbe0M
-
どんどん税金にたかっていこう
どうせ10年後にはなくなる国だ - 148 : 2025/04/14(月) 16:55:45.90 ID:zP7ZVu8+0
-
ソースが東京新聞でワロタ
完全に嫉妬じゃんw - 150 : 2025/04/14(月) 16:56:02.44 ID:fP0qeB090
-
これだけ金を引っ張れるとか吉村さんは有能や
- 151 : 2025/04/14(月) 16:56:14.23 ID:IQUopIb50
-
これが経済効果か
- 152 : 2025/04/14(月) 16:56:14.40 ID:meaem3vh0
-
インフラ整備ってどこにどう金かけたんだろう
シャトルバスは行列待ちだし閉園までいると帰宅困難になるそうだし - 154 : 2025/04/14(月) 16:56:22.16 ID:57LPx09A0
-
夢咲トンネル掘ってるんだぞそりゃいくよ
でも周辺インフラ整備はちがうだろ - 157 : 2025/04/14(月) 16:56:43.01 ID:d5PlF+y10
-
おかしいって…やばいって…
- 158 : 2025/04/14(月) 16:56:55.21 ID:WAM/4RX80
-
これみると冬季五輪を止めさせた札幌市民はまともな人多いわ
昭和脳はやく死なないかな - 159 : 2025/04/14(月) 16:57:09.14 ID:HF+LogRt0
-
賭場開帳費が13兆円だろ
ちなみにジャップは賭博場開帳図利罪で御用な - 162 : 2025/04/14(月) 16:57:29.98 ID:IaLSwRM10
-
経済効果が25兆円あるからセーフ
- 169 : 2025/04/14(月) 16:58:00.31 ID:WJj9GrNo0
-
>>162
3兆円じゃなかった? - 190 : 2025/04/14(月) 17:00:44.49 ID:y39i/V4S0
-
>>169
桁が変わるのかよ… - 168 : 2025/04/14(月) 16:57:59.63 ID:vImVaxFx0
-
詐欺師のインチキ維新どもが
くだばってくれよ - 170 : 2025/04/14(月) 16:58:11.84 ID:wa27uyKx0
-
13兆の公共事業をパヨク活動家が叩いてるだけの話
- 171 : 2025/04/14(月) 16:58:18.04 ID:JVICb0vQ0
-
維新を次の選挙で一人残らず落とさないとダメだ🗳
- 173 : 2025/04/14(月) 16:58:30.76 ID:9ggBLPxb0
-
国民一人当たり10万円
金返せよ
- 174 : 2025/04/14(月) 16:58:34.66 ID:LTy+4qxx0
-
いつもの手口
五輪で思い知ったばかりなのに
看過したした奴は既得権益者か馬鹿 - 176 : 2025/04/14(月) 16:58:36.95 ID:HttjPrJC0
-
そもそも電車を夢洲に持ってくとかそういうのも無理やり入れてるだろ
デマ - 177 : 2025/04/14(月) 16:58:40.49 ID:57LPx09A0
-
周辺インフラ整備を万博経費にするのは本当頭おかしい
- 178 : 2025/04/14(月) 16:59:14.00 ID:yQlntjla0
-
山上徹也を法制度化したほうがええやろ
- 179 : 2025/04/14(月) 16:59:16.09 ID:oJ8Grxfr0
-
吉村シチュー引き摺り回しの刑にした方がいいと思う(´・ω・`)
- 180 : 2025/04/14(月) 16:59:16.46 ID:FLT6q/+p0
-
13兆ってインフラ整備費?
全然整備できてないみたいだけど - 189 : 2025/04/14(月) 17:00:39.72 ID:57LPx09A0
-
>>180
コスモスクエアから夢洲まで大阪湾の地下をトンネル通してるんだぞ
めちゃめちゃ整備してるけど - 181 : 2025/04/14(月) 16:59:34.34 ID:H5GFM+5u0
-
あれで13兆円なの???
12兆円中抜きされてんじゃないか? - 184 : 2025/04/14(月) 17:00:00.31 ID:UkxMcIG70
-
パズドラじゃあないんだぜ🤒
- 185 : 2025/04/14(月) 17:00:03.21 ID:sruNSNJXa
-
府民が全部払えよ
俺らは反対したからな - 186 : 2025/04/14(月) 17:00:04.13 ID:6+4LncGM0
-
大阪カジノの為に夢洲にしたからな
統一教会笹川家と仲良しな松井家の御子息が
- 187 : 2025/04/14(月) 17:00:32.67 ID:nkWzVBo70
-
国民から無限に金を掘れる錬金術を発見!w
今後更に増額します!w - 188 : 2025/04/14(月) 17:00:36.58 ID:MLvPkjBQ0
-
ええな税金で大儲けできて
- 191 : 2025/04/14(月) 17:00:55.74 ID:oJ8Grxfr0
-
なお13兆使って便所もまともに作れんもよう
- 195 : 2025/04/14(月) 17:01:38.27 ID:57LPx09A0
-
>>191
周辺インフラ整備費にそもそも万博の施設費は含まれてない - 192 : 2025/04/14(月) 17:01:10.71 ID:ocKEpiFW0
-
8396億→13兆
↑
何故か減ったように見える不思議! - 193 : 2025/04/14(月) 17:01:33.68 ID:uiMxtGqy0
-
119京円って聞いたよ
- 196 : 2025/04/14(月) 17:01:39.38 ID:Xwx5r3uo0
-
日本の通貨ってすげぇデフレしたんだな
もしかして今缶ジュース一万ぐらいか? - 197 : 2025/04/14(月) 17:01:41.75 ID:OYv6Twlo0
-
100倍界王拳ワロタ
- 199 : 2025/04/14(月) 17:01:44.95 ID:zTMreabs0
-
そもそも夢洲じゃなかったらこんなに金もかからなかったのにな
- 200 : 2025/04/14(月) 17:01:50.59 ID:I81AIVPg0
-
府民はこれ税金で払えるの?
- 202 : 2025/04/14(月) 17:02:15.60 ID:mVZzeMV30
-
最後吹っ切れたな
- 203 : 2025/04/14(月) 17:02:17.55 ID:H5/Eu27L0
-
名目なんにせよ
その額の税金使ってるのが事実 - 204 : 2025/04/14(月) 17:02:19.07 ID:HttjPrJC0
-
大阪の政策はわかりやすい
民間事業者に安く土地を売る代わりに地価をあげさせて固定資産税を取る
そこで行われるサービスの売上げから法人税を取る
活性化すれば自然と人も集まり税収も増える
東京は渋谷で大失敗した
大阪は梅田も夢洲も特色を持たせた開発で大成功間違いなし - 205 : 2025/04/14(月) 17:02:29.76 ID:DRLwUAcB0
-
カジノのインフラ整備のための万博だから
やっつけ工事だよなカジノのインフラに税金注ぎ込み過ぎだろ
- 211 : 2025/04/14(月) 17:03:29.81 ID:YCSUxkfb0
-
>>205
カジノカモも日本人だし
もちろん統一中国笹川カルトのギャンブル利権です税収とか言ってる奴は救いようのない低知能
- 207 : 2025/04/14(月) 17:02:40.78 ID:Dzy2QAJsH
-
中抜き12兆円といったところか
- 208 : 2025/04/14(月) 17:03:04.47 ID:aVX5Bscl0
-
横浜花博は25兆からスタートして倍々だよ
- 213 : 2025/04/14(月) 17:03:56.00 ID:UuRemflM0
-
万博協会はなにを根拠にチケット枚数の損益分岐点決めてるのかよくわからない
- 214 : 2025/04/14(月) 17:03:58.76 ID:57LPx09A0
-
周辺インフラ整備を万博経費っていうのは頭が悪い
- 222 : 2025/04/14(月) 17:05:53.41 ID:ffYeQpXz0
-
>>214
万博がなきゃやってないんだから万博経費やろ - 234 : 2025/04/14(月) 17:07:24.76 ID:57LPx09A0
-
>>222
どうかな
少なくとも夢咲トンネルは作ってたんじゃねえの
北港と南港結ぶ計画は昔からある - 249 : 2025/04/14(月) 17:09:37.12 ID:ffYeQpXz0
-
>>234
少なくともとか言ってる時点で
万博がなきゃ他はやってないって言ってますやん - 215 : 2025/04/14(月) 17:04:49.16 ID:FvQBiFDt0
-
税金でIRの為にインフラ整備した事実は覆らない
絶対に許すな - 219 : 2025/04/14(月) 17:05:35.37 ID:57LPx09A0
-
>>215
東海道新幹線も東京五輪のために敷設したって言えるけど - 262 : 2025/04/14(月) 17:11:45.98 ID:badTNbjH0
-
>>219
東京五輪の跡地にカジノできたん? - 218 : 2025/04/14(月) 17:05:23.45 ID:svUPvqS00
-
財源マンが湧かない理由
何?
- 220 : 2025/04/14(月) 17:05:39.00 ID:Mogb8oR10
-
そのうちの99.9%くらいは維新にバックかな
馬鹿な大阪民国のせいでこんな事になってんのよ
日本のカビだから滅菌処理してほしい - 221 : 2025/04/14(月) 17:05:52.16 ID:h/pG5svn0
-
100倍はやりすぎやろ
- 225 : 2025/04/14(月) 17:06:09.54 ID:zwWCP3Bu0
-
維新が白アリじゃんな
- 226 : 2025/04/14(月) 17:06:15.22 ID:XmCmuTAd0
-
日本国民てチョロいよなあ
- 227 : 2025/04/14(月) 17:06:15.51 ID:+vE/la4w0
-
13兆は流石に草
儲けたのはしっかり還元せえよ - 228 : 2025/04/14(月) 17:06:32.72 ID:6a0cFApi0
-
こんなんに大量の税金入れられるなら減税余裕でできるだろ
- 229 : 2025/04/14(月) 17:06:44.03 ID:h/pG5svn0
-
関空→心斎橋→大阪駅直結高速地下鉄を外国人様のために整備した方が良かったやろ…
- 230 : 2025/04/14(月) 17:06:48.62 ID:Q93kkOst0
-
今回は大阪じゃないぞ関西万博だからな
関西全体で痛みを分かち合う
赤字になるのはわかりきってたんだよ
だから兵庫県奈良県和歌山県滋賀県を抱きこんだ - 242 : 2025/04/14(月) 17:08:09.37 ID:h/pG5svn0
-
>>230
台湾の関西にも負担してもらおう - 231 : 2025/04/14(月) 17:06:54.18 ID:JhABJetlH
-
これだけあれば水道や下水管全部新設に切り替えられそう
- 233 : 2025/04/14(月) 17:07:23.76 ID:PSrJEcyO0
-
ぶっちゃけ予算の80%くらいが政治家や関係者の懐にいってるだろ
- 236 : 2025/04/14(月) 17:07:50.48 ID:vWLyLTQ+d
-
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応した結果だな
- 237 : 2025/04/14(月) 17:07:52.77 ID:/gqQF3Jt0
-
カジノの為の税金インフラ整備
- 238 : 2025/04/14(月) 17:08:00.06 ID:C6Hs8F7L0
-
もう日本は半分共産主義に片足突っ込んでるよな
- 240 : 2025/04/14(月) 17:08:02.61 ID:zx5jRP9w0
-
すげぇ
- 241 : 2025/04/14(月) 17:08:03.62 ID:sxh9fm7N0
-
おかわり!!からの~~おかわり!!
- 243 : 2025/04/14(月) 17:08:09.99 ID:HttjPrJC0
-
万博許すな→大盛況
IR許すな→インバウンド、日本最強のMICE会場誕生で大儲け予定カジノはパチ●コなんかとはわけが違う
富裕層がビジネスカンファレンスのついでに投げ銭する場所 - 244 : 2025/04/14(月) 17:08:12.15 ID:JVICb0vQ0
-
次の敵は維新竹中笹川か
潰そう維新
潰そう日本財団 - 247 : 2025/04/14(月) 17:09:24.36 ID:YCSUxkfb0
-
>>244
日枝もだろ
フジサンケイも日枝もだろお台場にカジノ利権作るんだってさ - 263 : 2025/04/14(月) 17:11:46.16 ID:KT6PTO370
-
>>247
中居の被害者女性って消されそうで怖いわ
そもそも中居というか元SMAPのケツモチ笹川だし橋下やウヨ連中の慌てぶり見てると頓挫する可能性あるだろ - 245 : 2025/04/14(月) 17:09:00.59 ID:7O/J+lNg0
-
中抜き先進国
- 246 : 2025/04/14(月) 17:09:07.71 ID:KT6PTO370
-
むしろあんなところにカジノ置いてガスでVIP死んだらどうすんだよ
- 251 : 2025/04/14(月) 17:10:19.86 ID:34FCdiqp0
-
>>246
上級様専用の施設をあんなところに作るわけないだろ - 269 : 2025/04/14(月) 17:12:32.57 ID:h/pG5svn0
-
>>246
ホテルは建てれないからアンシンアンゼン - 277 : 2025/04/14(月) 17:12:57.01 ID:7O/J+lNg0
-
>>246
何も考えてないよ
寧ろ欠陥あるのは安全の為云々の名目でより金を注いで貰えるから中抜きする側には最高 - 252 : 2025/04/14(月) 17:10:35.62 ID:nz6mE15Y0
-
五輪で見た
- 253 : 2025/04/14(月) 17:10:36.69 ID:HttjPrJC0
-
全てカジノへの布石だからな
万博はIRの前座 - 254 : 2025/04/14(月) 17:10:37.45 ID:DRLwUAcB0
-
カジノを作るなら成田の横に作れよ
外国人にちょっと寄ってもらって外貨落としてもらう以外に生産性がない成田万博の方が良かった
- 261 : 2025/04/14(月) 17:11:29.50 ID:34FCdiqp0
-
>>254
前よりは柔軟になりつつあるとはいえあの辺はパヨクだらけだからな
しゃあない - 256 : 2025/04/14(月) 17:10:45.54 ID:2z/9Y89x0
-
吉村さぁこの費用は何だい?
- 257 : 2025/04/14(月) 17:10:51.05 ID:k4Nb7S1U0
-
経済効果ってつまり税金ドバドバ…ってコト!?
- 258 : 2025/04/14(月) 17:10:53.30 ID:ux8Iang60
-
黒字という成功扱いのハードルがとんでもなく上がったなあ
赤字だったら維新は徹底的にペナルティ受けろ - 260 : 2025/04/14(月) 17:11:14.80 ID:7ldyKvrf0
-
汚職の塊
- 264 : 2025/04/14(月) 17:11:47.01 ID:qgNwQr150
-
大阪万博周辺インフラ整備事業になぜか福井と岐阜県を結ぶ高速敷設費いれてるぞ
そりゃ何十兆円になるわ
- 279 : 2025/04/14(月) 17:13:35.82 ID:C6Hs8F7L0
-
>>264
それを万博と関連付ける方が悪い - 280 : 2025/04/14(月) 17:13:55.16 ID:qgNwQr150
-
>>279
少なくとも万博経費に入れるべきではない - 267 : 2025/04/14(月) 17:12:11.64 ID:md2fljD/0
-
すまん、13兆円かけて1.6兆円の経済効果って永久に元とれなくね?😅
- 275 : 2025/04/14(月) 17:12:55.01 ID:B6geQ0ugd
-
>>267
そこに気付くとは……やはり天才 - 308 : 2025/04/14(月) 17:18:43.84 ID:oW/Riqz60
-
>>267
バカの橋下に教えてやってくれ - 268 : 2025/04/14(月) 17:12:28.46 ID:rhyzNm6S0
-
このうちの何割がカジノ用なの?
- 270 : 2025/04/14(月) 17:12:34.30 ID:rffCa/pp0
-
すげぇ無駄遣いじゃね?
何考えてんの? - 274 : 2025/04/14(月) 17:12:52.95 ID:wNKYPrqr0
-
安倍が殺された本当の理由だからなこれ
- 281 : 2025/04/14(月) 17:14:02.03 ID:GttZs3CBd
-
まだや…まだトイレ修理で
おかわりや😊 - 282 : 2025/04/14(月) 17:14:05.62 ID:h/pG5svn0
-
カジノ建ててもホテルはないし、アクセス悪いしパチ●コ?でで言うと相当設定絞らないと無理だろ
そんなカジノなら普通に女もセットの韓国やマカオ行くわな。
- 284 : 2025/04/14(月) 17:14:23.82 ID:9yxNYWb80
-
13兆何で賄うんだ?建設国債?
- 293 : 2025/04/14(月) 17:16:07.01 ID:h/pG5svn0
-
>>284
カジノで儲かる😤
※地下鉄は終電ありますwホテルはありませんw - 286 : 2025/04/14(月) 17:15:04.97 ID:H6i31bHJ0
-
12兆が中抜きって事ならわかりやすくていいな
- 288 : 2025/04/14(月) 17:15:18.67 ID:OH9Io8ov0
-
なにがどうなったら13兆円なんだよ
- 291 : 2025/04/14(月) 17:16:00.83 ID:QC05aQKe0
-
ドラゴンボール並のインフレだな
- 292 : 2025/04/14(月) 17:16:03.31 ID:FujnTYoI0
-
首都移す気になった?
- 294 : 2025/04/14(月) 17:16:09.50 ID:4U35frjA0
-
税金掴み取り大会
- 295 : 2025/04/14(月) 17:16:15.29 ID:p91UdyGhM
-
東京五輪の中抜きが話題だったから最初の方はペースを抑えたけど最後 10倍以上
かよ - 296 : 2025/04/14(月) 17:16:25.94 ID:SoZma/jE0
-
日本の国家予算(一般会計約100兆円
- 298 : 2025/04/14(月) 17:16:53.53 ID:LZJffQmL0
-
やっぱり9割中抜きなんだな
- 299 : 2025/04/14(月) 17:16:53.65 ID:ApGFNb0C0
-
最後上がりすぎだろワロタ
- 300 : 2025/04/14(月) 17:16:56.11 ID:e9FZTOf30
-
赤字になったら税金投入⎛´・ω・`⎞
- 301 : 2025/04/14(月) 17:16:59.94 ID:YPX56NgY0
-
そんなに使ってるのに水洗便所もWiFiもないってどういうことなの
- 302 : 2025/04/14(月) 17:17:11.57 ID:B6geQ0ugd
-
なんかもう後から「やっぱやらない方が良かった」ネタ補強してくんの辞めてくんねぇかな
民間なら首だよこんなの - 307 : 2025/04/14(月) 17:18:43.56 ID:ywoLHerQ0
-
>>302
民間ならクビだが、公務員はクビにならない、政治家は選挙で落とせばクビだが大阪土人は維新を落とさないそら公だけは好き勝手やりますがな
- 303 : 2025/04/14(月) 17:17:15.35 ID:1HrBIb/o0
-
どれだけ乗せられるかが大事
- 304 : 2025/04/14(月) 17:18:23.97 ID:DRLwUAcB0
-
インフラに13兆円
こんなにかかるわけないし
どこに消えたんだよ… - 313 : 2025/04/14(月) 17:21:13.02 ID:Geg4Sknt0
-
>>304
全国の下水管調べても99億とか言ってたからな
近畿の一部だけで13兆とか中抜きが酷すぎるわ - 340 : 2025/04/14(月) 17:28:33.69 ID:DRLwUAcB0
-
>>313
ファーーーっ!この国、政府、オールドメディア、行政、司法、大手企業、いわゆる上級民族、全部腐ってて腐
ここまで腐ったら自浄できるんか??
- 305 : 2025/04/14(月) 17:18:24.88 ID:pCKTpWYQ0
-
国家予算いくらだと思ってんだこいつら
- 306 : 2025/04/14(月) 17:18:28.66 ID:rRG+41wJ0
-
なんで2次関数的に上昇してんだよ
- 309 : 2025/04/14(月) 17:19:42.18 ID:XwfgADlGr
-
最初の数字試算して出したバカにやらせろよ
- 311 : 2025/04/14(月) 17:20:30.62 ID:h/pG5svn0
-
13兆円の財源は?
- 317 : 2025/04/14(月) 17:22:27.56 ID:xQ3x1QcYH
-
>>311
国債発行だろ減税も国債発行で穴埋めすればいいと維新が認めたようなもの
- 321 : 2025/04/14(月) 17:23:25.69 ID:h/pG5svn0
-
>>317
じゃあ今後増税いらないし減税できるね🥰 - 322 : 2025/04/14(月) 17:23:50.20 ID:qgNwQr150
-
>>317
建設国債と赤字国債は全く性質が違うけどな - 312 : 2025/04/14(月) 17:20:56.64 ID:lJlynJJfa
-
世界一高価なゴミ処理場
- 315 : 2025/04/14(月) 17:21:48.33 ID:whNunm100
-
税金上げればいいだけやん
- 318 : 2025/04/14(月) 17:23:10.49 ID:Cn0sSgold
-
民間で「先日取った見積もりから100倍になりました!」とかやったら関係即切られるわボケェ
- 325 : 2025/04/14(月) 17:24:16.36 ID:h/pG5svn0
-
>>318
見積もりどころか契約後だから民事訴訟モンやろw
あ、スラップの弁護士さんでしたか…😅 - 320 : 2025/04/14(月) 17:23:21.08 ID:hl9o5z9H0
-
「民間が投じるインフラ整備費に9兆7000億円を計上」
この民間部分はさすがに抜けよ - 326 : 2025/04/14(月) 17:24:21.22 ID:YCSUxkfb0
-
>>320
カジノは? - 323 : 2025/04/14(月) 17:23:53.05 ID:hl9o5z9H0
-
「万博に関連づけて国や自治体、民間が投じるインフラ整備費に9兆7000億円を計上」
の民間部分ね - 324 : 2025/04/14(月) 17:24:12.53 ID:k6aRSArB0
-
消せ
消せ
消せ
せっかく社会保障費に愚民の目を向けさせてるのに - 327 : 2025/04/14(月) 17:24:35.61 ID:PuhjLg6E0
-
赤字は大阪府、大阪市、大阪の企業、国で補填するんで赤字逃れはできない。で住民税上がりまくるかサービス削りまくるのどっちか
- 328 : 2025/04/14(月) 17:24:38.45 ID:YCSUxkfb0
-
カモは日本人だぞ
- 329 : 2025/04/14(月) 17:25:12.52 ID:n0XNrwp40
-
万博の草むしりするから
時給5000円くらいくれないかな? - 332 : 2025/04/14(月) 17:25:59.00 ID:h/pG5svn0
-
>>329
メタンガス発生地って草むしりの需要なさそうだけど - 330 : 2025/04/14(月) 17:25:34.60 ID:kG+8T2XX0
-
13兆円は全く関係ないインフラ整備が入ってるからな
万博のどさくさに計上してるんだろうな - 333 : 2025/04/14(月) 17:26:41.46 ID:y39i/V4S0
-
ネットメディアではない大手マスコミが少しでもちゃんと報道すれば
かなりの混乱と物議が国民に生じると思うんだけどな
報道って結局プロパガンダでしかないのかね - 338 : 2025/04/14(月) 17:27:40.52 ID:YCSUxkfb0
-
>>333
テレビ新聞だぞ?どこの国でも政府管理だろ
- 334 : 2025/04/14(月) 17:27:14.17 ID:ehMMxn+NM
-
大阪府民が払うから払いたくないなら引っ越せ
- 345 : 2025/04/14(月) 17:31:22.82 ID:h/pG5svn0
-
>>334
とかいいつつ東京オリンピックも全国民負担だったろ? - 350 : 2025/04/14(月) 17:33:26.26 ID:kVGLfE7s0
-
>>334
大阪万博のおかわり税金は国民負担の税金なんだが・・・? - 335 : 2025/04/14(月) 17:27:27.78 ID:0haEv4ZtH
-
せめて民草に廻りゃええんだけど民草はボランティアで徴用されてるふしぎ
- 336 : 2025/04/14(月) 17:27:29.21 ID:SoZma/jE0
-
大阪万博の会場建設費は約2,350億円、運営費は約1,160億円、
インフラ整備費は数千億円から最大数兆円規模と推定されますが、
総額は情報源により異なり、確定していません。
詳細な内訳や最新情報は公式発表を参照してください🙄 - 337 : 2025/04/14(月) 17:27:34.76 ID:W4mHc7cq0
-
得意技や税金チューチュー
最初は小さく段階を踏んで
最後は大きく - 339 : 2025/04/14(月) 17:28:27.23 ID:NUXYXosFM
-
最初出した予算と比べていくら増えてんだよ
10倍だぞ10倍 - 347 : 2025/04/14(月) 17:32:03.47 ID:h/pG5svn0
-
>>339
100倍やぞ - 341 : 2025/04/14(月) 17:29:23.86 ID:0mJjqIj30
-
トンキンさぁ…
- 342 : 2025/04/14(月) 17:29:56.14 ID:02jGbmDk0
-
99%のぶっこ抜き
- 343 : 2025/04/14(月) 17:30:10.77 ID:f1xuVEBqM
-
損益分岐点1840万枚
って、どの地点で計算した数字なんだろう……
どこであっても達成できなさそうだが - 344 : 2025/04/14(月) 17:31:11.22 ID:7PX3p0Ry0
-
【悲報】大阪万博の批判者、40~50代の氷河期世代が中心なことが判明。氷河期世代「幸せそうな他人が憎い。楽しそうな家族連れが憎い!
- 348 : 2025/04/14(月) 17:32:09.29 ID:IFvLt09k0
-
金銭感覚狂いすぎだろ。キャバクラかよ。
- 349 : 2025/04/14(月) 17:32:55.05 ID:7tSVNVAD0
-
しゅごい
- 351 : 2025/04/14(月) 17:33:31.52 ID:S9yglDkI0
-
大阪さんのためになぜ…
- 352 : 2025/04/14(月) 17:34:05.42 ID:ivD9my0Dd
-
見積もり甘いってレベルじゃねえだろ
- 353 : 2025/04/14(月) 17:35:53.09 ID:0InoIgl30
-
ユニバーサルのエピックユニバースが一兆円規模で
あんな凄いのの10倍なのに考えられんしょぼさだな - 354 : 2025/04/14(月) 17:36:19.44 ID:y39i/V4S0
-
日本会議の研究みたいなノリで内情暴露して維新を終了させてくれる有為のジャーナリストとかいねえの
- 355 : 2025/04/14(月) 17:36:53.38 ID:eVkMz7+R0
-
経済効果で打ち消しだろなあハーン
- 356 : 2025/04/14(月) 17:38:22.01 ID:HhX9zb7s0
-
>>1
10倍だぞ10倍! - 357 : 2025/04/14(月) 17:38:55.20 ID:5XmY/Bvh0
-
国民の税金で作りました
国民から入場料も取ります異常だよこの国
- 358 : 2025/04/14(月) 17:38:57.93 ID:IRMfILCma
-
超概算でも100%内に収めるようにするよなガバガバすぎんだろ
- 359 : 2025/04/14(月) 17:39:08.73 ID:zDISvNve0
-
最期雑にステップアップしすぎだろ
- 360 : 2025/04/14(月) 17:42:19.43 ID:lGe4x0N20
-
カジノも見据えてインフラ整備してるくせに、カジノ業者への土地賃料算定にあたっては整備したインフラを考慮に入れず、本来の半額未満で貸すんだろ?
- 366 : 2025/04/14(月) 17:48:09.29 ID:YCSUxkfb0
-
>>360
しかもカジノ利権は統一中国笹川カルトのギャンブル利権という - 364 : 2025/04/14(月) 17:46:34.65 ID:F6RDkse70
-
万博を使った税金詐欺
維新に騙されたな - 365 : 2025/04/14(月) 17:48:08.15 ID:fH8fbeVVr
-
>>1
ファクトチェック完了!!
結論、正しい!wジャアアアアアアアアアア(笑)
- 367 : 2025/04/14(月) 17:49:40.61 ID:Vad0WpPz0
-
その予算のいくらがネット工作に使われてんだろなwww
- 368 : 2025/04/14(月) 17:50:08.56 ID:u+9trltg0
-
大阪民国の話だろ
- 369 : 2025/04/14(月) 17:50:13.37 ID:BOv00REYd
-
最後イキスギ
- 370 : 2025/04/14(月) 17:51:14.43 ID:OyXSVVcD0
-
ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡かな?
- 371 : 2025/04/14(月) 17:51:34.40 ID:CPTt+Bap0
-
まぁアレだ。子供達に払わせよう…
- 372 : 2025/04/14(月) 17:52:44.25 ID:qYdUJKTy0
-
民間でこれやってみろよ
出来ないから - 373 : 2025/04/14(月) 17:53:53.29 ID:Jum+qPwc0
-
雨漏り対策するから追加で!!
- 375 : 2025/04/14(月) 17:53:55.15 ID:gfW8USq50
-
震災やコロナ関係の費用も関係無い事に使ったのがかなりある
大阪万博予算の推移、1250億円→1850億円→2350億円→3187億円→4787億円→5916億円→8396億円→13兆円

コメント