アメリカ人、現実を知り泣くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2025/04/13(日) 15:20:10.26 ID:2GmlqcAZd

トランプ支持車「関税って中国が負担するんでしょ」
現実
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
http://5ch.net

2 : 2025/04/13(日) 15:20:31.37 ID:2GmlqcAZd
これもうただの馬鹿じゃん
3 : 2025/04/13(日) 15:21:05.95 ID:2GmlqcAZd
アメリカ人馬鹿すぎて草
4 : 2025/04/13(日) 15:21:08.05 ID:Nf5X/oLE0
トランプが日和ったから大丈夫
5 : 2025/04/13(日) 15:21:36.33 ID:rfJheITk0
はよ4ねやアメリカ人ども
6 : 2025/04/13(日) 15:21:42.64 ID:GOMHu4Fz0
えっ?20億ドル増税でしょ?
7 : 2025/04/13(日) 15:23:19.65 ID:bgAVJZdJd
でも最低時給3000円なんだから払えるっしょw
8 : 2025/04/13(日) 15:23:55.34 ID:4ldxt0hl0
笑える
れいわとか好きそう
9 : 2025/04/13(日) 15:23:55.93 ID:rWulweJm0
増税によろこぶ池沼
10 : 2025/04/13(日) 15:24:10.14 ID:VG1TOuMw0
トランプさん
引きこもって頭を抱える
11 : 2025/04/13(日) 15:24:43.88 ID:rcxvkQAj0
どこも製造は中国に頼りきりなんだな
12 : 2025/04/13(日) 15:24:51.57 ID:6rs0Z6WZ0
トランプ支持のプアホワイト死んでしまう
13 : 2025/04/13(日) 15:24:53.76 ID:DH7Sz17D0
>>1
これ勘違いしている人多いよな
輸出側でなく輸入したほうが税金を払うのにな
14 : 2025/04/13(日) 15:25:23.02 ID:qaqZKQl20
👴払うのは相手国では?
15 : 2025/04/13(日) 15:25:32.92 ID:6/ux48YT0
アメリカ人に理解できる知力なんてないが?
16 : 2025/04/13(日) 15:25:43.90 ID:9q5x+lVD0
アメリカ国内で作ったら関税以下でできるんじゃね
しらんけど
18 : 2025/04/13(日) 15:28:35.01 ID:fPEzZeZ30
中国商品を輸入するとトランプ関税分がプラスされるので中国製の製品使ってるものは全部クソ高くなるよってことでしょ?
当たり前すぎない?
19 : 2025/04/13(日) 15:29:04.03 ID:sVtBSIqc0
「米国人口の60%は小学6年生以下の読解力しか持ちません。生産性を維持するのは困難です」 . -レイ・ダリオ
24 : 2025/04/13(日) 15:32:25.47 ID:WYcEdAq8H
X見てるとまだ中国や日本に文句言ってる奴いるから>>19なんだろうなと
20 : 2025/04/13(日) 15:29:48.69 ID:R2E8Hqv40
関税ならまだマシで
中国と断交しろって叫んでるわーくにの愛国者様
完全に物自体が無くなるから値段2倍どころじゃない
21 : 2025/04/13(日) 15:30:34.23 ID:cfd8Wzmr0
アメカスって地球平面と思ってるやつ何百万といるんだろ
馬鹿が多すぎるわ。
22 : 2025/04/13(日) 15:31:01.23 ID:G0GOCAeU0
MAGA帽元から50ドルもしたのか
7500円も払ってワタシはBAKAですと宣伝してまわってたのか
29 : 2025/04/13(日) 15:34:29.12 ID:O14X7niw0
>>22
もっとバカなのが報復関税後にわかる
23 : 2025/04/13(日) 15:31:29.11 ID:0qEuDgsQ0
本来まともな給料払ったら安くできねえだろ
ジャップが自動車でダンピング始めたのが諸悪の根源だろ
25 : 2025/04/13(日) 15:32:32.54 ID:kvJJOGuLx
関税って国内産業を守るためにやるもの
国内で作ったほうが安く作れるねって施策
結果アメリカ製を買う
26 : 2025/04/13(日) 15:32:36.60 ID:eKgt1vOf0
アホっすなー
28 : 2025/04/13(日) 15:34:20.59 ID:mu6s3dFB0
そりゃ安い中国締め出したら高く払うに決まってる
でもアメリカは人権面から考えたら最終的にも中国の製品買わないのに賛同するに違いない w
31 : 2025/04/13(日) 15:34:47.38 ID:ESE3c6fy0
バケツでポップコーン食って
イケイケドンドン騒いでるだけの豚と証明された
32 : 2025/04/13(日) 15:35:10.09 ID:kvJJOGuLx
日本の洗剤なんかも昔はデカかった
アメリカの濃縮技術が特許だったので洗濯洗剤はビール24本入り段ボールくらいデカかった
食器洗剤も1リットルボトルくらいあった
全然落ちないが
33 : 2025/04/13(日) 15:35:59.31 ID:PVYH9M2q0
我が国の愛国者様も思い知っちゃった?w
34 : 2025/04/13(日) 15:36:17.49 ID:EIjMI5h/0
自由の国、自己責任の国だからね
学ばないのも自由
しかし、その後の人生は自己責任です

日本は教育を受けられる義務がある分、
最低限はみんな学べるし、学ばされるからね

35 : 2025/04/13(日) 15:37:11.25 ID:gVeQL0lz0
アメリカの富を支えるために世界が負担してるのが違った形で可視化されただけよな
まぁアメリカ人はこれで何かを改めようなんて考えないだろうけどね
37 : 2025/04/13(日) 15:37:30.83 ID:1I1mW5R00
対中で上がるだけやろ?もっと強がれ!
38 : 2025/04/13(日) 15:37:53.81 ID:h2ujvKXn0
識字率低い国だからな
40 : 2025/04/13(日) 15:39:12.93 ID:19jkgXrbM
switch2でもやったれ
41 : 2025/04/13(日) 15:39:27.20 ID:Nf5X/oLE0
Qアノンの知能レベルなら値上げされたのは中国のせいって言っておけば大丈夫だから

コメント

タイトルとURLをコピーしました