女さん「大阪万博に反対する弱者男性が『ミケーレ・デ・ルッキ』も知らずドン引きした…世界的な建築家なのに…教養って大切だと思った

サムネイル
1 : 2025/04/12(土) 10:35:52.17 ID:lI41tboc0

https://itest.5ch.net/subback/poverty

■大阪万博に反対する弱者男性が『ミケーレ・デ・ルッキ』も知らずドン引きした…なんで弱者男性って無教養なの?

 マッチングアプリで出会った高卒で地方の工場の協力会社の作業員のアラフォーの弱者男性とカフェランチ顔合わせした時の話です

 大阪万博の話になって、職場で大阪万博の入場券をもらえるので楽しみって話をしました
その弱者男性に行くんですか?って尋ねると、興味ない!あんなのよりUSJやYouTubeの方が面白いって言い出してました
 北欧館を設計した『ミケーレ・デ・ルッキ』の建築とか興味ないの?って聞くと、「なにそれ?」と鳩が豆鉄砲を食ったような顔をしてました😱
 有名な建築家の名前も知らないなんて、やっぱり高卒とは教養や価値観が合わないもんなんだなあって思いました

豚に真珠、猫の小判etc.やっぱり低学歴の人って芸術よりUSJとかのテーマパークが好きなんだなあって思いました(34女浸炭)

2 : 2025/04/12(土) 10:36:15.70 ID:lI41tboc0
確かに
3 : 2025/04/12(土) 10:36:26.57 ID:lI41tboc0
🦀
4 : 2025/04/12(土) 10:36:36.58 ID:lI41tboc0
蟹江敬三
5 : 2025/04/12(土) 10:36:42.48 ID:lI41tboc0
イェ
6 : 2025/04/12(土) 10:36:43.67 ID:8SsdLvtw0
建築家じゃなくてプロダクトデザイナーだろ
7 : 2025/04/12(土) 10:36:50.55 ID:+9aBOuVUd
反論できなかった…
8 : 2025/04/12(土) 10:36:57.79 ID:+9aBOuVUd
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
11 : 2025/04/12(土) 10:37:19.15 ID:+9aBOuVUd
全ての正論族に送る。。。
12 : 2025/04/12(土) 10:38:19.27 ID:gBSI8cFn0
税金使ってやるから文句言われるだけ
株式会社かクラファンでやって、利益出たら自分たちで分配でもしとけよ
13 : 2025/04/12(土) 10:38:38.25 ID:QAXMEqqhr
手すり避雷針の方が興味あるだろ
14 : 2025/04/12(土) 10:39:04.28 ID:/JFkFtxfM
出たな正論族の長
15 : 2025/04/12(土) 10:39:34.22 ID:q4k1wUZE0
派遣のオッサンと万博行ったら建築家も知らなくてドン引き、、、
16 : 2025/04/12(土) 10:40:48.70 ID:8UKACiKw0
世界的な権威というだけでありがたがる奴って自分の目や耳で判断するという事をしらないの
17 : 2025/04/12(土) 10:41:18.26 ID:hnAAqowp0
>>1
基本教養が空っぽなのに毎回一点突破で知ったかぶりする人生がかわいそう
18 : 2025/04/12(土) 10:41:36.07 ID:A8q3a0Qea
女はジウジアーロとかガンディーニ知らないだろうし
結局興味無かったらお互い知らない世界だろ
19 : 2025/04/12(土) 10:41:42.94 ID:11cZvRuU0
で?音楽ならドーヴアチアやワイルドホーンが好きって言ったらこの女すぐ理解できんの?
20 : 2025/04/12(土) 10:42:19.37 ID:acr3C8Ge0
本物なら名前が聞こえてくんだわ
21 : 2025/04/12(土) 10:44:18.67 ID:hnAAqowp0
> ミケーレ・デ・ルッキ(1951年11月8日生まれ)は、イタリアの建築家兼デザイナーです。
> デ・ルッキは1951年にフェラーラで生まれ、フィレンツェで建築学科を卒業しました。急進的で実験的な建築の時代に、彼はカバート、スタジオアルキミア、メンフィスなどの運動で著名な人物でした。
> デ・ルッキは、Artemide、Olivetti、Alias、Unifor、Hermès、Alessiなどの有名なイタリアとヨーロッパの企業のためにランプと家具をデザインしました。2] Olivettiでは、1988年から2002年までデザインディレクターを務め、Compaq Computers、Philips、Siemens、Vitraの実験プロジェクトを開発しました。この間、彼は職場の進化に関する多くの理論を開発しました。
> 彼は日本ではNTT、ドイツではドイツ銀行、スイスではノバルティス、イタリアではエネル、オリヴェッティ、ピアジオ、ポスト・イタリア、テレコム・イタリアで建物を設計・修復してきました。1999年、彼は多くのENEL(イタリア電力会社)の発電所の改修に任命されました。ドイツ銀行、ドイツ連邦鉄道、ENEL、Poste Italine、Telecom Italia、Hera、Intesa Sanpaolo、その他のイタリアおよび外国の銀行のために、彼は企業イメージの開発に協力し、職場に技術的および美的革新を導入しました。
22 : 2025/04/12(土) 10:44:38.47 ID:517IBVrV0
自分が興味ある分野でマウント取るのは大学生まで
23 : 2025/04/12(土) 10:44:43.72 ID:iHjkZFgW0
知るわけねえだろ笑
24 : 2025/04/12(土) 10:45:15.89 ID:fVxWgjdpd
こういうゴミ女スレってマジでつまらないのばっかりだな
25 : 2025/04/12(土) 10:45:24.73 ID:KJ0A6BGZ0
言うほど有名でもないだろ
業界内では知られてるだけ
29 : 2025/04/12(土) 10:50:57.24 ID:11cZvRuU0
>>25
プラダを着た悪魔でも鬼上司は専門だけ特化して最強だけど
ほかの専門分野には無頓着でむしろぞんざいに扱ったり失礼なまであるのよね
そんなもんだわ
27 : 2025/04/12(土) 10:48:27.70 ID:hYXPrxFO0
>>1
こういうのって維新から金もらってる風俗嬢なんだよね
飛田新地の小遣い稼ぎ
31 : 2025/04/12(土) 10:55:51.30 ID:iDcV3R2C0
その知識があっても売れ残ってる自分が豚っていう
自虐の話?
32 : 2025/04/12(土) 10:56:30.72 ID:hnAAqowp0
日経クロステック1/24記事では外装に足場とネットの掛かった建設途上の写真しかなくて
Elle4/10記事でもトップは明らかに建設前のコンセプト画像、内装っぽい写真もログハウスみたいな空っぽ内装の写真が出ていて、最後の方のパーティっぽい写真やここには貼らなかった飲食コーナーの写真は実物かな

完成後の外観写真がないのは何で?

33 : 2025/04/12(土) 10:56:52.09 ID:kL/PgrZx0
はいはいいつもの妄想定期スレ
34 : 2025/04/12(土) 10:57:38.51 ID:cc5xaQJ30
モケーレ・ムベンベだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました