アメリカと中国が事実上貿易を完全に停止、一体何が始まるんです・・・

サムネイル
1 : 2025/04/12(土) 08:05:37.86 ID:LO7gx+mC0

習主席ついにトランプ批判 「世界と対立すれば孤立」 アメリカへの報復関税を125%に
https://news.yahoo.co.jp/articles/94ce3793f1c49c7a279bf213621ce5036e58e505

2 : 2025/04/12(土) 08:05:48.58 ID:LO7gx+mC0
うむ…
3 : 2025/04/12(土) 08:06:00.05 ID:LO7gx+mC0
うおおあおおおおおおおおおお
4 : 2025/04/12(土) 08:06:13.44 ID:LO7gx+mC0
始まる──────
5 : 2025/04/12(土) 08:06:26.54 ID:oxJT7kmNd
しんさん
6 : 2025/04/12(土) 08:06:31.53 ID:oxJT7kmNd
がちで
7 : 2025/04/12(土) 08:06:36.18 ID:oxJT7kmNd
たすけて
8 : 2025/04/12(土) 08:06:40.66 ID:PlV6ak9F0
はじまりのはじまり
9 : 2025/04/12(土) 08:07:05.07 ID:n6LFJ06K0
昔の日本もこうやって戦争なったんだよな
31 : 2025/04/12(土) 08:14:19.51 ID:AKhUMC5P0
>>9
ワザと追い込んでるよな
兵糧攻めされた中国は堪らず東シナ海に進出しジャップと戦争になるというシナリオだろう
10 : 2025/04/12(土) 08:07:06.59 ID:0sqK7yvN0
アメップにebayでiPhone売れば爆益だぞ
11 : 2025/04/12(土) 08:07:20.16 ID:zGUhs+ad0
ネトウヨはアメリカを見習えとか言いそう
12 : 2025/04/12(土) 08:07:27.00 ID:mnvCGz4w0
米ソさえも普通に交易していたという事実
13 : 2025/04/12(土) 08:07:54.57 ID:rxXCNI6n0
「わかっとるよな?ジャップ😎」
14 : 2025/04/12(土) 08:08:07.65 ID:UgoNr8xT0
「アメリカがさらに関税を課しても、中国は無視するだろう」
ひよったwwwwww
22 : 2025/04/12(土) 08:09:18.13 ID:mnvCGz4w0
>>14
ひよったんじゃなくて意味がないからやで…
15 : 2025/04/12(土) 08:08:25.37 ID:BbXFDpQY0
アメリカは大丈夫なのか?
16 : 2025/04/12(土) 08:08:26.33 ID:U9U3V+Wk0
日「ワン!」
台「グルル…」(威嚇)
17 : 2025/04/12(土) 08:08:28.58 ID:WlQDKgWRd
アメリカが干上がるだけでは?
18 : 2025/04/12(土) 08:08:31.43 ID:61+28Rpv0
アメカース
iPhone売ってやんよ割高でな(笑)
19 : 2025/04/12(土) 08:08:44.50 ID:Zi9oiVxT0
さあさあ
20 : 2025/04/12(土) 08:09:01.92 ID:A7GnvgOZr
世界の工場が野望を持つとは予測できなかったのかな
30年前に
21 : 2025/04/12(土) 08:09:09.24 ID:gJegIqLi0
キチゲェを大統領にした国民には罪があるから当然報いを受ける
23 : 2025/04/12(土) 08:09:29.98 ID:YCY1j/CZ0
2倍になったiPhone買えよ
48 : 2025/04/12(土) 08:18:50.68 ID:BJdnnjgYM
>>23
iPhoneは中国とインドで作ってるからインド生産分をアメリカに送って中国のは世界で売ればいいから
それはあまり問題ないやろ
24 : 2025/04/12(土) 08:09:34.60 ID:T0qpArvY0
中国が撤退することも居残ることも出来ないで港に放置されている状態。
25 : 2025/04/12(土) 08:10:40.31 ID:T0qpArvY0
中国はいろいろな国で事業放置して逃げてるだろ、中国国内でも。
26 : 2025/04/12(土) 08:11:39.13 ID:wgfwhK0B0
アメリカが中国を目の敵にしてアホな関税をぶちあげるのは理解できるんだけど、なんで全世界を相手にアホな関税をぶちあげたのかわからん
そんなことやったらアメリカが全世界に怨まれるだけじゃん
27 : 2025/04/12(土) 08:12:09.94 ID:Si/6gkDE0
大昔にABCD包囲網ってあったよな
28 : 2025/04/12(土) 08:12:49.58 ID:pfd3CTAr0
値上げ
29 : 2025/04/12(土) 08:13:54.82 ID:9VoGRrthd
戦争どうぞ
33 : 2025/04/12(土) 08:15:16.00 ID:0vA55hena
>>29
ちょうど戦争の舞台にうってつけの悪の島国あるしな
30 : 2025/04/12(土) 08:13:58.17 ID:4oZRBbwZ0
どうしよかねそんで
中国は欧州に金と技術ぶっこんで
アップルだアマゾンだの代替企業を育てたら
EUフォンにEUクラウドとか
あとクレカもEUカードを作るお手伝いすりゃええねん
32 : 2025/04/12(土) 08:14:55.72 ID:CvJWKepdH
第三国をつかった迂回貿易だ
34 : 2025/04/12(土) 08:15:42.15 ID:U/pZP8yMM
(映像の世紀のBGM)
35 : 2025/04/12(土) 08:15:45.61 ID:el3lsvkd0
アメリカのテック会社死ぬやろ
どーすんのレアアース規制されて
36 : 2025/04/12(土) 08:15:52.52 ID:Pf+PEWbe0
核ミサイルの打ち合いやろうよ
37 : 2025/04/12(土) 08:16:45.44 ID:RMEu8Sez0
次の世界大戦の陣営選択が明確になっただけ
アメリカにつくか中国につくか
49 : 2025/04/12(土) 08:18:53.15 ID:PlV6ak9F0
>>37
勝てる方に憑くか
38 : 2025/04/12(土) 08:16:52.56 ID:gRO3zBCJ0
国交断絶からの台湾承認で戦争だな
39 : 2025/04/12(土) 08:16:53.49 ID:MHagOtFM0
始まるよこれは
41 : 2025/04/12(土) 08:17:51.43 ID:4nU6hGMr0
ぜったいセールやるから中華通販めを皿のようしてみとけ
さっそくゲーミングキーボード投げ売りはあった
42 : 2025/04/12(土) 08:17:55.51 ID:4kXD2pER0
アメリカが中国の首をつかんでキュッとしたんだよ。
43 : 2025/04/12(土) 08:18:14.64 ID:oxcwU+5u0
貿易で繋がると依存関係になって平和とかよく聞くけど
戦争の前に貿易やめるなら意味なくねえか?
44 : 2025/04/12(土) 08:18:14.99 ID:oeL+Qxcjd
日本が買い付けちゃえwww
45 : 2025/04/12(土) 08:18:17.61 ID:kqa7si5d0
第一次世界貿易戦争
まあ人が殺し合わないだけマシだけど
46 : 2025/04/12(土) 08:18:23.83 ID:Q5F11mxD0
でも昨晩のアメリカ市場強かったじゃん
あれ何?
47 : 2025/04/12(土) 08:18:50.52 ID:63Q+ZTgf0
セクロスが始まる
51 : 2025/04/12(土) 08:19:18.15 ID:NIn9Nx270
ネトウヨが最前線に立たされて中国ドローンに抹殺される未来しか見えねえ…🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
52 : 2025/04/12(土) 08:19:23.39 ID:EqRXiravd
アメリカの経済1人負け状態www

コメント

タイトルとURLをコピーしました