🇺🇸 経済諮問委員長「『100年物米国債』を同盟国に押し売りしなければならない」同盟国って…😨

サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 20:37:24.06 ID:KR3vHqZn0

◇関税緩和口実に「弱いドル、100年物国債押し売りの可能性」

米国政府の最近の関税施行が「弱いドル」を作るための布石という具体的なシナリオも出ている。ホワイトハウスのミラン経済諮問委員長は昨年11月の大統領選挙直後にまとめた報告書で、「懲罰的関税以降、欧州と中国のような貿易パートナーが関税引き下げの見返りとして通貨協定にさらに受容的になるだろう」とした。関税を先に課した後、これを緩和する見返りとしてドル安に同意する、いわゆるマールアラーゴ合意を導くことができるという主張だ。

問題はドル安を人為的に作る時に発生しうる影響だ。ドルが基軸通貨の地位を維持するには、それだけ強い需要がなければならず、そのためにはある程度のドル価値は維持されるほかない。だがドル高が続けば経常収支赤字は累積する。結局ドル基軸通貨体制では経常収支赤字を避けることができないといういわゆる「トリフィンのジレンマ」が発生する。

ミラン委員長は報告書でこのジレンマを解決するために「100年物米国債」を同盟国に事実上「押し売り」しなければならないと主張した。同盟国に米国政府が超長期で無料に近く資金を借り入れて長期間ドルに対する需要を維持するということだ。この場合、ドル安でもドルの基軸通貨としての覇権は続くというのがミラン委員長の考えだ。ミラン委員長は「関税というムチ、防衛の傘というニンジンを活用すればそうした取引に同意させられる」と報告書に書いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ccdbe59385bfaeaa5cb151b0bf126780b853477b

2 : 2025/04/09(水) 20:38:16.32 ID:QT3KTiL30
売国自民党はハイハイ言う事聞きそうだな
3 : 2025/04/09(水) 20:38:58.74 ID:FSy3nWeB0
要らねぇw
4 : 2025/04/09(水) 20:39:26.41 ID:TMNSyqJ90
実質日本名指しだろこんなの
5 : 2025/04/09(水) 20:39:37.64 ID:UuQIx0Pdd
石破ぁ、買うんか?お前
6 : 2025/04/09(水) 20:39:40.68 ID:q6O2pDaC0
逆プラダ合意で安売りするつもりか
7 : 2025/04/09(水) 20:39:47.60 ID:drGrcXGO0
日本にしか通用しないアホアホ戦略
8 : 2025/04/09(水) 20:41:54.76 ID:1A2T94X3M
それなら購入資金作るために溜め込んだ米国債売らないと
9 : 2025/04/09(水) 20:42:26.10 ID:2otIcdtz0
EUやイギリスは拒否して終わる
頼むぞジャップ
10 : 2025/04/09(水) 20:42:33.81 ID:TMNSyqJ90
これやってもし日本が100年米国債ほとんど引き受けたらドルが円本位制みたいになるんじゃないのか
11 : 2025/04/09(水) 20:43:15.63 ID:ONZeSzrJ0
日本を馬扱いとはやってくれるね
12 : 2025/04/09(水) 20:43:24.24 ID:N+Tror4V0
パー券か
13 : 2025/04/09(水) 20:44:06.12 ID:crzZsSjh0
日本を余りにもバカにしたやり方。

ここまでバカにされるなら米国債売り浴びせをやって何も問題ない。

14 : 2025/04/09(水) 20:44:08.64 ID:gnsVMsAt0
植民地の間違いでは?
15 : 2025/04/09(水) 20:44:30.63 ID:qMpp8NZEH
せめてムチは外せよ
16 : 2025/04/09(水) 20:45:20.35 ID:fAp8QAn50
石破、米国債を中国と一緒に売り浴びせろ
17 : 2025/04/09(水) 20:45:40.97 ID:1wKMFUL00
ヤンキーがチー牛にパー券売りつけるみたいなムーヴ
18 : 2025/04/09(水) 20:46:14.55 ID:u/gOk/Wp0
しょうがないにゃあ
19 : 2025/04/09(水) 20:46:29.03 ID:FpAxt6oB0
言うほど同盟国か?
20 : 2025/04/09(水) 20:47:09.11 ID:EzUW3PfQ0
ヤクザみたいな手口だな
21 : 2025/04/09(水) 20:48:17.41 ID:LTbTUbcGd
石破買えや
22 : 2025/04/09(水) 20:49:01.00 ID:FpAxt6oB0
キスマイアス石破が買うだろ
23 : 2025/04/09(水) 20:49:57.35 ID:pDu/X+S20
遂に永久債に手を付けようとしてるのか
もし22世紀が来るとしたら国境も国名もだいぶ変わってるだろうな
その前に第三次世界大戦で荒廃しそうだけどw
24 : 2025/04/09(水) 20:50:29.11 ID:+EMAUqIf0
経済的な威圧しかできないから結果的に味方にしかダメージが行ってないのなんなんだ
25 : 2025/04/09(水) 20:52:34.60 ID:SQS4a/Ix0
安保とセットだっていうじゃん?
国民投票的な選挙になるだろうね、与党だけで決めていい話じゃない
26 : 2025/04/09(水) 20:55:59.19 ID:WcotvRyT0
今も日本は更新するか債権放棄するかの二択だろ
アメリカだけじゃなくて他の国相手でも
27 : 2025/04/09(水) 21:01:11.85 ID:cpYbFOh+0
金利いくらなんだろ
28 : 2025/04/09(水) 21:01:57.17 ID:A6r0I1N90
金ドブとはまさにこのこと
29 : 2025/04/09(水) 21:02:53.03 ID:hUeDDR+10
核の傘って別にアメリカだけじょないからなあ
別にムリにアメリカに追従し続ける意味もない
30 : 2025/04/09(水) 21:28:35.79 ID:thh1sCD+d
ジャイアンリサイタル券
31 : 2025/04/09(水) 22:51:08.26 ID:2LiiIEcrM
償還する頃には価値どうなってるか知らんけど年利1パー以上なら利子で元本返って来ちゃうじゃんすごくね

コメント

タイトルとURLをコピーしました