
- 1 : 2025/04/09(水) 13:57:30.66 ID:NrB4Hxl90
-
NTTドコモG入社式で「入社証明書NFT」発行、NTT Digitalら支援で
https://news.yahoo.co.jp/articles/53dc0cf766fc8e5770198b2c7b8f5d8a1829d6ed - 2 : 2025/04/09(水) 13:57:48.99 ID:NrB4Hxl90
-
NTTドコモのweb3を推進する子会社NTT Digital(NTTデジタル)が、NTTドコモグループの2025年度合同入社式において実施された、NFT活用の取り組みを支援したことを4月7日に発表した。
この取り組みでは、4月1日に開催された入社式に参加した同グループ23社の約1,500名の新入社員に対し、入社証明書として譲渡不可NFTとなるSBT(Soulbound Token)を付与したとのこと。
また入社式内のコンテンツとして行われた謎解きゲームでもSBTを活用したという。同ゲームでは、SBTが謎解きの鍵として使われた他、報酬獲得の演出としても活用されたとのこと。さらにゲームの達成度に応じて種類の異なるイベントチケットがSBTとして新入社員へ発行・付与されたとのことだ。
- 4 : 2025/04/09(水) 13:58:52.09 ID:5YDrasqBr
-
ネットのことか?
今も盛り上がってるしもう盛り上がってるどうとかじゃなくて
生活の1部だろ、嫌儲より身近だろ😳 - 5 : 2025/04/09(水) 13:59:14.82 ID:BnY17oUe0
-
著作権みたいな
- 6 : 2025/04/09(水) 13:59:27.54 ID:TJDOHMNT0
-
ステップンだっけ?あれどうなったの?
- 7 : 2025/04/09(水) 13:59:32.42 ID:tN6NdBg90
-
本物の絵の証明
なんのこっちゃ - 8 : 2025/04/09(水) 13:59:55.71 ID:XO9Llekz0
-
デジタル詐欺
- 9 : 2025/04/09(水) 14:00:00.89 ID:ghxM0DSj0
-
詐欺師の商材
- 10 : 2025/04/09(水) 14:00:12.45 ID:Cw+C8crM0
-
正直コピーできない1点もののNFTより
今現在のコピーできる 電子生産物のほうが利用価値が高い - 11 : 2025/04/09(水) 14:00:21.45 ID:egdEourZ0
-
普通に詐欺に近い
イーサリアムとかいうゴミとセット売りされてた記憶 - 12 : 2025/04/09(水) 14:00:43.25 ID:inEwc+070
-
2025年で草
日本企業は詐欺すらも出遅れるのかよ - 13 : 2025/04/09(水) 14:01:15.27 ID:yrB5econ0
-
必至に盛り上げようとしてたけど胡散臭すぎてダメだったな
- 14 : 2025/04/09(水) 14:01:48.14 ID:K6z0/7yo0
-
本物だからなんだよ
- 15 : 2025/04/09(水) 14:01:49.68 ID:+LblceDpM
-
売れた奴らはいいよな
羨ましい - 16 : 2025/04/09(水) 14:02:39.44 ID:Ou2+GJ5w0
-
詐欺師が必死に盛り上げようとしてたな
- 17 : 2025/04/09(水) 14:02:47.56 ID:45v2r7r40
-
あのクソみたいな猿の絵とか、今いくらになってるんだ?
- 19 : 2025/04/09(水) 14:03:18.75 ID:mzo4WvCzr
-
レシート自慢定期
- 20 : 2025/04/09(水) 14:03:21.06 ID:ZS69JdVb0
-
同じような新技術でもAIイラストは良い でもNFTアートはダメ
そもそもあれって単にURLの文字列をやり取りしてるだけでイラストのデータ自体を交換してるわけじゃないんだよね
だからURLがリンク切れになったらそれでおしまい
本末転倒だろこれ - 21 : 2025/04/09(水) 14:03:24.56 ID:YyvSdNGr0
-
詐欺師が盛り上げたくて騒いでた
- 22 : 2025/04/09(水) 14:03:37.86 ID:RBuTmqSmH
-
馬鹿みたいなゴリ押しだったな
- 23 : 2025/04/09(水) 14:04:10.35 ID:M24mFg450
-
ネット電子世界の中では唯一無二の価値があるってだけでしょ
現実世界じゃどうしようもない - 24 : 2025/04/09(水) 14:04:17.88 ID:e3fszCyJ0
-
NFTとかメタバースとかWeb3.0とか
- 25 : 2025/04/09(水) 14:04:50.30 ID:qeyXFfrN0
-
一時期気になって調べてたけど界隈のキモすぎる空気感で駄目になった
- 26 : 2025/04/09(水) 14:05:06.28 ID:p9tPG1Kq0
-
なぜかフェンシングが取り入れてたよな
太田とか武井壮とかがトップになるレベルだから組織からして終わってるけど - 27 : 2025/04/09(水) 14:05:10.59 ID:02vJ2PJl0
-
仮想通貨で騙せたからこれでもいけるやろと思ったら誰も釣れなかったな
- 28 : 2025/04/09(水) 14:05:45.04 ID:bg5y2uCzM
-
いまだにSTEPNのために夜な夜な近所を彷徨ってるやつがいるらしい
- 34 : 2025/04/09(水) 14:14:11.51 ID:CJn78uNq0
-
>>28
お前かw - 29 : 2025/04/09(水) 14:08:44.12 ID:nqdLpnua0
-
早すぎたんだよ
マトリックスやSAO並みの仮想現実の技術が出来て
バーチャルがリアルを超えてからでなければ大した意味がない
オンラインゲームでRMTやってた方がマシなれべ - 30 : 2025/04/09(水) 14:09:18.54 ID:U/rIp+110
-
実態がないのは暗号通貨と一緒かもだけど、元を簡単に作り出せるからなぁ
- 31 : 2025/04/09(水) 14:09:23.41 ID:ij5PXTqI0
-
どっかの子供が描いた上手くもない絵が売れてた記憶がある
- 35 : 2025/04/09(水) 14:14:20.51 ID:v3bf8gEW0
-
>>31
ハンターバイデンの描いた絵とか
キャンバスにバナナを貼り付けた近代アートとかと同ジャンルだよね - 32 : 2025/04/09(水) 14:10:04.18 ID:6GOqvw1P0
-
NFTって最初はたとえば音楽や映像作品の著作権をトークンにして著作権収入を配当としてもらえるようにする、みたいな話で
それは面白そうだったのにいつのまにかどうでもいいNFTアートとかいう賭場だけ盛り上がって終わってたな - 33 : 2025/04/09(水) 14:12:11.47 ID:1/Gme0zg0
-
N NTR
F ファック
T 友だちにつまり友達に嫁を寝盗られるのに興奮する性癖のことやね😌
コメント