良いヘッドホンやスピーカー買うと世界がかわるよな…

1 : 2025/04/08(火) 20:43:15.27 ID:v3lTtzKOM

高音がよいと聞いてクリプシュ気になってんだよなあ
レス1番のサムネイル画像

https://www.klipsch.jp/

2 : 2025/04/08(火) 20:44:12.36 ID:Qck8qMqy0
Edifierでいいよ
3 : 2025/04/08(火) 20:44:41.73 ID:cdCsNI8h0
音楽の好みも変わったな
4 : 2025/04/08(火) 20:45:07.12 ID:sTii3BIWM
もう流行ってないだろ
ワイヤレスイヤホンとサウンドバーの世界だな
5 : 2025/04/08(火) 20:46:19.41 ID:F3TSo7X+0
言うほど変わらないぞ
むしろ雑にいろんなソース垂れ流せる機材の方がありがたい
spotify対応メディアサーバーとか

勿体ぶってレコードだけしか流せませんみたいな高音質システムがあってもあんまりQOLあがんねンだわ

10 : 2025/04/08(火) 20:48:26.68 ID:cdCsNI8h0
>>5
確かに結局車で聞いてるのが大半やな
6 : 2025/04/08(火) 20:46:57.57 ID:fu1JWyEE0
ワイヤレス探してる時パナソニックのが想定外によくて買っちゃった
7 : 2025/04/08(火) 20:48:14.59 ID:pAh1hrkz0
ベースの音が聞こえるようになる
14 : 2025/04/08(火) 20:50:26.63 ID:I0Lxw3vK0
>>7 少しだけ値の張ったスピーカー入れたら低温だけは明らかに違うのが分かった
8 : 2025/04/08(火) 20:48:19.75 ID:vQaAkF3v0
島村楽器で置いてある、ヤマハの2万8千円ぐらいのスピーカーを低価格帯だとこれがよく売れていますって言われた。
そりゃ100万とかそれいじょうを平気で出す人からすれば3万とか低価格帯なんだろうな
12 : 2025/04/08(火) 20:49:36.69 ID:2vyT+u0H0
>>8
家電屋でならともかく、楽器屋だったらそらそうだろ
9 : 2025/04/08(火) 20:48:20.77 ID:ISK6fFDA0
安いからKZ買った
11 : 2025/04/08(火) 20:48:52.33 ID:BJhvFf9G0
ほうなの(´・ω・`)
13 : 2025/04/08(火) 20:50:17.56 ID:VKBkuHUW0
まあな
15 : 2025/04/08(火) 20:51:52.33 ID:nTh0gCzc0
物理的なデカさが正義だから非常に困る
16 : 2025/04/08(火) 20:54:52.42 ID:lPaA3jyQ0
貧モメンだからスピーカーを置く場所がない
17 : 2025/04/08(火) 20:55:27.50 ID:k2O5SO/k0
Echo studio買うかどうか悩んでるレベル
BGMとか家電とかEchoに集約してるからいまさら他に移行できない
18 : 2025/04/08(火) 20:55:40.65 ID:tqsHFDiN0
机が狭いから小さいスピーカーとサブウーハー使ってる
19 : 2025/04/08(火) 20:56:02.14 ID:1HDLRULqd
高級ヘッドホンをしてたら異世界転生とか始まったな
20 : 2025/04/08(火) 20:57:04.93 ID:catk0Q+N0
別に世界は変わらないよ
21 : 2025/04/08(火) 20:59:28.92 ID:r7aMxkku0
スピーカーはGenelecの一番安いので満足した
ホンホンしてて駄目だこれと思ったらアッテネーター設定したら素直になった
方チャンで25W+25Wだけどそんな大音量出さないし十分
30 : 2025/04/08(火) 21:22:42.64 ID:C7/zuv450
>>21
genelecは音の傾向同じで設置する場所次第でモデル選択出来るから良い選択だと思うわ
22 : 2025/04/08(火) 21:00:38.38 ID:mjZ3EWgz0
ウーハーサイズが小さいのはアカン
結局大きさが正義
23 : 2025/04/08(火) 21:02:47.64 ID:hNG7EbUz0
世界せまくね?
24 : 2025/04/08(火) 21:03:40.87 ID:F3TSo7X+0
今だとパワードかパワードじゃないか、あえてパワードを選ばないならなぜなのか、みたいなところから始まるよね笑
25 : 2025/04/08(火) 21:05:51.39 ID:Y7EXLmmv0
パワードは買わないかな、いいの分かってるけどピュアでええわ
26 : 2025/04/08(火) 21:06:20.08 ID:su7tTG0+0
ヘッドホンとイヤホンはSENNHEISER HD600とAKG K371とMOONDROP Blessing3だけ買っておけばおkだから簡単
部屋も強く影響してくるスピーカーがどこかで妥協しないといけなくて面倒臭い
27 : 2025/04/08(火) 21:10:12.03 ID:5ZG6S1/f0
10年くらい前に買ったB&Wの下から2番目くらいだった奴

あ、今日shokzての買ってきた

28 : 2025/04/08(火) 21:10:41.05 ID:u+bGVtAJ0
STAXだけだな
STAXはこんな音の世界があるのかと感動した
29 : 2025/04/08(火) 21:12:40.76 ID:r7aMxkku0
ヘッドホンは手軽に沼れるから9本あるな
常用してるのはシグマス2やけど
31 : 2025/04/08(火) 21:24:16.23 ID:O3iUPsZE0
モニター内蔵スピーカーからサウンドバーに変えて満足しちゃった

コメント

タイトルとURLをコピーしました