【ヨーロッパ】ドイツ連邦共和国について知っていること【首都はベルリン】

1 : 2025/03/27(木) 20:04:22.30 ID:0f/2TBJO0
実はベルリンよりフランクフルトの方が都会である。
2 : 2025/03/27(木) 20:04:37.01 ID:0f/2TBJO0
>>1
ちなみに俺が考えたヨーロッパ10大都市はこんな感じです。

ロンドン(イギリスの首都、ヨーロッパの金融の中心)
パリ(フランス共和国の首都、ヨーロッパの文化・芸術の中心)
ブリュッセル(ベルギー王国の首都、EU本部がある)
フランクフルト(ドイツ連邦共和国の経済の中心、欧州中央銀行がある)
アムステルダム(オランダ王国の首都)
ストックホルム(スウェーデン王国の首都、北欧代表)
ミラノ(イタリア共和国の経済の中心)
ローマ(イタリア共和国の首都)
マドリード(スペイン王国の首都)
チューリヒ(スイス連邦の経済の中心)

【敢闘賞】
ジュネーブ(世界保健機関・WHOなど多くの国際機関の本部がある)

3 : 2025/03/27(木) 20:04:49.44 ID:0f/2TBJO0
中学校から大学進学コース(日本でいう普通科に相当)と職人養成コース(日本でいう工業高校などに相当)に分かれる。
しかも実業系の学校が下手な普通科より強かったりする。

あと、ドイツには職人を大切にする文化があり、ブルーカラーの待遇は(日本と比較すると)良いと言われている。

5 : 2025/03/27(木) 20:05:07.65 ID:0f/2TBJO0
>>3
逆に日本では実業系の高校(工業高校、農業高校、水産高校など)は過小評価されていると思う。

進学校以外の普通科を優遇し、逆に実業高校を冷遇したことが日本経済の停滞につながったと思う。

工業高校などには
・電気工事士や危険物取扱者などの社会的に有益な国家資格が取れる。
・マナー教育が充実しているので、礼儀正しい人間が多い。(ただしその代わり、校則や上下関係は普通科より厳しい)
などのメリットがあると思う。

実業高校はもっと評価されて良いと思う!(日本はドイツを見習うべき)

16 : 2025/03/27(木) 20:10:36.72 ID:31a0ga9o0
>>3
これって一見良いように見えるけど、実はそうでもないんだよね…。
昔の階級社会(身分制度)の名残りみたいなもんだし、移民はほぼ実業系にしか行けないし…。

あと、そもそも小学生の時点で自分の進路を決めるってかなり難しいことだから、ドイツ連邦共和国でも見直そうという動きがあるね。
※日本でも中学生の時点で進路を決めるなんてほぼ不可能だしな…。

4 : 2025/03/27(木) 20:04:56.59 ID:acpNRSba0
AIに聞いたらベルリンが一番ユニコーン企業あるって言ってた
6 : 2025/03/27(木) 20:05:38.57 ID:0f/2TBJO0
>>4
マジか!
ベンチャー企業が多いのね
7 : 2025/03/27(木) 20:06:07.22 ID:kPQ6VA9v0
憲法に当たる法律の改正に国民投票が必要ないから割とコロコロ変える
9 : 2025/03/27(木) 20:06:55.10 ID:0f/2TBJO0
>>7
日本よりも変革が起こりやすいよね
良くも悪くも
8 : 2025/03/27(木) 20:06:21.36 ID:0f/2TBJO0
西ドイツは裕福だが、実は東ドイツは意外と貧しい。
日本の本州で例えるなら「三大都市圏」と「東北地方」みたいなもの。

ただ、東独も旧東側陣営にしてはかなりマシな方ではあった。

10 : 2025/03/27(木) 20:07:27.00 ID:0f/2TBJO0
あげ
11 : 2025/03/27(木) 20:08:40.88 ID:31a0ga9o0
移民が多すぎて治安が悪化している
13 : 2025/03/27(木) 20:09:31.12 ID:0f/2TBJO0
>>11
これは否定できない

ただ逆に言えば外国人労働者が肉体労働をしてくれるから、経済は日本より良いと思う

12 : 2025/03/27(木) 20:08:48.39 ID:We6pk8A60
フランクフルトの空港税関は厳しいらしい
14 : 2025/03/27(木) 20:10:02.97 ID:0f/2TBJO0
>>12
マジか
具体的にどのくらい厳しいの?
15 : 2025/03/27(木) 20:10:06.71 ID:YCnvrQc7M
早々に日本は~やり出してて草
もうちょい引っ張れよ
17 : 2025/03/27(木) 20:11:05.63 ID:0f/2TBJO0
>>15
すまんな
20 : 2025/03/27(木) 20:13:26.46 ID:31a0ga9o0
更衣室が男女一緒
21 : 2025/03/27(木) 20:13:44.04 ID:0f/2TBJO0
>>20
良くも悪くも男女平等ですな
30 : 2025/03/27(木) 20:18:34.33 ID:0f/2TBJO0
>>1
哲学ニュースさん!
このスレまとめてください!
31 : 2025/03/27(木) 20:18:47.21 ID:0f/2TBJO0
>>30
ちなみに俺はウサギの女の子「メイベルちゃん」で有名なイラストレーターやで!

ウサギの男の子「ディッパーくん」やウサギの女の子「ウェンディちゃん」、ウサギの女の子「パシフィカちゃん」などもおるで!

32 : 2025/03/27(木) 20:19:22.34 ID:0f/2TBJO0
>>31
ウサギの女の子「メイベルちゃん」たちのAIイラスト

レス32番のサムネイル画像
レス32番のサムネイル画像
レス32番のサムネイル画像
【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。ディッパーくんの従姉。

レス32番のサムネイル画像
【ディッパーくん】
メイベルちゃんの従弟。気が弱くて、泣き虫。

レス32番のサムネイル画像
レス32番のサムネイル画像
レス32番のサムネイル画像
【ウェンディちゃん】
体育会系で気が強いウサギの女の子。

レス32番のサムネイル画像
レス32番のサムネイル画像
【パシフィカちゃん】
クールで頭が良いウサギの女の子。

コメント

タイトルとURLをコピーしました