新卒の経営コンサルタントって何だよ

サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 10:44:25.11 ID:eHZhBBEA0

「MARCH卒にコンサルされたくない」早慶未満はお断りだった外資コンサルの「MARCH大量採用」に見る嫌な既視感
一昔前の「メガバンクソルジャー」
https://president.jp/articles/-/83587?page=4

2 : 2025/03/27(木) 10:45:13.96 ID:OMYmP0L10
勘ぐれお前
3 : 2025/03/27(木) 10:45:40.74 ID:9p7Jn5fgM
新規産業のコンサル
俺も相手も根底知識がペラペラだから突っ込んでも反論してきていつも喧嘩になる
4 : 2025/03/27(木) 10:45:48.37 ID:lxOhX00o0
まさか実務経験が要るとでも?
5 : 2025/03/27(木) 10:46:24.83 ID:xJ8qo23B0
ただの詐欺師だから
6 : 2025/03/27(木) 10:46:25.57 ID:UzBuYgVx0
営業だろ

可愛いピチピチした男性社員が
来るんだよ

7 : 2025/03/27(木) 10:46:33.28 ID:+8BJAAaS0
MARCHって可哀想だよな
上に早慶いるから見下され感あるし
関関同立なら関西ではふんぞり返ってられるのに
8 : 2025/03/27(木) 10:46:56.55 ID:iA7CfFaA0
最初からいきなりコンサルタントの主導は握らせないよ
きっと
9 : 2025/03/27(木) 10:47:33.70 ID:zxS129V40
奴隷です
11 : 2025/03/27(木) 10:49:05.85 ID:9BEIZ9aB0
所詮はパワポ職人
12 : 2025/03/27(木) 10:49:21.32 ID:lxOhX00o0
だけど経験則だけでずっと経営してきた経営者よりも大学でみっちり経営学履修した未経験者の方が多分正しい知識あるよな
22 : 2025/03/27(木) 10:54:22.68 ID:mGvo38c80
>>12
ほんまやな
自己流とか経済理論からしたら真逆のことしてマイナスなのにそいつの腕力で成功に繋がってる可能性もあるから
13 : 2025/03/27(木) 10:49:51.62 ID:WRL2jjUFM
たかり虚業
14 : 2025/03/27(木) 10:50:37.12 ID:5nsDWP170
そんな優秀なら自分で事業やれ定期
15 : 2025/03/27(木) 10:51:37.80 ID:fxcG00MQ0
頻繁にアクセンチュアが有名企業に訴えられてて笑う
00年代から何度も見た
16 : 2025/03/27(木) 10:52:11.02 ID:vHB+Ap770
嘘つき屋
20 : 2025/03/27(木) 10:54:00.37 ID:hFEDzwWr0
新卒のコンサル、就職エージェントの薄っぺらさ
21 : 2025/03/27(木) 10:54:16.91 ID:XHkDoDVp0
エンジニアよりコンサルの方が圧倒的に高給だからな
日本のIT終わる訳だ
23 : 2025/03/27(木) 10:54:41.08 ID:mxJADes00
40代経営者「ですから」
新卒コンサル「あなたのそれがダメじゃん」
24 : 2025/03/27(木) 10:55:34.84 ID:rg27Vyqw0
人様をコンサルできる能力があれば自分で会社作って儲けたほうが早いよね
競馬の予想屋と変わらんよ
25 : 2025/03/27(木) 10:56:01.30 ID:XBRd9Ncw0
MBA取ったばかりで今すぐ経歴を積みたい新卒
26 : 2025/03/27(木) 10:56:13.82 ID:wVHHEAwh0
人の会社導く前におまえが起業しろ
27 : 2025/03/27(木) 10:56:41.66 ID:mGvo38c80
むしろ新卒の方が分かるやろ
経営するための資本もないし資金集めするための実績もないから大企業の資本とポストでコンサルしとるんやろ
むしろ逆でいい年してコンサルの方が理解不能じゃね
おまえ経営できるなら何で自分の企業でしてないんだってw
28 : 2025/03/27(木) 10:57:07.02 ID:B7Z2Fpw80
それっぽい事言うだけマン
29 : 2025/03/27(木) 10:57:16.48 ID:a9Waz3HA0
なにがコンサルだ馬鹿野郎
30 : 2025/03/27(木) 10:57:26.85 ID:ILhzK2BO0
ヒカルみたいなやつ
31 : 2025/03/27(木) 10:57:51.72 ID:2F9InOQB0
真面目に働け
32 : 2025/03/27(木) 10:58:31.99 ID:mGvo38c80
だいたい日本でも経営ポストを渡り歩く人間だっておるのに
そいつらに比べたら大した賃金でもないのに経営コンサルタントなんて企業の従業員してる時点で無能だよな
33 : 2025/03/27(木) 10:58:51.46 ID:+8BJAAaS0
でも中華の経営コンサルとか今人気じゃね?
うちも頼んだけど確かに収益爆増したし
経営方針とかだけでなく実際に顧客引っ張ってきてくれる
『携程、中旅総社、同程旅行と提携してるます、あと日本旅行に実績のない众信旅游から春秋旅游引っ張ってみます?』
とかで実際に数字引っさげて客呼んでくるから日本のコンサルとか比較にならんと思ったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました