
- 1 : 2025/03/13(木) 23:16:12.74 ID:eXntfCeS0
-
“名古屋飛ばし”アーティスト続出が若年層の人口流出の一因か 愛知県のライブ公演数は全体のわずか7%
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b4f8d016c930fcebaabff0613b99cb6a8f16cd7 - 2 : 2025/03/13(木) 23:16:24.77 ID:eXntfCeS0
-
どうすんのこれ…
- 3 : 2025/03/13(木) 23:16:37.72 ID:eXntfCeS0
-
名古屋さん…どうして…
- 4 : 2025/03/13(木) 23:16:46.66 ID:QLpcs+u30
-
名古屋にはレゴランドがあるから
- 5 : 2025/03/13(木) 23:17:21.84 ID:Rs6Dqh6m0
-
自分を大都市だと思ってる名古屋(笑)
- 6 : 2025/03/13(木) 23:17:24.72 ID:/OnOykcc0
-
牛乳パックさんどうするのこれ
- 8 : 2025/03/13(木) 23:17:35.72 ID:tmJ6Li9W0
-
でも横浜には勝ってるから!
- 9 : 2025/03/13(木) 23:18:16.94 ID:bqbKew6u0
-
おんぷ4ね
- 10 : 2025/03/13(木) 23:18:22.71 ID:UZe/Wm2F0
-
名古屋は住みやすいってスレがよく立ってるから
それでもいいんじゃないの - 29 : 2025/03/13(木) 23:21:46.43 ID:2Yn6i9I70
-
>>10
名古屋スレ嫌儲に建ててるやつってほぼ一人だぞ - 11 : 2025/03/13(木) 23:18:44.54 ID:5W2qnnGx0
-
俺の好きなメタルバンド、Galneryusは謎の東京飛ばししてる
東京じゃなくて横浜、悲しい
- 13 : 2025/03/13(木) 23:19:12.81 ID:ohYaDhaw0
-
格安の空港無いのが地味に痛いよな。
東京も大阪も福岡も北海道も格安系の空港あるけど名古屋だけ無い。
ライブ目当てに来る若い層は頻繁に新幹線使わんだろう - 14 : 2025/03/13(木) 23:19:13.56 ID:tmJ6Li9W0
-
でも福岡には勝ってるから!
- 15 : 2025/03/13(木) 23:19:18.61 ID:k49+2tPH0
-
でも客ほぼ東京からの遠征民でしょ
- 16 : 2025/03/13(木) 23:19:23.56 ID:QllkqQWW0
-
たまに近鉄乗って大阪いけばいいだけやん
- 19 : 2025/03/13(木) 23:19:54.27 ID:h/HymTOL0
-
名古屋飛ばされたら
東京、大阪、札幌、福岡?
- 21 : 2025/03/13(木) 23:20:33.23 ID:ohYaDhaw0
-
>>19その辺やろな。
LCCあるから若い層も行きやすい - 20 : 2025/03/13(木) 23:20:08.83 ID:uKSomf+x0
-
人口減少して衰退中の名古屋
純日本人が増加して未来がある福岡市
名古屋さん・・・w
- 34 : 2025/03/13(木) 23:22:48.85 ID:5Kxgbzh+0
-
>>20
なんだ名古屋に噛み付いてるのって福岡っぺだったのかよ - 36 : 2025/03/13(木) 23:24:02.07 ID:ohYaDhaw0
-
>>34
東京大阪は抜けて都会だが福岡も名古屋も変わらんだろ‥ - 23 : 2025/03/13(木) 23:20:57.11 ID:pz0EjC2y0
-
洋楽の世界じゃ日本飛ばしが常習化してるが
- 24 : 2025/03/13(木) 23:21:01.95 ID:EB263RpJ0
-
広島に比べればマシじゃね
- 25 : 2025/03/13(木) 23:21:23.72 ID:a7nBmMfV0
-
今は言うほど飛ばされてないだろ
- 26 : 2025/03/13(木) 23:21:25.83 ID:ogemRtDo0
-
東京と大阪でやるから
距離的に中途半端な名古屋は飛ばされがち - 28 : 2025/03/13(木) 23:21:35.64 ID:PHlaKI8O0
-
名古屋飛ばして大阪を選ぶのは愚かな選択
なぜなら大阪は見かけの人口は多いが高齢化率が3大都市圏でトップ - 31 : 2025/03/13(木) 23:22:12.49 ID:1AR/uMQB0
-
東京でも大阪でも行きやすいからノーダメなんだろ?
- 35 : 2025/03/13(木) 23:23:54.72 ID:873R5A+e0
-
名古屋と大阪は日帰り圏内だから
- 38 : 2025/03/13(木) 23:24:47.68 ID:ohYaDhaw0
-
>>35近鉄高くなったの痛いな以前はチケット屋で買うと4000円ぐらいで行き来出来たのに
コメント