- 1 : 2025/03/09(日) 21:56:35.22 ID:MHdwq8qI0
- 2 : 2025/03/09(日) 21:56:50.99 ID:MHdwq8qI0
-
無茶苦茶なバラマキを主張してるし
- 3 : 2025/03/09(日) 21:57:05.48 ID:MHdwq8qI0
- 4 : 2025/03/09(日) 21:57:26.14 ID:MHdwq8qI0
-
れいわは良いことも言ってるが経済政策は政党の中で最悪レベルにある
- 5 : 2025/03/09(日) 21:57:40.25 ID:rrT5dnCk0
-
意味のない仮定だよ
- 6 : 2025/03/09(日) 21:58:07.53 ID:MHdwq8qI0
- 7 : 2025/03/09(日) 21:58:13.12 ID:C409zYBz0
-
デフレ時代に言ってた事を
インフレになった今も同じ事を良い続けてる駄目だろ・・・
- 8 : 2025/03/09(日) 21:58:20.66 ID:3NxLNdAO0
-
お金で遊ぶの楽しそう
- 9 : 2025/03/09(日) 21:59:01.05 ID:UwWHWZC60
-
メロリンQの街宣ライブすこ
- 10 : 2025/03/09(日) 21:59:35.83 ID:UTvkGl3r0
-
今自民党が国債発行しまくってるけどいつになったらハイパーインフレになるの?
- 13 : 2025/03/09(日) 22:01:40.74 ID:hgZcABC70
-
>>10
なってるだろお米買えなくなったし - 16 : 2025/03/09(日) 22:03:08.71 ID:7qeTk43b0
-
>>13
そりゃロシアに経済制裁したからだw
ハイパーインフレってのは基本外交によって引き起こされる
そして経済制裁に唯一反対したのがれいわ - 24 : 2025/03/09(日) 22:06:11.58 ID:UTvkGl3r0
-
>>13
今インフレ率3%行ってないけどハイパーインフレなの? - 40 : 2025/03/09(日) 22:10:01.25 ID:7dCkO3p7d
-
>>10
人は必ず死ぬけどいつ死ぬかなんてわからないのと同じ - 11 : 2025/03/09(日) 22:00:54.21 ID:12JDYxty0
-
山本太郎以外は中核派だぞ
中核派は日本破壊が目的山本太郎が政策決めてるんじゃなくて
たぶん大石はじめ中核派メンバーに
乗せられてるんじゃないかと - 12 : 2025/03/09(日) 22:01:11.41 ID:MoY5Po/D0
-
選挙区で勝ったことがなく全国から広く薄く集めた比例票で数議席獲れるだけの党だぞ?
政権取ることは100%無いことが保証されている - 15 : 2025/03/09(日) 22:02:26.58 ID:bwRIXiDn0
-
れいわ否定派は答えを言えよ
どんな政策が日本を良くするんだ - 20 : 2025/03/09(日) 22:05:20.44 ID:MHdwq8qI0
-
>>15
高所得者の福祉を廃止したり削減したりする
例えば高所得者の医療費負担を5割に引き上げるとか
児童手当に所得制限をかけて世帯収入1000万以上は貰えなくするとか
高所得者の年金を削減、または廃止するとか
そういうふうに高所得者の福祉を削減して浮いた金を生活保護拡充などして分配する後は移民を大量に受け入れて人口を増やす
- 26 : 2025/03/09(日) 22:06:29.94 ID:DJttlZER0
-
>>15
増税としっかりした再配分じゃないか?
消費税減税じゃなく法人税増税して増えた税収を国民に給付金として還元する方がインフレ防止にもなっていいと思う。 - 38 : 2025/03/09(日) 22:09:48.91 ID:MHdwq8qI0
- 17 : 2025/03/09(日) 22:03:32.00 ID:ILbULSUyd
-
ハイパーインフレは戦時中とか異常な物資不足とかない限り政治政策程度じゃ基本的には起こらん
- 32 : 2025/03/09(日) 22:07:37.34 ID:MHdwq8qI0
-
>>17
ジンバブエとかベネズエラと同じ事をれいわは主張してるじゃん
金を刷りまくれと
需要だけを一方的に増加させ続けたらハイパーインフレになる一度ハイパーインフレになってしまったら経済は大ダメージだし戻すことが困難になる
- 34 : 2025/03/09(日) 22:08:42.89 ID:A2bf2Yp+0
-
>>32
ジンバブエもベネズエラも自国通貨じゃ無いけどな - 36 : 2025/03/09(日) 22:08:57.12 ID:ILbULSUyd
-
>>32
所得が増えても日用品の需要は無限には増えないぞ
余った分が贅沢品に回るだけ - 19 : 2025/03/09(日) 22:04:21.00 ID:tZ5dJX1r0
-
壺と中核なら中核を選ぶわ
れいわはそういうカウンター的役割と認識してる - 33 : 2025/03/09(日) 22:08:12.46 ID:12JDYxty0
-
>>19
壺は日本乗っ取り、中核は日本破壊認識した上での支持なら理解できる
騙されるのは良くない - 21 : 2025/03/09(日) 22:05:28.19 ID:A2bf2Yp+0
-
むしろ円高になるだろ
底抜けのトヨタに盗人に追い銭の戻し税が無くなって
介護や運輸、建設などのまともな産業の給料が底上げされるんだから - 22 : 2025/03/09(日) 22:05:28.80 ID:EZ+xC9EC0
-
消費税減税でハイパーインフレになるなら
自公維政権が決めた所得税控除1兆バラまきでもハイパーインフレになるなw
米山に国債発行するんだろ?ってニヤニヤ質問されてて草 - 23 : 2025/03/09(日) 22:05:45.95 ID:DF0ouTROH
-
1ドル300円になったらあっという間に経済が回復するからな
- 25 : 2025/03/09(日) 22:06:16.20 ID:3nI3KB/h0
-
まずはハイパーインフレ定義からかな
- 27 : 2025/03/09(日) 22:07:00.46 ID:q24hSHLi0
-
野田壺彦を倒すことがれいわの実質的使命
- 28 : 2025/03/09(日) 22:07:06.11 ID:xyq7ARDvM
-
ならないでしょう 企業に価格を維持しろと指導
- 29 : 2025/03/09(日) 22:07:18.80 ID:DJttlZER0
-
れいわ支持のケンモメンに聞きたいんだけど
もう既に今の時点でのインフレでも食料品の値段が何十%も上がって十分生活苦しいんだけど
更に積極財政で物価上げる気なの? それだけ聞かせて - 43 : 2025/03/09(日) 22:10:41.15 ID:EZ+xC9EC0
-
>>29
当たり前じゃん
コストプッシュインフレが起きてる時に財政引き締めたらスタグフレーション一直線
だから自公維政権も所得税控除で1兆もバラまいてるだろ
同じ1兆使うなら食料品だけでも消費税減税したほうがよっぽど効果あるけどなw - 31 : 2025/03/09(日) 22:07:36.81 ID:A2bf2Yp+0
-
中核派って何やってるか分からないくらい無害だけど
中核派ガー言うてる勝共連合は犯罪者ばかりで
どっちを先に56すかと言ったらお前だよ
勝共統一笹壺カルト連合 - 35 : 2025/03/09(日) 22:08:55.53 ID:st349GEL0
-
ならんでしょ
日本の供給能力舐めんな
自民の減反政策で米の供給力は落ちてるけど、農家への補助金とかまともなことやればすぐ復活するはず - 37 : 2025/03/09(日) 22:09:08.42 ID:txggxr/90
-
国債暴落するけど日銀が買い支えればいいだけ
本来の日銀の役割は - 39 : 2025/03/09(日) 22:09:49.96 ID:yKjPI99p0
-
今のインフレが国民にお金があり過ぎて物が入荷したそばから売れちゃう❤そういうインフレに見えるのか?
- 41 : 2025/03/09(日) 22:10:06.04 ID:5/851TBH0
-
れいわって富裕層への課税とか金融所得を合算して累進課税とかには言及してないの?
- 42 : 2025/03/09(日) 22:10:09.11 ID:A2bf2Yp+0
-
乗っ取って破壊してるのが壺だろ
中核派の一人でも閣僚に居るのかよ
ほんとバカだなお前 - 44 : 2025/03/09(日) 22:10:50.09 ID:lHmYx4Zha
-
ハイパーインフレになったってビットコインがあるじゃん
「れいわ新選組が政権を取ればハイパーインフレになる」👈これは事実だよな

コメント