
- 1 : 2025/03/07(金) 13:42:26.37 ID:lbnN4uGn0
-
ああこのスポーツガチでやってる国ほんまに少ないんやなって・・・
- 2 : 2025/03/07(金) 13:43:10.99 ID:CTiQlSAa0
-
ほんとそれwwwwww
- 3 : 2025/03/07(金) 13:43:29.56 ID:ivJf4HYG0
-
マイナースポーツの末路
- 4 : 2025/03/07(金) 13:43:31.06 ID:/rS7noaP0
-
やきう?
- 5 : 2025/03/07(金) 13:44:07.24 ID:ZggGLV320
-
やめたれいwwwwwwwwwwwwwwww
- 6 : 2025/03/07(金) 13:44:32.61 ID:6ZqHKUF90
-
悲しいなあ
- 8 : 2025/03/07(金) 13:44:49.15 ID:BKYSNYDc0
-
昨日の試合オランダ国内ではどう報道されてるんや?
- 11 : 2025/03/07(金) 13:45:38.31 ID:UHvcME8J0
-
>>8
そもそも野球のオランダ代表ってキュラソー島出身やからワイらが思い描いてるオランダ人はマジで興味ないぞ - 15 : 2025/03/07(金) 13:47:04.92 ID:8wSrKVgv0
-
>>11
こマ?
悲しすぎるやろ - 18 : 2025/03/07(金) 13:48:47.99 ID:xA1Dirpg0
-
>>15
イタリア代表とかも実情はアメリカ系の移民やし欧州の野球代表はマジで名ばかりの偽物やで - 25 : 2025/03/07(金) 13:50:41.97 ID:7EhKO5030
-
>>8
なぜ報道されてると思ったのか - 9 : 2025/03/07(金) 13:44:57.69 ID:Jak3BfWW0
-
日本が必死過ぎてな
- 10 : 2025/03/07(金) 13:45:03.76 ID:qr50S/my0
-
チンチャそれな
日本が圧勝すればするほど悲しくなるよな - 12 : 2025/03/07(金) 13:46:05.48 ID:PoGIJq7p0
-
遠くからきた選手たちをホームチームのサポーターたちがガンガン音鳴らして威圧してて恥ずかしい
- 13 : 2025/03/07(金) 13:46:31.70 ID:UtdbvW7L0
-
まあマイナースポーツやからしゃーない
- 14 : 2025/03/07(金) 13:46:42.72 ID:LArdD5DQ0
-
そんなこと思うやつ誰だよ
- 16 : 2025/03/07(金) 13:47:23.53 ID:WsPYg2w50
-
昨日やってたん?
- 17 : 2025/03/07(金) 13:48:09.28 ID:WRczrrmJ0
-
てか世界的に見ても野球が一番人気なの日本くらいじゃね?
アメリカですら3番手だし - 30 : 2025/03/07(金) 13:52:14.60 ID:/ujjUqjB0
-
>>17
そんなこと言ったらバスケが1番人気の国なんて無さそう
世界はサッカーだしアメリカでもせいぜい2番手 - 35 : 2025/03/07(金) 13:53:16.73 ID:YSEK1d3W0
-
>>30
バスケは1番人気じゃなくてもどの国の上位にいるやろうからなぁ - 38 : 2025/03/07(金) 13:54:10.50 ID:/ujjUqjB0
-
>>35
じゃあ野球もアメリカで上位だからええやん - 19 : 2025/03/07(金) 13:49:22.16 ID:g+IiCR950
-
中米は流石に野球が一番じゃねえの
というか野球以外で中米が活躍してるスポーツを知らないだけだが - 33 : 2025/03/07(金) 13:52:42.19 ID:UzM33KX20
-
>>19
サッカーが一番人気じゃない国探す方が難しいんやで - 20 : 2025/03/07(金) 13:49:22.99 ID:sMAD3zGg0
-
例えば水球日本代表がオーストラリア代表にボロ負けしてもなんとも思わないだろ
世界にとって野球ってそういうスポーツだぞ - 21 : 2025/03/07(金) 13:49:24.83 ID:7w6HsgLZ0
-
>>1
守備があまりにも酷すぎ - 23 : 2025/03/07(金) 13:49:40.88 ID:sY6JaniL0
-
エラーと半エラー級の守備と暴投が多すぎてね
- 24 : 2025/03/07(金) 13:49:50.77 ID:IaUWvgzb0
-
【急募】野球が世界ではやらない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 28 : 2025/03/07(金) 13:51:29.40 ID:7w6HsgLZ0
-
>>24
揃える道具の多さ - 26 : 2025/03/07(金) 13:51:02.01 ID:/ujjUqjB0
-
メジャーリーガーが出てないだけだぞ
- 31 : 2025/03/07(金) 13:52:26.93 ID:WsPYg2w50
-
>>26
だからメジャーリーガーが出ない程度の大会ってことやん - 34 : 2025/03/07(金) 13:52:47.96 ID:/ujjUqjB0
-
>>31
昨日の試合は練習試合ですけど?w - 37 : 2025/03/07(金) 13:54:00.78 ID:WsPYg2w50
-
>>34
そうなんや、それすら知らんかったわ - 36 : 2025/03/07(金) 13:53:36.19 ID:ibrQ9VyX0
-
>>26
そらこんな時期に強化試合組むNPBが間抜けなだけ… - 27 : 2025/03/07(金) 13:51:22.62 ID:PRzCYe6T0
-
マジでこれなんだよな
日本が強い!凄い!より平均レベルの低さに虚しくなるだけ - 29 : 2025/03/07(金) 13:52:07.15 ID:nmYr+28N0
-
逆になんで日本人だけがこんな野球好きなんやろな
- 32 : 2025/03/07(金) 13:52:36.74 ID:db2dyy/T0
-
英語圏のSNSにいれば野球の存在感のなさに気付く
ヨーロッパでは存在しないのと同じ - 39 : 2025/03/07(金) 13:54:12.80 ID:Sd0HNJfY0
-
野球少年はメディアの洗脳で野球が世界で一番人気あるスポーツだと思い込む時期あるからしゃーない
ワイも小1の時そう思っててふと授業でその話ししたらサッカーやってる同級生に馬鹿にされてそれ以来サッカーに対する小さなコンプを抱えながら生きてる - 44 : 2025/03/07(金) 13:55:20.66 ID:ibrQ9VyX0
-
>>39
まあ日本で一番人気あるのは野球なんだからしゃーないやろ - 40 : 2025/03/07(金) 13:54:44.66 ID:vZ+gboCr0
-
イタリア代表←実際はアメリカ系の移民です
オランダ代表←実際はキュラソー島の土人ですこれほんま萎える
俺達が思い描く代表じゃなさすぎる - 41 : 2025/03/07(金) 13:54:56.75 ID:d+LvtQKY0
-
日本だって大人の観客は多いけど実際プレーする子どもはトップ3にも入ってないんやろ
多分どんどん地球上から無くなっていくと思うわ - 42 : 2025/03/07(金) 13:54:57.71 ID:uMt4sjVc0
-
台湾が突破できてよかったわ
- 43 : 2025/03/07(金) 13:55:12.71 ID:Juz0k43/0
-
でもヨーロッパ主要国がもしガチで野球やってたら日本なんか全く歯が立たんって言うのも悲しいよな
結局マイナースポーツだからイキれてるだけ - 45 : 2025/03/07(金) 13:55:24.13 ID:UzM33KX20
-
こんなシーズン直前の大事な時期に代表戦とかアタマおかしいわな
代表戦が定着してるサッカーとは話が違う
コメント