【画像】昔の日本、小さすぎワロタwwwwwwwwwwwww

1 : 2025/03/07(金) 13:42:04.21 ID:i8rKtrDD0
2 : 2025/03/07(金) 13:42:20.57 ID:i8rKtrDD0
レス2番のサムネイル画像
4 : 2025/03/07(金) 13:42:41.55 ID:i8rKtrDD0
6 : 2025/03/07(金) 13:43:03.44 ID:FObFUK2u0
この資料はなんだよ
7 : 2025/03/07(金) 13:43:07.70 ID:k+1fxeC90
黄金の国ジパング時代じゃん
9 : 2025/03/07(金) 13:44:06.40 ID:e4ONDJVYd
こんなもんだろ
10 : 2025/03/07(金) 13:44:14.43 ID:9kAgu/do0
金玉とち●こみたい
11 : 2025/03/07(金) 13:44:45.47 ID:AnhbWPCU0
アフリカの内陸部は湖だと思われてたのか?
エルデンリングのリエーニエ地方みたいだな
12 : 2025/03/07(金) 13:44:52.24 ID:eFpFQNHU0
なんかいいなこれ
13 : 2025/03/07(金) 13:44:58.95 ID:vK8Rf0V10
インドは更に小さいじゃん
14 : 2025/03/07(金) 13:45:27.44 ID:UyL78dCJ0
流石大韓民国だ👏
15 : 2025/03/07(金) 13:45:39.86 ID:6k+O+OOn0
アメリカを知らない昔の日本人
16 : 2025/03/07(金) 13:45:54.66 ID:QI/gjln1M
九州以外日本と認識されてなかったんじゃね
17 : 2025/03/07(金) 13:46:26.01 ID:GGHodJz+0
ガンダーラ近そう
18 : 2025/03/07(金) 13:46:33.53 ID:UaI92fvg0
遠近法による圧縮だろ
19 : 2025/03/07(金) 13:47:01.28 ID:Iw+awJyr0
若干金玉感あるな
20 : 2025/03/07(金) 13:47:23.35 ID:Ox2QuqoY0
四国は存在すらしてない
21 : 2025/03/07(金) 13:47:48.27 ID:7FD1jtXu0
アフリカと同じ面積と考えればでけえ
23 : 2025/03/07(金) 13:48:02.55 ID:2WZCthY1d
雑コラすぎる
24 : 2025/03/07(金) 13:48:20.34 ID:/lYRY3Ks0
パンゲア大陸かな?
25 : 2025/03/07(金) 13:48:41.84 ID:GGHodJz+0
韓国の地図なんだな
26 : 2025/03/07(金) 13:48:59.02 ID:4Yx0yXCEM
ビクトリア湖デカすぎ
27 : 2025/03/07(金) 13:49:02.30 ID:zJlxkP3W0
九州が省略されてるような
28 : 2025/03/07(金) 13:49:03.62 ID:Kd27te1p0
首都が京都になってるな
29 : 2025/03/07(金) 13:49:14.39 ID:2WZCthY1d
アフリカは何を見て巨大な湖を置いたんだろうな
ヴィクトリア湖か?
30 : 2025/03/07(金) 13:49:22.40 ID:GhYQMzUia
アフリカにでっかい泉がある
37 : 2025/03/07(金) 13:55:15.48 ID:h9wPZgDJ0
>>30
アスワンハイダムだろ
31 : 2025/03/07(金) 13:49:22.92 ID:0APMe7Pf0
日本ユニコーン感あるな
32 : 2025/03/07(金) 13:50:31.02 ID:P/9ANa8R0
伊能忠敬が見たらキレ散らかすだろうな
33 : 2025/03/07(金) 13:52:06.49 ID:xzgCAuDp0
遠い国になるほど縮尺も地形も適当になるのは仕方ないか
34 : 2025/03/07(金) 13:53:05.10 ID:5QEnLXjh0
アイコンがでけえよ
35 : 2025/03/07(金) 13:53:39.69 ID:/RRxs7uf0
日本だけ北と南が反対
36 : 2025/03/07(金) 13:54:26.49 ID:YYY/RHyV0
アフリカがしゃれにならないくらいでかいのに絶対これ作った奴
測量技術微妙だわ
38 : 2025/03/07(金) 13:55:18.54 ID:B9MHQy1j0
渤海が割とリアルだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました