福島県「原発から排出された放射能除染土は【原発の恩恵を受けていた地域】、東京などで処理するよう都民に理解を広げていく」

サムネイル
1 : 2025/03/07(金) 04:44:18.06 ID:zm+k+XaS0

原発事故から14年 見えぬ「除染土」の行方 負担背負うのは福島だけ? 福島・被災地の住民「約束を反故にしないで」
2025/03/07

https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2025/03/07(金) 04:44:38.89 ID:zm+k+XaS0
福島第一原発の事故で飛散した放射性物質を削り取るなどした「除染土」。
その量は東京ドーム11杯分に上り、福島県内の中間貯蔵施設で保管されいます。2045年までに福島県外で処理することが法律で決まっていますが、「理解」も「処理の道筋」も進んでいない現状があります。
負担は福島だけが背負うことになるのか…被災者からは不安の声が聞かれています。
3 : 2025/03/07(金) 04:45:32.09 ID:zm+k+XaS0
福島県のお気持ち表明は、ソース内の動画で
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1773422?display=1&mwplay=1
4 : 2025/03/07(金) 04:46:10.64 ID:zm+k+XaS0
正論すぎて何も言い返せなかった…
5 : 2025/03/07(金) 04:46:30.39 ID:zm+k+XaS0
もう東京で受け入れるしかない…
6 : 2025/03/07(金) 04:47:26.00 ID:u08DH7/50
世界中から笑われるらしいなこれ
なぜジャップは毒をばら撒いて皆で共有しようとするんだい?
7 : 2025/03/07(金) 04:47:46.64 ID:E9vpBFb10
原発を爆発させたのは安倍晋三
8 : 2025/03/07(金) 04:48:25.81 ID:+iKOUsxC0
補助金の恩恵をうけていた地域で処理するなんて
そんなの地元民が許すのか?
まあ意思が固いなら仕方ないか頑張ってくれ
9 : 2025/03/07(金) 04:48:41.71 ID:ueAZjijca
広げるなボケ
福島なんか汚染土を埋めて新原発を立てるくらいしか役に立たんだろ
10 : 2025/03/07(金) 04:49:32.46 ID:IuL6+8+B0
自民党はまず不正選挙のムサシをやめろ!
11 : 2025/03/07(金) 04:49:40.96 ID:rDj7MKwa0
>>1
いいなこれ
東電や政府から金貰ってる地域にも汚染土を送ってやれw
12 : 2025/03/07(金) 04:49:59.77 ID:vefzt1tL0
原発作る代わりに色々貰ってたくせに何を言ってるんだか
13 : 2025/03/07(金) 04:50:14.45 ID:tsPEZ7TC0
東京湾の埋め立てとかでいいだろ
ネオ東京建設が日本再建の唯一の手段なんだし
14 : 2025/03/07(金) 04:50:32.63 ID:q00VvDXq0
加害者同一化ワロタ
15 : 2025/03/07(金) 04:52:03.80 ID:jJxPTaBq0
もちろん立地交付金は返還していただける前提ならば大賛成です
福島と東京の利権屋は両方4ね
18 : 2025/03/07(金) 04:53:47.96 ID:hb3RubDld
東京ドームの土にしよう
20 : 2025/03/07(金) 04:57:09.67 ID:Xgev9JIl0
ほな補助金返せよ、なぁ?
21 : 2025/03/07(金) 04:59:19.32 ID:SVYOzXsLH
え、正論がズラリじゃないのか
おまいら怖いの?
22 : 2025/03/07(金) 05:00:55.95 ID:UGEe/lq80
永田町に置いとけばいいだろ
23 : 2025/03/07(金) 05:02:12.75 ID:+5Vxtvbq0
原発で恩恵受けてたってことは福島に埋めるべきだな
24 : 2025/03/07(金) 05:02:14.61 ID:jAZuObJ70
福島を騙った万博の人間が言ってるんだと思う
どうせなら万博会場で使えばよかったし
25 : 2025/03/07(金) 05:02:34.15 ID:0VTsOqMP0
動かすなよwww
26 : 2025/03/07(金) 05:03:03.89 ID:hPEIbfMk0
廃炉が完了してからでも良くない?
法案変えようよ
「廃炉完了の見込みを誤った」とか嘯いてさ
27 : 2025/03/07(金) 05:05:24.12 ID:Py/0qMp00
東京に運ぼう
28 : 2025/03/07(金) 05:09:02.05 ID:LpyI5R9y0
事故の後、東京で奇形児増えたニュース聞いたわ
まあ…東京の人ら手遅れちゃうの?
30 : 2025/03/07(金) 05:13:56.70 ID:wBrTfIJL0
責任、ですかね
31 : 2025/03/07(金) 05:14:08.95 ID:GlrG00/W0
一番恩恵受けてたのお前らだろ福島

コメント

タイトルとURLをコピーしました