海外旅行に行きたいと思うんだが初心者でも楽勝な国ってどこ?タイ?台湾?

サムネイル
1 : 2025/02/28(金) 22:38:29.85 ID:QSWbIVqTM

婚活で「海外旅行好き」の女性は地雷?男性に避けられる結婚生活の危うさ
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20250212-OYT8T50104/

4 : 2025/02/28(金) 22:41:01.75 ID:k2CNSjo10
大阪がええんちゃうのけ
外人は東南アジアを感じたいから大阪に行くぐらいやし
ドヤッ!せやろ?
6 : 2025/02/28(金) 22:44:38.15 ID:ugwNbTp80
初心者楽勝は台湾だと思うわミルクパイナップルの時期に行って食ってみたい
8 : 2025/02/28(金) 22:45:13.99 ID:cLOLS3ae0
台湾
なんなら日本語だけでもいける
9 : 2025/02/28(金) 22:45:15.59 ID:MC+75bmu0
駄目なやつは何をやっても駄目
11 : 2025/02/28(金) 22:49:29.96 ID:edo2hG+ZM
大阪じゃね
パスポートいらないし異国気分味わえるし
13 : 2025/02/28(金) 22:57:47.92 ID:xGYK0noI0
一番ハードルが低いのは台湾で次が韓国
予算的に許せるなら香港かシンガポールでもアリ
14 : 2025/02/28(金) 22:59:01.04 ID:AJJupKXB0
沖縄とかそんな感じ
15 : 2025/02/28(金) 22:59:57.15 ID:bL0jkuM2H
湿度が高いとこはムリ
16 : 2025/02/28(金) 23:04:40.81 ID:IUQ1Cvk30
台湾だろ
物価は日本とほぼ変わらないし何よりトイレが綺麗
18 : 2025/02/28(金) 23:05:43.72 ID:EYuqbRgIM
韓国しかないでしょ
19 : 2025/02/28(金) 23:06:43.74 ID:WHPHidCh0
台湾韓国は外国感無えけどな日本語も結構通じるし
台湾も韓国も飯は最高
タイが難易度低くて飯美味くて外国感あって大麻も吸えるし点数高いわ
20 : 2025/02/28(金) 23:07:18.56 ID:rhvosRva0
香港は2日いたら飽きるしシンガポールなんか1日で飽きる
タイ行けよ。異文化満載でおもろいぞ
辺境はいまヤバイのでチェンマイより奥には行かないほうがよろし
21 : 2025/02/28(金) 23:09:20.79 ID:UGLXz+UM0
大阪って言ってるヤツはマジで関東から出たことない井の中の蛙っぽくて怖いな
正直、台湾もほぼ日本みたいなもんだから最低でもバンコクぐらいは行った方が楽しい。
22 : 2025/02/28(金) 23:17:55.29 ID:E73tmCYA0
フィーリングで行きたいところに行くのがいいんじゃね
23 : 2025/02/28(金) 23:18:55.80 ID:e8ezASvH0
タイは闇バイトで怪しくねーか
中国人も行かなくなってるらしいじゃん
24 : 2025/02/28(金) 23:20:52.99 ID:OYLKbW4LH
乗りたいバイク選びと一緒だな
おすすめなんかねえよ乗りたいもんに乗れ
そんで旅はいきたいとこに行けや
25 : 2025/02/28(金) 23:22:19.83 ID:C0JiB1TN0
紛争地帯以外ならどこでも楽勝やろ
26 : 2025/02/28(金) 23:22:31.28 ID:PorfJvj70
日本以外のアジアで先進国と言えるのが韓国・台湾・香港・シンガポールだけで、それ以外は何らかの途上国要素は入ってくる
慣れてきたら後者の方が面白いのは間違いないが、初回向きかと言われると疑問符が付く
27 : 2025/02/28(金) 23:37:32.45 ID:OYLKbW4LH
その昔は地球の歩き方だのロンリープラネットだのの紙媒体で情報仕入れて飛び込んでいった
今なんかヌルゲーだろ
検索すりゃなんでも出てくるわけでな
オレくらいのプロになると事前に情報は入れすぎない
答え合わせは帰ってからだ
28 : 2025/02/28(金) 23:45:09.83 ID:4CJM82Dn0
やっぱりハワイだよ
30 : 2025/03/01(土) 00:14:22.59 ID:wgzPNCdqa
西川口とか北池袋
31 : 2025/03/01(土) 09:02:43.63 ID:AnLNrU9HM
香港は人の多いところ行くとだいたい誰かが日本語話してるね

コメント

タイトルとURLをコピーしました