ケンモメンは紙の新聞読んでるよな。社会人として読まないと「バカでーす♪」って言ってるのと同じなのは知ってるよね?

サムネイル
1 : 2025/02/26(水) 15:07:19.20 ID:WHGXLgL90

【勉強しないと生き残れない?】いま話題のリスキリング制度が抱える落とし穴
https://diamond.jp/articles/-/359950

2 : 2025/02/26(水) 15:08:03.42 ID:yE5MUTZi0
読みたいけど高いから…
4 : 2025/02/26(水) 15:08:25.29 ID:GqOlLOGf0
紙の新聞取ってる人えらいわ
5 : 2025/02/26(水) 15:09:37.77 ID:39h6V1Rta
馬鹿みたいな売り方だないつも
6 : 2025/02/26(水) 15:10:33.87 ID:9JgXDGO90
父親が数年前に亡くなってそれから
惰性で購入し続けてきた新聞買うの止めた
どうせ父以外目を通しやしないし
7 : 2025/02/26(水) 15:12:04.27 ID:9JgXDGO90
社会人とは、学校を卒業して実社会で働く人を指す言葉です。企業で働くサラリーマンや公務員、自営業者、フリーランスなどが社会人に含まれます。←自分社会人ではないし
8 : 2025/02/26(水) 15:15:23.93 ID:P8AXoypo0
家庭の事情で読んでる
分水嶺だっけ
コラム欄がいちばんオモロイ
16 : 2025/02/26(水) 15:34:38.62 ID:sn6g82dL0
>>8
うちの新聞のコラムは当たり障りのないことしか書いてないから記事の中で一番つまらないわ
9 : 2025/02/26(水) 15:15:35.84 ID:GTaVZs/pM
新聞なんか読むかよ!知恵遅れ!
11 : 2025/02/26(水) 15:17:25.47 ID:dlU9Auto0
月額3000円くらいで馬鹿が簡単に取れるマウントだよな
13 : 2025/02/26(水) 15:19:44.19 ID:bYqLe9ZD0
は?アホなの?オンラインのなら月額500円だよ?
14 : 2025/02/26(水) 15:22:58.92 ID:N6J8Mwqh0
広告ばっかだぞ
15 : 2025/02/26(水) 15:30:55.02 ID:03bkiLbp0
何でネトウヨをケンモメンと言い換えてるの?
17 : 2025/02/26(水) 15:52:34.50 ID:Slou8c0v0
新聞なんか読むなみっともない
18 : 2025/02/26(水) 16:00:16.42 ID:OFw+TRDM0
新聞の広告が明らかに老人向けの健康食品だの美容(シミ・シワ対策)だの精力剤だのだらけになって
読者層は推して知るべし
19 : 2025/02/26(水) 16:01:03.67 ID:Lv+XXhtJ0
最近月刊誌を読んでいるけど、30年以上前の社会の動きが1か月単位だったことがよくわかる
ソーシャルメディアのせいで社会の動きが時間単位になってしまっている
20 : 2025/02/26(水) 16:40:07.40 ID:x2JFf8ZV0
全紙購読してるから「新聞なんか読む必要ない」とか言ってる奴がマジで知恵遅れに見える
21 : 2025/02/26(水) 16:44:00.49 ID:P+pWqRoqH
年寄りしか読んでないんじゃないの
発信してる側がおそらくそういう意識でやってそうだし
22 : 2025/02/26(水) 16:50:14.36 ID:jJ/jRfqv0
1月から止めた たまにコンビニで買ってるけど
マジやばいテレビとネットだけになったら世界が違う
23 : 2025/02/26(水) 16:51:49.04 ID:bsUcjH2w0
親に辞めさせたら販売員が色々持ってきて必死に引き留めようとしてたわ
すげえな
24 : 2025/02/26(水) 16:53:26.13 ID:PE2uOIH80
さすがに時代遅れ
25 : 2025/02/26(水) 16:54:18.03 ID:cIm/1gyZ0
嫌儲のスレタイだけで社会の動きを掴む
26 : 2025/02/26(水) 17:02:02.87 ID:pRFV/tDnd
各紙で論調違うから見比べてみると面白いね
でも産経と毎日はあんなペラペラでやる気ないなら辞めちまえと思う
27 : 2025/02/26(水) 18:45:42.71 ID:zgVnCs2T0
あんなのに四千円払って資源無駄遣いしてるの?偉い!
28 : 2025/02/26(水) 18:46:27.53 ID:8F3YJ2pm0
むしろ紙の新聞取ってるのはバカですと言ってるようなもん
29 : 2025/02/26(水) 18:46:48.37 ID:ONYg13So0
世界日報を読んでても自慢にはならんぞwww
30 : 2025/02/26(水) 19:14:04.79 ID:smGa5SBX0
NHK日テレTBSテレ朝フジ読売朝日毎日日経ゲンダイ産経とか見ないから
31 : 2025/02/26(水) 19:16:28.61 ID:lfFrvBok0
全てデジタル化で新聞は消えゆく存在だろ
新聞は資源の無駄、紙媒体は貴重なものだけが残ると思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました