- 1 : 2025/02/25(火) 22:01:31.55 ID:E5atd8gQ0
-
「昔からためておけば、老後の不安はなかったんだろうけど…」。
警備員の男性(75)のつぶやきに実感がこもる。週に3~5日働き続けてもまとまった貯金はなく、ギリギリの生活を送っている。
月々の収入は警備員の給与が約15万円と年金が約5万7千円。職を転々としていたころは老後を考えることもなかった。
映画や音楽のライブなど好きなことにお金を使い、競馬やパチ●コにもつぎ込んだ。「年金なんてばからしい」と思っていたため、納めていた期間が短く、平均受給額より10万円ほど少ない。
収入は4万3千円の家賃と1日5千円ほどの生活費でほとんど消える。給与収入が途絶えれば、生活は行き詰まる。
体力には自信があったが、70歳を超えると体調を崩すことが増え、医療費の負担が重くのしかかる。
2020年には、警備員の仕事帰りに冷や汗が止まらなくなり、… - 2 : 2025/02/25(火) 22:02:09.48 ID:E5atd8gQ0
-
シゲル、楽しくないぞこれ
- 3 : 2025/02/25(火) 22:03:01.83 ID:Zgkn8OZ4d
-
有り金全部共産党に寄付して
一緒に生活保護申請に行け - 4 : 2025/02/25(火) 22:03:44.47 ID:QPeGPn7G0
-
好きなことにお金を使い、競馬やパチ●コにもつぎ込んだ。
- 5 : 2025/02/25(火) 22:04:53.88 ID:pWq8mFfQ0
-
ちゃんと貯金や投資しよう
消費活動に乗せられない様に - 6 : 2025/02/25(火) 22:06:04.49 ID:+hq2Y9bb0
-
1日5000円ってなにに使ってんの
- 7 : 2025/02/25(火) 22:06:39.40 ID:prVvGgYE0
-
俺の障害年金と似たような額じゃん…
- 8 : 2025/02/25(火) 22:07:01.96 ID:wY+RAMyF0
-
一日5000円の生活費って富豪じゃねーか、こちとら酒タバコ込みで一日2000円でやりくりしてんのによ
- 9 : 2025/02/25(火) 22:07:06.62 ID:ZstF0XaA0
-
いや、20万も収入あったら楽勝でしょ
今からでも貯金できる - 12 : 2025/02/25(火) 22:07:43.95 ID:FJFpKRui0
-
>>9
未だ平成の時代に生きてる方? - 10 : 2025/02/25(火) 22:07:15.03 ID:FJFpKRui0
-
カスみたいな国
- 36 : 2025/02/25(火) 22:18:08.11 ID:t/IKsq+r0
-
>>10
さすがにこいつの場合は国のせいではないだろ - 11 : 2025/02/25(火) 22:07:38.80 ID:5HYGsUK0M
-
こんなの本人の責任だろ
- 13 : 2025/02/25(火) 22:07:57.55 ID:1c3byxSo0
-
>>1
ナマポで良いがな
遠慮しないで使え - 14 : 2025/02/25(火) 22:08:11.58 ID:85Z2zyAw0
-
競馬やパチ●コなんて誰でもやるだろ
それより住宅ローンや子供の学費の方が遥かに大きな出費だろ - 15 : 2025/02/25(火) 22:08:27.64 ID:DqEmvC0s0
-
こんなのでも恵まれてる世代
- 16 : 2025/02/25(火) 22:08:43.18 ID:/6SR4JSH0
-
ワイ1日1000円
インフレに怯え今年から禁煙しました - 17 : 2025/02/25(火) 22:09:21.87 ID:/7tRCmML0
-
ウーバーイーツでもやれば
- 18 : 2025/02/25(火) 22:09:22.51 ID:h/gvHnr50
-
年金払ってないのに
年金よこせって甘えすぎだろ - 19 : 2025/02/25(火) 22:09:26.95 ID:1sMHnFIq0
-
おれも適当なとこでさよならしたいな
- 20 : 2025/02/25(火) 22:10:47.40 ID:hbM36eVo0
-
貯金する必要ねーじゃんその年で
- 21 : 2025/02/25(火) 22:11:23.51 ID:wBSGq1TH0
-
払わないのはさすがに自己責任では?
慈善事業じゃないんだからさ - 22 : 2025/02/25(火) 22:11:25.36 ID:FJ7uF2UXM
-
平均受給額って月額16万もあるの?
- 23 : 2025/02/25(火) 22:11:44.56 ID:657q13YR0
-
国保満額でも8万くらいだっけ
大体雇用されているのに社保未加入にさせてた当時の企業や行政が一番悪い - 24 : 2025/02/25(火) 22:13:04.92 ID:c5YN8us60
-
生活費1か月15万円は草
- 25 : 2025/02/25(火) 22:13:49.41 ID:vcRi1EIZ0
-
年金未納は自己責任だろ🥺
- 26 : 2025/02/25(火) 22:14:16.10 ID:D/eSbpl1M
-
「年金なんてばからしい」と思っていたため、納めていた期間が短く、平均受給額より10万円ほど少ない。
バカはお前だったなwww
- 37 : 2025/02/25(火) 22:18:57.94 ID:85Z2zyAw0
-
>>26
普通なら年金て月16万くらいもらえるもんなの? - 27 : 2025/02/25(火) 22:14:20.02 ID:k17oX2Ht0
-
若い頃にライフプラン立てとけよ
何も考えずに生きてたら苦しみながら死ぬことになるぞ - 28 : 2025/02/25(火) 22:14:39.49 ID:/6SR4JSH0
-
ワイの未来じゃ
怖い、震える - 29 : 2025/02/25(火) 22:15:05.97 ID:cZUnEtFZ0
-
こういう奴嫌いだわ
義務を果たしてないのに権利だけ主張する奴 - 30 : 2025/02/25(火) 22:16:03.15 ID:GmbahATb0
-
生活保護じゃだめなん?
- 32 : 2025/02/25(火) 22:17:04.42 ID:9gonfHkf0
-
1日5000円てどう言うこと?
- 33 : 2025/02/25(火) 22:17:22.19 ID:4Mr08srw0
-
こんなの自己責任以外にないじゃん
どうして欲しいんだよ - 34 : 2025/02/25(火) 22:17:33.22 ID:xND+gjob0
-
あと5年で死ぬから安心しろ
- 35 : 2025/02/25(火) 22:17:53.80 ID:1LwvXIgV0
-
江戸っ子の末路
- 38 : 2025/02/25(火) 22:20:03.83 ID:D5+nvKWh0
-
生活保護でええやん
頑張る意味ある?
年齢的にもう無理で通るだろ
【楽しい日本🇯🇵】年金が5万円の警備員、もう殺してくれと咽び泣く🔆

コメント