
- 1 : 2025/02/20(木) 08:42:08.04 ID:+yi7iibXd
- 2 : 2025/02/20(木) 08:42:18.84 ID:+yi7iibXd
-
政府は19日、2月の月例経済報告を公表し、国内の景気判断を前月の「一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している」で維持した。2020年6月から始まった景気拡大は今月分を加えると57カ月になる計算で、戦後3位の「いざなぎ景気」(1965年11月~70年7月)と並ぶことになる。「いざなぎ」は当時の計算で経済成長率が年率10%を超える好景気を記録したが、今は食料品など物価高騰に伴う個人消費の伸び悩みが続き、「実感なき成長」(アナリスト)となっている。
- 3 : 2025/02/20(木) 08:42:35.59 ID:+yi7iibXd
-
景気が拡大しているか後退しているかは、内閣府が有識者らでつくる景気動向指数研究会の議論を踏まえてから最終的に決める。研究会は22年7月を最後に開かれておらず、今の局面は戦後4番目に長いバブル景気の51カ月(86年12月~91年2月)を既に超えた可能性もある。
戦後最長の景気拡張期(いざなみ景気)は2002年2月~08年2月の73カ月。2番目に長いアベノミクス景気は12年12月~18年10月の71カ月で、このまま景気が悪化しなければ3番目になるとみられる。【山下貴史】
- 4 : 2025/02/20(木) 08:42:43.74 ID:+yi7iibXd
-
🤔
- 5 : 2025/02/20(木) 08:43:01.75 ID:v5DKSjuF0
-
一体とこの国の話をしているんだ🥶
- 7 : 2025/02/20(木) 08:43:09.43 ID:2gtkrvPad
-
いつまで回復するんだよ
早く基準まで戻れよ - 8 : 2025/02/20(木) 08:43:31.88 ID:mP83Woxr0
-
意味のない指標だよ
- 9 : 2025/02/20(木) 08:43:50.86 ID:EMgpPcJ50
-
あとはどれだけトランプの波に乗れるか
- 10 : 2025/02/20(木) 08:43:55.67 ID:MgBdNmFh0
-
相変わらず強い!
- 11 : 2025/02/20(木) 08:43:56.45 ID:GL7A9oYu0
-
いい加減現実みろよ
- 12 : 2025/02/20(木) 08:44:09.81 ID:KqnGts0U0
-
>>1
緩やかすぎて気づかないレベル - 13 : 2025/02/20(木) 08:44:26.99 ID:py+s1Wy5a
-
実感してるのは大企業と公務員だけという、、、
- 18 : 2025/02/20(木) 08:45:18.27 ID:GL7A9oYu0
-
>>13
これな
実感してないのに公務員の給与は遡って上げる意味がわからんわ - 14 : 2025/02/20(木) 08:44:29.73 ID:2Z6g174j0
-
これが真理庁の仕事な
- 15 : 2025/02/20(木) 08:44:30.80 ID:4QpGIV700
-
またこれ言ってるのかよ
緩やか以上は落ちる以外起こらない国 - 16 : 2025/02/20(木) 08:45:17.66 ID:l+pYvZ5I0
-
57ヶ月も景気拡大してるならさぞ国民の生活も豊かになったんだろうなあ
- 17 : 2025/02/20(木) 08:45:18.09 ID:iyxaqecc0
-
いい加減な事ばかり言ってんじゃないよ
- 19 : 2025/02/20(木) 08:45:25.73 ID:2c31xsmW0
-
こいついつも穏やかに回復してるな
- 20 : 2025/02/20(木) 08:45:35.92 ID:Y2BOqobjr
-
無条件降伏の日が近いな
- 21 : 2025/02/20(木) 08:46:05.63 ID:Ti9S+eAO0
-
まーた大本営発表かよ
- 22 : 2025/02/20(木) 08:46:06.61 ID:uBGIhZvz0
-
日本が回復してんじゃない
世界が発展してんだ - 23 : 2025/02/20(木) 08:46:24.90 ID:BBlpBl6M0
-
言霊信仰してそう
- 24 : 2025/02/20(木) 08:46:30.36 ID:j24qGsjK0
-
意味のない回復だよ
- 25 : 2025/02/20(木) 08:46:38.20 ID:AH9d9Ane0
-
こんな好景気維持してるってことは
日本の未来は明るいんやろなあ - 26 : 2025/02/20(木) 08:46:45.31 ID:rzWeE+5y0
-
通貨安誘導する→生活物価の凄まじいインフレがおきる→庶民の生活クルチイオ
そのかわり輸出企業は潤う、税収は膨れ上がる、国内向け債務は薄まって計算上圧縮されて政府役人ウハウハお前らの血をすすってるのが自民党が人為的にやってる通貨安
- 27 : 2025/02/20(木) 08:46:59.94 ID:xFtgxFUN0
-
毒デバフ解除せずに回復する無能
- 28 : 2025/02/20(木) 08:47:05.94 ID:5l1y2eOB0
-
公務員の給料は20%も上がったからね
さぞかし景気が良いのだろう - 29 : 2025/02/20(木) 08:47:32.67 ID:Cugi/mHY0
-
高度経済成長期来たな
- 30 : 2025/02/20(木) 08:47:32.91 ID:QtfYxJ5hM
-
インフレで税収アップ
公務員のボーナスもアップ!
ウハウハですぞ - 31 : 2025/02/20(木) 08:47:51.44 ID:0wIOwNCm0
-
ずっと回復してて草
- 32 : 2025/02/20(木) 08:48:34.53 ID:1+kw2E0S0
-
(景気回復は)イザナミだ
- 33 : 2025/02/20(木) 08:48:44.88 ID:tFttS2Q0d
-
大企業は実際賃上げ進んでる
下請けの値上げは許さないけど - 34 : 2025/02/20(木) 08:49:04.84 ID:FANJFaDJ0
-
くるちいお
- 35 : 2025/02/20(木) 08:49:15.07 ID:OfdVVtJg0
-
こいついつも回復してるな
コメント